• ベストアンサー

勉強してたら仕事になる職業はありませんか?

勉強してたら仕事になる職業はありませんか? どんな職業でも勉強は必要ですが、大抵の職業は知識を使って技能・技術を使って (知識の出力といえばいいのかな?)仕事をするじゃないですか? そうではなくて知識を得ること(知識の入力といっちゃおう!)自体が 仕事になるような(夢の)職業はないですか? 例えば、教授なんかはいつも勉強していないといけないでしょうが 生徒に教える分、出力しないといけない(それで得るものもあると思いますけど)。 その分、入力はおろそかになる。 一生生徒でいたいんですけど、それは無理っぽいし、 出力がまったくない職業を見つけるのも無理っぽいので 出力が最小限で入力ばかりの職業、思いつく人は教えてください。

  • ginkgo
  • お礼率94% (132/139)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrtommy
  • ベストアンサー率24% (140/582)
回答No.4

こんにちは ginkgoさんはどういう分野におられる方なんですか?? ちょっと思いついたのは,研究職ですね 技術開発も含み・・新しいことへの挑戦ばかりと思います もちろん出力もあるでしょうがね! 如何でしょう

ginkgo
質問者

お礼

分野はコンピュータ、芸術、語学です。 やはり研究職ですか。 そうですね、多少の論文以外は入力入力の毎日っぽいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Swim
  • ベストアンサー率25% (71/275)
回答No.5

No.4の方のように研究職をおすすめします。 大学の研究所で研究員となれば、どの分野も学会で研究内容を発表しなければなりませんが、教授職などのように教えることは無いので研究に専念できます。 企業の研究所の場合、企業の体質によりますがかなり時間に追われることなく開発に専念できる場合もあるようです。 ちょっと言い方が悪くてごめんなさい。一生生徒でいたいというのは、その知識を自分のなかにためこんで自己満足にひたりたいのでしょうか?入力したものの活用はしないのでしょうか・・。仕事をしたくないのかな?

  • sukesan2
  • ベストアンサー率25% (58/230)
回答No.3

修行僧はどうでしょうか。 道を究めること、悟りを開くことが人々の精神的指針となり、存在自体が人々を慰め、社会に貢献することになると思います。 是非、悟りを開いてください。

ginkgo
質問者

お礼

真面目に考えて、出力しないと言えば…しないかもしれない。 いや説法とかはするでしょうけど。 これは本当に面白い意見です。 ありがとうございました。

ginkgo
質問者

補足

考えてみると、私の目指しているのは本当に長老、または仙人のような存在みたいです。 しかし、彼らはどうやって食べてたんてしょうね?托鉢?

  • redsky
  • ベストアンサー率18% (66/360)
回答No.2

んー難しいですねー。 出力単価の高い職業はありますが(医者、弁護士など)、それだって何倍もの 入力があってのことですからねー。 ちなみに実社会では出力が少ない人は、いくら入力が多くても全く評価されません。

ginkgo
質問者

お礼

>ちなみに実社会では出力が少ない人は、いくら入力が多くても全く評価されません。 それです。やっぱり「出力してなんぼ」なんでしょうね、常識では。でも逆に入力はほとんどなくて 出力して出力してやっと人並みに評価される仕事も多いですよね? 見極めなければ。 出力単価でいうとやっぱり医者、弁護士ですか…。 彼らは勉強する時間はあるんですか? 彼らは出力単価の高い仕事を持ちながら出力出力してるイメージがあります。(笑) ありがとうございました。

  • ajisioDX
  • ベストアンサー率29% (196/655)
回答No.1

お邪魔します。 >出力が最小限で入力ばかりの職業 これは人間が担当するものではないと思います。 現代ではコンピュータ「自体」の「お仕事」ですね。

ginkgo
質問者

お礼

人間が担当するものでお願いします。 そうでない限り「思いついた」ことになりません。 だからアドバイスなのかもしれないですけど…。

関連するQ&A

  • 進路指導の先生って職業を勉強するの?

    タイトルの通りの質問です。 特に、高校3年生に進路指導の先生は生徒から相談を受けたり、進路や職業についての説明を行うと思うのですが、その場合、いろいろな職業についての知識がないと説明をすることができないと思います。 そこで質問ですが、高校などの進路指導の先生たちはいろいろな職種の仕事内容を勉強しているのでしょうか??? また、どの程度調べているのでしょうか??? 教えてください。

  • 仕事関係の勉強でうまくいきません。

    こんばんは。20代前半の男です。 職業は技術職(かなり専門的な分野です)で、 4月で丸3年になります。 約3年仕事してきて、技術も少しずつ上がり、 仕事内容に関する勉強(人体に関するもの)を最近始めたのですが、 すぐに躓いてしまいます。 技術を習得するための前段階として人体に関する知識が必要なんですが、 そこでいつもストップしてしまいます。 勉強内容が頭に入らなくなったり、気が散ってしまったり・・・。 自分が興味を持って入った業界なのになんでだろう、 という感じです。 これは本当にやりたいことなのかなー、なんてことも考えてしまいます。 休日もふと考えてしまって頭から離れません。 皆さんはこういう状態になった時、どうやって乗り越えていますか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 具体的な職業がわかりません

    今晩は。 ここに投稿するのは初めてです。 自分は千葉で大学1年生をやっているのですが、 自分の就きたい職業について不安を抱えています。 自分は、情報系の科に行っています。 施設はかなりそろっていて、情報系であればいろいろと勉強できる環境があります。 夢、というものははっきりないのですが、自分の力を活かせる職に就きたいと強く思います。 自己分析としては、 ・コミュニケーションは得意 ・同じ所にずっと居たり暇をするのは苦手 ・頭の良さは中程度 ・パソの勉強は大好き ・音楽ゲームが趣味 ・責任感は有り ・一生懸命仕事をするのが好き といったところなのですが、 どなたかこんな私が向いていると思われる職業をご存知無いでしょうか? 仕事をしたいのですが、具体的にどのような職業が存在するのかがいまいちよくわかりません。

  • これだけは無理!な職業

    今朝AV女優になった夢を見ました。 目が覚めて「この職業だけは無理!」って思いました。 (もっと顔やスタイルがよくても多分できない。) あとセールスのお仕事も押しが弱いので無理。 クレームの対応もすぐ泣くので無理。 こつこつと同じ作業の繰り返しのような仕事が好きです。 皆さんの「この仕事は無理!」な職業って何ですか? 理由も教えていただけると嬉しいです。

  • 勉強しなくてもいい仕事を教えてください!

    まずは、自己紹介します。 私は、3流大学をぎりぎりの成績で卒業しました。大学は、工学部機械科です。 機械科というと、機械設計やCADで仕事をしているイメージがありますが、そもそも数学ができず設計は無理だと思い、3.4年次のコース選択では、設計をしない材料学専攻のコースを選択しました。 しかし、何を間違えたか就職した先の中小企業(従業員約200名)の配属先は設計部門で、やったことも無いような学問が目白押しです。仕事中に勉強させてもらえないので、取り急ぎ必要な部分は、会社に残ったり、家で勉強したりしてカバーしています。 がしかし、興味の無いことばかりを毎日自分の時間を犠牲にして勉強するというのは私にとって大変苦痛です。もとより勉強もできないので、理解するまでに普通の何倍もかかってしまいさらに苦痛です。 今夢に向かって準備していることもあり、時間がもったいないと考えています。サービス残業している場合じゃありません。ボーナスカットされている場合じゃありません。 部署内でも、落ちこぼれ扱いを受けています。課長に落ちこぼれと呼ばれたりもします。 勉強ができないのは自覚していますが、頭が悪いわけではありません。 設計以外の業務はきちんとこなしています。現在、社会人2年目で、一年間勉強した結果、入社時より勉強できるようにはなりましたが、やはり機械設計という分野には興味がわきません。 当方、結婚しており共働きです。 以上を踏まえて、転職を考えております。 そこで、家で勉強しなくても良い職業はどのような職業があるのでしょうか? という質問をさせていただきます。 この質問内容では範囲が広すぎるので、条件を以下に記載します。 (1)手取り年収 200万以上(奨学金の返済が年間70万円ある為) (2)夜勤不可 (3)大学卒を活かせる職業 (4)自分の時間がある (5)残業代が出る (6)週休2日(日、祝日は休み) 以上の条件を踏まえると仕事が無くなってしまうのは日本人の運命ですので、 この仕事なら(1)と(2)を満たしているよ! というような回答でかまいません。 当方、本気でつらく、悩んでおります。 わずかな情報でもかまいませんので、人生の先輩である皆様の知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 勉強する事について

