• ベストアンサー

デジタルカメラの画像モード圧縮率について

デジタルカメラの初心者です、最近初めてデジタルカメラを購入しましたが、説明書に書かれていたことで、初期設定されている標準画像モードでは圧縮率が約1/8で、高画質モードでは1/4になるとのことです、この場合の圧縮率とはどのような意味でしようか?、画像サイズは標準も高画質も同じ3264×2448です、どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyozando
  • ベストアンサー率33% (45/134)
回答No.5

JPEG出力の場合、大抵のデジカメでは出力されるデータサイズを選べるようになっています。 そのとき2つの要素があります。 1つは画像サイズ、もう1つは圧縮率です。 画像サイズはピクセル数を指定するもので、例えば3000×2000などと表示されます。 当然ピクセル数が小さくなればデータサイズも小さくなりますので、理解しやすいと思います。 問題の圧縮率ですが、圧縮とはデータの一部を間引くことによって、画像サイズを変えずにデータサイズを小さくする手法です。 高圧縮率=間引く度合いが大きい→低画質(データサイズ小) 低圧縮率=間引く度合いが小さい→高画質(データサイズ大) 実用的な例で言えば、 例1 大きなサイズでプリントする場合。 画像サイズ→最大 圧縮率→最低圧縮率(高画質モード) 例2 プリントサイズは小さいが写真を高画質で残したい場合。 画像サイズ→中または小 圧縮率→最低圧縮率(高画質モード) 例3 とにかく撮影枚数を稼ぎたい場合。 画像サイズ→小 圧縮率→最高圧縮率(低画質モード) などとなります。 JPEGの特性として、後から画像を加工する時に、 画像サイズ大→画像サイズ小 低圧縮率→高圧縮率 の操作は簡単なのですが、その逆は困難です。 なので、保険の意味で最大サイズ、最小圧縮率で撮影される人が多いようです。

biakuto
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます、例1と例2と例3がパソコンで同時に出せて見比べることができればより解りやすいと思います

その他の回答 (4)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

メーカーに聞かないとわからない。 たぶん、1/8はRAWデータの場合に比較して ファイルサイズが1/8になるという意味ですが、あくまでも平均的な数字で… JPEGの特性上、1/8を想定したモードでも 被写体によってファイルサイズは大幅に変動する結果になるはずです。 (RAWデータのサイズは一定) ただし、平均1/8になる設定と平均1/4になる設定の比較は どういった被写体でも、同じ被写体で試せば 半分に近いファイルサイズが見込めるといいなぁと思います。 思うという結論になるのは、JPEGの特性の問題で 一般的な画像処理ツールでは、JPEGでの保存時に 圧縮率という設定項目があります。 これは、普通は%で表示されるのですが…再現率が何%かを示しています。 (1/8が再現率だとしたら12.5%で、1/4でも25% orz ありえない低画質再現率なので、やはりその数字はファイルサイズを表しているはずです) JPEGは100%から95%に変更することで、ほとんど変わらない画質で 劇的にファイルサイズが小さくなります。 それに対して、50%と30%では、ファイルサイズの差は小さくなります。 これは複雑な情報を単純化していくにつれて より単純化しづらくなるための特性で… この特性がある以上、設定した二段階の圧縮率において ファイルサイズの大きさが常に同じ割合になるわけでは無いと考えられます。 利用者は画質=再現率をベースに「この画質モードで保存しよう」と考えると思いますから 単純に、内部的には再現率を固定で扱っているだけのほうが扱いやすいと思います。 ファイルサイズを揃えるために、同モードで再現率が変動するデジカメだと 怖くて低画質モードは使えないと思いますし。 デジカメの説明書での、およそ何枚撮影できるという目安は… そういう意味では、けっこう余裕を見た数字が示されているのかもしれません。

biakuto
質問者

お礼

回答有難うございます、身共はデジカメが初めてなので解らないことが沢山あります、デジカメの液晶モニター上にも、写真をとるたびに圧縮率と%がでて説明文がでると助かると思います。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

>画像サイズは標準も高画質も同じ3264×2448です、どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。 近い情報は、一纏めに丸めると説明しましたが、画素そのものを削除する訳ではありません。 即ち、画素の中身の情報を一纏めにする事で情報量を減らすと言うように理解して下さい。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

デジカメの画像は、色相・彩度・明度の情報を持つ点(これを、pixelまたは画素と言います。)が集まって画像を作っています。 そして、JPEG画像では、これら隣接する画素8×8pixelを一つの単位とし、情報が近いと一纏めの情報として丸めて圧縮します。 そして、どの程度まで情報が近いと丸めるのかが圧縮率と言う訳です。 ただし、同じ画質モードに設定しても、実際には絵柄で圧縮率は変わります。 また、一旦圧縮された画像は元には戻せません。このような圧縮方法を非可逆圧縮と言います。

biakuto
質問者

お礼

追加の回答まで頂いて有りごとうございます、一旦圧縮された画像は元には戻せないとありますが、元に戻せて、圧縮率が自由自在に動かせるカメラが出来れば斯き的だと思います、

  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.1

例えばここに書いてあるような感じになります。 http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI006126-1 JPEGで撮影する際には、画素数は同じままで、 見た目があまり変わらないようにデータを圧縮しています。 通常の風景だとあまりわからなかったりしますが、 輪郭がよくわかる画像で拡大して見ると 圧縮率の高い場合は輪郭部分の画質が荒れたりします。 圧縮率の低い場合はその荒れが少なかったりします。 カード容量やハードディスク容量等に問題がなければ 高画質で撮っておくといいでしょう。 なお、上に挙げたカメラのようにRAWで撮影できるカメラは 非圧縮で撮影できますが、 パソコンでこれをもとにJPEGにすることになるので、 最終的には圧縮画像になります。 ただ、カメラでJPEG撮影する場合と比べると パソコンでの作業時に色味を変更できたりします。

biakuto
質問者

お礼

早速の回答有難うございます、オリンパスカメラのリンク先まで載せて頂きうれしいです、早速プリンターで取りたいと思います、皆さん本当に親身な回答有難うございます、良回答が最低3つあれば良いのにと思い貴殿も交えて悩みました、御礼申し上げる所存です、では....

関連するQ&A

  • デジタルカメラの画像圧縮方法

    デジタルカメラでファインと撮ったjpeg画像。圧縮はされていてもメールに添付するとどうしても容量が大きくなってしまいます。初めからノーマルで撮ればいいけれど。人に添付して送る時だけ、画像サイズを小さくしたい。 自分でははがきサイズのつもりがVGA以上だったり、どうしたら画像サイズを小さくして送ることができますか? できればグラフィックソフト使用の時に縮小25%位の大きさに登録変更ができればいいのですが。 LHAの圧縮を使っても同じですよね。 添付1枚ならいいけれど、3枚添付して友達から顰蹙をかっています。デジタルカメラは150万画素程度です。 どなたか教えてください。

  • 圧縮後も綺麗な画像にするのは。

    私はカメラ初心者で、かなり一般的(と思われる)デジタルカメラで撮影を楽しんでいます。 あまりズームなどはせず、サッカーのスタジアムで写真を撮ることが多いのですが、最近はかなり綺麗な写真が取れるようになってきました。 それなりの画素数で撮っているので、パソコンのデスクトップの背景などに設定するととても綺麗で満足しているのですが、自身のブログに画像をアップする際はそのままでは容量が多きすぎるので、圧縮してアップしています。(大体、圧縮前が970KBから→圧縮後は44KBほどになります。) しかしその際に、画像自体小さくなり、なにか少しぼやけてしまって、せっかく綺麗に撮れた写真がその画質そのままにブログにアップすることができなくて残念に思っています。 なにか少しでも綺麗な画質のまま、容量を小さくしてアップする方法、技術などはないでしょうか。ちょっとしたことでもいいので教えていただけると幸いです。

  • 画質モードと画像サイズの関係

    デジカメの画質モードと画像サイズの関係に付いて教えて下さい。 私は両者について次のように理解しているのですが、当っているのでしょうか?? 『画質モード』→(「ファイン・ノーマル・ベーシック」など)ファイルの圧縮率の事で、JPEG圧縮の時に「高圧縮率・標準・低圧縮率」を選択するのと同じ意味。 『画像サイズ』→縦×横のピクセル(=ドット=画素)数の事。例えば800×600の場合、画面もしくはプリントした写真の、横の列に800個、縦の列に600個のピクセルが並んでいる。という意味。この時、画面またはプリンタの解像度(dpi)によって実際の大きさ(何cm×何cm)というのが決まる。 ・・・という風に理解しているのですが、当っているのでしょうか…? そして、一番聞きたい事は、 デジカメで、640×480のファインで撮った場合のファイルサイズと、1024×768のエコノミーで撮ったファイルサイズが同じサイズになっているのですが、この場合、ファイルサイズが同じなので画質も同じなのでしょうか? 説明が下手なので分かりにくいようでしたら、質問して下さい。補足致します。どうぞ宜しくお願いします。

  • デジタルカメラの画質とファイルサイズ・・・どれを選んでいますか?

