• ベストアンサー

100灯式のLEDライトって

明るいLEDライトがほしいなと思っています。 そこでホームセンターでみかけた100灯LED懐中電灯が気になっています。 実際の明るさや使い具合はどんなものでしょうか? また、そこそこ明るくてなるべく安いLEDハンドライトでおすすめのものがありましたら ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jsj
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

入手性もよく、かつ明るく、ランニングコストもOK、照度調節もでき、さらにフォーカスコントロール(照射角度の切り替え)もでき、そこまで大きくなく持ち運びに便利、これらすべてをバランスよく持っているライトは、おそらく、サンジェルマンが出している、GENTOSのSuperFireXX SF-133でしょう。 このライトなら、ホームセンターや大型家電店などで入手できます。値段も、3000円以下がほとんどです。このシリーズでは最新のモデルです。照度も照射角度も切り替えられるので、夜道や仕事にもお薦めです。

参考URL:
http://www.lightch.com/gentos/a/sf133xx.html

その他の回答 (4)

  • bb4xgg
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.4

100灯などのライトは中国産なので、メーカー品と比べて接触不良になったりする割合が大きいです。  LEDがたくさんついていてかなり広い範囲を照らせますが、遠くを照らすのには向いていません。 1000円くらいであれば買っておいてもいいかもしれません。 手頃な価格のライトではジェントスのSG-305やSF-503Xが人気ですが、前者は電池の持ちが悪く、後者は遠くまで照らせても照射範囲が狭いという欠点があり、毎日使うにはちょっと不便かもしれません。 個人的には、SG-305にエネループなどの充電池を使うのがおすすめです。 少々値段が高いですが、LEDで圧倒的な明るさを求めるのでしたらFENIXのTK40がいいと思います。 普段は並の明るさのモード使用して、短時間であれば原付のライト並に明るくできます。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 オーム電気だったかな? LEDは1灯だけど、一番明るいです。明るくするための回路があるらしくて。  暗いLEDを集めた物よりは1灯だけの方が良いようですよ。そういった製品が結構増えてきていますし。

  • mattun52
  • ベストアンサー率36% (120/332)
回答No.2

同じ商品ではありませんが、LED数の多いものはあまり良いと思えませんでした。 一個一個がそれほど明るいわけではなかったので、パッと見は真っ白で明るく 見えますが物を照らす用途には向きませんでした。 個人的には#1さんと同じくSUPERFIREシリーズをお勧めします。 あとはランニングコストで選んだのでいいと思います。 CR123Aなどリチウム電池を使用するモデルは明るいのですが、電池代が バカになりません。 日常使用するのなら入手しやすいアルカリ電池仕様がいいんじゃないでしょうか。

  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.1

メーカーもわかりませんからなんともいえません。 私はSUPERFIREX SF-503X 5wLEDの一個のやつですけどめちゃめちゃ明るいです。 3w、1wタイプのでもかなり明るいらしいです。 100灯あっても暗いLEDだったら意味ないです。

hyonnnakoto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 その503を検索してみたのですが、すごく明るいようですね。 ただ、スポット的な照射、だとか。 気になるのですが、夜間の外歩き、畑のチェックといった用途ではどんなかんじなんでしょうか? 仕事で遅くなるので、夜出歩くことが割とあるので・・・・

関連するQ&A

  • LEDライトの懐中電灯

    LEDライト付の懐中電灯は失明すると聞きました。 LEDライトの懐中電灯で夜道を歩いている際、そのライトの光で向こう側から歩いてきたり、自転車に乗っている人の目を失明させてしまうことはあるのでしょうか?

  • 色を変えられるLEDライト

    懐中電灯タイプのLEDライトをよく見かけますが、光の色を青・緑・赤・白等に変えられる懐中電灯タイプのLEDライトはどこで売っているのでしょうか?

  • LEDライトについて

    懐中電灯式のLEDライトで壁を照らすと、絞る度に、中心が黒くなったり、明るくなったりと、ドーナツ状に明暗が分かれますが、これはなぜですか?

  • LEDライトの照射角

    懐中電灯式のLEDライトの照射角は、どの場所の角度を指していますか? 例えば、小さなLED光源の前に、三角錐型の反射版がついていますが、この三角錐の角度のことを指しているのか、あるいは小さなLED光源そのものから発する光の角度を指しているのですか? もし後者だとすると、かなり鋭角になりますが、一般的な懐中電灯式のLEDライトの照射角は何度ぐらいになりますか?

  • LEDライトでの植物育成について

     goo内検索やインターネット検索でLEDライトによる植物育成が可能だということを知りました。  そこで、私も試しに室内でLEDを使用し、植物を育てようと思うのですが、他のLEDライトでも代用可能なのでしょうか。例えば懐中電灯用LEDライトですとか自転車用LEDライトですとか。  やはり植物育成用ライトを購入しないとうまく光合成してくれないのでしょうか。  また、育成用ライトと雑用LEDライトで効果の差が出るのか、同じ効果が期待できるのかも併せて知りたいです。 お願いします。

  • LEDライトの点灯

    SHF31を使用してますが、LEDライトを懐中電灯のように点灯できません(こんな携帯は初めてです)、なんとか簡単に点灯することはできないでしょうか? Google Playからのアプリのダウンロードはできません。どなたか知りませんか、宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

  • LEDのちらつき

    LEDのライト(懐中電灯)を購入しましたが、使用するとちらつきが気になります。1~2秒に1回程度で明るくなったり暗くなったりします。 原因はなんでしょうか。 ちなみに出力は3W、単二電池を3個使用します。

  • LEDの種類

    自作で懐中電灯を作りたいのですが、LEDの種類がありすぎて どれを使ったらいいのかわかりません。 できれば懐中電灯に適しているLEDの種類が知りたいです。 お願いします。

  • LEDライトの光は目に良くないのでしょうか。

    LED式の懐中電灯には必ず直視しないで下さいと書いてありますが、目に何か害があるのでしょうか。

  • LEDライトは故障が少ない???

    震災の影響で懐中電灯がどこの店に行っても品薄です。 自分はマグライトにはじまるアウトドアライトがなんとなく好きでよさげなものがあると購入しています。 しかし最近のLEDライトの触れ込みを見て首をかしげる部分があります。 「他の電球と違って球切れがないため不点灯はまずありません」 でも実際は暗闇の中で急に不点灯になることも多く、最近では本当に明かりのない場所に行くときは予備のライトがないと心配に感じるほどです。 原因は球切れではなく、回路の不接触のようですが、これはどのLEDライトでも頻発するのでしょうか? ようするに球切れはないけど信頼性は低いですよ、という事なのでしょうか? こんなことなら、構造もシンプル、予備の電球も装備しているマグライトのほうが信頼性は上なのではと感じるのですが。 みなさんの印象をお聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう