- ベストアンサー
解雇の危機、会社と最後にどう戦うべきか。
題のとおり、自分は今解雇の危機に直面しています。というより、すでに口頭にて通告されているのですが。7月12日に、締め日(20日)までに社内での引継ぎなどをすべて終え、終わったら、もうその日より出社しなくてもよいという旨を伝えられました。そのときに、締め日までの給料は早く整理が終わっても保証すると言われました。 しかし、よく考えるとひとつ疑問が残ります。それは、解雇を言い渡された日付が7/12であるため、給料は8/12日までは保証されるべきではないかということです。確かに、ここ3ヶ月ほどまったく振るわなかったため、数字のあがらない営業ではこの折解雇されても仕方が無いとは思いますが、しかしこの場合、次の職を探すためにかかる時間の分(一ヶ月)は支給されてしかるべきであると法律でも示されていたと記憶しているのです。私は、どのように会社と話を詰めていくべきなのでしょうか。また、話をする際には一対一ではなく、第三者が介在するほうがよいのでしょうか。そうであれば、会社外の人間でなければいけないのでしょうか。このような事態に遭遇したことが無いため、まったくどうしてよいかわかりません。また、これ以外に通常やっておくべきことはあるのでしょうか。とにかく、時間がまったくありません。遅くとも14日までには決着をつけなければいけませんので、皆様のよい知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
2000/07/27 00:51JST KAORIN様、kawakawa様、wakky様、mo-様、本当にありがとうございました。御礼が遅れてしまい申し訳ありません。 会社のほうとは、(退職)勧奨による退職で、来月分の給料相当の金額の手当を支給するということで決着がつきました。現在、とりあえず久しぶりに親と田舎にでも帰ってみようということになっています。就職活動は、そのあとから行ってみようと思っています。 しかし、転職しようとwebにて調べてみても、技術職は大概即戦力となりうる経験者のみとなっていて、高卒などとてもとってくれない状況のようです。資格はいくつかもっていますが、技術力がないため即戦力にはなれないので、難儀しています。一応、駄目でもともと、電話してみようかと考えています。 健康保険の方は、とりあえず次の仕事が見つかるまでは国民健康保険に入っておこうと思っています。が、まだ会社から健康保険の失効証明書をもらっていないので、手続きができません。催促してみます。 このスレッドは、完全に事が済むまでこのままにしておこうと思います。もう追加して書き込むような事態が起きないことを祈りますが。それでは、今回はこの辺で失礼いたします。ありがとうございました。