• ベストアンサー

痩せているのでボディビルダーみたいなマッチョになりたいんですが

質問は5つあります 質問1 ボディビルダーの人達は昔は痩せていたと言いますがそれは10代の頃ですよね?24歳からトレーニングを初めてマッチョになれますか?自分の理想のマッチョはボディビルダーみたいな体型です 自分の現在の体型はカラテカ矢部みたいな体型です 質問2 三島由紀夫さんはどんな体型からトレーニングを初めてどんな体型になったんですか? 質問3 マッチョになるにはトレーニング、食事、休息が大事と認識しました。 週3~4のトレーニング、週3~4回の休息、1日八回の食事、自重二倍のタンパク質摂取、これらに気をつけて続けていけばマッチョになれますか? 何か間違ってますか? 質問4 質問3のようなことを続けていく場合 病気になる恐れもあると思うんですが 気をつけるべき部位は胃腸、腎臓、肝臓、血管くらいですか? 特に多量のタンパク質摂取に自分の身体が耐えられるか心配しています 質問5 自宅でデッドリフトもしくはそれに代わるものをしたいと思っています デッドリフトで鍛えられる部位、脊柱起立筋、大腎筋?を鍛えられる自宅で出来るトレーニングはありますか?自宅にはバーベルやダンベルはありません 腹筋ローラーが多少それに効果があると聞きましたが 他にも何かありますか? 以上です

noname#131875
noname#131875

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanjikenji
  • ベストアンサー率27% (275/1006)
回答No.3

質問1 なれます。今も現役の70歳代のボディビルダーがおられますが、その方は40過ぎてから始めたそうです。 質問2 まさにカラテカの矢部ですよ。 質問3 もう一つは、7~12回くらいで力尽きるくらいの重量を設定することです。 質問4 自重×2グラムくらいのたんぱく質なら大丈夫です。筋トレと合わせてかえって健康になりますよ。 質問5 腹筋ローラー、フロアープーリーというれっきとしたトレーニング名があります。多少どころではありません。腹筋、脊柱起立筋群、広背筋、大胸筋等ほぼ全身を鍛えることができます。相当ハードです。 大丈夫です。自宅であろうがどこであろうが、努力と研究、工夫次第で必ずなれます。言い換えればどんな一流のジムに行こうがその気のない奴は何者にもなれないんです。人のやる気と努力を鼻で笑うような人間の言うことは聞く必要はありません。要はあなたの本気です。ただし、相当の努力、研究が必要です。回り道することもあるかもしれません。でも私は応援しています。頑張ってください!!

noname#131875
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問1 それはいいことを知りました。自分も70歳までにマッチョになれたら良いです 質問3 7~12回ですか。自分としては12回以上出来る重さを探すほうが難しいですね 質問4 二倍は大丈夫そうなんですね。胃腸腎臓肝臓血管と相談していつかは三倍にしたいです 質問5 腹筋ローラー以外にもありますか?

その他の回答 (4)

noname#175206
noname#175206
回答No.5

 hanjikenji様からいい回答が入ってますね。フロアプーリーはいいですよ。私は特に腹筋に効きますね。最初にひざをつかずにやったら、翌日大変でした。朝、布団から起き上がるとき、体を起こしたら腹筋がぶちっというような痛みがして、それから腹筋がつりました。  気になったのは、ダンベルもないというところですね。フロアプーリーでかなりいけるとしても、他のトレもしたいところですが自重ではすぐに限界を超えてしまいますし、マッチョを目指すなら、重量可変ダンベルとベンチは欲しいところです。あと、チンニングスタンドもあればいうことはありません(たいていのはディップスもできるようになっている)。  筋トレは勉強も大事で、書籍として絶版ですがアマゾンなどで古書が手に入るウイダートレーニングバイブルはお勧めです。  食事ですが、別に1日に何回も摂らなくていいです。普通に3食でOKですが、量はトレしても体脂肪がつくくらい多く摂る必要があります。でないと、筋肉は育たないのです(増量期)。増えた体脂肪は、その後、トレを維持しながら食事量を減らして、筋肉を維持しつつ体脂肪を落とします(減量期)。こうして増量期と減量期を繰り返しながら、目指す体型に近づけていきます。  たんぱく質は、体重の2倍のグラムでもいいですが、正確には体脂肪を除いた体重、除脂肪体重1kgあたり2gです。

noname#131875
質問者

補足

回答ありがとうございます。ダンベルとフラットベンチはいつかは揃えたいですがまだ予定にないです チンニングスタンドは来月か再来月に買う予定です 腹筋ローラーは今週中には買う予定です ウイダートレーニングバイブル見てますね ありがとうございました

  • hanjikenji
  • ベストアンサー率27% (275/1006)
回答No.4

>腹筋ローラー以外にもありますか? とりあえずフロアープーリーを試してみてください。 シンプルにして効果絶大、おまけに器具の値段も安いとホームトレーニーの味方です。 最初膝つきから始めて、最終的には立った状態から体を床にフラットにできるまでやりこみましょう。最初のうちは腰痛かと思うくらい脊柱起立筋群に筋肉痛が出ます。デッドリフト以外にこれほど効く種目は思いつきません。 私自身、この種目があまり脊柱起立筋に効いて筋肉痛になるので一時期デッドリフトを見合わせていたくらいです。 まずは実践あるのみ。これが効くと思ったら四の五の考えずにとりあえずやってみる。最低三か月は効果検証する。これもホームトレーニーの宿命ですよ。

noname#131875
質問者

補足

回答ありがとうございます。フロアプーリーはBIG3やチンニングに並ぶ優秀なトレーニングだったんですね 買ってきますね

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.2

ジムに通って、専門のトレーナーに教えてもらいましょう。No.1さんが言う通り、自宅で簡単にできるもんじゃありません。

noname#131875
質問者

お礼

最後の質問が混乱を招いたんですね。補足しますと自分は1日置きにジムに通ってるんですがどうしても通えない日もあるんです。そんな日に自宅トレをしたいんです。特にデッドは大事にしたいので

noname#131875
質問者

補足

回答ありがとうございます。が自宅トレだけでマッチョになるつもりはないです。ジムに通ってます。がトレーナーはつけていないです。トレーナーをつけないとマッチョになれないですか?確かにフォームが命と認識してますが やはり個人では正しいフォームを身に付けるのは難しいですか

  • bonjobi
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.1

あのですね・・・笑 ボディビルダーの人たちは非常に厳しいトレーニングを積んできているわけです。個人が自宅で鍛えたぐらいであんな体形になるなら皆ボディビルダーですよ!笑

noname#131875
質問者

お礼

最後の質問が混乱を招いたんですね。補足しますと自分は1日置きにジムに通ってるんですが通えない日もあるのでそんな日に自宅トレをしたいんです

noname#131875
質問者

補足

自分は自宅でもバーベルやその他器具をを設置してトレーニングすればマッチョになれると認識してましたが違うんですか?自宅だと何かまずいんでしょうか?補助がいないからですか?自分は自宅に設置出来ないし金もないのでジムに週3で通っています

関連するQ&A

  • 細マッチョになりたいのですが

    細マッチョを目指しています。 174cm-61kgの30才の男です。 体脂肪は20%超えくらいの かくれ肥満です。 たくさん質問があるのですが、 ぜひ教えてください。 1. 腹筋と大胸筋を鍛えて細マッチョを目指そうと思うのですが、 筋トレは一日やって二日休んで… というローテーションでいいでしょうか? 2. 筋トレ方法は ギリギリ15回くらいできるかできないかの負荷がかかる筋トレを 1日1セットこなせばいいのでしょうか? 筋トレはフィットネス用のローラーを使ってやろうとしています。 3. タンパク質摂取のため 一日三回朝昼晩の食事を ごはん(茶碗1~2杯)、ささみ(150g)、サラダ(適量)、 トレーニング後にプロテイン(タンパク質25g程度)を摂取しようと考えています。 この食事量だと2のトレーニングだけでは ただただ太るだけでしょうか? 有酸素系の運動が必要になりますか? 4. 食事を取る間隔は意識した方がいいのでしょうか? たとえば20時に夜ご飯を食べてから トレーニングを行い 21時にプロテインを飲んだとして、 タンパク質を摂取する間隔が短く感じるのですが、 特に問題はないのでしょうか? 5. トレーニング後に摂取するプロテインには糖質が含まれていません。 糖質は必須ですか? 長々と質問してしまって恐縮ですが、 ぜひご教授ください。

  • 微マッチョになりたい

    トレーニング機材を一切使わないでマッチョ体型になれますか?特に上半身を鍛えたいのですが、自宅で出来る効率的なトレーニング方法を教えてください。 ランニングなども取り込むつもりです。

  • マッチョ多過ぎ

    最近、マッチョ多過ぎませんか? 外を歩いていて、思うのですが、若者も、中年も、服を着ていてもわかるくらい、身体が馬鹿デカイですよね? 細い人が見当たらない。 何故ですか? 筋肥大って簡単な事ではないです。 食事、トレーニング、とにかく、生活全てを捧げなければ肥大しない。 自分は10年近くボディビルをしていますが、ガリガリです。 何故現代人は、あんなに大きな身体なんですか?全員、ボディビルダー並の生活をしているんですか?

