• ベストアンサー

重低音を一目で見極める方法?

はじめまして。 近日中に、CD+MDプレーヤー(ラジカセ?)(カセットなし)を購入しようと、考えているのですが どれにしようか迷っています。 そこで、私が選ぶ基準としては価格はもちろん手頃な事と「見た目は小さいのに重低音がしっかり出る」という点なのですが、大きさに関しては店頭に出ているのを見れば当然一目でわかりますが、問題は「重低音」です。 実際にCDを店頭に持っていき視聴できる店もあるとは、聞いていますが、ちょっとそこまではできません。 そこで、質問なのですがこの「重低音」がしっかり出るのかどうかを見極めるには、どんな点に注目すればよいのですか? ひょっとして、電圧の出力の数値を見たりすればわかることでしょうか? また、おすすめの機種などがありましたら、ぜひ、お教え下さい。 おばかな質問で恐縮なのですが、どなたかお暇な方、ご返答頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atom31
  • ベストアンサー率8% (6/71)
回答No.1

私はそんなに詳しくないですけど,重低音を気になさるくらいでしたら、基本的にある程度ボリュームを上げてお聞きになると思います。 そういった場合は,きれいな音を出すには,出力が、ワット数が高い物でないと追いつきません。 で、スピーカーは、小さければ小さいほど高音向きで,大きければ大きいほど低音が出る構造になっています。 ですから、”見た目がコンパクト”をご希望ですと,迫力のある重低音は比較的出にくい方向になってしまうと思います。 他には,グラフィックイコライザなどで低音重視にしたりする事が出来る物がいいと思いますが,これも、それ以前にスピーカや出力が追いつかなければあまり意味がなくなってしまいます。 ですから、スピーカーの大きさと,出力を注意すれば、ある程度は平気だと思います。 それ以上のことは詳しくはわからないので、他の方にタッチ!です。

noname#5774
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 なるほど、スピーカーの大きさとワット数ですかぁ。 音を取るか、大きさを取るか・・・うーん、悩んじゃいますなぁー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shoota
  • ベストアンサー率20% (11/54)
回答No.2

shootaといいます 重低音はスピーカーの箱の大きさと構造、それにスピーカーの振動する所の大きさで決まりますから希望なさっている小さなものでは望めないと思った方がいいです。 外部出力付き(理想はスピーカー端子付き)を買ってアンプ内蔵タイプのサブウーハーを追加するしか無いような気がします

noname#5774
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 なるほど、スピーカーの大きさとワット数ですかぁ。 音を取るか、大きさを取るか・・・うーん、悩んじゃいますなぁー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 重低音再生機能について

    MDラジカセで、重低音再生機能のついているものとついてないものでは何がどう違うのでしょうか?

  • カラオケで聞こえる重低音!!!

    私はよくカラオケで西野カナ の曲をよく歌いますが、 その時、重低音が聞こえます。 着うたフルでは、重低音は聞こえませんが、個人的に重低音が入るカラオケの方が好きです^^ そこで質問なのですが、 西野カナのCDでカラオケのような重低音が入ってるCDは発売されてますか? もしくは最近の病みソン系の曲で、重低音が目立つオススメの曲教えてもらえたら幸いです♪

  • 重低音に強いシステムコンポとは

    質問タイトルの通り、重低音がよく聞こえるシステムコンポを探しています。 田舎に住んでいるのでインターネットでの購入を考えています。 普段よく聞く音楽はロック系一筋なのですが、ベース音やドラムの音が鳴り響くようなシステムコンポが理想です。 そこで、重低音が強いかどうかは何に注目すればよいのでしょうか!?出力ですか?? どなたか詳しい方教えてください。 又おすすめの商品があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 音質の良いMDラジカセ

    音質の良いMDラジカセはありますか? 下記のようなおすすめの機種がありましたらおしえてください。 ・カセット付 ・操作が簡単 ・価格が安い ・聴き疲れしない ・重低音重視

  • FMトランスミッター 重低音

    現在車の中ではカーオーディオ(スバル純正、AUX端子なし)にCDを入れて聞いているのですが、iPod(touch5)に入っている音楽を聞きたいと思いFMトランスミッターの購入を考えています。今購入を検討しているトランスミッターはJ-ForceのBluetooth対応 JF-BTFM2Kとセイワ バスブースト機能がついたトランスミッターですが、私にはどちらが合っているでしょうか? このトランスミッター以外にも、これはというものがあればぜひ教えていただきたいです。 普段はカーオーディオの設定でbassを強くして重低音を出しているのでトランスミッターを使って音楽を聞く際にも重低音で聞きたいというのが希望です。 自分が調べたところJ-Forceは音質が良くまたBluetooth対応という点も魅力的なのですが、重低音はどうでしょうか?カーオーディオの設定でbassを強くしておけば今のような重低音で聞くことができるのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • テープカウンターのあるMDラジカセが欲しいのですが

    こんにちは、どなたか教えて下さい。 MDラジカセが欲しいのですが、どうしてもテープカウンターが付いてるものじゃないとダメなのです。英会話のカセットを聴く際に大変便利なので。 店頭やインターネットで調べてるのですが、「テープカウンター機能有り」と明示された製品がなかなか見つかりません。 テープカウンター機能付きのMDラジカセと言うのは、あまり無いのでしょうか?それとも、どの製品にも当前のように付いてる機能なので、明記されていないだけのことなのでしょうか? 大変細かい質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。

  • ミニコンポの低音をよくしたい

    SONYのCMT-J3MDというコンポです。入力端子(AUXIN)しか付いてませんが、TVと繋いで、楽しんでます。そこで質問なのですが、重低音をよくする方法はないでしょうか? ウーファーをつける方法はありますか?それか、ウーファーっぽい感じの重低音の市販スピーカーなどありますか? このミニコンポを生かしながら、TVの音声を迫力のある音にする 一番簡単な方法を教えてください。

  • カセットテープからMDへの録音

    こんばんは。先日、こちらで、MDプレーヤー購入のアドバイスを頂き、無事、お気に入りのMDラジカセとポータブルMDプレーヤーを買うことができました。ありがとうございました。 で、今回の質問なんですが、以前、友だちから「SMAP」のCDを、持っていないか?と尋ねられ、レンタルで借りて、カセットテープに録音したのがあるので、ダビングしたら?と貸したのですが、その友だちが、言うには 「これ、ダビングしたらテープに傷がいっちゃうから聴かせてもらうよ!」ということになったのですが、今回、MDラジカセを購入したことにより、このカセットテープからMDに録音してあげようと思うのですが、これでも、やっぱり、カセットテープに傷がいってしまうのでしょうか? 購入したMDラジカセは、CD,カセットテープ、MDすべてそろっているものです。 ご回答よろしくお願いします。

  • MDってどういうもの?

    今使っているCDラジカセの調子が悪いので、MDラジカセを購入しようと考えています。 でもMDのとこがよくわかりません。そこで質問です。 1.語学の勉強用に使いたいのですが、カセットのように 巻き戻して聞き直したりできるのでしょうか? 2.途中で停止して、その後再生すると停止したところからまた聞けるのでしょうか? 3.カセットに比べてMDの利点ってなに? ほんとにMDのこと全然分かってないので、よろしくお願いします。

  • カセット→MDへの録音(急ぎです!!)

    ※大型電器店の方に聞いてみたのですが、 意味がわからなかったので質問させていただきます。 説明書を見てくださいと言われたのですが、どっかに行ってしまいました・・・ お互いPHONEという穴しかないCDラジカセと CD/MDプレーヤーを使って カセット→MDへの録音をしたいのですが、可能ですか? CDラジカセのほうには、BEAT CUT 1,2 というスイッチもありました。 以前に私が文化祭で音響をやったとき、 (私は全然わからないので;)機械に詳しい人が、800円位のコードを買ってきて 、MD→MDに移していました。 そんなふうにカセット→MDに移せますか?? 持っているのは、カシオのCD-95JというCDラジカセと、 シャープのMD-F230というCD/MDプレーヤーです。 知っている方がいましたらどうかよろしくお願いしますm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • ベアリングに似た製品の製造に苦労している方へ、ベアリングの搬送装置メーカーを探しましょう。
  • ワークの整送・整列に困っている場合、ベアリングの搬送装置メーカーが問題解決のお手伝いをしてくれます。
  • ベアリングの搬送装置メーカーを探すならば、専門のメーカーをチェックしたり、インターネットで検索したりすることがおすすめです。
回答を見る

専門家に質問してみよう