• ベストアンサー

ADHDの疑いがあります

今年の2月から受注メインの営業事務をしております。ミスが多く、そのたびに始末書を書いています。最近は周りに申し訳ないと考え、辞めたほうが会社のためではないかと思い始めています。 最近、偶然ADHDに関するテレビ番組を見て、自分にも思い当たるふしが何点かありました。 ・とにかくケアレスミスが多い。(細部まで注意していない、先の処理まで考えられない) ・仕事を教えてもらっても1,2度では覚えられない、または理解できない、聞いたことを忘れる。 ・一日寝たら前日の仕事内容の半分は忘れている。(翌日の報告会で思い出せないことも多い) ・苦手な分野は覚えようとしない、後回しにしたい、他の仕事に取り掛かってしまう。 ・子供の頃は多動性はありませんでしたが、注意を引こうとしてわざと聞こえるように文句や不平を言って倍以上怒られたり、先生や上司に好かれることはありませんでした。 ・経理的なことが苦手で処理に長時間かかる。 ・時間に制限のある仕事が苦手(受注業務をしているので午前中までに書類を回さなければならなく、微妙な時間になると慌ててミスを誘発する) ・子供の頃から人間関係が苦手で、転職が多い ・きれいに片付けられない(洗い物も翌日にまわしたり、掃除をあまりしない) ・会社ではファイル整理が苦手で書類の山になる(今の会社はミス防止の為に毎日ファイル整理をするために始業の45分前に会社に行っています) 今の仕事は他部署に関連する処理が多く、広範囲な処理まで対処できません。 受注業務は2回目で2回とも失敗が多かったです。他の事務仕事もいろいろやってきましたが、ここまで失敗することは少なかったし、ケアレスミスで始末書も書かされなかったので卑屈になることもなかったし、何より仕事にも自信ややりがいをもって、向上心をもっていましたし、仕事もたのしかったです。でも、今は本当に向いていないんだなと思うくらい楽しいと思ったことは一度もありません。 心療内科やクリニックは予約がなかなか取れず、2週間先です。関連本を買って自己診断しましたが、ADHDの疑いを持っています。 また、卑怯かもしれませんがADHDと診断されたら仕事を辞めるきっかけにしたいのも正直な気持ちです。しかし、もしそう診断されたとしても会社には言うのをためらっています。なぜなら、会社の人たちは、1年くらい前に辞めた人のことをいまだに悪口をいって楽しんでいるからです。たとえ辞めて自分の耳に入らないにしろ、ADHDを理由に退職しても、まだまだ認識不足で変に誤解され、頭がおかしいなどと悪口を言われるんじゃないかと不安ですし、仮に転職したときに聞き合わせをされたらきっと悪口を言う会社だと思います。以前、退職した職員が転職する際聞き合わせが入りました。そのとき、退職した職員に不利になるような回答をしていました。 ADHDを理由に退職、または自分の適性を見つけ転職に成功された方はいらっしゃいますか。また、心療内科か精神科かクリニックか、どこを受診したらよいのでしょうか。親や友達には相談できず、不安な毎日を過ごしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#87060
noname#87060
回答No.2

こんにちは ADHD当事者です。 去年診断を受けました。 仕事でミスが多いと、どうしても頑張りが足りないと精神論で見られる傾向は世の中にもどうしてもあると思います。 私も診断を受けるまで周りから怠慢と言われてましたし、何より自分自信が怠慢だと思ってました。 診断を受けた後も、怠慢なのか障碍であるから故なのかと考えることがよくあります。 1の方がおっしゃるように他の症状があるかもしれません。アスペルガーか学習障害か軽度の自閉症か… 後はしっかり医者に見定めてもらってください。 まず一番最初は検査を受けるところからですのでちゃんと受診してくださいね。

sk-y22
質問者

お礼

最初は今の会社、業務が好きではないから仕事に集中できないのかと、自分でも怠慢だと思っていましたが、ADHDに関するテレビ番組を見てから思い当たるふしが多く、関連本などで調べてその疑いが強くなってきました。 ミスを防ぐ改善を自分もまわりもしてくれていますが、なかなか改善されません。 ミスしたこと、ミスしやすいことを経験し、自分なりのマニュアルやふせんに書き込んでいます。しかし、自分でメモをした後で、「これ大事だからメモしておいて」といわれると、サポートしてくれているのも分かりますが、私が覚えが悪いことがまわりに浸透してしまっていると感じています。言い方によっては馬鹿にされたように感じることもあります。 ADHDと診断されてもされなくても、今後の人生の指針にしたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • cough
  • ベストアンサー率28% (53/189)
回答No.4

