• ベストアンサー

VirtualHostの設定

名前ベースのVirtualHostの設定を試してるのですが、 Permission denied: file permissions deny server accessとなり アクセスできません。wwwはアクセスできます。 サイトでいろいろ調べているのですが、解決できませんでした。 パーミッションも777に設定しています。httpd.confの設定を載せます。pperというユーザーを追加しました。 *ホストとドメインは仮名 NameVirtualHost *:80 <VirtualHost *:80> ServerAdmin webmaster@dummy-host.example.com DocumentRoot /var/www/html ServerName www.pani.mydns.jp ErrorLog logs/www.pani.mydns.jp-error_log CustomLog logs/www.pani.mydns.jp-access_log common </VirtualHost> <VirtualHost *:80> ServerAdmin webmaster@dummy-host.example.com DocumentRoot /home/pper/html ServerName test.pani.mydns.jp ErrorLog logs/test.pani.mydns.jp-error_log CustomLog logs/test.pani.mydns.jp-access_log common </VirtualHost>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dev_null
  • ベストアンサー率67% (37/55)
回答No.4

No.1の方と同意見で SELinux が関係しているのではないでしょうか。 > パーミッションも777に設定しています。 ディレクトリが明記されていないので情報の正確性が問われますが /home/pper/html のパーミッションは問題ないと判断。 > /var/​www/html2​ > というディレクトリ作成した所うまくいきました。 試しにディレクトリを上に変更して VirtualHost の設定に問題がない事を 確認したとすると、/home と /var/www の コンテキストタイプの違い によるアクセス制限の可能性が高いと思います。 SELinuxが有効か否かを sestatus コマンドや設定ファイルなどで確認して ください。(ディストリビューションが不明なので設定ファイルの所在は分かりません)

level2012
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 言われた様にSELinuxが原因かもしれません。 なぜかと言うと、データーベースにCSVをコピーする際に、 SELinuxが原因でできなかったからです。 SELinuxって専門的ですね・・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • apya
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

原因はアクセスログまたはエラーログに記載されています。 logs/test.pani.mydns.jp-error_log logs/test.pani.mydns.jp-access_log のPermission denied: file permissions deny server accessあたりがでている部分を見てみてください。 でていなければvirtualhostで設定したホストにアクセスしていない(できない)可能性もあります。その際にはvirtualhostの外に記載しているアクセスログ、エラーログも確認してみてください。 > homeディレクトでは無理でしたが、 > /var/​www/html2 では問題が発生していないと書いていますが、html2はhttpd.confに記載されているのでしょうか。 別のapacheが動いている可能性はないですか?

  • t-okura
  • ベストアンサー率75% (253/335)
回答No.2

ls -ld /home ls -ld /home/pper ls -ld /home/pper/home をみて、apache の実行ユーザ(httpd.conf で設定している User, Group)に アクセス権があるか確かめてください。

level2012
質問者

補足

コメントありがとうございます。 早速調べたところ下記の結果でした。 ls -ld /homeは、root ls -ld /home/pperは、pper ls -ld /home/pper/htmlは、apache User, Groupはapache 宜しくお願いします。 要するにhomeディレクトリのアクセス権を変更でしょうか? また、変更の仕方を教えてください。

  • pakuti
  • ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.1

SELinuxが有効になっていませんか? その場合、正常の動作しません。 SELinuxを停止するか設定の変更が必要になります。

level2012
質問者

補足

すいませんコメントありがとうございます。 状況に進展がありました。 homeディレクトでは無理でしたが、 /var/www/html2 というディレクトリ作成した所うまくいきました。 この結果から、どのような問題が起こっていたのでしょうか? homeディレクトリを使う場合の設定など、httpd.confにあるのでしょうか?また,原因がSELinuxなのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう