• ベストアンサー

割引値について

今更ながら人に聞くのはなんだか恥ずかしく… よく、セール品なんかで、 「通常の値段から2カケ、3カケ、くらいになってます」 と店員の方が言ってるのを耳にする事があるのですが、 どういう計算式で考えたらいいんですか? ○%OFFとか○割引きはわかります。そのままなんで。 ○カケがいまいちピンときません。 計算式教えて下さい。 例えば 15000円の5カケは? いくらになりますか。^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

普通「7かけ」とか「8かけ」というと、定価の3割引、2割引のことをいいますね。 定価×「十分の○かけ」です。

homeshomes
質問者

お礼

わかりました! ありがとうございます。 ○カケ ↑カケ数 が少ない程お得と言うことですね。

その他の回答 (1)

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.2

「○カケ」とは、 元の値段の(○×10)%と言うことになっています。 元の値段が1000円の時、7カケなら700円になるってこと。 なので、15000円の5カケとは7500円になります。 (ちなみに、あまり“5”カケとは言わないですね。言うなら半値(ハンネ)とか) ちなみに親戚曰く、個人商店と仲卸業者との取引の基本は 「半値(ハンネ)、8カケ、2割引」 だったそうです。 つまり、定価の68%引き。

homeshomes
質問者

お礼

わかりました! ありがとうございます。 スッとしました。

関連するQ&A

  • 割引計算について

    割引前の値段について、 簡単なことかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。 元々、Aとう値段の物を91%OFFにしたところ1995円になりました。 Aはいったいいくらだったのでしょうか? 分かりやすい計算方法を教えてください。

  • 割引とは

    割引とは? あるお店で100円の商品がありました。 100円OFFの商品券を持っていたので、 使おうと思った処、「100円の商品には使えません」と言われました。 商品券にはその事は書かれていませんでした。 割引とは一定の価格からその値段を引くこと、 つまり、100円-100円=0円 には成りませんか?

  • %と割り引きの計算

    %と割り引きの計算はどうちがうのですか? 5000円の20%OFF 5000円の2割り引き 教えて下さい(´・_・`)

  • 電卓での割り引き計算

    すみませんが・・・電卓での割り引き計算の仕方について教えて下さい。 例えば、税込み3150円の10%オフの商品と、420円の6%オフと315円の6%オフの3つの商品を買うときの電卓での計算はどうなるのでしょうか?? 回答お願いします。 ちなみに315円の商品が6%オフにならない場合の計算方法も教えてください。

  • 3割引の衣類は本当に安くしてあるの?

    出来れば、業界関係者や内情を知ってる人の回答を希望します。 2千円のものが3割引と表示して売っている衣類があります。 一方、割引対象外として2千円のまま売っている衣類もあります。 明らかに3割引の衣類のほうが、もともと安い商品に思えます。 このような場合、割引前の2千円の値段は本当の値段ですか? (本当の値段とは何という話にもなりますが。) 安いものに高い値段をつけて、割引とうたって安く見せてるように思えるのですが。 ******************************: もちろん、本当に割り引いているものがあることも分かっています。 古いデザイン、人気がなく売れない、シーズンが終わるなど

  • 割引の計算が出来ない。

    先日、友人とショッピングに行きました。 7000円のトップスが70%オフになっていました。 すると友人は「70%オフって幾らになるの?計算の仕方分からない。」と言っていました。 ちょっと驚いたのですが、こういう計算が出来ない人は結構多いのでしょうか。 因みに友人は26歳、サービス業をしています。

  • 何割引の計算ってどうやりますか

    デパートやスーパー、いろんなところでバーゲン!3割引とか、20%オフ!とか書いてあるのを目にしますが、暗算で計算するにはどの方法が一番効率的ですか。 例えば54548万の46%引きとか、83728円の7割引とか。 自分は10%、もしくは1割を考える。それを基準に30%引きであれば計算した10%に×3をするとか、3%引きなら10%の約三分の一を計算するとかいう計算方法をとっています。 もっと効率のいい計算方法、もしくはみなさんが頭の中の計算はどのように割引の値を導き出していますか?

  • Docomoの新規購入の時の割引に関して。

    今ドコモで新規購入の際に、 YOUNGセール(3000円割引)と FAMILYセール(3000円?割引)と 複引セール(3000円割引)がありますが 複引は二人で買うとき二人ともに適用されるのですか? 具体的に言うと、AさんとBさんがいっしょに購入で、複引使う。すると、Aさんが3000円割引、Bさんも3000円割引ということですか?それとも二人の合計金額から3000円割引ということですか? 詳しい方回答お願いします。

  • 割引の計算

    買い物に行ったらよく、20%OFFとか、3割引とかいうのを見かけるんですけど、 これって知り合いに教わったんですが、例えば20%OFFなら、元価から0.8を掛け算したらいいとか。 それは解るんですが、時々39%OFFとか21%OFFとかあるじゃないですか? これらは、どういう計算をしたらいいんですか? ちゃんと回答してもらえる方だけお願いしますm(>_<)m 時々、自分勝手なワケの解らない回答をしてくる人がいて困ってるので…;

  • 航空券の割引などについて

    こんばんは。 今度、ネットサークルのオフ会を主催する事になりました。 交通費を割り勘にする為、各地に住む出席者さん達の交通費をあらかじめ計算しなくてはいけなくなりました。 こういうのは全く初めての事で、自分自身あまり遠くへ行かないもので教えていただきたいのですが、 航空会社の約1ヶ月前に予約すると75%OFFみたいなものを活用しようと思ってHPを調べていたところ、ビジネス割引?という前日までOKな割引を見つけました。 値段も1ヶ月前に予約するのとほぼ変わらない安さでしたが、これはビジネスに使用するという証明が必要なのでしょうか? そうでなければ、1ヶ月前の割引と1日前の割引がこんなに違いが少ない理由が良くわかりません。 どちらを使用してもらうか、困っています。 実際使用したことのある方で、これがいいよ!っていうのがありましたら教えてくださいませ。 また、注意点などありましたらアドヴァイスおねがいします。

専門家に質問してみよう