• ベストアンサー

内蔵と外付け

CD-RWドライブを買いたいんですが、内蔵と外付け用の2タイプがあるらしく どちらにしようか迷っています。 できればパソコンの中に入れた方が、電源プラグを余計に差さなくてもすむし スッキリしていいのですが、内蔵と外付けのドライブはたぶん接続方法が 違うんですよね? 内蔵はエンハンストIDEという幅広のケーブルでつなぐものなんですか? 外付け用のドライブを内蔵したり、内蔵用のドライブを外付けすることについて 参考になる情報があったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GOLDEN
  • ベストアンサー率46% (283/607)
回答No.4

#3です ドライブを、内部に固定せずに使用するのは、正直お勧めできません まず、ケーブルを外に出すということは、ケースを開けっ放しにするということで すが、これは外部からの様様な要因による故障の原因になります また、ドライブは駆動部がありますので、どうしても振動しますが、固定せずに 使用すると、この振動によって転落したり、内部のディスクが破損したりします どうしても、その内蔵ドライブを使いたいが内部的に余裕がないのであれば、内蔵 用のドライブを、USBなど外部接続に切り替える部品が売られていますので、それ を用いて外部接続とするほうが懸命です もちろん、この場合は電源は別に供給することになるわけですが もし、ケーブルの取り回しが厳しいという理由だけ(ベイは空きがある)ならば、ス マートケーブルといって、帯状ではなくまとめてあるケーブルが売られていますか ら、それを買ってきて接続すればいいでしょう

iufansu
質問者

お礼

やっぱそれには知識と手間と切り替える部品が必要だったりで、いくら安くて お気に入りでも、内蔵を外に付けるのは安易に考えない方がいいようですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • GOLDEN
  • ベストアンサー率46% (283/607)
回答No.3

接続方法に関しては、#1、#2さんの仰る通りなので、別のアドバイスを メーカー製PCの場合、電源の容量が内蔵の機器ギリギリに設計されていることが珍 しくありません ちょっと面倒かもしれませんが、中の機器の消費電力を全部足して、電源の容量と 比較してみたほうがいいです 電力不足で動かないってのが一番悲しいですからね

iufansu
質問者

補足

電源の容量も考えないといけないんですね。 ありがとうございます。 安い大きな内蔵CD-RWドライブがあって、パソコンの箱の中に 空間が少なくて外付けする場合、IDEのコードとかドライブの 電源コードを外まで伸ばさないといけなくなると思うんだけど、 それは大変なことでお金もかかってしまうことですか?

  • jay
  • ベストアンサー率27% (207/741)
回答No.2

フロッピードライブはIDEを使いませんので、まだ2つ空いているはずです。当方はHDD2台、DVD、CD-RWという構成で使用しています。CD-RWはセカンダリのスレーブに付けたらよいかと思います。

iufansu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フロッピーがIDEを使うという説明は見たことなかったんですが、やっぱり フロッピーはIDEは使わないんですね。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

内蔵HDDやCD-ROMドライブの類は、よほど特殊な例を除きすべてIDEで接続されています。 パソコンの型番がわかればはっきりすると思いますよ。 外付けドライブの多くは、この内蔵型を外付けボックスで包んだものです。そのボックスがIDEの信号を USBやIEEE1394の信号に変換する回路を搭載しているのです。

iufansu
質問者

補足

内蔵は4つまでですよね。 現在のドライブは、フロッピー、CD-R、ハードディスク の3つだけです。 CD-Rはセカンダリのマスター、 ハードディスクはプライマリのマスターだと思います。 フロッピーはどっちかのスレーブですか? となると、開いているエンハンストIDEは1つでよね。 IDEの信号をUSBに変換したケーブルを使ってドライブを増設したら エンハンストIDEを1つ使用するということになるんですか?

関連するQ&A

  • 外付けCDドライブ→内蔵CDドライブ

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=760036で 「外付けCDドライブばらせば、内蔵CDドライブと同じものが入ってます」と聞き、早速実行したのですが、IDEコネクタが付いておらず、結局出来ませんでした。 ちなみにこの外付けCDドライブはUSB接続のタイプなのですが、ほんとうにこういうことが出来る物はあるのでしょうか?

  • 外付けドライブを付けると内蔵が使えなくなるのはなぜ

    NECのノートパソコン、PC-LW450J14DVを使っているのですが CD-ROM+DVDが内蔵で、外付けのCD-R.RWを接続すると 内蔵のCD-ROM+DVDが使えなくなるのです。 OSから再インストールすると利用可能となるのですが 外付けの接続設定を行うと同様の現象を起こします。 外付けのCD-R.RWにはこのノートでも使えるとありますし 他機種の外付けのCD-R.RWを接続してもダメなのです。 NECに持ち込んで見てもらった方がよいのでしょうか

  • 「ATAPI内蔵」ってなに?

     書き込みが高速なCD-R/RWドライブを買ってみたいな~と思っているんですが、「ATAPI内蔵」ってなんですか?自分でもいろいろさがしてみたんですけど、IDEとかSCSIって言葉の意味もよくわからないのでどこをみても理解できません。  ATAPIっていうのは接続方法の名前ですよね? 「ATAPI内蔵」って言うのは「ATAPIというものがそのドライブに内蔵されている」ってことですか?それとも「ATAPIで接続してパソコンの中に内蔵しなさい」ってことですか? 一番しりたいのは、「ATAPI内蔵」のcdドライブを使うには、今つかってるパソコンのcdドライブと交換しなきゃいけないのかってことです。どうか教えてください。     使っているパソコンはVALUESTAR PC-VT900/1Dです。

  • 内蔵DVD-Rを外付け化したいのですが。

    不要になったパソコンの有効利用で、はずした内蔵HDDを外付け化するには、NOVACの「はいーるKIT」などがありますが、外したCD-RやDVD-Rを外付け化するようなキット、あるいはケーブルなどはあるのでしょうか? (以前、そういうケーブルがあるという話を小耳に挟んだのですが、記憶が定かではないんです) 古いタイプなのですが、 LogitecのLCW-R6424DVAK(内蔵型)を光学ドライブのないB5ノートパソコンのインストール用に使おうかと思いまして。 よろしくお願いします。

  • 無謀でしょうか?

    余った内蔵タイプのCD-R/RWドライブの有効利用のため外付けケースMSIG525を購入しました。初めてのことなので構造を見ていて、フラットケーブルと電源ケーブルを2分岐タイプに交換して、ケース内にHDDをマスターで、ケース外にCD-R/RWをスレーブで接続できるのでは?と思ったのですが、間違っていますでしょうか?何でも良いのでいろいろ感想をお聞かせ下さい。 ほとんどプラモデル感覚なのですが、光学ドライブやHDDが壊れてしまう確率が一番の参考になりそうです、宜しくお願いします。

  • 内蔵型HDDorCD-Rドライブを外付けのようにして使う為に必要なパー

    内蔵型HDDorCD-Rドライブを外付けのようにして使う為に必要なパーツは?? 本来、内蔵型のHDDとなっている物を、外付けとして使えるようにするパーツってありますか?? 先日中古のhp compackデスクトップPCを購入しまして、中身を開けて見たら マウントケーブルっていうんでしたっけ??M/Bに刺さってて、そこから伸びてきて接続したいドライブを差し込むあの線です あれが、プライマリ側はHDD一個で埋まって、セカンダリはCD-RドライブとFDDで埋まってまして HDDを増設すべく、それ以前に使用していたデスクトップPCのマスター・スレーブマウントがついたケーブルを引っこ抜いて接続したのですが... よくよく考えてみると、接続口が増えても、電源が足りないとゆう事に気付き、仕方なしにCD-Rドライブに刺さってた電源ケーブルを引っこ抜いて、プライマリ・スレーブHDDの電源にして使っていたのですが... やっぱり、アプリケーションソフトのインストールなどでちょいちょいCD-Rドライブを使う事があるので不便という結論に達したのですが... 双方を内蔵としてしまうと、電源が足りない... かと言って、電源ケーブルの増設は、過去経験がないし分からない... とゆうわけで 内蔵型のHDDもしくはCD-Rドライブを外付けドライブとして使えるようにするパーツってありますか?? 知識をお持ちのみなさんアドバイスをお願いします。

  • 内蔵スーパーマルチドライブを外付けとして使用する場合

    壊れたデスクトップPCから内蔵スーパーマルチドライブ(GSA-4120B)を取り外し、光学ドライブの無いPC(ideaPad S9e)に外付けで使用しようと思い、IDEからUSBに変換するケーブルとACケーブルを買って接続してみました。 すると、マイコンピュータでDVDドライブ(D:)として認識はされますが、DVDやCDを入れると回ってるような音はするのですが読み込みません。 内蔵の物を外付けとして使うのは初めてなんですが、こういう場合はドライバ等のインストールなどが必要なのでしょうか?

  • ドライブが内蔵されているPCに外付けのドライブをつけると・・・

    こんばんは 私はCD-R/RWドライブが内蔵されているPCを使っていて、先日外付けのコンボドライブを譲ってもらいました。 早速USBで繋げたところ、ちゃんと接続され、「ハードウェアの追加」で調べてみても「このデバイスは正常に作動しています」となりました。 しかしいざディスクを入れてみても、なんの反応もありません。マイコンピュータを開いてみても、何も追加されていませんでした。 外付けのドライブに入れたディスクを読み取らせるにはどうしたらよいのでしょうか?内蔵と外付けの優先順位のようなものがあるのでしょうか?

  • 外付けケースのドライブ入れ替えについて

    私は外付けのCD-RW(TEACのCD-RW5040Iというものです)を持っていて、これに内蔵型のDVDドライブを入れ替えたいと思っています。そこで質問です。 このケースはIDEインターフェースなんですけど、IDEインターフェースのDVDドライブならどれでも良いものなのでしょうか?相性とか合ったりするならば、どれが大丈夫なのかわかるものなのでしょうか? また、IDEとATAPIインターフェースは違うものなんでしょうか?入れ替えに際して、何か気をつけることがあれば教えてください。 初歩的な質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

  • 外付けMOを内蔵に変更するときに

    こんにちは。 今回外付けで使っていたSCSI接続のMOを内蔵に改造しようと分解してみました。中身はコニカ製のドライブでOMD-9063でした。そこで質問なのですが (1)ケースについているIDを設定する端子は単純に本体から外すだけで良いのでしょうか? (2)もしそれでよいのであれば、IDの変更はジャンパのみで行うのですか?外さないでもどちらでも良いなら、視覚的に分かりやすいケースの端子を残しても良いかと考えていますが不都合はありますか? (3)初歩的な質問ですが、(今まで不都合になったことが無いので疑問に感じていませんでした)外付けのSCSI機器にはSCSIケーブルを2本差すところがありますが、内蔵には一カ所しかありませんよね。もし、内蔵の機器を2台以上繋げたいときは、IDEケーブルのようなケーブルってあるんですか?今回はこれ一台なので関係ないですが参考までに教えてください。 (4)私が感じている疑問以外に注意点等がありましたらそれも教えてください。 宜しく御願いします。