• ベストアンサー

自営業

家が自営業で、親と一緒に働いてるお子さんは 親のすねかじりになるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113845
noname#113845
回答No.2

なるともいえるし、ならないともいえます。 「なる」という意見→職場環境がすでに整っている/苦労が少ない 「ならない」という意見→後継者として働いている/家業の存続を担わされている ぼくはどちらかというとすねかじりにならないと見ます。確かに優遇されている面もないとは言えないですが、自分の意志で家業を継ぐと決めているのですから、それだけでも立派なことだと思います。

その他の回答 (2)

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

「働いている」んなら、すねかじりではないでしょう。 家業を手伝っているとは名ばかりというパターンもあるので、それは実質すねかじりですね。 でも真面目に家業を継いでる人が聞いたら怒りますよ。 家族会社や商店は、他人の会社につとめるより苦労の多い場合もたくさんありますから。

  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.1

脛齧りなんて、とんでもない!! 立派な後継者ですよ。

関連するQ&A

  • 彼は自営業・・・

    私の彼の実家は小さな会社を経営しています。 もちろん彼もその会社の一員として毎日頑張っています。 しかし、私は結構安定したサラリーマンの娘です。 彼の家ではお母さんが一社員として経理などをしてるようです。 この時代どこの会社も安定とはいえない時代になっています。 彼の会社も何度か会社の景気が悪いときもあるようなんですが、その話を聞くたびに結婚について考えてしまいます。 今、1年半ぐらい付き合っていて、結婚の話もちらほら。 でも、親からは常に「安定した企業の人と」「自営業は大変だ」と言われています。私も、サラリーマンの人と結婚すると思っていました。でも、一緒にいるとなんでも話せるし、大好きなのですけど・・・。 そこで質問なんですが、自営業の奥さんになると言う事はどんなかんじなんでしょうか・・・。いいところもあるんでしょうか?ほんとにまったく自営業について私は無知で、ほんとに申し訳ないのですが、知っておく事は知っておきたいと思いますので・・・。

  • 自営業の国民年金について

    自営業者は国民年金のみで厚生年金はないと思います。 そこで、親が会社を経営していたとして、子が一緒に働いているとします。 始めのほうは従業員として働いているうちは厚生年金があると思いますが、いつから国民年金のみになるのでしょうか? また、株式会社やそうでないときで対応は変わるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 二世帯住宅、自営、住宅ローンは可能?

    私の親の家(路線価格で大体安く見積もって土地のみの値段2000万円くらいです)を建て替えて、 二世帯住宅にしたいと思います。 以下のような住宅ローンは可能でしょうか。 ・親は子(主人)に担保提供する。土地は親名義、建物は子名義。 ・子(主人)は自営業、事業を始めて12年、年収450 万。事業用の銀行ローンが100万円あります。 これは返したり、借りたりのもので、月々返済では ありません。 ・建物は2000万程度、住宅ローンを30年で返済したい。 取引のある地方銀行に話をするつもりなのですが、 常識的には無理な話でしょうか?税金関係(贈与)などがかかわってきますか?よろしくご教授ください。なお、親も自営業ですが、返済や援助を頼むことはしません。 自営業者は現金があるのに所得が低いとお話をよく聞きますが、うちは現金もないけど所得も低いです。 頭金に諸費用分くらいはなんとか用意しようと 今がんばって貯金をしています。

  • 自営業に嫁いだのですがこんなものですか・・・

    自営業を営んでる家の長男30才と結婚しました30才主婦です。 現在は夫の親が社長をしており、夫は雇われてるかたちになってます。 入社してから約4年程度が経ちます。 自営業なので国民年金と国民保険加入です。半年前までは、私自身は厚生年金だったのですが 退職したので現在は主婦で国保などを払っております。夫は自営業を営んでからは年金ずっと 未納でした。それじゃーヤバいと思い、夫の親に相談をして、毎月、私が事務の仕事を手伝い 2万円と、外食をした時や電車に乗った時の領収書を渡したら、その額の半分程度の金額 をもらい、1カ月に約6万円程度をもらってます。たまにレシートが多い時は7万円ちょっと・・・。 そして夫の1か月の給料は交通費抜いたら24万程度。そこから家を購入してるので、その返済額 10万円程度と、光熱費、二人分の国民保健、食費などなどを払い、私がもらってる6万円から 二人の国民年金4万円を払っている状態です。 去年までは、ボーナスとして、1年に2回ほど10万円もらってたのですが、今年は私が事務の 仕事を手伝ってるからかボーナスが0でした。 ただ事務の仕事を手伝っているのは、年金を払う為であって、私たちのおこずかいでもないのに ボーナス0ってのはおかしいと思っており、家の購入も夫の親の勧めでかっており、 家代が大きいことは分かってますが、正直なところ、家計がかなり厳しい状態です。 夫の親にボーナスが0の事について聞いてみようと思うのですが、それって 私のワガママだと思いますか?? ちなみに私が働いてた時などの給料などは、夫と旅行にいったり、家計が足りなくなった時 などは出しているので協力はしてます。

  • 自営の方って

    カテゴリーがここでいいのか迷いましたが違っていたらすみません。 自営の方、特に飲食店を営まれている方に質問です。 現在自営の方でも、これからしようとしている方でも構いません。 飲食店を始めるにあたり、おそらくいろいろ大変な事はたくさんあるかとは思います。 物件を探したりだとか、準備だとか。 そんな中で、心に余裕というのはなくなるものですか? 結婚していたら、家族のことなど考える暇もなくなるものですか? 家にも帰らなくなるものなのでしょうか? また、始めてからも家のことは関わらない感じなのでしょうか? 子育ても関わらない感じですか? 私自身、サラリーマンの家庭に育ってきたので、いまいち自営の方の大変さはわかりません。 すみません。 夫がお店を始めようとしていて、まさに上記のような感じです。 心に余裕はなく、家には殆ど帰らず、家の事はせず、子育ても手伝わず。 家でご飯を食べることもありません。 こんなので家族って言えるのかなあという感じです。 自営の方がそんなもんだよって言われたら諦めもつきますが。。。 家の事も子育てもないがしろにされて、なんだか腑に落ちません。 何のために仕事をしているのかも理解出来ません。 食べていくためというのはもちろんだとは思いますが、 プライベートが全く充実していないのって、どこで息を抜くのでしょう。。? 甘い考えなのかなあ。 以前一緒に働いていた人で、この人すごい出来る人だなあと思った人は すごくオンオフの切り替えが出来る人でした。 家族のこともすごく大切にされていたし、仕事もバリバリ出来る人でした。 そんな人に自分も近づきたいし、夫もそうであって欲しいと思いますが。。。。

  • 自営業

    僕の家は家族だけで会社を経営してますが(株式会社)どれくらいの規模になれば自営業とは言わなくなるのですか?また、職業を聞かれたときは、自営業と言うのか会社役員と言うのかどちらが正しいのでしょう?その線引きを教えてください。なにぶん無知なので解りやすい回答よろしくお願いいたします。

  • 自営業 独立 なにすればいい?

    現在 親の自営業 (建築、設備)を一緒にやっているのですが 6年もやっていると親から離れると言う意味でも 1から10まで自分1人で仕事をやりたいと思っていて さらにいうと 環境も地域も変えて 何も知らないところで(誰も職人仲間がいないところで)から始めたいと思うのですが 可能でしょうか? とりあえず地域の工務店に入り仕事をもらい 他の工務店にも入り…という感じから始めて行く考えです それと1人で始めるにあたって 絶対に覚えておくこと、必要なことを教えてください 例えば確定申告のことは親がやっているので全く分かりません やはり申告はめんどうですか? それから暗黙の了解などあれば教えてください 宜しくお願いします

  • 自営の彼と別れるべきか

    自営業の旦那さまをお持ちの方へ質問です。 いくつか教えて頂きたいのですが… (1)結婚してよかったと思いますか?後悔していますか?(それぞれ理由を書いていただければ嬉しいです) (2)結婚をするにあたって、自分の親には反対されましたか?(何といって反対されましたか?) (3)自分も一員として仕事をしていますか?それとも外に働きに出ていますか? (4)今わたしは自営業の彼と付き合っています。大好きだけど、結婚してやってけるかどうか不安です。結婚は無理なのかな、とも思っています。結婚がないなら別れるべきでしょうか?アドバイス下さい。 以上、答えられる範囲で結構ですので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自営業の代がわりについて

    はじめまして 自営業を自分の子供に跡を継がせる場合、 自分(親)は完全に身を引いて全く仕事をしない場合でも、 どこの自営業者の親というものは、子供から 「毎月、親に売り上げの一部を渡しなさい」という 要求をするものでしょうか? 親は年金も貯金もあります。規模は個人なので本当に零細にもならないくらいです。 渡すのは二十万くらいです。 二十万も渡したら、経費を差し引いて自分の取り分が無いくらいです。 それを親は分かっていても「ここまでやってこれたのは自分(親)のおかげじゃないか、 だからこのくらいは貰って当然。」 というのが親の言い分だそうです。 中小企業、大企業の社長なら毎月のお小遣いとして親に渡すことも できそうですが、そういうものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自営業の人との結婚

    私自営業がどのようなものであるかも 全く理解できてないのですが質問させてください。 過去の質問も読ませて頂いています。 実家が自営業の方と結婚するということは 考えるよりも厳しいものなのでしょうか? 現実的な意見をお聞きしたいのですが・・・。 彼は長男で、家では両親が自営業をしているそうです。 (何をされているのか詳しくは思い出せなくて) ガラス関係だったか、窓だったかうやむやで・・ 彼は今別のところで就職しています。 仕事が休みの日に、実家で仕事をたまに手伝っています。 パソコンの入力をしたり、親と何かを仕入れ?に行く とも言っていました。 彼は今の仕事も順調にいっているようなので 家で自営業の仕事をしていくとも今の段階では あまり思えないのですが・・・。 こういった場合、結婚する場合、相手のご両親は お嫁さんにどんなことを期待するものでしょうか? また、仕事を手伝うとした場合、 どのような勉強をしておく必要があるでしょうか? まだ結婚とかいう話ではないのですが、 教えて下さい。