• ベストアンサー

フォトセンサ(フォトインタラプタ)について

お世話になります。 シンプルなロボット作成をすることになっています。 その機能の一つとして、色を識別する必要があり、フォトセンサ(またはフォトインタラプタ)を使用することになっています。 フォトセンサと一言で言ってもいろいろあると思いますが、今回目をつけているのは「RPR220(ROHM社)」で、ネットで調べてみたところ、照射する対象物が黒だった場合はアナログ電圧の出力なし、白だった場合は出力ありとなってました。 識別する色が白か黒かという状況なら良いのですが、例えば「白」と「白以外」という場合になると、どこまでを「白以外」とセンサが判断するのか分かりません。または、中間色の場合は中間の電圧が出力されるのでしょうか?もしそうなった場合、A/Dを使わないと区別できないと思うのですが、そうするとプログラムも少々複雑になってしまいそうですよね。 かなり想像が入っているので全然違うかもしれませんが、詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答頂けると有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sawa001
  • ベストアンサー率51% (146/286)
回答No.3

赤外線でどう見えるかは、いわゆるナイトショット機能付のビデオで、ナイトショットモードで暗いところで見れば分かります。そのステージの緑が黒っぽく見えるなら、質問のセンサが使えます。 緑/白の判定なら、高輝度の赤色LEDとフォトトランジスタの組合わせで確実に判定できると思います。

246riser
質問者

お礼

質問時は知識不足のため、不透明なことがいくつかありましたが、だいぶ理解できてきました。 色判定は白線だけではないのですが、今回のアドバイスで他の部分もおそらく赤色LEDとフォトトランジスタで判定できるだろうという見当がつきました。 まずは白線から取り組んでいきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

大筋の回答はNo.1氏のとおり。 No.1氏の >なお、このセンサのLEDは赤外発光タイプですから、染料系の黒(油性マジック)などは白と認識してしまいますよ。顔料系(カーボンブラックなど)をマーキングに使う必要があります。 については、面白い測定結果のサイトがあったので、そちらを載せておきます。 人間が「黒」と判断するのては別の結果が出てますよ。 http://portal.nifty.com/2009/06/03/c/

246riser
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リンクのサイト、拝見しました。赤外発光タイプでは、黒は黒でも反応が全然違うのですね。サイト内で「可視光センサ」なるものが登場しますね。これなら地が緑でも判断できるのかな?ちょっと調べてみます。

  • sawa001
  • ベストアンサー率51% (146/286)
回答No.1

このセンサは、LEDの電流→光→フォトトランジスタの電流の変換を行うものです。 電圧出力としたければ、たとえばエミッタをグランドに接続し、コレクタと電源の間に抵抗をつなげば、コレクタが電圧出力となります。 白か黒か2値の検出であるなら、コレクタ電圧をコンパレータでデジタル信号に変換すればいいでしょう。 どの程度のコレクタ電流が流れるかは、伝達特性のコレクタ電流のところを見てください。 これは標準白紙(反射率90%)を使ったときの特性ですから、たとえば反射率45%の反射体なら、コレクタ電流がおおよそその半分となります。 なお、このセンサのLEDは赤外発光タイプですから、染料系の黒(油性マジック)などは白と認識してしまいますよ。顔料系(カーボンブラックなど)をマーキングに使う必要があります。

246riser
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 白黒の認識は素材によって異なるんですか。全然知りませんでした。 目的のステージは、緑地に白線のようですが、素材は何だかよく分かっていません。白線外の緑を「黒」と認識できれば大丈夫かと思っているのですが・・・

関連するQ&A

  • センサーの配線について

    車にくわしい方、教えてください。 14年式ミラ型式LE-L700V(エンジン形式EF-SE)のO2センサーには 純正でDENSOの4ピンのO2センサーがついてます。 4本の配線の色は黒が2本、青が1本、白が1本です。 この4本の役割は 黒2本がヒーター線で、青が信号センサー(シグナルセンサー)、白がアース線 これであってると思いますか??

  • 近接センサの内部回路の動きがわかりません。

    近接センサの内部回路の動きがわかりません。 添付の近接センサの回路で、ワークを検出して近接センサ主回路が出力をしているときと、していないときで出力の黒の線にはどのような状態の変化(電圧や電流など)がおきるのかがいまいち理解できません。 4.7kΩの抵抗が入っているので、つねに+V(茶)と出力(黒)には電圧がかかっているように思えるのですが、近接センサ主回路からの出力によりNPNトランジスタが動作したときと、どう変わるのかがわかりません。 電子回路についての知識不足のため理解できていないのだと思いますが、どなたかご教示頂けないでしょうか?

