- 締切済み
発明協会の実施する特許出願費用の給付について
この制度を使うためにはどういった条件が必要なのでしょうか?また、審査に必要な書類はどのようなものなのでしょうか? 実際にこの制度で出願された方やそうでない方でも結構ですので是非回答下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- basara
- ベストアンサー率50% (2/4)
関連するQ&A
- 特許出願後の修正と大まかな費用について
知財に全くの素人です。 下記2点、教えて頂けないでしょうか。 1.特許出願をした後で、その権利書?(出願した詳細などを記載した書類)の内容や表現方法について、修正・削除・追加などの必要があると気づいた場合、それは出願後の期間や修正内容など、条件付きであっても可能なのでしょうか。それとも一度出願したらもう訂正はできないものなのでしょうか。 2.仮に国内のみとした場合、特許の「出願」と「審査請求」それぞれ概ねでもどれくらいの初期費用を想定しておくべきものなのでしょうか。それに必要な基準すらわからず、漠然とした質問ですみません。 初歩的なご質問ご容赦下さい。
- 締切済み
- 法務・知的財産・特許
- 特許出願はしましたがその後にかかる費用がありません。
その後にかかる審査請求する為のお金がありません。何とか世に出したい福祉介護品(トイレ装置)なのです。この出願済みだけの書類をメーカーに送ったり相談したりするのは如何なものなのでしょうか(出願していれば大丈夫なのでしょうか?)アイデアを上乗せされプロ集団にかかられたらひとたまりもありません。特許庁のお金のない人の優遇制度があるのは解っているのですがそれにも当てはまりません。なんとか良い方法は?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 特許出願後の発明を追加したい場合は?
特許出願後の発明を追加したい場合、特許法ではどのような制度が設けられていますか?また、その目的と適用条件についても教えて下さい。
- ベストアンサー
- 法務・知的財産・特許
- 特許の出願をしたいのですが、、。
わかる方、ぜひ教えて下さい。 特許の出願をしたいのです。 出願に際し、失敗(出願書類の書き方の失敗等)をしたくないのです。 出願経験のおありの方、またそれに携わったことのある方、どなたでもかまいません。 「こんな内容の特許出願をよくする人がいるが、拒否される。」また、「こんな間違いがよくある。」等なんでもかまいません。 回答をお願いいたします。
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- 特許出願について
特許出願について勉強しているのですが、わからない点がありまして、 質問させて頂きます。 (1)国内最優先を主張し、先の出願が実用新案であっても、 特許出願に変更出来るのでしょうか? (2)特許は公開されないと審査されないのでしょうか? (早期審査請求と早期公開請求わけて考えてよいのでしょうか?) (3)もし公開されないで審査される場合は公開前に拒絶査定を 受けた特許申請は公開されないのでしょうか? (4)国内優先権を主張する特許出願は先の出願からいつまでに 出願審査請求をすれば良いのでしょうか? (5)PCTの加盟国は必ずパリ常訳の加盟国なのでしょうか? お手数ですが、お分かりになる方教えてください。宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 法務・知的財産・特許
- アメリカへ意匠・特許出願をしたいのですが
日本で、実用新案と意匠を出願済みです。 その内容を、アメリカの意匠(できたら特許も)出願を 検討しております。 アメリカに日本人(一般人)の知り合いがいるので、 日本で自分で書類等を準備して、 アメリカで出願等手続をしてもらえればと安易に考えているのですが、 色々サイトを見ても、 自分でこのようにやるには非常に困難なようです。 日本では、出願の書籍が多くあるので、参考にして、 すべて自分で書類を作って出願できたので、 日本と同じように、書類と出願費等のお金と書類の送付先が 分かれば何とかなるのでは、と少し思っているのですが。 実際のところどれほど大変なのでしょうか? 書類等が自分で完成させた場合、 その他手続、出願にかかる費用などは どのようなものがいくら必要なのでしょうか? ご教授お願い致します。
- ベストアンサー
- 法務・知的財産・特許
- 特許のEPC出願の総費用
特許のEPC出願の総費用 EPCルートの特許の国際出願では、ヨーロッパでの出願国が多い場合は費用をPCTルートやパリ条約ルートよりも節約できるそうですが、英国・フランス・ドイツ・イタリアの4ヵ国の場合、出願・審査・特許年金(翻訳料)のトータルで大体いくらくらいかかるでしょうか? PCTルートやパリ条約ルートでは1国あたり500~600万円、4ヵ国で2000~2400万円らしいですが、EPCルートの場合はそれよりもかなり安くなるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 出願中の特許について
先月、特許を出願しました。自分で全書類を書き上げ、最終チェックとして、弁理さんに見ていただいて(形式だけでなく内容も、特許の請求範囲を重点的に)、その後、自分で手直しして出しました。最近、特許に関するいろいろな情報を得るうちに、自分の書いた明細書がちゃんとかけているのかとても不安です。出願から1年半は手直しやアイディアの追加などが出来ると聞きましたが本当でしょうか?今、自分が考えているのは、特許の請求範囲等を秘密にして、試作品だけで企業に売り込みをかけようと思ってます。そこで興味を示してくれた企業に、しっかりとした明細書に手直ししていただく弁理士費用と審査請求費用を持っていただければと思ってます。こんなこと可能でしょうか?いろいろなアドバイスが頂ければ助かります。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 法務・知的財産・特許
- 特許出願後の発明者名の削除・変更について
特許出願後、発明者名の削除や変更は可能でしょうか? 以前、会社の上司から、特許出願のためにデータが必要なのでと言われて、実験データをとったのですが、上司が期待するような結果が出ませんでした。しかし、特許出願の際、上司は、そのデータの数値を抜き出して、勝手にデータを書き換えて、特許明細書を作成し、出願してしまいました。 出願前に、上司から「実験データとりをしてくれたお礼に、発明者名に君の名前も入れておいたから」と言われました。 不正データが含まれていることは認識していたので、正直、共犯にしないで欲しいと思い、断ろうと思いました。 が、ここで拒否したら、上司からパワハラされるか退職勧奨されそうな雰囲気だったので、抵抗せずに、渋々、発明者名に加えることを承諾しました。 その後、よくよく考えて、捏造データでの特許取得はやっぱりおかしいと思い、上司に私の名前を発明者名から外してほしいと頼んだところ、上司から「書類はもう提出したから、今更、変更できない。」と言われてしまいました。 不正があったのに、退職覚悟で断る勇気がなかったことを今更ながら後悔しております。 その特許はそれほど有効性のあるものではなく、実際、権利行使するようなものではないのですが、特許出願後の発明者名の削除・変更は可能なのでしょうか?
- 締切済み
- 法務・知的財産・特許
- 出願した特許について
はじめて質問をさせていただきます。 3年前に出願した特許(現在、審査請求中)について当時は抜けがないように作成したつもりだったのですが抜けが見つかり、どのように対応したらよいのか迷っております。 新たに別の特許として出願する以外になにか方法はありますでしょうか? 多分無理とは思うのですが、すでに出願した特許に抜け分を付加する(請求項の追加)方法というのはあるのでしょうか? ご助力頂ければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- 特許
- テストリードクリップ(ワニ口クリップ、ミノムシクリップ)は、電気回路のテストや測定に使用される工具です。
- 先端部分が細いタイプのテストリードクリップは、狭い場所への接続や細かい作業に適しています。
- 代表的な細い先端部分を持つテストリードクリップには、ピンセット型やニードル型などがあります。
お礼
ありがとうございます。 弁理士会でやっているのですね。混同しておりました。 この制度でを活用する条件がまさに知りたかったのです!