    最近中古のデジタルカメラを譲り受けました。「Dimage A1」という機種です。全くド素人なので取り扱い説明書を読むのも一苦労しています。撮った写真は、L版~2L版程度にプリントにしますが、画質とファイルサイズの設定がわかりません。画像サイズは《640×480サイズ、1600×1200サイズ、2080×1560サイズ、2560×1920サイズ》画質は《RAW、TIFF、エクストラファインJPEG(TIFFの約3分の1圧縮)・ファインJPEG(TIFFの約6分の1圧縮)・スタンダードJPEG(TIFFの約10分の1圧縮)です。画質サイズを小さくしたり、画質を落とすとたくさん撮れるわけですが、実際に使われている方にご質問です。どのサイズ、画質で撮っていますか?教えてください。

  • デジタルカメラの画像圧縮について・・

    パソコンの超初心者です。 最近デジタルカメラを購入しました。 撮影した記録はCDに記録して、気に入ったものは HPなどで使うため圧縮しようと思います。 静止画像(1024×768程度)とビデオクリップ(6MB程度) 簡単な方法を教えてください。 なお、O/SはXPです。 手持ちには、周辺機器の付属ソフトアドビのPHOTO DELUX 4.0 とPHOTOSHOP 5.0があります。 できれば、MP3の必要性についても教えてください。

  • デジタルカメラ、画素数と圧縮率の関係

    デジタルカメラは数年の経験があるのですが、解像度と圧縮率の関係がいまひとつわかりません。 たとえば、現在キャノンのIXY(400万画素)を使っていますが、記録解像度を高くすればそれだけ、大きな印刷に対応できるだけ、情報量も多くなるということはわかります。しかし、もう一つの調整(圧縮率)とどのように関係しているのかわかりません。 解像度を400万画素(最高値)に設定し、圧縮率を一番低いものにした場合と、一番高いものにした場合とでは、何がどのようにちがってくるのでしょうか。

  • ファイルの圧縮率とそのファイルの中の画像について

    私は今、+Lhacaデラックス版を使っています。 (画像なのであまり効果を期待してはいませんでしたが)サイズを少しでも小さくしようと圧縮率をあげようと思ったのですが、圧縮率を上げることでなにか中のファイルに影響があるのでしょうか。 見てみるとzipファイルは10段階、LHAはLH0(これの用途は知っているのですが・・・),LH5,LH7の3段階、CABは15~21の7段階ありました。これらをそれぞれ最高値に設定して極力圧縮しても、中の画像などの画質には影響はないのでしょうか?どこかでそんなことを耳にいたしましたので、ご回答のほどよろしくお願いします。

  • jpeg画像の圧縮率の変更について(OSX)

    フリーソフトかMACOSX標準の機能でJPEG画像の圧縮率を操作する方法をお教え下さい。 熟練のwindowsPC使いである私の知人が初心者で無意味にマックを購入してしまった為のマヌケな質問なんですが、、、;;

    • 締切済み
    • Mac
  • jpegファイルの圧縮率について

    例えば、フォトショップにて jpegファイルを保存するときに圧縮率を聞いてきます。 良く分からないので適当にOKを押すと、ファイルサイズが小さくなります。 なんとなく、ファイルサイズが小さくなると画像が劣化した気がするので、一番圧縮率を小さくすると今度はファイルサイズがオリジナルより大きくなります。 そこで質問です。 1.オリジナルと同じ画質を維持するには、圧縮率をいくらにすれば良いのでしょうか? 2.オリジナルよりファイルサイズが大きくなるようにしても画質は良くならないと思うのですが、どうしてそう言う機能があるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 画質モード(非圧縮)

    画質モードに非圧縮というのがあって、それで写した画像はPCで見ることができません。何のためにこんなモードがあるんでしょうか?