• 締切済み

多摩美造形表現学部について

はじめまして。最近になってデッサン、デザインの勉強をはじめた高校三年生です。 利き腕を人身事故によって失い、入院中医者の勧めで左手で絵を描くようになり、絵の素晴らしさ、デザインすることの喜びなどをしり、今まで適当にきめていた工業大学受験を取っ払い。 もっと絵、デザインの勉強がしたい、美術系大学に受験しようと決意しました。 希望するのはグラデなんですが、多摩グラも武蔵視デも難易度が高く、 県に美大受験の予備校もないため、今、週1日二時間の二つの絵画教室 に通い始めることにしましたが。まだデッサンの「デ」の字もわからない+線が髪の毛みたいに雑。どう考えてもレベルが間に合いません。 うちの学校は通信制で美術の先生がおらず、美術室を使えないので、困った状況です。 夏には実家(青森)から東京の予備校の夏期講習に参加し、通信講座も受けよう思います。 美術の先生ではないですが、そのことに詳しい先生を知っている先生がおりまして「多摩美の造形表現学部を目指しては?」という意見がでました。 そこを入学して予備校に通い、編入すれば武蔵野にいくことが可能という話も聞きました。 しかし多摩美の造形表現学部自体の難易度がよくわかりません。 今の状況をまとめます。 ・高校3年生(青森住み) ・デッサン、グラデどちらとも初心者 ・二つの絵画教室を受講予定。(片方デッサン、片方グラデ) ・夏季に夏期講習、通信講座を受講予定。 できるだけの事は考えましたが。。。甘い考えだったらすみませんOTZ もし造形表現学部受かったとき 叔父の家(埼玉)に泊まり、入学。 予備校に通いながら編入するための実力をつける。 予定ばっかですみません。必ず実行してみせます! これで毎日欠かさず努力をすれば造形表現学部の合格は可能になりますか?

みんなの回答

  • wankototo
  • ベストアンサー率38% (102/264)
回答No.1

 多摩美の造形学部卒業、就職でもいいと思いますよ、就職は、造形学部だから劣るというわけではないと思います、能力です。  編入は、大学に通いながら、予備校へ行くものでなく、大学での課題をいかに昇華させて素晴らしいものを作ったかが問われます。編入は、ポートフォリオ(作品集)と面接で決まります。その場でデッサンをして見せるものじゃないです。大学入学後は、ひたすら大学の課題に取り組み、テーマのある作品作りをしておくのが大切です。編入の予備校なんてありません。  もし、造形学部に入学したら、課題作品に全力で取り組み、2年編入を受けてみて(これは、多摩美造形学部しか受けられません、0~2人くらいしか合格しません)、だめだったらその1年後3年次編入(他校からも受け入れます、各大学にあり)も受けてみたらいいです。  3年次編入は、武蔵美は比較的多く(でも、多くても5人くらい)受け入れるので、多摩美美術学部より可能性が大きいかもしれない、と思いました。  編入は、合格0人のこともあります。一応、試験をしてみて この子なら、ぜひ受け入れたいという子がいる時、入学させる程度の受け入れ態勢です。私の知っている2年次編入を果たした人は、2浪でした。  現役生はあまり造形学部受けないのでは、と思います。どうしてももう浪人したくない人が受ける、それから美大はお金かかるので、昼間バイトの可能な造形学部を費用の点で受ける人がいると思います。造形学部は2月25日に多摩美武蔵美の不合格が分かってから、出願できます。だから、合格者にかなりのばらつきがあると思います。学科でムサタマ不合格だったすごくうまい人から、社会人受験でいまいちだけど情熱で受かった人・・と色々な人がいるのじゃないかと・・  夏期講習に予備校へ行けば、色々相談できるので、とことん、相談してください。夏休みに多摩美造形学部の場所で、多摩美説明会もあるらしいですね。その時合格作品も展示されるそうです。造形学部受けるということは一般の受験生にはポピュラーじゃないので、比較的受かりやすいと思います。ただ、造形大受かって、多摩美大造形学部行く人は、いないという推測はつきます。  大学ですので、学科(英語・現国)もあります。学科ができると少し有利になりますので、現役には強みですので、勉強も頑張って下さい。

kanda777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言うのは簡単ですが、課題作品に懸命に取り組めばいいんですよね。 そういえば予備校は受験のためにあるものですよね。。。 しかし、編入は頑張って受けようとおもいます。 スキルアップのために色々な先生の個人指導など受けたいんですが、これは可能なんでしょうか・・・。 今の時点で能力的にも未熟なのでなんともいえませんが・・・。 先生も現役生徒で造形学部に入る人はあまりいないのでは?という話をきいたので、現時点で頑張って入れるところに入っていようって話がでてます。 合格して青森から東京に住むようになれば、勉強できる空間がもっとできるきがしたので・・・

関連するQ&A