• ベストアンサー

母の引っ掻き回し、やる気が殺がれます。

一昨年6月にうつ病を発病、昨年5月に再発して、10月に小康状態に入った大学4年生です。就職先が見つからず、まだ大学の就職部にお世話になっているところです。今日、家族から茶々が入りました。曰く、折り込みチラシから求人を探せとのことです。 私には営業という能力がないから、求人チラシから探して、それもパン屋やコンビニよりも取り扱いのしやすいものを相手にしたほうがいいだろうと、母。実際には大学の方にも一般事務の求人が来ているのですが、そちらは難しいとのこと。で、心配になった母がチラシを取り出した次第です。 カウンセラーは、「就職活動をやると葛藤が起きる。やらないと親からしかられて葛藤が起きる。いずれにせよ葛藤が起きるのだから、どちらの葛藤を選んでもよいのではないか」と言われています。また、就職部の方からは、「第二新卒・新卒派遣という形もある」と言われています。六本木のジョブパークからも求人票が郵送されてきます。 その中で親は、煮え切らない私に不満を爆発させました。「とにかく働け。お前はそう言ったんだろ」と(事実、私もそう言っています)。 この茶々は、家族関係のこじれも問題かと思います。母と私のコミュニケーション不全、ネットに対する母と私の考え方の相違など。医者やカウンセラーは私の方に利ありとしています。しかし、母は自説を曲げないタイプなので、医者を信用していません。また、母に対して口で文句を言っても心で反論することができず、結局は母の言いなりになっています。 こんな中で、どのようにして就職活動について親と折り合いをつけていけばよいのか、非常に苦しんでいます。一人でも多くの方のご意見を頂ければ幸いです。

noname#5336
noname#5336

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himehime
  • ベストアンサー率37% (133/354)
回答No.3

家の母も自説をまげないタイプです。 うちの母も、「折り込みチラシ」毎週日曜日もってきましたね。 で、 「面接で散々落とされて、『あんたは社会に必要ないよ。』といわれ続けていて、自信なくしている所に、こういう事されるとかえってやる気なくす。」 と、はっきり「自分も落ち込んでいて、迷っているんだ」ということを、 言った方がいいと思いますよ。 翌週から、持ってこなくなりました。 後から聞いた話だと、「迷っている風にすら見えなかった」そうです。 自分を一番理解してくださってるのも、親だということを忘れずに。 あと、就職先、わざと、遠方選んで、一人暮らししちゃった方がいいと思います。 今のままだと、一生、おかあさまの「呪縛」から逃れられないような気がします。 そういうおかあさまだと、一人暮らしは認めてくださらないとは思いますが、いまのうちに「距離」をおいた方がいいように思います。 私は、「今まで、散々傷つけられてきたんだから、老後の面倒はみないよ。」宣言して、母の呪縛から、逃れられました。(今も一緒に住んでますよ(笑))

noname#5336
質問者

お礼

自説を曲げない両親の前で、どうやったらいいのか、悩んでいます。 インターネットの接続にしても、親は反対しています(強行しましたが)。 接続料金の値下げをするためにサービスを申込みたいと親に言っても、「お前が働き始めたらね」と言われています(おいおい、違うだろ。金がないから今からやろうとしてるんじゃないか)。 疲れています。コミュニケーションが取れないがために大学院への進学を諦めさせられ(親は、働きながら行けと言ったのですが、なぜか「家庭教師」「塾講師」の話は全く出さずに、コンビニの店員、工場の作業員など、変な働き口ばかり口にしました)、himehimeさんのように、恨み節を親にぶつけながら生きていくほかないのかもしれません。 生活保護を受けて、という手段もあります。選択肢はいろいろだと思います。 母との距離は、なるべく早いうちに置きたいと思います。 的確はアドバイスに感謝します。 20ポイント、お受け取り下さい。ありがとうございました。

noname#5336
質問者

補足

3名の方のご回答、ありがとうございました。 昨日、コンパへ行ってきて、だいぶ気分が吹っ切れた感じがします。 というのは、サークルの一人は留年、一人は今年公務員試験を受験しますが、落ちることを覚悟していると言います。そんな中で、私も「アルバイトしながら公務員試験浪人」ということも選択肢に入れられると思ったのです。 母の方にも誤解があったようです。 今日、早速就職部で求人情報を見て、2件の求人に応募することを決めました。 気分は自分で立て直さなければなりません。 これからどう家族と折り合いをつけていくかが課題となりそうです。 経験者をはじめとする3名の方に、感謝します。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nocardia
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

 こんにちは、私は現在修士2年で去年、就職活動をしていました。親とのこじれあいはありました。何でそうなったかというと、やはりコミュニケーション不足でした。私の親なんだから話さなくたって私の気持ちはわかってるはずだ!それまでそう思っていましたが、就職活動での葛藤の中で私は一番の理解者であると考えていた親は一番の不理解者でした。親だからといって普段のコミュニケーションを怠るとこうなるのだなあ、と思いました。  就職活動はつらい、人間性を否定されているようでした。就職活動を続けるほど心がぼろぼろになりました。そんなときに親からあーだ、こーだ言われたら余計会話がなくなり、こじれっぱなしになってしまいますね。  私の場合どうやったかというと、一度とことん話し合いをしました。このとき注意しなければいけないことは、絶対に熱くならないことです。多分、親は無礼な言い方をしてくるとは思いますが、そこはガマン。自説を曲げないタイプの人は否定されることを好みません。それゆえ相手の話は最後まで聞き、一段楽したところで自分の話をします。「お母さんの話もわかるんだけれども...」と続けるといいでしょう。そして、今後の計画を親と一緒に立てる。そうすれば、親はむやみに反論はしてこないでしょう。  最後に、sassyさんのココロが大変お疲れの様子。326(ミツル)さんの本を読んではいかがですか?私も326さんの詩で救われたことがあります。あと、ドリアン・助川さんの詩も好きです。それでは、長くなってしまいましたが、がんばってください。

noname#5336
質問者

お礼

お礼が大変遅くなったことをお許し下さい。 私の場合、健康診断書が発行してもらえない(うつ病のため)ので、苦戦して、結局、今回は失敗に終わりました。 公務員浪人という形で公務員を目指し、だめなら六本木のジョブパークで求職するか、大学院に進学するための体力をつけて、アルバイトをしながら院進学の道を探します。 心が疲れているのは前からです。親との葛藤が、心を疲れさせている原因です。この件については、また質問したいと考えています。 ありがとうございました。

noname#1273
noname#1273
回答No.1

私にもsassyさんと同年代の息子がいますし、このような揉め事もありました。 私の経験から言いますね。 お母様はsassyさんが就職や自分の今後についてどのように 考えているのかが解らなくて不安なのでは。 ご両親にきちんとそれを伝えられてはいかがですか。

noname#5336
質問者

お礼

確かにそうかもしれません。 が、何でもここまでと思うほどに干渉してくるのはなぜなのか、理解に苦しみます。また、もはや成人したのだから、行動に責任を持っているぐらいのことはわかっていると思っていたのですが。 親と向き合ってみることも、時には大切かもしれません。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 既卒で就職活動?それとも就職留年?

    私は大学4年ですが、諸事情により今年8月から就職活動を始めて 未だ内定は頂いておりません。 最近は求人も減ってきており、最近就職留年するか、大学は卒業して 就職活動を続けるか悩んでおります。 でも卒業すると、第二新卒?になって、新卒募集の所には応募できないですよね? 親には留年して就職活動しなさいと言われていますが 学費は安くないので申し訳ないです。 どちらが良いでしょうか?

