• ベストアンサー

急病人の扱いの変化

kuma-gorouの回答

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

実は、急病人が発生したからと言って、列車無線で運転指令に連絡を入れ、指令から駅へ救護の手配を行えば、後は病人をタンカで搬出するだけですから、臨時停車したとしても2~3分。元々停車駅なら1分も遅れません。 が、実際には数分或いは、それ以上遅延が生じる場合、大抵は、泥酔或いは急性アルコール中毒による吐物や排泄物(そうでない場合もありますが)の後始末です。酷い場合は、運転打ち切りのケースもあるようです。 要するに、体調や酒量をわきまえず、一気飲みなど節度を踏み外す人が増えたからではないかと思います。

twentytwo
質問者

お礼

昨日は朝も夜も急病人で電車が遅れました。 夜は泥酔者かもしれませんね。「急病人のため」といわずに「泥酔者のため」と遅延理由を説明してもらえれば、飲みすぎて電車に乗ることを控える乗客も少しは増えるかもしれませんね。 迷惑を受ける利用者の側は「泥酔者のため」と聞くと怒りが増しますが・・・ ただ、朝に遅れることが多いように思うのですが、こっちは貧血のようなケースなのかなと思っています。 少なくとも命にかかわるような急病人があれほどの頻度で車内で発生しているとは思えません。 気軽にSOSボタンで電車を止めないようにしてもらいたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車掌急病

    先日たまたま乗った常磐線での話しです。 「車掌急病により、代替車掌を手配中」というアナウンスと共に、上野駅で電車が40分も発車できないという事がありました。 遅れたのは23:12発車予定の勝田行でホームに止まったままでした。その次に発車すると思われる取手行と土浦行も、隣のホームに既に停車していました。 取手行や土浦行の車掌を勝田行に乗車させて走らせればダイヤが乱れるとしても、今回のように40分も遅らせずに済むんじゃないかなぁ…と思ったのです。 →もしかして、取手行と勝田行では色が違う(もしかして運転方法が違う?)から、運転できないのでしょうか? または、土浦行を勝田行にして、車掌のいる取手行を先に走らせちゃったらだめなんでしょうか? もちろん今回の1本だけでなく、返ってくる列車や車掌のローテーションもあるからダメというのもあるでしょうが、時間は23:12で、終電までは数本しかありませんので、やりくりできないものだったのかなぁと… そこで質問は… こういう時(車掌の急病)では、ただただ代替の車掌が来るのを待つしかないのでしょうか? (例えば、先に別の列車を走らせるとか代替措置は取らないのでしょうか?) その為の危機管理みたいのってJRはやってないんですかね…他の電車会社ってどうなっているのかしら… また、この遅延はJRのWebにはなにも掲載されていませんでした。理由説明はしないのでしょうか? #行き先によっては終電に入っている時間だったので、ホームも電車もとても混んでいました。朝と違って酔っ払いも多く、けんかしたりホームから落ちそうになった人もいました。代替の車掌を待つだけじゃなく、電車を先に走らせるとかの代替措置を考えて、少しでも列車を走らせて人を減らした方がいいんじゃないかなぁと思ったのです。

  • 「けりこみ」の語源は?

    数十年前(国鉄時代)まで終列車の1本前の列車のことを「けりこみ」と言ってましたが(少なくとも紀勢西線沿線で)これの語源か、いわれを教えてください。 なぜ「けりこみ」と云ったんでしょうね。 ”遅くても「けりこみ」で帰ります”・・こんな使い方をしてました。 今のJR西日本で聞いたら分からないそうです。

  • JR四国の観光列車はなぜグリーン車?

    JR四国の「伊予灘ものがたり」や、「アンパンマントロッコ」といった観光列車はなぜグリーン車なのでしょうか? 特に「アンパンマントロッコ」は、以前は普通車の指定席でしたが、リニューアルの際にグリーン車に格上げされています。 JR東日本やJR西日本、JR九州の観光列車はいずれも普通車(指定席)ですが、なぜJR四国の観光列車はグリーン車なのでしょうか?

  • 新幹線業界はJR東日本だけ結びつきが弱いように感じる

    JR東海と、JR西日本が協力しあって エクスプレス予約等の新しいサービスを提供したり、 東海と西日本が協力して開発した列車 N700系を JR九州区間に”さくら”としてあてる計画など JR九州・JR西日本・JR東海はとても結びつきが強いように思えます。 しかし、JR東日本の新幹線だけは、直通もしないし、 サービスも共通していないし、列車の愛称も共通していません。 どうしてJR東日本だけ一匹狼みたいなことになってるのでしょうか。

  • 「けりこみ」の由来は? その2

    数十年前まで終列車の1本前の列車のことを「けりこみ」と言ってましたが(少なくとも紀勢西線沿線で)これのいわれを教えてください。 なぜ「けりこみ」と云ったんでしょうね。 ”ゆうべ「けりこみ」で帰ってきた”・・こんな使い方をしてました。 今のJR西日本も、鉄道OB会伊勢支部に聞いても分からないといってますが。

  • 切符の払い戻しについて(JR東で購入したものをJR西では可能か)?

    急いでおります、よろしくお願いします。 JR東日本発行の10月5日~8日有効の北陸フリー切符を現金で購入し片道は5日に使用しました。 帰りは8日使用予定でしたが、急病で本日乗車することができなくなりました。 現在はJR西日本エリアにおります。 こちらのみどりの窓口には行く事は可能です。 病気が治り次第、JR東エリアに帰ります。 現状(JR西エリアにいる状態)で払い戻しは無理でしょうか?

  • 新大阪駅で見かけた、紺色の列車とは?

    何年か前に知り合いが新大阪駅で見かけた、紺色の列車を探しています。 記憶が定かではないので詳しく申し上げられないのですが、関空へ向かう列車だったのではないかということでした。 ここ何年かの間に新大阪駅を経由した、青よりも濃い紺色の列車をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。 JR西日本のサイトで調べた限りではわかりませんでした。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • JR西日本に対しての制裁

    JR福知山線の事故で国はJR西日本に対して経営をも脅かすぐらいの厳しい制裁を下すべきだったのでは? 無論、あの事故はJR西日本が一番悪いと思うけどJR西日本の劣悪な労働環境なり経営方針なり杜撰な安全管理なり一つの企業の暴走を黙許していた国も悪いのは確かなのだが… 事故から間もなく9年、結局噂は75日、事故はJR西日本の社内では風化され、事故は無かった事に、いや…事故の過去はJR西日本社内では消し去られた??? JR西日本の社内環境や経営体質は事故が起きてからも今も相変わらずなんでしょ? 国はJR西日本に対してこれぐらいの制裁をすべきでは?↓ ・JR西日本の在来線営業列車について、特急、急行、快速の運転は認めず全て各駅停車に制限する ・営業列車の最高速度は時速60kmに制限する ・営業列車の運転本数は時間帯、路線需要無関係に1時間当たり4本までとする(最低でも10分以上間隔を空けなければならない) ・私鉄と路線バス等の競合他社に対しての競争行為を禁止する 利用者も私鉄や路線バスに流れてしまいJR西日本の収益は大幅ダウンの経営破綻状態(笑) 腐敗したJR西日本には国はこれぐらいの制裁をすべきでしょ?

  • JR西日本所属の24系の東京ブルトレ運用

    JR西日本所属の24系ですが、 関西発着、臨時・団体、「あさかぜ」、「瀬戸」以外の寝台列車で使用されたことはありますか? 西日本所属の24系の方向幕には「さくら」、「富士」、「はやぶさ」などがありましたが、3列車ともJR九州所属の24系又は14系で運用されていましたので、なぜ西日本所属の24系にそんな行き先が・・・と思っていました。 なぜ管轄外の寝台列車の行き先を収録していたのですか? 回答お願いします。

  • 北陸新幹線に関していくつか質問です

    新潟県(知事)が北陸新幹線の工事費支払を拒否しています。 質問ですが (1)支払拒否により開業の遅れは避けられない状況なのでしょうか? (2)つい先日、JR東日本社長が上越駅の全列車停車を拒否しました。 これは新潟県の対応に関係があるのでしょうか。新潟県の対応次第では全列車停車になることはありえますか? (3)関連して上越駅はJR西日本との境界のはずですが、イコール乗務員の交代が生じるので全列車停車だとばかり思っていました。 通過する列車が登場するということは自動的に乗務員も他社に乗り入れることになりますが、JR両社は新潟県の対応以前に「上越駅通過ありき」で構想していたのでしょうか? 以上ですがよろしくお願いします。