• 締切済み

30センチくらいの小生物の正体?

丹沢と高尾山で見かけた生物ですが、正体は?

みんなの回答

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.5
回答No.4

ヤツワクガビル(学名:Orodbella octonaria)のようですね。 ◆特徴:全身は鮮やかな黄色(橙っぽい)に黒のスジがある。 この「ヤツワクガビル」は大きいもので30センチを超えるものもある。 ★質問者様の写真は横方向にスジが入っていますね。 それと割と体が伸びたときのようですね。(かなり伸び縮みします) ↓丹沢と高尾ですとピッタリきます。 ●神奈川 宮が瀬湖から丹沢の裏に上る林道で轢かれていたというヒル。 http://www.geocities.jp/at_mocha/mimizu/Orobdella01.htm 参考URL : http://www.geocities.jp/at_mocha/mimizu/gtr.htm ●↓こちらは高尾山だそうです。(中段あたりの写真) http://www.tele.co.jp/ui/leech/yamabiru/leeches.htm

nitonatyou
質問者

お礼

林道で轢かれていた、ヒルまったくその通りのようです。 ヤツワクガビル、三度目に遭遇するまで、忘れないようにそます。 ありがとうございました。

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.3

ミミズですね

nitonatyou
質問者

補足

ミミズではありません。 体長は30センチで、扁平で、ムカデのような足は無く、口には、小さいが鋭い歯を持ち、上部の頭部分が、関節のように曲げられ、丹沢の時には、金色(?)に光って見えました。動きは緩慢です。

  • ma-tsu
  • ベストアンサー率32% (190/593)
回答No.2

写真の細長い物ですか? ミミズとは違いました? 昔高尾山に登った時に見た看板でミミズを食べる巨大ミミズみたいな 生き物の説明がありました。 調べてみた所 ヤツワクガビル http://homepage3.nifty.com/nininsankyaku/yama/y020.htm というのが居るそうですが、これでしょうか?

nitonatyou
質問者

お礼

この週末に、日光男体山へ出掛けていたので、遅れました。 ミミズを食している写真を見ると、丸々としていますが、 よく似ています。この次であったら、細かに観察、写真も採り直して みたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう