• ベストアンサー

FP3級の参考書とレベルに関して

次回のFP試験で独学で3級を勉強しようと思っているのですが、初心者におすすめの分かりやすい参考書などありますでしょうか? また、FPを受験した方のHP等を見ておりますと少しの勉強時間、過去問だけやれば充分と書いてあったのですが本当にそれだけで大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#141966
noname#141966
回答No.3

3級のレベルだと、かなり多くの出版社でテキストや問題集が出版されています。私の場合は、3年ほど前の受験でかんき出版のものを使いましたが、当時以上に出版数が増え個人の好みが分かれやすいので、大きい本屋でめくってみて立ち読みした上で選ばれることをお薦めします。 なお、選ぶ際に実技科目については注意が必要です。大半の方が個人資産相談業務を選びますし、多くの本もそれを対象にしていますが、たまに保険業務で受けたいという方がいますので、保険は別に少ないながらも参考書があるので、注意が必要です。 勉強時間は、3級のレベルならば、元ある自分の知識量や生活上の経験が大きく影響してきます。 例えば、保険証券の内容が理解できる、不動産登記簿の読み方が分かる、実際に投資をしたことがある、給料の還付申告を自力でやったことがある、相続に立ち会ったなどの経験は勉強時間が短くできる要素となりうるでしょう。 逆に上記のようなことをまるでやったこと無いとなると、ある程度余分に勉強時間を割かないといけなくなるでしょう。

その他の回答 (2)

回答No.2

iPod FPです。 音声がサイトから無料でダウンロードできます。

回答No.1

参考書はご自分で書店に行って実際に手にとって選んでみてはいかがですか。きっと、ご自分が見やすいと感じる参考書があると思います。 金財のHPに過去問がありますが、私はTAC出版の過去問がよかったので2級の時も使いました。 問題の解答と説明が詳しく書いてありこれはお薦めです。 私の場合、所得税・健康保険など実務でやっていたので1ヶ月くらい前から本を読み過去問を繰り返しやるという感じで大丈夫でした。 自分のためにもなるよい資格だと思いますので頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • FP試験の参考書について。

    FP試験の参考書について。 来年度から就職するにあたり、FP2級を取りたいと考えています。そこで、まずは1月のFP3級を独学で勉強して受検しようと思うのですが、どの参考書がオススメですか?ご意見お聞かせください。

  • FP3級(ファイナンシャルプランナー3級) を再受験します。参考書は買い直すべきでしょうか?

    2006年度の1月、FP3級 を一から独学で勉強し、受験しました。 自己採点では、学科は合格、実技は完全に不合格 でした(+_+) 2007年度の5月末の試験 を再受験したいと思います。 独学で再度勉強し直したいと思っております。 ところで 再受験の場合、以前使っていた 参考書と問題集は買い直すべきでしょうか? 数字が所々変わっていると思うし、買い直した方が 良いのかなと思うのですが、買わなくても良いのかな とも思ってしまい、分からず迷っております。 それと、もし独学で良い勉強方法、参考書等がございましたら 教えていただけないでしょうか? 今度は絶対に合格します!! よろしくお願いしますm(_ _)m

  • FP3級技能士の参考書

    私は今度の10月にFP3級を受けようと思っています。しかし専門学校に行く予算もないために、独学で行きたいんですが、何かいい、お勧めの参考書、問題集はありませんでしょうか? また試験についてはどの様なことに気をつけたら良いでしょうか?

  • FP3級を独学で取得したいのですがどの参考書がお勧めですか?