お辛い日々を過ごされているかとは思いますが、 転職が多いのでしたら、もう少し今の職場で頑張ってみてはいかがですか? 辞める覚悟があるのならば、今の職場で自分の特性に対する改善策を模索するのもよいかもしれません。 新しい職場よりも、問題点が見付けやすいと思いますよ。 >・とにかくケアレスミスが多い。 >・仕事を教えてもらっても1,2度では覚えられない、または理解できない、聞いたことを忘れる。 >・一日寝たら前日の仕事内容の半分は忘れている。 >・時間に制限のある仕事が苦手 メモを取るように努力をして、プレッシャーに負けずにマイペースに仕事ができるようにすると良いと思います。 人の評価を気にしたり、早く仕事を処理する必要はないと思います。 自分のリズムを見つけ出して、ミスをなくす方が先決ですし、 出来ないことは断ったりする勇気も必要かもしれません。 >・苦手な分野は覚えようとしない、後回しにしたい、他の仕事に取り掛かってしまう。 >・きれいに片付けられない >・会社ではファイル整理が苦手で書類の山になる 自分なりのマニュアルを作るとよいと思います。 そのマニュアルも、自分の能力に合わせたり、 多くを望まないようにすると良いと思います。 苦手なものを後回しにしてしまうこともあると思いますが、 自分なりの期日を設けてやるようにしましょう。 これは自分の強い意志が必要です。 また、細かくゴール(達成地点)を設けて、 達成感を味わうことで次につなげられる自信をつけるのも必要です。 >ADHDを理由に退職、または自分の適性を見つけ転職に成功された方 ハローワークにてジョブコーチなどをしてもらいながら、 仕事を斡旋してもらえるケースもあるみたいです。 でも、なかなか理解のある職場を探すのは大変だと思いますよ。 >心療内科やクリニックは予約がなかなか取れず、2週間先です。 診断をしてもらえる病院は限られています。 何か月も予約待ちをするケースも少なくありません。 >また、心療内科か精神科かクリニックか、どこを受診したらよいのでしょうか。 保健所関係や、発達障害者支援センター、発達障碍を専門とする心療内科を受診すると良いと思います。 「相談窓口の情報」(発達障害情報センター) http://www.rehab.go.jp/ddis/a/10.html わたしもADDの傾向があります。 メンタル的なことが原因で症状が重くなる感じがあります。 もし、職場でのストレスが症状を悪化させているのであれば、 退職するのもよいとは思います。 でも、障碍を告知することには慎重になられてください。

sk-y22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >メモを取るように努力をして、プレッシャーに負けずにマイペースに仕事ができ>るようにすると良いと思います。 メモは当初から実践中ですし、自分だけのマニュアルもファイルがパンパンになっています。しかし、時間に追われたり、書類を回す先の人からイライラした声で「まだあ??」とプレッシャーをかけられるとメモを見ることを忘れたりします。マイペースだなんて、まったく甘えられません。うっかりミスを見つけられたら、始末書を書くように促されます。 >人の評価を気にしたり、早く仕事を処理する必要はないと思います。 そんなことは全くできません。書類をまわす時間のリミットは決められていますし、元々あわてん坊の性格により、ミスを誘発します。始末書は上司に提出するため、評価に直結し、ボーナスの査定となります。さらに、他部署に迷惑のかかるミスをしてしまい、他部署の会議で私の名が議題に何度かのぼり評価は下がっています。 >自分のリズムを見つけ出して、ミスをなくす方が先決ですし、 >出来ないことは断ったりする勇気も必要かもしれません。 「私は○と×と△と□の仕事があってできないから代わりにお願いできますか?」とお伺いをたてても断られ、頼れません。 >自分なりの期日を設けてやるようにしましょう。 これも会社の人から言われて実践中です。その為に昼休憩もとらずに仕事をすることも多いです。 今日も会社に不利益をもたらすミスをしてしまい、責任を取って辞めたほうが良いと本気で思いました。 障害がある、なしにかかわらず、私の能力では対処できなさそうです。 こんなに難しい仕事が初めてなのでパニくってるのも確かです。今までもうっかりミスは多かったですが、始末書を書くきまりもなかったので、多少は心に余裕があったと思います。自分の適性を考えなおします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

わたしもADD様症状に悩んでいました。 私は薬に頼りたくないので、自然療法による解決方法をとっています。 私はウツなど心身の症状が強く、海外で自然療法クリニックにかかり、 栄養療法を中心として劇的に改善しました。 下記は医師の処方ではなく、私が自分でやっているものですが、 効いていると実感しているので、よかったらお試しください。 1. シューマン共振波(7.83Hz)を聴く  7.83Hzは自然の周波数だそうで、聴いているとき私は自然の中にいるような気がします。とても落ち着きます。頭の血行がよくなって、イライラがなくなりました。一日30分ぐらい聞いています。 2. ピクノジェノール(サプリ)をのむ  フランスの松の樹皮からとれるもので、ADDに効くそうです。  私は、のむと落ち着きます。一日50mgぐらいとっています。 3. リローラ(サプリ)をのむ  ストレスホルモンである、副腎皮質から出るコルチゾールを低減。  朝に飲んでます。体中のソワソワした感じが消えました。  御岳百草丸で代用可能。 添付ファイルやったことないんですが、うまくやれたら、1 を添付しますね。 7.83Hz(人間には聞こえません)に、344.12Hzをあわせたものです。 以上、私なりの自然療法的解決方法です。

この音声・動画ファイルは再生できません。
sk-y22
質問者

お礼

添付もありがとうございました。音楽かと思ったんですが、そうではないんですね。 あと、薬ではなく、サプリも効果的なんですね。そういえば、以前の営業事務で電話受注でものすごく集中力が必要だったときにイチョウ葉エキスを飲んでいたことを思い出しました。 あとは体を動かすことも効果的だとAD/HDの本で読みました。うまく組み合わせて行こうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121598
noname#121598
回答No.1

>受注業務は2回目で2回とも失敗が多かったです。・・・・ >でも、今は本当に向いていないんだなと思うくらい楽しいと思ったことは >一度もありません。 ただ単に始末書を書かされたので、それでショックを受けて ADD(注意欠陥障害)を口実にして会社を止めたいだけの印象を持ちます。 どのような仕事でも、ADDの方は何かしら障害が原因の失敗をする傾向があります。 >心療内科か精神科かクリニックか、どこを受診したらよいのでしょうか >>心療内科やクリニックは予約がなかなか取れず、2週間先です。関連本を買って自己診断しましたが、ADHDの疑いを持っています。 AD/HD、ADDは先天性の発達障害の1つです。 普通のメンヘルの病院では診断できません。 精神科医には今だに、AD/HD、ADDは小児期の障害で、成長すれば改善されるポリシーを持ってる先生も少なく有りません。 発達障害外来を持ち、かつ大人の発達障害を診察してくれる医療機関になります。 大人を診れる発達障害の専門医は少ないですよ。 過去の話ですが、専門医は初診の予約待ちで半年位待たなければならないと聞いています。 また、現状の日本では小児期6歳~18歳未満)の治療薬は有りますが 大人のAD/HD、ADDの治療薬はありません。 治療はソーシャルスキルトレーニング(SST)位しかありません。 つまり、有効な治療手段が少ないです。 それに、発達障害は先天性の障害であり 大人になってから障害が出る事はありません。 一般的な基準としては、学齢期7才頃にはその障害が現れます。 周囲からは、子供の頃から、落ち着きのない子と判断されている事が多いようです。 色々な状況を挙げていらっしゃる様ですが それだけで、AD/HD、ADD含む発達障害とは専門医でなければ判断できません。 これだけを拝見すると、他の発達障害にも含まれる部分も有ります。 大人の発達障害を診断する場合 幼児、小児期の質問者さんの養育を主にしていた保護者から その時期の質問者さんの行動、様子を聞く必要が有ります。 質問者さんが上記に挙げている状況だけでは診断できません。 参考として、大人のADD AD/HD 診断基準と確定診断を 受ける医療機関の探し方のURLを貼っておきます。 http://www33.ocn.ne.jp/~osamu/tps/adult_kijun.html http://www33.ocn.ne.jp/~osamu/tps/adult2.html (現状では、リタリン等の中枢神経賦活薬類は大人には 処方されません) 現状で、AD/HD、ADDと診断されても何のメリットもないと感じますが。 転職先で同じようなミスをすれば、注意散漫、集中力のない者 だらしがない、空気の読めない者のレッテルを貼られるだけに過ぎないと思います。 大部分の方は、会社には隠している思います。 ADDなんてカミングアウトしたら、病気持ちじゃあ使えない理由で解雇される可能性も否定できません。 それでまた、叱責や注意をされれば、同じ事の繰り返しになりませんか? まず、忘れる事が多ければメモを取るとか、仕事に優先順位をつける 段取りをちゃんとする、マニュアルを作るとかetc. それらを改善出来る方法を試されて、それでも改善しなければ ADDの疑いがあるとなるんではないでしょうか。

sk-y22
質問者

お礼

これまでのミスが今までの経験にないくらいのひどさだったので、会社の人の助言にプラスし、自分なりの改善法を考え実践していますが、なかなか改善されません。そんなときに偶然テレビでADHDの情報を得たので疑いをもった次第です。 大人になって急に発症したのではなく、そのテレビを見て過去を振り返ると、子供の頃からの言動で思い当たるふしが多かったのです。 確かにこんなに始末書を書かされてはミス防止にはつながってますが、意欲減退、ミスを恐れてミスを呼んでいる状態です。 >現状で、AD/HD、ADDと診断されても何のメリットもないと感じますが。 果たしてそうでしょうか?診断までに時間があるので自分で情報を集めていますが、日々の業務でも役立てられるようにしています。以前からもメモはマメにとってますし、自分だけのマニュアル集に、さらに書き込む癖や時間をとるようにしています。診断されたかといって転職できないわけでもないでしょうし、ましてや障害と付き合いながら生活していかざるを得ないのですから、改善策を考えたり工夫をしていくのは必然的なのではないでしょうか。 私は薬による治療は望んでいませんし、以前軽度の不眠症で睡眠剤を処方され、効きすぎて昼間居眠りをしてしまってからは薬に信頼を置いていません。 まずは、自分でもADHDと疑うくらいなので、もしそう診断されたら今後の人生においてどう向き合っていくかを考えたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ADHDによる退職について

    ADHD関連での質問が多くあり、重複した内容でしたら申し訳ありませんが、ご相談させてください。 今年の秋に自分の症状がADHDに当てはまると疑い、メンタルクリニックで受診し軽度ではあるがADHDと診断されました。 子供の頃から忘れ物、落し物が酷く、片付けは出来ず、時間はルーズ、一方的に話し続ける症状があります。ただ大学まで出れたのは、その症状をカバーできる知力があり、目立たなかったようです。 現職である飲食店の責任者、店長補佐に就職してから、業務が上手くいかず、ケアレスミスめだつようになりました。上司からの叱責に耐えかねたのがきっかけで、自分の症状を疑い始めました。 上司には診断の話はしましたが、危機感は持ってくれているものの理解は示してくれません。 軽度であるという診断に、心配もいらないという判断したようです。 自分の努力では賄えない事を言葉では伝えているが、実際ケアレスミスを起こすと変わらない叱責があります。 せめて同僚には話したいとお願いするも、その必要なしと拒否され、未だに同僚から仕事が出来ず要領が悪いという認識をされています。同僚にはフォローしてもらう度に謝り倒すのが普通になってしまいました。 全てADHDのせいにすべきないでないと思いますし、努力が足りていないのかもしれません。悔しいですが、周りができることが自分にはものすごく難しいです。 先日、上司に残業が多すぎることに対して、業務処理能力遅すぎる、大した業務任せていないのにこんな状態なら業務の配分を考え直す!と同僚の前で激しく叱責されました。 上司の言う通り処理能力が低く、業務自体クオリティが低いと痛感しております。 逃げてはいけないと思いますが、このまま周りに理解されないのは耐えられません。 周りからのフォローを頼っていけませんが、主張する機会も奪われ、評価評定まで響いてる現状です。 退職したいと上司には数回話していますが、上司はその場では優しく、今辞めるのは勿体無いとあまり深く考えてもらえません。 自分自身、会社から求められる役割に満足な結果を出せず、苦しくもどかしいです。 ADHDを理由に退職することは間違っていまか?