    勉強する事について 自分は未成年なんですが勉強する意味が今一つ良くわからないので、自分なりに勉強する意味というのを考えてみました。 そして僕なりに出した答えは勉強するってのは結局夢をかなえる為だと思いました。 世の中には色んな職業がありますけど、全ての仕事において、「求められているもの」っていうのがあると思います。 例えば、学校の先生とか政治家であれば勉強ももちろん求められるでしょう。 だから教師とか政治家とか学力が必要な世界に行きたい人はその夢のために一生懸命勉強すればいいと思います。 だけど、プロ野球選手、歌手、楽器演奏者、タレント、スポーツ選手とかを目指してる人なんかはその分野の「求められるもの」に徹して頑張ればいいと思います。 そして、勉強が必要でない世界を目指している人が勉強するかしないかの違いはその夢が叶わなかった時も想定して予備軍を用意しているか(言い方が悪いですが勉強している人を馬鹿にしているわけではありません)、その夢に賭けているかの違いだと思います。もちろんどっちの生き方もありだと思うし自由だと思います。 だから、勉強を全然しない人も自分の夢を一生懸命追いかけていればそれでいいし、馬鹿にされることなんかないと思いました。 拙い文章で申し訳ありません。 それから、別に僕はこの場で意見発表したいわけじゃありません。 これに対する皆様のご意見を聞きたいのが本筋です。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 職業訓練で就職できますか?

    近くのハローワークの職業訓練なのですが。 1.経営情報管理-経営戦略に沿った情報化戦略を構想・提案ができるための知識を習得する 2.データベース活用技術-データベースシステムの設計・構築に関する技術および関連知識を習得する 3.プログラミング技術-プログラミング言語(Java、VB等)やUMLによるオブジェクト指向開発のための設計手法を習得する 4.ネットワーク技術-ネットワーク(LAN、インターネット)に関する技術および関連知識を習得する 5.Webアプリケーション構築-JSP・サーブレットを用いたWebアプリケーション構築技術および関連知識を習得する 6.システム構築実習-データベース技術、ネットワーク技術、プログラミング技術を活かし、グループで実際に業務システム(Webアプリケーションシステム)を設計・構築する これを半年にわたって学ぶようです。受講後の就職としてはシステムエンジニアやプログラマーとなっていますが、全くの基礎知識無しに職業訓練で半年学んで、そのような仕事が出来ますでしょうか?仮に就けたとしてもついていけずチンプンカンプンか、常に勉強し続けなければいけないような気がするのですが、いかがでしょうか?

  • 将来につく職業について

    私はもうすぐです中3になります。 そこで高校のことも悩んでいますが、将来について考えています。 小さい頃からオール5だけをとってきた2人の姉達をみてきて、国語と副教科4それ以外3の私はとっても、とっても不安なんです。小学生の頃の私は中学生の姉の夢(薬剤師)、高校生の姉の夢(医者)や、お母さんの職業(医者)、お父さんの職業(弁護士)を見てきて、動物が好きだから獣医師になりたいと思っていました。でも、中学に上がって姉達との差を知って現実を知りました。獣医師になって本当に大好きな動物を助けたいと言う気持ちは今もあります。昔の自分よりもあります。だから、誰よりも一生懸命に勉強に取り組んでいます(誰よりもかは、わかんないですけど)。 中2の最後の通知表が返ってきたとき親から「獣医の夢、諦めなさい。玲香(私のことです)が勉強頑張ってるのは近くで見てきたんやからめっちゃわかっとるつもりやけど、、、。今まで伸びてきたことがないやんかぁ?だから、諦めて違う目標にしなさい。」と言われちゃいました。獣医師になりたいけど自分の夢を叶えてきた親が諦めなさいと言っています。 私は、どうすればいいんですか?

  • CP、ITに携る職業の方、教えてください。

    息子も進路を考える年齢になりました。CP大好きでCPに携る仕事につきたいようなのですが、どんな職業があり、その為にどんな学校でどんな勉強をすればよいのか? またどんな資格が有利なのか等の知識が私には全くありません。息子は自分で色々勉強しているようですが、相談された時に少しは役に立ってやれるように、どんな事でも良いので情報を教えてください。技術系の求人雑誌や専門学校のパンフなど見ましたが、よく解りません。実際に仕事をされている方から、高校生に向けてのアドバイスのようなものを教えて頂ければ幸いです。

  • なにかいい職業おしえてください。

    文系で今浪人してる者です。今からなら、どんな未来も切り開いていける可能性があると希望をふくらませながら、勉強しています。 ところが、僕には具体的な夢(職業)というものがありません… 僕は、宗教者なので、死後のことを考えて、しっかりと宗教界でも活躍したいと思う反面、職業に関しては、noプランです。 まあ収入が多いことに越したことはありませんが、基本的に「偉く」なりたいです。両親への恩返しと、師匠のために大きな人間になりたいです。 なにかいい仕事ありませんか? 法学部出身、あるいは法律関係の仕事をしている方。 経済学部出身の方。 経営学部出身の方。 お勧めの職業を教えてください。

専門家に質問してみよう