  • フォトマイクロセンサでリレーを動作させたい

    フォトマイクロセンサ(EE-SX672A)のONでリレー(DC12V)をONさせたいのですが動作しません。フォトマイクロセンサ(EE-SX672A)制御出力(負荷電源電圧) DC5~24V、制御出力(負荷電流)100mA以下で電流が足りないことが原因だと思っています。電気のことは詳しくありません。このセンサはこのような使い方をしないのでしょうか?センサでONさせる場合どのようなセンサを使用すればいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ボクシーのコーナーセンサーに関して

    ボクシーのコーナーセンサーがディラーOPだと色が黒(ちなみに車体は白)でかっこ悪いのです。アルファード用のコーナーセンサーが白で付けたいのですがディーラーではやってくれません。どうも付けれるらしいのですが? どなたかどうやったらこの問題解決できるのか教えてください。

  • Defiメーター、圧力センサー

    困っています宜しくお願い致します。 Defiメーターの圧力センサーですが配線が三本出ています。 赤、白、黒ですがそれぞれ何の信号が出力されているのでしょうか? また温度センサーの方も黒が二本出ていますがそれぞれ別々の温度信号が出ているのでしょうか? 知っている方宜しくお願い致します。

  • E46 318iツーリング O2センサーの配線

    初めて質問させて頂きます。 2000年式のE46 318iツーリング前期 AL19 4気筒に乗っているのですが、 O2センサー(ラムダセンサー)を交換しようとしましたら、前所有者がBOSCHユニバーサルタイプに変更していたようで、車体側の配線が「黄色」「緑色」「茶色」「黒色」の4線で、今回買ったものが「黒=1本」「灰=1本」「白=2本」で、どの色を繋ぐか判りません、どなたか判れば教えて下さい。 BOSCHに聞いたら「黒=センサー(0~1V)」「灰=アース(0V)」「白=ヒーター(12V)」との事ですが、車体側の配線で電圧計るとすべて0Vなんですがもし図り方が判れば、同時に教えて頂けると助かります。 プロの方からみれば「この素人が判らなければプロにまかせろよ」と思うかもしれませんが、何卒ご教授下さい。

  • 複数の色を識別するには

    ロボットに複数の色を識別させるにはどうしたらいいのでしょうか? 色を識別するセンサーにはどのようなものがありますか? 例えばテレビなどでしているロボカップ(サッカーロボット)では、ボール、ゴール、フィールド、相手ロボットなどを識別しているわけですよね? あれはどのような仕組みになっているのでしょうか? 私はこのようなことに関しては素人なので、どなたか詳しい方教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • フォトダイオードへの逆バイアス電圧のかけ方

    まずはじめにタイトルとは少し逸れた質問なのですが、反射センサとかで見られる受光部の回路ってトランジスタのベース部がよく省略されますけど、ベース部って必ずフォトダイオードやダイオードの接合容量がある等価回路の構成を成しているのでしょうか? 省略してるだけで、まさか「ベース部は存在しない」とか無いんですよね? 「フォトダイオードは必ず存在している」ということでよろしいのでしょうか? ちなみに、等価回路は各センサ内部で構成を成しているのでしょうか? (つまり、「フォトダイオードは各センサ内に必ず存在している」ということでしょうか?) 素人な質問で申し訳ありませんが、ご教示願います。 本題に戻りますが、フォトダイオードの応答を良くするために、「フォトダイオードに逆バイアス電圧をかける」とよく書籍などに載っていますが、これって具体的にどうやってやるのでしょうか? 回路としては、ごく普通にフォトダイオードのアノード部分に負電圧がかかるよう電源を並列に繋げばいいのでしょうか? でもこれって、センサの場合もし上記のようにフォトダイオードがセンサ内部に存在している場合、どこにどうかければいいのでしょうか? センサのアノードのピンに負電圧をかければいいのでしょうか? ご教示いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。 ※もしセンサを限定しなければいけないようでしたら、"反射型センサ"の場合でお願い致します。

  • フォトショップで・・・

    フォトショップで・・・ スナキャで取り込んだ白黒の漫画に塗りつぶす絵のパーツごとにレイヤーを分けて塗りつぶしツールで白い部分を塗りつぶしていっているのですが、そうすると細かい白の部分にまで塗りつぶす事ができず、非常に面倒です。 黒の場所は色が入らず、白の部分にだけ指定した色が入るようにできないでしょうか?

  • ライントレーサ

    ライントレーサで、黒色・灰色・白色をセンサ一つで識別するプログラムを教えてください。プログラミング言語は、Cです。センサの出力は32ビットで、実行ファイル形式です。ターゲット環境は、マイコンです。よろしくお願いします。