• 締切済み

携帯からのQ&Aサイト

メールで回答が送られてきた時に・お礼する・ようにという内容の所に「マスターに推薦」してあげて・・とありますが、どのようにしたら推薦したことになりますか?お礼の文の中にその言葉を入れておけばいいのですか?

みんなの回答

  • katuya
  • ベストアンサー率33% (38/115)
回答No.1

私は携帯電話から書き込んだことは無いんですが、「ポイントをあげる」というような項目はありませんか? OKWebではお礼の言葉のほかに、ポイントをあげることができるようになっています。 この「ポイントをあげる」行為そのものを「マスターに推薦する」といっているのだと思いますよ。 ちなみに、お礼の文の中に「マスターに推薦」と書いても推薦したことにはなりません。

rumisan
質問者

補足

携帯の方には・ポイントをあげる・はありません。回答が届いたら、お礼する・補足するだけです。 

関連するQ&A

  • このQ&Aサイトについて

    閲覧ありがとうございます(^-^) このQ&Aサイトに登録して数ヶ月になります。 質問も回答も数回しました。 そんな中、以下の2つの疑問が浮かびましたので質問させてください(>_<) (1)自分で質問しておいて、なぜ解決させないのか? なんか閲覧していると、未解決のままの質問が多すぎる気がします。 質問したからには、解決することを求めているのではないのですか? 特に、「すぐに回答ほしいです」に設定している人とか…。 質問してからかなり時が経っているのに、未だに「回答受付中」のまま放置されていたり…。 その質問に回答した方だけでなく、似たような悩みを持っていてその質問を閲覧した人も、結局どのように解決したのかっていう後日談が気になると思うんです。 もしベストアンサーを選べないのなら、選ばずに締め切る方法だってあるのに…。 あと、お礼をしない人ってのも多いですよね? 別に見返りを求めて回答しているわけではないのですが、回答者はせっかくその質問に時間を割いて知恵を貸しているのに…とも思います。 (2)「釣り」とは何か? いや、「釣り」という言葉自体の意味はなんとなく分かるのですが…。 以前、私がある質問をした際、「どうせ釣りでしょ?」みたいなことを書かれたことがあります。 もちろんその質問は釣りのつもりで書いたことではありません。 真面目に悩んで質問したことだったので、かなり傷ついたというか、ショックでした…。 「釣り」の質問って、誰が、何のためにするのですか? どのような質問だと「釣り」と思われるのでしょうか? なんだか、真剣に悩んで質問している人が浮かばれない気がします…。 以上の2つが、このサイトに対する私の疑問です。 たぶん、他のQ&Aサイトにも言えることですが…。 同じようなことを思っている方、いらっしゃいませんか? まぁ、もしかしたら、私が悪い意味で変に真面目すぎるのかもしれませんが…(汗)。 このサイトを利用している方々の意見をお聞きしたいので、よろしけば回答をお願いします。 長文失礼しましたm(_ _)m

  • このQ&Aおかしくない?

    どうして質問者は頭をさげて、回答者は偉そうな言い回しで、中には人をバカにしたような人もいる。 なのに丁重にお礼までする。このQ&Aはそういうシステムなのですか?

  • Q&Aで疑問に思うこと

    いつもお世話になります。 以前、ネットでは発言が過激になるといった内容の投稿をみましたが 今回の質問は全く逆で 「必要以上に優しく接してはいないか?」 について、お伺いしたいと思います。 申し訳ございませんが、個々のご回答には 補足・お礼ともできませんが 質問内容は上記のみですので 思ったままご回答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • このQ&Aサイトを何で利用してますか?

    私は、このQ&AサイトのOKwaveを利用してます。 OKwave以外からも質問や回答ができると知りました。 OKwaveが本元で、教えてgooやMSN質問箱でも同じ質問が連携してる感じなのかな? みなさんは、このQ&AサイトをOKwaveで利用してますか?それともgooやMSNですか? それと、利用はパソコンですか?携帯電話ですか?スマフォやiPhoneですか? 私はパソコンからなので、回答する時に少し長い文で答えています。 携帯の人なら見るの大変でしょうし、短い文にした方がいいかなと思いました。

  • エンジンマウントのお礼

    皆さんに一個ずつちゃんとお礼を書きたかったのですが、マスター推薦をしてしまってから書き込めなくなりました。 すみません。 だから仕方なくこうしてお礼を書いてます。 皆さんの意見がとてもとても参考になりました、全員マスター推薦したかったぐらいです。回答はプリントアウトして取っておきます。 一応お金に余裕がないので、このままのり続ける事にします。 また車に対する質問は沢山あるので、今後ともよろしくお願いします。

  • Q&Aサイトを討論サイトと勘違いしている男

    こんばんは つれづれなるままに、毎日このQ&Aサイトを見させてもらってます 最近、このサイトに過激な論調で議論をふっかけては削除を繰り返し受けている過激分子がいます 例) 様の質問を削除しました。 ■対応理由 質問文そのものは一見質問として成立するものの、お礼や補足を含めて総合的に 判断させていただいた結果、質問者自身の意見を表明することを目的とした内容、 または同意のみを求める目的の内容であり、当サイトの趣旨にそぐわないものと 判断しました。 =================================== 質問を削除いたしますと、お客様の回答もあわせて削除されてしまいます。せっ かくご回答いただきましたところ誠に申し訳ございません。 この過激分子は、何度も何度も同じことを繰り返しています 質問 この人は日本語は読めても、理解能力がないのでしょうか? 学習能力のない可哀想な人なのでしょうか? ADHDなのでしょうか? 自称天才だそうですが本当でしょうか? 自称国際人ですが国際人って非常識な人が多いのですか? 事情通の方、ご教示を

  • ヤフオクの検索で、Q&Aに書いたこともヒットする?

    ヤフーオークションでの質問です。 商品説明、タイトルのワードは検索でヒットすることは知っていますが、Q&Aに書かれた質問や回答の文の中の言葉を検索でヒットさせることは可能ですか?

  • 某Q&Aサイトからと名乗る匿名メールによる命令について

    某Q&Aサイトを利用していたのですが利用停止にされました。 該当サイトの規約による登録抹消であれば致し方ないところでありますが利用停止という中途半端な状態です。 そこは本題でなく、その後、そのサイトを名乗るメールが個人宛に送られてきています。 ところがこちらではそのメールが「担当」という匿名で来ている為に少々、私は疑問を持っています。 メールのやり取りに置いて送ってくる側が先に自身の立場、担当者としての自らの名前を名乗る事が企業であれば普通に守るべきマナーだと思っていますので。 さらにそのメール中で 『▼本メールの内容を無断転載するのを禁止します。』 との命令文があるのですが私個人宛に望みもしないのに匿名で来たメールで命令をされる覚えが無い。 この匿名の方からの命令に従うべきなのか迷っています。 皆様であればサイト名を名乗っているが担当者名では無く匿名で送られてきたこのメールに命令権はあると考えますか? (発信元の成りすましくらいは私にもできます。) ちなみにそこまでのやり取りで私は「規律違反に対する利用停止、登録削除については受け入れる」旨の意思を表明していますのでそのサイトでの会員では実質、既に無いと考え、なんら責務は負わないものと考えています。 こちら(goo)の運営サイトの受止め方によっては削除の可能性がある質問ですのでお礼ができない可能性も十分に推察できます。 ご回答を頂きました方、ご閲覧していただいた方には先に感謝の意を伝えておきたいと考えます。 (そのご回答の内容に関わらず貴重な意見をいただけたという意味で。) そのような理由で先に申し上げる無礼、お許しください。 ありがとうございました。

  • このようなQ&Aサイトで「☆」や「♪」などの記号を使うのはナンセンスなのでしょうか?

    とあるアンケートに回答して疑問に思ったので質問しようと思います。 自分はよくこのサイトで回答やお礼を書くときに 文末に☆や♪などの記号をつけることが多いのですが、 人によってはふざけているように見えるという話もよく聞きます。 自分としてはそんなつもりはなく使っているつもりなのですが・・・。 (質問タイトルなどでは使用したことはありません) 自分はネットも結構、疎い方なので 何故ふざけているように感じ取れるのかもよく理解できません!! みなさんが☆や♪などの記号を見た時にどのように感じるのかを教えてください。 自分としても気持ちよくこのサイトを利用しようとしているので 皆さまの回答が参考になればと思っています。 よろしくお願いしますm(__)m

  • Q&A、姉妹サイト?

    このカテで良いでしょうか・・・ 教えて!goo に登録して、Q&Aを利用しています。 最近、全く同じ内容のQ&Aが掲載されているサイトが複数あることを知りました。 これらの関係はどの様になっているのでしょうか? 例えばgooに書き込んだ内容(質問や回答)は自動的に他のサイトにも表示されているのでしょうか? 登録時にそのような事に関する説明が有ったのを見落としていたのかも知れませんが、改めてお教えくださる方が居られましたら、よろしくお願い致します。