  • 就職活動

     現在大学4年生で就職活動中です。8月から就職活動を始めたので求人サイトで興味を持った企業の新卒募集が終了していることが多くて焦っています。  質問です。新卒募集を終了している企業が、新卒とは別に求人していることが多いのですが、新卒の私が、この求人に応募することは的外れなのでしょうか?回答お願いします。

  • 第二新卒と新卒の選択

    大学卒業後、就職し、次の3月に任期満了になります。 2年間働いたことになります。 その後、大学院に行き新卒としてチャレンジするか、 第二新卒として転職しようかなと考えています。 どちらがよいでしょうか? そもそも新卒として扱われるのでしょうか? 後者ですが、 すでに転職活動を働きながらはじめていますが、 転職サイト(リクナビ)を見ても求人が少なく困っています。 なけなしの数少ない求人を受けても連敗中です。

  • 就活のやる気について

     就職活動をしようとおもっているのですが、就職活動に対して激しく嫌悪感がでてしまいます。はっきり言って自分に甘く、なんだそれは!馬鹿じゃないのと思われるかと思いますが、私にとっては本当に深刻な悩みです。  現在23歳(今年24歳)なのですが、割と有名な国立大学に現役で入学したのですが、去年は就職が決まらず、1年留年しました。にもかかわらず、去年は就職活動を全くしませんでした。  自分は本気で就職活動をすれば、絶対に内定を取れると思っていますが(もちろん死ぬ気でやってですが)、やろうとすると体が拒絶する、というか全くやる気が出ないのです。  そのくせ、親や友人には就職活動やってるよとか、なんとかなるって、とか言っています。しかし実際は0です。去年学費を親に払ってもらって留年してる事だけでも最低なのに、実際は未だに就活やってないという事実です。人間失格は重々承知です。自分で言うのも何なんですが、エリートはもろいってやつですかね・・・。こんな自分に嫌気が差して本気で自殺を考えたこともありました。その時は遺書を書きながら涙が出てきて、、、本気で生まれ変わってやり直そうと思ったのですが、結局だらしなく生きています。  現在は死ぬ気はなくなったのですが、こうやって書いているのは、正に今日就活をしようと思っていろいろ調べたのですが、主に新卒対象の募集ばかりで、さらに既卒採用の会社もESはもう終了といった状況でした。今の時期からどのようにそればいいのでしょうか? 投稿場所が違うと思うのですが、こんな自分はどうすればいいでしょうか?

  • 就職留年について意見が頂けたら嬉しいです

    私は2010年卒の心理学部の大学四年生になります。 去年から就職を続けていたのですがまだ一つも内定が頂けていません。 やりたいことがあり志望業界中心に就職活動を進めていました。 しかし、夏頃より志望業界の求人がなくなって来た頃に焦りを感じ他の業界も視野に入れ始めました。 お恥かしいことに、世の中の状況を知りつつも就職活動を甘く見ていたのが事実です。 急いで他の業界を視野に入れ始めた時にはまともな求人は大学の求人課くらいにしか見かけなくなっておりました。 そしてそのような求人を片っ端から受け続けて今に至ります。 このまま卒業まで内定が頂けなかった場合はアルバイトをしながら卒業を延期し、 就職留年をしようと思っています。(両親からは許可を得ています) しかし最後まで諦めたくはないので今は卒業論文を書きながら就職活動をしている状況です。 もうすぐ卒業論文も仮提出します。 そこで、一応卒業論文も書きながら2010年卒向け・2011年卒向けのどちらの求人にも応募することは可能なのでしょうか。 もしも2010年卒を諦めることが確定した際に、2011年新卒として就職活動をスタートしようとするとどうしても遅れ気味のスタートとなってしまいます。 ですが、2010年新卒として就職活動しながら2011年新卒としても就職活動し求人応募するのは、 あくまでも企業は2011年の新卒学生を採る為に求人をしているわけですから理に適ってない気もするのです。 また、就職留年をし、2011年卒業学生として活動したところで一年留年した2011年卒業学生の"新卒"として見て頂けるのでしょうか。 エントリーシートで刎ねられたりすることもあるのでしょうか。 昨今の就職事情について詳しい方・人事担当者・就職留年経験のある方などいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。

  • 正社員の試用期間について質問したものですが・・・。

    僕の場合は大学での就職活動なので、企業説明会も いきましたし、書類選考、面接も数回、社長や常務などの 役員面接もしました。 そして内定者の懇親会も企業でありました。 4月1日の入社日に辞令が言い渡され配属先が 決まり、数ヶ月の工場研修や企業研修があります。 それでも、試用期間でクビになることあるのですか? ちなみにチラシの正社員募集ではなくて新卒用の大学に 来るような求人票やリクナビなどの就職サイトでしました。 一般の大学生の就職活動と呼ばれるものです。

  • 新卒の就職活動について

    新卒での就職活動をしたことがありません。 新卒で就職活動をする場合は使うのはリクナビだけなのですか? 他には求人を探すのに使う物ってありますか? 就職課というところもありますが。 また、既卒では使えないですが、 新卒と既卒での求人量の差はリクナビが使えるか使えないか で決まっているのですか。 新卒と既卒で就職活動のやり方は違うのですか? 既卒ですとエントリーシートがないことが多いと思うのですが。

  • 歯科助手で就職希望ですが・・・

    私は現在文系の大学に通っている4年生です。 就職活動をしているのですが、大学の就職課には歯科助手の求人が 全然と言っていいほどきません。 そこで、質問なんですが求人誌や新聞などに掲載されている求人に応募しても いいのでしょうか。 応募してもいいのであれば、電話をしようと思います。 もし、歯科医院側が新卒では無理と言われれば仕方ないのですが。 採用していただけるのなら、3月まではアルバイトとして働き、4月から正社員として働いてもいいと思っています。 こんな質問ですみませんが、回答よろしくお願いします。

  • 大学卒業直前!!就職活動が・・・

    maisindaともうします。よろしくお願いします。 大学卒業後の就職について質問です。 私は某美大を来年の3月に卒業します。 しかし、新卒の就職活動がうまくいかず、現在のところ卒業後の進路が決まっていません。4年間の大学生活において、社会に出たときのことを考えていなかったため、これは当然のことだと受け入れています。しかし、両親に心配をかけたくないので、無職になることは避けたいです。 私は今年の2月以降、完全に学校の授業から開放されるのですが、その後市販の求人誌などを使い就職活動をしても、来年4月頃の就職に間に合う可能性はあるでしょうか。 現在フリーペーパーなどをチェックしても興味のある企業は多く、正社員募集や正社員登用ありの記事も掲載されています。こうした求人では、新卒や第2新卒の扱いはどうなるのでしょう。私の考えでは、新卒採用していない企業でも、良いところはいっぱいあるし、積極的にアプローチしていきたいのですが・・・ 皆さんのご意見をお待ちしています!!

  • 淋しがっている母

    淋しがっている母 私は、50歳の母を残して二年前に関東に就職し、公務員となりました。 父と別れてから経済的に大変苦しそうな母の姿を見てきて、男に負けない自立した女性になることが私の夢だったからです。 地元での公務員試験には、あと一歩のところで落ちました。 それまで私は妹と母と三人で暮らしてきました。 妹はそれまで母のいる地元で就職活動をしていましたが、全ての試験に落ち、今年、大学のつながりのある関東の病院に就職するそうです。(こねのようなものです) 去年は妹が地元に残る予定でしたが、結果として二人の娘が親の元を巣立つことになってしまいます。 ちなみに地元と私が住む場所では、新幹線で五時間以上離れています。 母は一人で私達を育ててくれたこともあり、私は感謝の気持ちでいっぱいです。 経済力がついたら、貯金がほとんどない母を自分の元に呼ぶことも考えていますが、本当にそれが可能なのか疑問で、時折不安でいっぱいになります。 親と離れて暮らしていて、同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、将来のことについてどのように考えているのか、意見を聞いてみたいです。 長文すみません。 よろしくお願いします。