• ベストアンサー

チョコエッグの猫は全何種?

チョコエッグの「猫」は全部で何種類あるのですか? できれば、猫だけ全種類欲しいのですが、一括で入手する方法はありますか?できれば、ネット上で。 あるオークションサイトでは、猫1つだけを100円で出品されており、出品されてから数時間経過しているにもかかわらず、入札者がいない状態だったので、あまり希少なアイテムではなさそうなので(あくまで、素人目に見て) これだったら、全種揃えられそうだと思いました(1つ10円以下の計算で・・・)。 ・・・無謀でしょうか・・・。 ちなみに、私はチョコエッグに関しましては「猫」しか興味がないレベルです。厳密に言いますと、タダの猫好きです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harutaro
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.1

3月に発売された(一部地域ではまだ未発売のようですが)「ペット動物コレクション第一弾」では、猫は6種類あるようですが、それぞれ色・柄・ポーズが違うものがあるようで、厳密に言うと全部で何種類あるのかは調べられませんでした。 他に「日本の動物コレクション第一弾」にはイリオモテヤマネコが入っているようですが、これは関係ないですかね。 ヤフーのオークションでは、「ペット動物コレクション」の猫だけを売買しているところがありましたが、ご覧になりましたか? アンティーク、コレクション>おまけ>チョコエッグ>ペット動物コレクション>猫・・・とたどって行くと出てきます。ここでは1体100~200円が相場のようでしたが・・・。 これを作っているのは確か海洋堂だと思ったのですが、一括購入に関しては、可能かどうか海洋堂の本社に問い合わせてみるといいかもしれませんね。 通販専用ダイヤルは06-6909-1220です。

参考URL:
http://www.furuta.co.jp/index.htm
noname#5774
質問者

お礼

harutaroさんご返答ありがとうございました。 思っていた程では、ないんですね。 いえ、何十種類もあるものかと・・・。 そうですか。これなら「1体、10円以下で・・・」なんて、ケチなこと思わなくても大丈夫 かも・・・。 でも、6種類とはいっても、いろんなバージョンがあるということを知ってしまった今、チョコエッグ猫収集にハマりそうな予感が!・・・ヤバイ、ヤバイ 教えてくださいましたヤフーのオークション、見てみました。 やはり、出品数が多い割には入札者が少ないようですね。 「猫」はやはりメジャーなアイテムということなのでしょうか。 うーん、やっぱり欲しいですなぁ(写真見たらあまりにかわいかったので、物欲倍増!) イリオモテヤマネコも欲しいでーす! 「ネコ」が付くものぜーんぶ欲しーーーーーーーい! でもオークション入札って、結構面倒なんですよねぇ。 では!

その他の回答 (1)

noname#1273
noname#1273
回答No.2

ペット動物シリーズには6種類です。 アメリカンショートヘア シルバークラッシュタビー アメリカンショートヘア ブラウンクラッシュタビー 日本猫 三毛 日本猫 黒白ぶち スコティッシュホールド トータシェル&ホワイト スコティッシュホールド ブラウンマッカレルタビー 1番目のURLを参考にして下さい。 まだ関東地方で発売されて日がないとかで、一括で入手する方法はないと思いますが… 2番目のURLで売ってますが、全種類ではありません。 私もタダの猫好きです。 3個目にスコティッシュホールド トータシェル&ホワイト が出たのでもう辞めました。 プラスチックの容器を猫がおもちゃにしてまして、それを掃除機で吸ってしまい大変でした。

参考URL:
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhs7622/,http://www.aurora.dti.ne.jp/~t-neco/neco/egg/egg.htm
noname#5774
質問者

お礼

reikocatさんご返答ありがとうございました。 思っていた程では、ないんですね。 いえ、何十種類もあるものかと・・・。 そうですか。これなら「1体、10円以下で・・・」なんて、ケチなこと思わなくても 大丈夫かも・・・。 でも、6種類とはいっても、いろんなバージョンがあるということを知ってしまった今、 チョコエッグ猫収集にハマりそうな予感が!・・・ヤバイ、ヤバイ ところで、余談なのですが。(reikocatさんも猫好きと言うことで・・・) 今日はもう、大変でした。 いやー、うちの猫、尿道結石になっちゃったんですよ! 日曜日で、近所の病院はどこもやってないし、しょうがないからネットで調べて・・・。 連れて行きましたよ、遠ーーーーーーーーーーーくまで(私の尺度では・・・)。 しかも、明日から3日間通院!(入院はちょっとかわいそうでして) 幸い、結石は薬で溶かせるということでした。 reikocatさんも気を付けてあげてくださいね。 ひょっとしたら、もう経験済みかもしれませんが、この病は「低マグネシウム」と表記 された餌を与えていても、発病するときはするそうです。 症状は、トイレに行く回数が増えて(うちの猫の経験上、30分~2時間に1回)尿が 少ししか出ていなかったり、全く出ていなかったりしたら、早急に病院に連れて行って あげた方が良いです(生死に関わる事なのです!) それから、夜間休日に診てもらえる病院をあらかじめ探しておくことが、1番大事だと今日、痛感しました。 あーん・・・本当は今日フリーマーケットに買い物しに行くはずだったのにぃー!(都内の大井競馬場ご存じ?) あ、こりゃ、しつれいっ! でも、かわいい息子(雄猫)のためですからね!・・・ では!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう