• ベストアンサー

大検で大学を受ける場合

大検で大学を受ける場合と、高校をちゃんと出ていろいろ調査票みたいのとかにいいことが書いてあったり、その人自身がわかるようなものがある場合と、ハンディみたいなものってあるんでしょうか?やっぱり、そのときの試験の結果が良ければ何の問題もないんでしょうか?例えば、同じくらいの点数だったら、大検で受けてる人のが不利な点があるとか。 あとは、もしハンデがあるなら、どういうことをしたらいいかとかアドヴァイスできる方いたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私自身大検から大学に進学しました。 そんな立派な大学ではありませんでしたが、よき教授、よき先生に恵まれました。 大検はハンディかどうか?ということですが、 はっきり言ってハンディというよりメリットに近いです。 大検から大学に進学することは、学力面で努力の結果が評価されやすいです。 大検レベルの学力では進学はキツイです。 しかし、そこから自力で這い上がってきた頑張りは高卒者以上の評価を得ることも可能です。 現代社会で大検出身者はかなり多いです。 まだまだ偏見はありますが、このハンディをメリットに変えるくらいの気持ちを持って欲しいです。 進学して自分の道を切り開く!くらいのキモチで。 何卒頑張って下さいね!!

noname#6751
質問者

お礼

頑張ろうという気が出てきました。どうもありがとう。

その他の回答 (3)

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.3

入試の判定基準は、大学案内に書いてあるようにします。そうでないと、文部科学省から、キツーイお達しがきます。もっとも、そんなことを気にしない大学も稀にはあるようですが。  一般入試だと、大検か高卒などをチェックするような暇な大学は無いと思います。それに、合格の最低点などを発表している大学は、差別をしないはずです。  大学案内に判定基準をきちんと書いてあり、合格の最低点も(できたら問題の正解も、ただし予備校などのものは当てにならない)公表している大学を選んで下さい。  もっとも確実なのは、ご希望の大学に問い合わせることです。「ハンディはありません」という答えでしょうが、先に述べたように『そんなことに構ってはいられない』と、素っ気ない態度かもしれません。

noname#6751
質問者

お礼

ハンディはないということがわかって良かったです。

回答No.2

参考URLは大検出身の慶応卒の人のサイトです。 大検卒のほうが試験以外で高く評価されたりすることもあるようです。 大検から入学って珍しいから話題にしてもいいと思います。 僕も大検でこれから大学受験ですが、自分から話題にしてます。 大学受験頑張りましょうね。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/omacho/
noname#6751
質問者

お礼

そうなんですね。ちょっと不安だったけど、これで勉強しがいがあります!

noname#7146
noname#7146
回答No.1

質問にぴったりのサイトを見つけました。特別な学校をのぞき、差別はあまりない様です。 http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/daigakusentaku.htm

参考URL:
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/daigakusentaku.htm
noname#6751
質問者

お礼

よくわかりました

関連するQ&A