• ベストアンサー

凸凹と凹凸・・・読み方を知ってましたか?

凸凹は「でこぼこ」ですが、凹凸は「おうとつ」で、「ぼこでこ」とは言わないんですね。 凸凹・・・確かにデコとボコですね! 凹凸・・・確かにへこみと出っ張り! 皆さんは、それぞれ、読み方を知っていましたか? 実際に、凸凹とか凹凸とか、書きますか? 書き順に自信がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.8

凸凹は殆ど使わない! 凹凸は割と使ったり、書いたりする。 凹、凸単体ではよく使う!(ex;凹面鏡、上に凸など・・・) 書き順は我流!!全く自信ない。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、凹面鏡とか凸面鏡は使いますね。 確か理科で習ったような・・・ 書き順我流ですか、全く同じです。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (770/5733)
回答No.15

ふはは。 何かと思えば。 読み方は知っていました。 私はこの漢字を使いません。 書き順は自流です。 ご質問には関係ありませんが、今ふと気になった事があります。 「おぼこ」の「ぼこ」はこの「凹」関係があるのではなかろうかと。 それにしては「でこ」で男性を示す言葉も見当たらないし、私のかんぐり過ぎですね。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、「おぼこ」はきっと「御凹」なんでしょうね。 男性諸氏の中には“ありがたや”と拝む人がいます(多分)!! 回答を頂き、ありがとうございました。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.14

こんばんは 凸凹と凹凸・・・読み方は知っています。現実に仕事の上で部品の組み合わせ方などを説明する際によく口にします。 ただ、凹凸(おうとつ)の方は一組でよく使いますが、凸凹の方は、喜劇などで(デコボコ)などといった使い方で目にしますが、自分の仕事の上では凸部(とつぶ)、凹部(おうぶ)、凸面、凹面などと片方ずつ使うことが多いようです。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >凸部(とつぶ)、凹部(おうぶ)、凸面、凹面 凹面鏡とか凸面鏡という言い方は、理科で習ったような気がします。 こういう漢字を仕事で使われるということは、ちょっと特殊な内容ですね。 ありがとうございました。

回答No.13

 読み         意味 凹オウ(音)くぼむ(訓) 1くぼみ・くぼんでいるさま/2くぼむ・へこみます 凸トツ(音)でこ(訓)  でこ・つき出ているさま と某が、いつも使用している 旺文社標準漢和辞典に、掲載をされており申した。 尚この辞典が、いつ刊行されたかは 既に調べる術を、失ってしまったが 結構昔のモノである事は 間違い無いとだけ、伝えて置きませうかねへ ではこの辺で

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 凸は訓読みでは「でこ」と読まれる一方で、凹は「ぼこ」ではないんですね。不思議です。 ありがとうございました。

  • c22360679
  • ベストアンサー率33% (221/651)
回答No.12

凹・凸の2文字は、当用漢字には含まれていませんでした。1981年、当用漢字を廃止し、常用漢字が制定されたとき、この2文字が常用漢字に含まれました。 凸凹と凹凸の読みは、1981年の常用漢字制定のニュースで知りました。 書く機会はなかったような気がします。 書き順は知りません。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 そうですか、常用漢字なんですね。 でもめったに使わない漢字のような気がします。 ありがとうございました。

  • nagishiho
  • ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.11

40年生きてますので、読み方も書き順も知ってます。

localtombi
質問者

お礼

それはすばらしいです。 >40年生きてますので 私はそれ以上生きてますが、恥ずかしながら書き順は自信ありません。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.10

知ってますよ。もう半世紀生きてますから・・・。 たまに小説とかにでてくることも・・・ 自分では書かない・・・。 書き順あるんですよね。クイズ番組とかでやってたような・・・こちらは自信無しです。

localtombi
質問者

お礼

小説とかは凸凹というような書き方の方が、何となく雰囲気が伝わる気がしますね。 いかにもデコボコしてます・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.9

知ってましたが使ったことはないです。 デコボコはもし使うとしたらカタカナで書くかな。 凹レンズ、凸レンズ、という時、独立しては使うかもしれません。 書き順は、自信ないっていうか、手書きで書く機会なんて一生ない!! しかし習わされたような気もします。 ほんと日本の教育ってなんなんでしょうか。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >デコボコはもし使うとしたらカタカナで書くかな そうですね、凸凹とはまず書きませんね。 それと凹レンズ、凸レンズ、理科で習いました。 太陽の光を集めるような実験でした。 ありがとうございました。

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.7

普通に言えばおうとつって読んじゃうけど。でこぼこも読むというより言うはする。 書き順は知らない。漢字なのは知っているけど。 >確かにデコとボコですね!どうしてこれをデコとボコと読むのだろう??この質問文読んで逆の疑問がわいた。

localtombi
質問者

お礼

凸凹は「でこぼこ」で、凹凸は「おうとつ」・・・ 言いますが、書くことはまずしませんね。 凹=ボコというのは何となく分かります。 凸=デコは何ででしょうね? 回答を頂き、ありがとうございました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.6

凸凹・・・えっ?テトリスじゃなかったの!?(@_@;) ふむふむ、勉強になりました。m(_ _)m

localtombi
質問者

お礼

あー、テトリス・・・ そう言われればそういう形ですね。 でも、cucumber-yさんにおかれましてはテトリスを想像して頂いて、ちょっとホッとしております。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#86990
noname#86990
回答No.5

私は未成年者です。 読み方は知りませんでした。 言われれば分かるんですけどね…。 人生一度も今まで書いたことないですね。 書き順は自信ないです…。 この字を記号と言った人に私はわざわざ記号じゃなくて漢字だよと言って分かってるよと言われてしまいました。 この世には知らないことがいっぱいあるんですね。

localtombi
質問者

お礼

>この世には知らないことがいっぱいあるんですね なるほど、それを知ってもらっただけでも、この質問がささやかに役立ったということで・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A