• 締切済み

免税品のトラブルについて

2009年5月に利用した機内の免税品販売で購入した品物を、 日本に帰国してから開封したところ、化粧品のパレットなのですがしようされた跡があり、交換をしてほしいと連絡しました。 ところが、帰ってきた返事があちこちにたらい回しなうえ、 返金以外の方法がないというのです。 機内で販売したさいには、中身の確認を促されることもなく手渡され、すぐにしまってしまいました。 でも国内での販売はないし、絶対に交換してもらいたいんです! これってどうにかならないのでしょうか?

みんなの回答

  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.7

色々なご意見が出ていますが、残念ながら今は不良品の交換というのはまず無理です。 以前機内販売のトラブルの実情を担当者から聞いたことがあります。その航空会社では(名前は伏せます)追加のお金を払うから返金ではなく交換して欲しいとの強いリクエストがあった場合、相手によって送料のみ会社もちでそのように処理をしたこともあったそうです。が、そうなると今度は配送時の扱いの不備で商品に傷がつくとか、痛みが出るなど別の問題が持ち上がり、結局今では返金以外はしないということになりました。 通常の買い物であれば買ったその場で確認をするのが当たり前でしょうが、機内販売は自分が使う為というより人へのおみやげなどに利用する比率の方が高く、したがってその場で確認はしない人も多いです。またサンプルというものがないのが普通なので、中身を見せて欲しいという場合は売り物を開けることになります(頑丈にラッピングなどされていないもののみ)。開けた場合でも旅客が使用することが無い様CAは気をつける様教育されていますし、最後のひとつとなった場合は使用された形跡がないのを確認した上で販売するように教育されているはずです。また、使われてしまったものは非販売品として処理をしなければなりませんが質問者様のお話ではそこらへんで不備があったようですね。だからこそ、返金という結論に達したのではないかと推測します。 今回の事をよい勉強だとお考えになり、次回ご自分が使われるものを機内でお買いになった場合はその場で開けて確認する習慣をつけられると宜しいかと存じます。

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.6

こんばんは。 10年以上前ですが、免税店で購入した品物が間違っていたことがあります。 空港渡しの商品だったため、帰国後旅行会社を通して免税店と連絡を取ったのですが、 結果は『返品して返金』しかできないということでした。 機内販売の化粧品だと国内未発売の限定品もあるでしょうから、 交換して欲しいと思われるお気持ちも分かりますが、 お金が返ってくるだけでもラッキーだと思うしかないのでは??

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.5

残念でしょうが、どうにもなりませんね。 国際線の航空機内での販売だから免税扱いになるんです。着陸が近づくと免税品を乗せたカートはしまいこまれて、鎖錠されます。ご覧になったことはありませんか? その後は次の国際線を飛ぶまで補充以外はどんな理由があっても開けられないのですよ。在庫管理も非常に厳しいです。 だから交換できないので、返金しかないのです。この規則は万国共通、日系航空会社だろうが、外国航空会社だろうが同じです。繁華街の百貨店や化粧品店での販売、通信販売などとはまったく違うことを分かって下さい。

  • siorisann
  • ベストアンサー率23% (58/242)
回答No.4

#3です。調べてみたら やはり 「機内でお求めになった商品の交換、返品は出来ません」と書いてありました。 やはり返金で我慢するしかありませんね、

  • siorisann
  • ベストアンサー率23% (58/242)
回答No.3

たぶん 別なお客さんから 現物を見せてほしいといわれて見せて、買わなかったため、カートに戻した品物でしょう。よくあることですし、1回開封してある品物しか残ってませんがそれでも良いですかと 言われるときもあります。 それに、免税品ですと、国内に持ち込むためには、免税品ではなく国内販売扱いとなり、税金の精算など航空会社で別な手続が必要になるため、断られて 返金扱いになったものと考えられます。 この場合、機内販売のパンフなどには不良品の取扱などが書いてあると思いますが、それに従うことになるでしょう。

  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1892)
回答No.2

返金して貰えるなら言うこと無し。 今回のケースでは通常相手にされません。 現場で確認しなかった貴方にも落ち度があります。 何事もトラブルは現場での解決しかありません。 後では言った/言わない、確認した/しない等 水掛け論になり第三者が公正な処置を下せない ことになります。(証拠がない) 日本の常識、観念は世界では通用しません。

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

返金以外対応できないって言ってるんだったら、それしか無いでしょう。 航空会社も示されていないんですから、どお回答しろと?(^_^;

関連するQ&A

  • 帰国後の免税店とのトラブル対処法

    同行の友人がソウル市内の免税店で購入した化粧品が、実物と違っていることに帰国後気づきました。 仁川空港での受渡しでその場での開封厳禁。 過剰包装のため外見での判断は無理でした。 さて、とりあえず控えを頼りにFAXでことの次第は伝えたようですが、返事はまだです。 使用したクレジットカード会社が代理で交渉するといったことも無理だそうです。 他にどのような方法が考えられるでしょうか。 なるべく無駄な時間と労力、そして費用をかけずに品物を交換したいのです。 もし電話をした場合、電話代を請求するとかそんなことも考えています。 お知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 機内免税品販売について

    客室乗務員の方もしくは機内免税品販売をよく利用される方への質問です。 現在海外に住んでおりまして今月帰国するのですが、その際、親戚から化粧品を買ってきてほしいと頼まれております。センスが問われる品物なので、空港の免税店で買うよりは、飛行機の中で客室乗務員の方にお勧めを聞きながら購入したいなと思っているのですが、他の仕事でもお忙しいと思うので、あまり時間をとってしまうのも迷惑なのかなと思っています。 よろしければ、客室乗務員の方が一人のお客に対して時間を取ってもよいようなタイミング、または、どのくらいの時間で切り上げれば迷惑ではないか等について情報を提供いただければ嬉しいです。

  • 煙草の免税について

    友人に頼まれて、海外からの帰国時の機内販売で煙草を買おうと思うのですが、タバコは何カートンまでなら免税されるのでしょうか?判る方、教えて下さい。

  • 空港での免税手続き忘れについて

    先日、友人がオーストラリアへ旅行した際、空港にて市内で購入した免税品のレシートを職員へ渡す手続きを忘れ、そのまま飛行機に乗って帰国してしまいました。 帰国してから気がつき、免税品の入った袋を見ると 「国内での開封厳禁、不正な出国がなされた場合は罰金500万」と書かれており、どうしていいものかと悩んでおります。 友人はどのようにしたらよいのでしょうか? DFSに連絡をした方がいいのでしょうか? どうぞ何かご存知の方教えてください。

  • 機内持ち込みについて

    来週、ノースウェスト便でハワイへ行きます。 航空機テロによる影響で機内持ち込みに制限があるのはネット等で承知しています。 日本からの出国では無理のようですが、 帰国の際の免税店で購入した化粧品(化粧水、ジェル、クリーム)は持ち帰れないことになるのですよね。 何となく理解はしているのですが・・・ 免税品は開封できないし、それでもだめなのでしょうか。

  • 免税手続きについて

    旅行で北欧に行きます。 免税手続きをしたことがなく、不安なので教えて下さい! 買い物の際、tax freeを伝え、パスポートを見せて書類を書くこと、開封をしてはいけないことはわかりました。 ヘルシンキでtax free 手続きをして、船でストックホルムへ行きます。 ストックホルムでも買う可能性もあります。 帰りはストックホルム→ヘルシンキ経由→成田空港です。 最後に出国するEUの国で行うとガイドブックには書いてありましたが、 ヘルシンキではなくストックホルムで手続きができるのでしょうか?(乗り換えは1時間ぐらい) いろいろ検索をしていたら、以下の答えがありました。 ↓ 税関でハンコもらうときに買ったものを見せる必要があることになっていますが、これより簡単なのが全部スーツケースに入れてしまうことです。 飛行機のチェックインを行い、スーツケースはそこで預けずに免税手続き専用の税関カウンターに持っていって預けます。ハンコもここでもらいます。 こうすれば、どこで乗継しようと出発空港で手続きを終えられるはずです。乗継地でスーツケースをいったん受け取るようなこともいりません。 書類は、ハンコをもらったあとそのまま免税手続きカウンターへ提出すれば、その場で現金が戻ってきます。 日本円でほしい場合は、日本に帰国して空港の免税カウンターで手続きすればよいです。 返金はクレジットカードに振込みや現金支払いが選べます ↑免税の商品をスーツケースに入れて、チェックイン時には預けず、免税手続き専用のカウンターで預けられるのでしょうか?この際中身は確認されますか? カードに振り込んで欲しいのですが、この手続きは日本でもストックホルムでもできますか? どなたかもう少し詳しく教えて頂けますでしょうか?

  • 海外の免税店のシステムについて

    ど素人です。超素朴な疑問ですが、免税店について教えてください。 ・例えばフランスにある免税店はルイヴィトンは売ってるんですか?売ってませんよね?  自分の解釈だとある製品が国を超えると税金がかかって高くなっている。→  ってことは自国の製品はその国の免税店には無い。って思ったのですが。。。 ・ヨーロッパ国内って国と国が非常に近いと思うんですが、例えばスペインでのルイヴィトンは 税金かかっていて、高いんですか?そしてやはり日本で買うよりは安いんですか?運送費分? ・海外の空港の中にある免税店は基本的には飛行機のチケットを証明にして免税品を購入するのでしょうか? ・免税店で買い物をすると、(空港内、町の中どちらでも)すぐに渡してもらえない時ありますよね? 後日or当日、別の場所で受け取るっていう。あのシステムなんですか? ・確かグアムとかオーストラリアで免税品を購入した時は証明書みたいなものをもらい 商品を入れた袋は○○(帰国まで???)まで開封してはいけないといったものがありました。 でもヨーロッパで免税品を購入したらそんなことはありませんでした。 このシステム何でしょうか? 色々疑問だらけです。 特に急いでおりません、、どなたかお時間のある方よろしくお願いいたします。

  • 空港での免税品の扱い

    間違って国内旅行のカテに質問していました。 こちらのカテで再度質問させていただきます。 台北の中正国際空港から帰国します。 高島屋や三越で免税手続き(だと思います…)をした商品は、空港で一度みせることになっているようですが、いくつか質問があります。 (1)商品をスーツケースに納めることは可能ですか? (2)台北でお世話になった方へプレゼントしたいものも含まれています。その場で渡すことはできますか? (3)未開封・未使用のままでないといけないのでしょうか? (4)DFSで買ったものは、見せる必要はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • タイの免税店で。

     姉の、タイ旅行での失敗です。 帰国の日、バンコクの「KING OF DUTY FREE」で、お土産を買いました。 しかし、成田空港での受け取りと勘違いをしバンコクで品物を受け取らず日本に帰国してしまいました。 急いで空港の人に事情を話したら免税店が「DUTY FREE SHOPなら同じ会社だけどKING OF DUTY FREEでは会社が違うので無理。」と言われたそうです。  ツアー先の代理店に事情を話したら「バンコクに行く時にレシートを持って受け取ってくる。」と言ったけど本人じゃないのでだめでした。  姉が何度かバンコクのKING OF DUTY FREEに電話をしたり(FAXも)しているのですが片言同士の英語ではすぐに切られてしまい、話にならないそうです。タイの代理店(日本語が話せる人)が今、日本に帰国中で、タイの方とはまったく言葉が通じず困っています。  大きな旅行代理店でしたが帰って来てからでのトラブルは、たらい回しで気持ちよく対応してくれないそうです。  もうすぐ、カードの引き落とし時期になってしまいます。品物受け取ってないのに引き落としされて、泣き寝入りになるのでしょうか?

  • 海外免税店 メーカの不具合 返金は購入額?

    彼氏から初のプレゼントということで以前から指輪を検討。 海外で買えば円高の影響でいいものが安く買えることもあり、ハワイにいき、本社をパリにもつ超有名ブランドの指輪を免税店で購入。 そのとき、日本では10万円ほどのものがそのときのレートで7万円ほど。日本に帰り3日使用後、お手洗いで何かがおちたのでみたら、指輪にぶら下がっているチャームがおちていました。何が起こったかわからず、まわりを見ると他の部品も発見。部品があったからよかったものの、3日目で、これがどこで壊れたかわからなければ、チャームの行方もわからなかったという不幸中の幸いで。 日本の直営店に持ち込み相談。私が購入したものが不具合なら修理ではなく交換を希望、それともこの指輪はそんなデリケートな商品なら他の商品に交換を希望。(返金だと円高作用ナシなので) カスタマーからの連絡待ちで、いただいた電話は、免税店で買っているので免税店より対応とのこと。不審に思い、免税店は直営ではないのか?と尋ねると、販売代理店とのこと。そのご免税店の担当から電話をいただき、日本国内でも同様のクレームがあり、フランスが商品の不具合を認めた。日本は対応が早いので販売はしていないが、ハワイは対応が遅かったため店頭にならんだとのこと。対応は返金で、そのときのレートで。クレジットカードで購入しているので差額が発生したら、それも支払う、お客様が損をすることはないと。しかしながらよく考えると、買った額で返金されてもその価格で同等レベルのものは日本で買えないですよね。また、その指輪ともうひとつ悩んでいた指輪があり、買った指輪が不具合で手に入らないのであれば、2つ目に気にいった指輪を買いたいのですが、これが日本では40万円で買えません。ハワイではかなり安くなっていたので、ハワイで買いたいくらいです。つまり、プレゼントである指輪が今ないのです。これはどのくらい保証を求めていいのでしょうか。理想を言えば、そのときのレート返金ではなく、第2希望の欲しかった指輪に替えてくれ!です、現状は免税担当者は、買った価格でしが返金はできませんが、そのほか何ができるか上司と相談とのこと。すべてはメーカの責任なのだから、メーカーに保証を求めればいいのにと思います。結局、免税店で買うなら安いからデメリットも考えて買えってことでしょうか。