  • ボディビルダーの筋肉

    ボディビルダーのブログを読んだのですが、この通りの上腕二頭筋のトレーニングを続けていけば、この人のような太い上腕二頭筋が作れますか? http://ameblo.jp/finelab-katsu/

  • 太っている人、痩せ、マッチョ「女性に質問です」

    カテゴリー違いだったらごめんなさい。どこに書いて良いのかわからなかった為、こちらに書かせてもらいました。 女性の方に質問です、次の男性の体型でどれが一番良いですか?「凄く太っている人、ガリガリの人、ボディービルダー並のマッチョ」人それぞれだとは思いますが、人気の無い体型の中でどれが一番良いと思うのを教えて下さい。 それと、この体型だけはどうしても嫌!というのがあればそれも教えて欲しいです。

  • 細マッチョの体を作るには

    細マッチョの体を作るにはどんなトレーニングがいいでしょうか? 最近まで筋肥大と筋力アップを目的にトレーニングをしていましたが、筋肉を部分断裂をしまったので、これからは痩せマッチョの体を作りに変えてトレーニングしたいと思っています。 怪我をする前は身長165cmで体重71kg、体脂肪率15%台でした。 それが怪我で2ヶ月間全くトレーニングができなくて、今は67kgで15%台になってしまいました。 怪我をする前はベンチプレス120kgで10レップ、スクワット120kgで10レップでクワットは腰と膝が悪るくて重いウエイトを使うのは無理で、肩幅より少し狭いスタンスでフルスクワットが無理なくできる重量を使ってました。 デッドリフトは腰が悪くなってからは行なっていません。 腰を痛める前は150kgで10レップでした。 目標は体重60kgで体脂肪率5%~8%くらいの体を作りたいと思っています。 筋力はベンチ、スクワット共に100kgで10レップを少し余裕があるくらいに保ちたいです。

  • 普通のジムにいる超マッチョな人々

    全国展開しているごく普通の民営ジム(スポーツクラブ)に通っています。 どこのジムにもすごいマッチョの人が何人かいますよね?すごい身体してるな~と羨ましく思います。でもいつも思うのは「彼らは何をやっている人なんだろう」ということです。 僕の予想は、 1.現役ボディビルダー 2.現役は退いたがトレーニングは続けている元ビルダー 3.格闘技など、ボディビル以外のスポーツのためにトレーニングしている 4.上記のような目的はないが、トレーニングを続けていたら面白くなって結果的に超マッチョになった 5.もっと別な理由があって超マッチョにまで登りつめた 「人それぞれです」という回答が来そうですが、参考までに教えてください。

  • ボディビルダーの方は

    中高年になっても肌にハリがあるような気がしますが、筋トレで成長ホルモンの分泌が促進されているからなのでしょうか? それとも摂取するサプリなどに何か秘密があるのでしょうか? また、ふつうの筋トレとビルダーのトレーニングにはどういう違いがあるのでしょうか? 私は女性ですが、ビルダーのような体型には憧れはありませんが 年齢が高い方でも腕や足などハリがあるように見えるので 理由を知りたいです。 筋肉を鍛えても肌はたるんでくると思うのですが違うのでしょうか?

  • ボディービルダーみたいになるには月の食費はいくらかかりますか?

    質問はいくつかあります 質問(1) ボディービルダーみたくなるには食費(サプリ含まない)月2万以下でなれますか?なれない場合月いくらあればなれますか? ちなみに自分は170cm60kgです。 質問(2) 僕がボディービルダーみたくなりたければたんぱく質は一日どれくらいとれば良いですか?120gですか?もっと多くですか? 質問(3) 僕が僕がボディービルダーみたくなりたければ炭水化物は一日どれくらいとれば良いですか? 質問(4)

  • 背中のトレーニング

    広背筋や、脊柱筋(下背回り)のトレーニングをやるんですが、他の部位より明らかに成長が遅いです。日にちは不定期(一週間に3回はやる)で、種目も不定期ですが、だいたい懸垂、デッドリフト、ローイング、自重での背筋運動(えび反るやつ)等をしています。ですが、肥大というか、割れたりというのもあまりないです。 重量が悪いのか、やり方が間違ってるのか、わかりにくいと思いますがご指導下さい! ちなみに、私はビルダーではなく競技の為に鍛えておりますので実践的なトレーニングを教えて頂ければ幸いです。また、そうやってトレーニングして、どんな変化があったかお聞かせください!