    (1)FP3級を独学で取得したいのですがどの参考書がお勧めですか? (2)参考書のみの独学でもうかりますか? ほとんど知識はありません。 (3)合格率は何パーセントくらいなのでしょうか。 (4)会社からAFPを取れといわれているのですがまずは3級から勉強したほうがいいですよね。 (5)FP2級とAFPって何が違うんですか? よろしくお願いします。

  • FP2級参考書について

    日本FP協会の試験を来年1月受けます。そこでオススメな参考書を教えてください。インターネットで見るとキンザイのオススメ参考書ばかり書いてるので参考になりません。出来れば参考書、問題集両方教えてください。日本FP協会で受験した方どうかお願いします。

  • FP3級を日本FP協会が始めたようですが・・・

    来年(H23年)1月にFP3級を受けようとしてるものです。 「きんざい」と「日本FP協会」が2つ存在することも知らず ただネットで検索して、申し込みを終わらせました。 後に気付いたのですが、 私が申し込んだのは「日本FP協会」でした。 日本FP協会は従来FP3級の試験はやったことなく、来年からスタートするとの事・・・。 独学で勉強をしており、受験までの間も独学予定です。 過去問が公開されてる「きんざい」で受験した方が無難でしょうか? もしくは、第1回目となる「日本FP協会」の方が、難易度が低い、 ということもあるのでしょうか? ご存知の方がいたら、教えてください。

  • FP2級は独学で取得可能?(3級合格を仮定の上)

    こんにちは、5月にFP3級を受験予定です。 合格したと仮定して、9月試験のFP2級を(通学や通信教育ではなく)市販の参考書と問題集で勉強して、独学で合格可能でしょうか? よろしければ、独学されて受かった方の勉強時間・勉強量と、オススメの教材を教えて下さい。 また、宅建(9月試験)にも興味があるのですが、並行学習は可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • FP技能検定3級について

    こんにちわ。 先日、1月末に行われる金財主催のFP技能検定3級の申し込みを実施しました。 とりあえず、参考書を一冊買って勉強しています。 そこで質問なのですが…。 (1)試験対策として、過去問題を解いておけばよいのか? これは過去問ではなく、出版社等が作成したオリジナルの問題が 販売されていないかということです。 (2)合格率があんなにも高いのは何故? (2)に関してはかなり疑問なんですが、合格率だけで判断するので あれば、60%を越える試験なのでかなり簡単なランクに位置付けられる と思われます。僕も過去に合格率10%程度の試験を受験したことがありますが そうやって考えると、60%以上というのはおかしい気がするのです。 参考書を見る限りでは、かなり難しい感じがするんですが。。 とても、そんなに合格率が高いとは思えないのです。 範囲広いし…。 まあ、僕はFP業務に携わっているわけでもないし、この試験はFPに 携わっている方が多く受験するので、なんとなくわかる気もしますが。。。 それとも、みなさんの常識レベルがあのぐらいだってことなのでしょうか? ただ常識レベルって考えると、なんとなく疑問も残ります。 先日宅建の試験を受験したわけですが、FP範囲の不動産の分野を 確認したところ、なかなか高度なところまで聞かれてましたよ!! うーん。3級なのに宅建なみじゃんっていうぐらいに感じました。 合格された方ほ含め、回答いただけると幸いです。

  • FP3級について。

    今回初めてFP試験を受験します。 今回からFP協会で3級のテストが開始されることを知らず、FP協会のほうに申しこんでしまいました。実技が資産設計業務ということですが、過去問もない今、どんな対策が有効でしょうか。 また、資産設計業務とは具体的にどのような内容なのでしょうか。 色々と調べてみたのですがいまいちよくわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • FP2級の実技についてです。

    FP2級の実技についてです。 現在30代後半です。 FP3級は学科実技ともに一発で合格しました。 この調子で2級も、と思い受験したのですが。 学科は2回目で無事合格しました。 しかし、それからずっと、実技が合格しません。 今回は、きんざいの個人資産相談業務の問題集を2週して、過去問も3回分やりました。 次回で2年間の猶予もなくなってしまいます。その間ずっと受験して不合格でした。 ラストチャンスなのです。 ですが、もう何をやったらいいのかわからなくなっている状態です。 せっかく学科が合格したのだから、あきらめずに完全合格したいのです。 どなたか、お勧めの勉強方を教えていただけないでしょうか。 ここまで合格できないと、なんだか情けなくて・・・。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう