• 締切済み

百貨店

noname#124786の回答

noname#124786
noname#124786
回答No.2

年収ラボというサイトがあります。 ここで百貨店ごとの年収がだいたい見られると思います。 http://nensyu-labo.com/ ただし、私も百貨店総合職でしたが現状は非常に厳しいです(転職しました) ご志望の2社ではありませんが、大きなリストラを行っている百貨店もあり、 かなり経営が厳しい状態です。なかなか昇給もままなりません。 以前は上司のおごりで飲み会があったり、 接待などで豪華でしたがこの数年本当に驚くほど減って不況を実感していました。 また、どのフロアに配属になるかにもよりますが 食品だとクリスマスやお正月(おせち)など商戦シーズンは休めません。 アクセ売場の同期はクリスマス前後は休日返上でした。 (オフシーズンに代休はきっちりもらえますが・・・) なかなか一般の職種の友人とも休日があいにくく、 また夜まで営業している形態なだけあって帰宅が深夜になることもあります。 朝はその分ゆっくりできるので、夜型ならいいですが、結構しんどいです。 あと、休日ですが基本的に週休2日です。 バイトのシフトのように相談しあって休みます。 年末年始、GWなどはありませんが、代わりに1週間前後の休暇が年3回貰えていました。 友達となかなか予定があわないのは難点ですが、 世間ともずれているので旅行をお値打ちに、混雑を避けて行けて◎でした。 意外にきっちりお休みは貰えます(百貨店にもよるのでしょうけれど) そして、よく女だけの職場なのでいじめについて言われますが意外に仲がよかったりします。 私のいたフロアはメーカーさんなど交えてプライベートで飲みに行ったり、 買い物に行ったりと結構人間関係では楽しんで働けました。 同期は売場に派閥があって辛いと言って悩んでいたので、 普通の職場と同じでどんな部署、上司のもとかによりそうです。 でも展示会に行けば半年先の商品をいち早く見て説明を受けれたり、 内部向けのトレンドセミナーも多くて業界としては本当に面白いと思います。 昇給と勤務形態・・・ですかね。 一生の仕事とのことで悩むかもしれませんがぜひ色々調べて後悔のないように、とお伝えくださいv

関連するQ&A

  • 鉄道と百貨店

    小田急、東急、京王…などは、なぜ百貨店と鉄道と言うところで共通しているんですか?その経緯などがありましたら知りたいです。

  • ★お気に入りの百貨店ってありますか?★

    こんにちは☆ 私は百貨店が大好きなんですけど、ふとみなさんはどうかなぁ?と思ったのでアンケートすることにしました! 内容は、 1.伊勢丹、高島屋、三越、西武、東武、小田急、京王、阪神、阪急などなどたくさんの百貨店がありますが、あなたはお気に入りの百貨店がありますか? 2.なぜそこが好きですか? 3.なぜ他は嫌ですか?(なぜ他には行かないのですか?) です。 たくさんの方にお聞きしたいので、気軽に回答していただけると嬉しいです。「近いから」とか「なんとかく」といった理由でも構いません。 私は、 1.伊勢丹 2.京都で慣れ親しんでいるので。 3.慣れていないと行っても迷子になりそうなので。(実際目的のところにたどり着くのに時間がかかる。) です。 普段から当然のように伊勢丹に向かってしまうのですが、こう考えてみると伊勢丹を選ぶ明確な理由ってないんですよ。 品揃えもどこも充実しているし、サービスだって違いはないし・・・。 一人で考えてみて「?」だったので、 お時間がありましたら1.2.3番以外にも、 それぞれの百貨店の魅力なんかも書いていただけると嬉しいです!もちろん、みなさんの個人的な意見で構わないです★ ぜひぜひ!回答よろしくお願いします。

  • 小田急百貨店新宿店のドンクについて

    ドンクのHPによると、小田急百貨店新宿店のB2に店舗があるようなのですが、今日実際に行ってみたのですが、見つけることができませんでした。 今もあるかどうか、あるならどこら辺になるのか、ご存知の方教えてください。 そこのミニクロワッサンが食べたいのです。

  • 鉄道と百貨店の関係について

    素朴な疑問です。 何故電鉄会社は百貨店も展開しているのでしょうか?たとえば・・・小田急百貨店は小田急線はありますし。京急百貨店は京急線がありますし・・・必ずといっても言いぐらいありますよね。 百貨店の方が先にできてあとから電鉄を展開し始めたんですかね?? 詳しい方教えて下さい。

  • 小田急百貨店(町田)に、進物用線香は売っていますか?

    小田急百貨店(町田)に、進物用線香は売っていますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 【新宿】京王百貨店と小田急百貨店

    いつもお世話になっております。今回もよろしくお願いします。 今月の下旬に実家へ帰省するのですが、 実家の家族の意見で、お土産にケーキを買って帰る予定です。 そこで、新宿の西武百貨店と小田急百貨店、どちらに行くのがよりいいでしょうか? 実家へはいつも夜行バスで帰っていたので、出発時間まで時間に余裕があり、 いつもは池袋の西武百貨店で実際に見て、気に入ったケーキを買っていました。 ですが、今回は夜行バスではなく、夕方発の高速バスなので、 あまり時間がなく、お店を見て回れるのは良くても1時間弱だと思います。 ケーキはカットされたもので(ホールのものでもいいです)、種類ができるだけ多く、 人がたくさんいるのは承知ですが、その上で買い物しやすいのはどちらでしょうか? ケーキのブランドや値段には特にこだわりはありません。 手頃である方がいいですが……(笑) “洋菓子”の専門店は小田急百貨店の方が多いみたいですね。 あまり新宿に行かないので、詳しい方、ご意見頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 阪急百貨店の外商さん

    友人が阪急百貨店に外商さん(?)という、お家まで売りに来てくれたり する方がいると言っているのですが、それっていうのは一体 過去にいくらくらい阪急で購入するとつくものなのですか? お金持ちの人なので何だか気になりました。 ご存知の方宜しくお願い致しますm(__)m

  • 静岡の三島に百貨店はありませんでしたか?

    昔なんですが西武百貨店があったような気がするのですが 三島に住んでいる友人に一笑に付されてしまいました。 駅の南側にあったように覚えているのですが ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • 百貨店の仕事について

    初めて質問をします。 私はこれから就職活動を始めます。 接客の仕事が好きで、希望のひとつとして百貨店があります。 百貨店とはいっても、だいたいフロアの1階にある小物(ハンカチや帽子、季節のものなど)を扱っているお店で働きたいんです。あのようなお店は百貨店に就職した方が働いているのでしょうか?それともみなさんバイトの方なんでしょうか? 今まで働いたことがあるという方や、知っているという方、回答くださると嬉しいです。

  • 百貨店に一度も行ったことがない人は見聞狭いですか?

    幼少期に親に連れてもらった時以外、SOGO、丸井、伊勢丹、東急百貨店、西武百貨店、小田急百貨店、東急ハンズ、高島屋などに自分から入ったことがありません。 今年大学を卒業する者です。 大学生なのに百貨店で買い物しないのは見聞が狭いですか? 行かない理由は、有る程度の収入がある人が行くイメージ、最寄駅前やすぐ近くに百貨店がない、身分不相応もの物が売られているから買えない、興味がわかない、ファッションなどに興味が無いなどの理由です。