  • 姉はADHDでしょうか

    30代前半の姉がADHDかもしれません。 姉から仕事でミスが多くて…と話を聞いていたら、あまりにもケアレスミスが多く、自分の周りにもあまりいないレベルでした。 あまりにもひどいので、調べてみたらADHDという障害によく当てはまりました。 以下の症状を聞いてどう思われますか?聞いた事と、昔を思い出しての事なので他にもあるかもしれませんが… ・人の話を集中して聞けない。聞きモレがあり後でミスに繋がる。 ・忘れ物がとても多い(学生時代から) ・課題や試験、面倒な仕事を必ず先延ばしにしてあとで慌てる。 ・ケアレスミスが多い。金銭授受の間違い、商品の渡し忘れ、計算ミス。かなりのスパンでミスをしています。 ・時間配分が苦手。朝起きてから家をでるまで30分でも3時間でも必ず最後にバタバタ。約束の時間も守れない事が多い。 ・勉強や仕事を集中してできない。必ず途中で他の事をしている。 本人は間違うと迷惑がかかるからと間違えないように必死のようですが、それにも集中できず途中他の事を考えてる自分に気づくそうです。 結婚しているのですが、旦那にもだらしないと思われていて、会社が終わるとミスがなかったかを常に考えている姉の話を聞くのが辛いです 。 もしADHDの可能性があれば、病院へ行く事を進めたいのですが自分の考えてだけでは不安で、ここに相談させてもらいました。 ちなみに多動にあてはまるものはほとんどありませんでした。 姉はADHDの可能性はありますか?どうぞよろしくお願いします。

  • ADHD

    わたしは19歳です。最近、私はADHDかもしれないと思うようになりました。 その理由は、 絵が下手すぎる 人並みの絵すら描けない 運動音痴。バトミントン、バレーボール、球技系下手くそです。 ケアレスミスが多かったり、先生の話を聞いてないことが多くいつも友達に聞いてしまう。 やることが人よりも遅い。 当てはまるかもしれないので病院で診断を受けたいのですがもしADHDだった場合、ショックを受けてしまうのが怖くて行けません。 診断された方お話を聞けたら幸いです。

  • 退職したいという旨を聞かれてしまった(ADHD)

    部屋で同期と話していたときに、 上司に、仕事辞める旨一回相談して引きとめられたけど やっぱり12月には辞めたいから近日中にまた辞めると言うつもりだ。 と話してた内容を通りすがりの上司に聞かれてしまいました。 そのときは何もいわれなかったですが、 すれ違いざま思い切りため息をつかれてしまいました。 明日仕事にいって上司の顔を見るのが怖いです。 どう振舞えばよいでしょうか? その他 1. 入社してすぐ仕事や職場の人間関係でつまずき   心療内科・精神科を受診。ADHDが診断されました。 2. 今までコールセンター勤務(これは仕事きちんとできていた)   でしたが、医療の仕事を始めてからADHDに向いてないのか   仕事で注意されまくりで、つねに怒られており   改善しようとしても、よけい拗らせてしまいつらい 3. ストラテラ(ADHDの薬)の副作用で服用後、吐き気や眠気がひどい   眠気がひどいとせっかく薬のんでもぼーっとしてしまいまたミス。 4. 空気読んで仕事しろと常にいわれることが辛い。   (本人はきちんと考えて動いてるつもりだけどADHDの人にとって空気読むのは   難しい・・・本当にふざけてなくてまじめにしてるけどむずかしい) 5. 同じミスを繰り返すので回りをいらいらさせてしまう。   反省してないといわれる。だらしない。常識がない。気が利かないといわれる。   (反省しているけど手順のメモを貼り付けてもミスしてしまう) どうしたいか 1. 退職したい(でも退職の旨伝えたら回りにもっと辛く当たられそうで怖い) 2. 明日上司にどういう態度とればいいのかわからない 一生懸命書いたけど内容わかりにくいと思います・・・。 本当に苦手なんです・・・ごめんなさい。 もしよければ、明日どういう態度とればいいか? 聞かれた以上、退職も今月末には申し出たいけど 一度ひきとめられたものをどういって再度退職したいと伝えるべきか 教えてください。本当にすみません・・・文章読みづらいと思うのですが・・・お願いします。

  • ADHD疑いで医療事務のバイト

    ADHDを疑う大学生です。 今は障害支援センターで相談の予約をしたばかりで病院に行っていないし診断も下されていません。 しかし 幼少の頃からの あまりの忘れ物の多さや 数字や計算の苦手さ(かなり努力してもテスト結果は数学は下から5位で国語は1位だったりすることが毎回でした。) ケアレスミスの多さ(最近引越しの契約書を4回も書き損じました) 思い込みで行動してしまうこと(普通なら考えられませんが、やってしまって初めて間違いに気づきます) ※他にもADHDに匹敵する症状はかなり多くみられますがここでは省略させてもらいます。 などを考えて、 今の内科の病院での医療事務(しかも一人で勤務)は向いていないかと考え出しています。 しかし先輩の紹介であり、ADHDと決まった訳ではないのでとりあえず今は続けるつもりですが、万が一ADHDと診断されたらそれを先生に伝えてやめるべきでしょうか。 もしくは伝えずに人の数倍努力してカバーしきれないながらもがんばるべきでしょうか。 ちなみに先生は絶対に自分の意見を押し通す、怖がられている存在です; ADHDの方やご家族ご友人にそのような方がいるという方の回答をお待ちしております。 うまく書けてなかったり矛盾している点があったら申し訳ないですが 毎日ものすごく不安なのでお答え頂けたら嬉しいです。

  • ADHDなのですが職場でケアレスミスが多く同僚(5

    ADHDなのですが職場でケアレスミスが多く同僚(50代)や上司に陰口を言われます。陰口悪口ってどう考えても嫌ですよね?失敗しないようにしますが、 それでも忘れたりコミュニケーションが足りない、いくら団体行動の会社でもマニュアルでも考え方が違うのは当たり前だと思っています。 挨拶も返してくれません。 そこで昨日、同僚に「陰口言われるの嫌でしょ?言われているのわかってるでしょ?私が初めにみんなに気づくように言ったりしているのが」と言われ、「あ、はい。気づいていました」とすると 「それで注意してくれるのかと思っていうんだよ?ここまで言ってもらえるのは当たり前と思っちゃダメだからね?」 そんなことは分かっています。 教えてもらって、わざと違うことをしているなんて仕事の意味もないですし、そんなわざと作業を乱すなら なんなら仕事来なくていいと思っています。 私は必死なのに誰にも伝わりません。

  • 私はADHDでしょうか?

    私は、とにかく変わった人間で何か障害があるのではないかと思い、 中でもADHDに近いような気がします。 症状としては・・・ 幼少時は、とにかく同級生に意地悪ばかりしていて、 クラスの嫌われ者でした。 小学校時に友達が光ゲンジが好きだと言ったら、その子に向かって 光ゲンジの悪口を言いまくっていました。 どうして、そんな事ばかりしていたのか自分でもよく分からないのですが・・・。 中学、高校時代は、グレてツーショットダイヤルで、 男性を探しては一緒に遊んでいました。 警察に補導された事も何度もあります。 社会人になってからは、とにかく会社の人間関係がうまくいきません。 仕事でも、本当に有り得ないミスが多い。 自分で、こんな簡単なミス有り得ない!と思うようなミスばかりしてしまいます。今までの転職数は20件近いと思います。 1番長く続いて2年。短いと数日というのが何件もあります。 先日もやっとの思いで社員になれたのに、壮絶なイジメに遭い、 8か月で会社を辞めてしまいました。 ここに書いただけでは判断は難しいと思いますが、 私は、普通の人間だと自分の事を思えません。 ADHDでしょうか?症状に詳しい方いらっしゃいませんか? 病院に行ったら、「うつ病」だったり「PTSD」だったり 医師によって診断が違います。

  • ADHD

    私は仕事でのケアレスミスが多く、どんなに気をつけようと気合をいれても なかなかなくなりません。 人間関係では信頼がなくなり悪化しています。 仕事も、いつ辞めさせられてもおかしくない状態です。 どうしても、単純作業ができないのです。 確認ができなくて悩んでいます。 小さい頃から、忘れ物が多かったり、何度いわれても出来ない事が多い性格でした。 学力は悪かったのですが、高校まで卒業し、 資格もとることができました。 インターネットでADHDの診断をした結果、ADHDの可能性が高いとでました。 テレビや本でいろいろ読みましたが ADHDの人は、鍋に火をかけていることも忘れるなどあるようですが 一人暮らしをしていますが生活をしていて、 そのような不注意はありません。 一人で旅に出かけたりして、なにかトラブルがあったということはありません。 友達と遊んでいても、ボケッとしていることがありますが、 友達の数は多いほうです。 普通に生活では なくし物、忘れ物は多いほう。 ボケッとしていて気がきかない。 部屋を片付けるのは苦手 ですが、がんばれば綺麗にすることもできます。 人の顔色を異常に気にしてしまう。 何か好ましくない出来事が起こると頭からなかなかはなれない。 などはあります。 仕事は、なぜか一般的なことが出来ないのです。 ここ最近は人の名前を読み間違う。 たった今聞いたばかりのアポイントの時間を間違えて記入している。 書いてある通りのことが出来ない。 ひとつのことに集中できない。 いつもしていることでも、ふと忘れてしまうことがある。 今は失敗の連続で、これ以上の失敗はできないので 指差し確認もしているのですが、それでも間違ったりするのです。 周りのスタッフは優しい人ばかりで辛抱強くフォローして下さっていましたが ついに、厳しい状況です。 普通の生活で事故することなく、一人暮らしができているのであれば、 やはり、ADHDではないのでしょうか? 私と同じようなADHDの方はいるのでしょうか? 詳しい方がおられましたら 教えてください。

  • ADHDの疑いありの税理士って?

    ghq7xyです。26歳の男性です。昨年の税理士試験で最後の科目を合格し、合格証書を手にしました。実務経験は1年4ヶ月です。従って税理士登録はできません。派遣社員として、製薬メーカーの経理部で税務や会計の仕事をしています。 私は今の派遣が社会人として初めての勤務先です。 しかし、2年目にもかかわらず、仕事で同じミスをすることが多かったり、簡単なことでも人にモノを説明できなかったり、逆に人からの指示が読み取れなかったりで最近は担当の仕事を減らされたりしている有様です。更に、「税理士試験に受かっ頭なのにどうしてできないの。頭がいいのに、もったいないよ。」という声が多く聞こえてきます。 最近、ADHD(注意欠陥多動性障害)という概念を知り、自分とピッタリ当たっているので、2ヶ月待ちですが、精神科医の先生に見てもらう予定でいます。 よくADHDの人は注意力が普通の人より生まれつき劣っているため、経理の仕事は向いてないといわれています。 それを知り、自分は税理士試験には合格したが、税理士という仕事は向いていないんじゃないか、と不安になりました。特に最近は提出期限に遅れてしまったり、漏れがあったりといった基本的なミスが多く、鬱やノイローゼとまではいかないにしろ、かなり精神的に暗くておかしくなりそうな状態です。ただ、「自分は難関といわれる国家試験に合格したんだ。だから、税理士になる才能はある。」と思っているところもあり、これがあるから今の仕事を続けられる面があります。 さてそこで質問ですが、税理士の方でADHDという診断を受けた方、あるいは未診断だがその疑いがあると自覚している方はいらっしゃるでしょうか?もし、いらっしゃるのであればどうやってADHDの短所を抑えて、長所として仕事に生かしていますか? 宜しくお願いします。

  • ADHDの方、あるいはその疑いのある方に質問です

    ADHDの方、診断を受けてよかったですか? ADHDの疑いのある方、診断を受けたいと思いますか? 薬による有効な治療法はないと聞きます。 診断を受けることで、何が変わりますか?あるいは変わりましたか? 私はADHDの注意欠陥型ではないかと疑っています。 ・同じミスを一日に5~6回してしまった。 ・毎回、同じことを忘れる。(バイクのカギなど) ・用事を先送りにし、やり残した仕事が溜まる。 ・整理整頓ができない。 ・注意されているとき、相手の言葉にかぶさって答えてしまう。 ・思考回路が人と違うらしい。 ・期日を守れない 思いつくだけでも、これだけあります。 しかし、専門家の診断を受けるのが怖いのです。 診断を受けて、はっきりADHDだといわれることがあれば、ショックだと思います。 しかし、その反面安堵するような気がします。 自分の努力が足りないからではなかったのだと。 しかし、大人のADHDは診断が難しいそうなので、見逃されたり、 間違って診断される可能性もあります。 それもまた怖いのです。 一度決意がつけば、何か月待ちだろうと、診察を受けたいと思います。 今は無保険状態ですが、国保に入ります。 これから診察を受ける方、 すでに診断された方、 私のように迷っておられる方、 どうか、あなたの意見を聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • 60代後半の父の体調が優れない問題について相談です。前立腺がん治療後も血圧の変動が激しいため、心配です。
  • 父の性格がイライラしやすいため、血圧の上昇も連動しているようです。私としては父の心配なのですが、性格の影響が大きいように思います。
  • 60代なので性格を変えるのは難しいですが、家が近いので連絡があれば会いに行っています。効果的な声掛けや心の持ち方についてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る