• ベストアンサー

中古マンションを購入。業者について。

中古マンションを購入しました。 手付金を払った後に知ったのですが、その物件は以前の入居者がローンを払えなくなって売りに出されたものでした。 先日、鍵の引渡しがあり、マンションに行ってきたのですが、以前の入居者の郵便物が郵便ポストにあふれんばかり詰め込まれていました。こういったことは売主である業者は放っておくものなのでしょうか? (水道・ガスに関しては契約が以前の入居者のままだったようで、請求書が山の様にきていました。電気だけは売主に変更されていました。また、電話で郵便物をどうすればいいかを聞いたところ、「破棄してください」と言われ、信書の破棄・開封などは罪になると言っても、「大丈夫です」と言われました。売主は実際捨てたわけではないので罪にならないかもしれませんが、直接捨てた私たちは罪に問われてもイイという事なのでしょうか…) また、角部屋だったので、鳥が住みついていたようで、バルコニーの1つが鳥のフンだらけでした。その掃除もしてくださいと売主に頼んだのですが、引渡しのずいぶん前に掃除を入れたらしく、結局引渡しの時には鳥のフンがまたありました。(普通、夜になれば鳥が帰ってくるということくらいわかりますよね) 中古マンションの売主というのは、こういったふうにいい加減な業者が多いのでしょうか?文句の1つも言いたいのですが、全体的に中古マンションの業者はこんなものだというのがわかれば、我慢しようかと思います…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

物件に対する瑕疵保証範囲は契約書に書かれていると思います。 不快な気持ちはわかりますが、売主の責任は契約書に書かれている 範囲でしかありません。 現実に、 郵便物は郵便屋か郵便局に引き取りしてもらえばいい話ですし、 バルコニーの糞もそれだけなら、事を荒立てることではないと思い ます。つまり、今後しばらくは糞害と戦うわけですから一時的な 汚れはたいしたことはないという見方です。 いい加減な業者かどうかは評価が分かれるところでしょうが、 新品と違ってアフターサービスが少ないのは、不動産だけではなく 車でも電気製品でも同じだと思います。

Happy_Elmo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 車の例え、よくわかりました。所詮中古ですしね(笑) 瑕疵保証は2年ついているので良しとしなくてはいけないですね。 もやもやしていた気持ちがなんだかすっきりしました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • kamaryu
  • ベストアンサー率35% (147/419)
回答No.3

随分とだらしのない業者さんですね。 競売の再販業者は普通の物件以上にピカピカにするものですが・・・ >そういったこと(滞納など)が面倒だと言うことでしょうか? 管理費等の滞納がまだ残っている訳ではないですよね。 通常は滞納金等を綺麗にしてから引き渡しますが・・?

Happy_Elmo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 管理費の滞納は無いと思います。 内装はそこそこだったのですがバルコニーの鳥フンは本当にげんなりします…。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

中古マンションの業者の問題でなくその物件の問題と思いますよ。 多分競売で買い取ってそのまま転売されたのでは? なので業者はあまり関わりたくない。 と言うことでしょう。 その購入された物件、安かったのでは無いですか?

Happy_Elmo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 安いといったら安かったかもしれませんが、同じマンション内の他の部屋との価格を比較すると妥当かなと思います。 競売で買い取った。というのは登記にありました。 内装リフォームは入れたようですが… あまり関わりたくないというのは、そういったこと(滞納など)が面倒だと言うことでしょうか?

関連するQ&A

  • 中古マンション購入 売主にローンが残っている場合

    中古マンションを購入する事になり、契約を済ませております。 売主は、別の住居に引越しており、最終決済が終われば、即入居可能なのですが その引渡し日がまだ未定です。 売主は、まだ物件のローンが残っているようで、今回の売買金額より ローンが多いそうです・・・。 こういう場合、最終の引渡しの際の時に、当方(買主)が現金を売主に振り込み 不足分は売主が、現金で用意して、抵当権を外すという段取りなのでしょうか? 物件購入がはじめてなもので、どういう手順で進めるのか不安で質問させていただきました。 仲介業者は、ローンが残っている状態での売買はよくあるケースなので 安心してお任せ下さい!と言っているのですが、手順の説明がないので。 中古マンション売買ご経験の方などいらっしゃいましたら、お教えいただけますと 助かります。

  • 中古のマンションを購入し、売買契約書も交わしました。

    中古のマンションを購入し、売買契約書も交わしました。 引渡し日については当初あまり気にしていなかったのですが、気がついてみたら仏滅でした。せっかくなので大安の日に変更したいのですが、仲介業者は「売買契約書に記載された日以前でなければいけない」と言っています。 売買契約書の引渡し日以前では売主と日程の都合がつかないので、それ以降でも私はかまわないのですが、売主も同意すればそれは可能なのでしょうか。仲介業者の通り一遍な対応にどうも不信感を持っているので、どうか教えてください。

  • 中古マンションを購入

    不動産業者数社に中古マンションを購入したいと声を掛けておいたところ、3つの業者から希望するマンションの売り物が出たと連絡がありました。ところがこの売主はこのマンションを密かに売りたいことと、媒介契約をせずに不動産業者数社に買手を探すよう依頼していることが分かりました。査定をきちんとしておらず、売主の希望価格をそのままぶつけられました。 媒介契約の無い不動産業者を通じての購入は、抵当権抹消の問題などでのトラブルが不安です。物件は希望のものですが、価格は高いので交渉しようかとも思いますが、そもそもこういう物件には手出ししないほうが良いのでしょうか。?

  • 中古マンション購入について

    この度中古マンションを購入予定の者です。 夫、私、娘の3人家族です。 1月末に不動産の方に立ち会ってもらい、見学に行き2月頭には購入したいと伝えました。(この時点で契約金など払っていません) 不動産の方には、売主の方も早く売りたいと言っている、4月には入居できると思います。と言われました。売主の方はこの時点でまだマンションに住んでいましたが、買い手が決まればアパートを探して(1人で住んでおられました)4月までには退去するとのことでした。 その後、不動産の方から連絡があり、売主の方が仕事が忙しく5月にならないと難しいと言われました。またその数日後、不動産の方から連絡があり、6月なら確実に入居できると言われ、具体的な日にちは伝えてくれず、売主の方の仕事の都合次第ということでした。 私どもからすると、話が二転三転しているような気がして…いつならほんとに入居できるんだろう?と不信感がでてきてしまいました。 その後、不動産の方から契約日の連絡がきました。まだ確実に入居できる日が決まっていませんし、売主の方もいつ退去するかわからないのに契約しても大丈夫なんでしょうか? マンションを購入することが初めてなのでわからないことだらけですが、これって普通なんですか?売主の方にも、不動産の方にも不信感が募っています… このまま契約して、手付金を払うには不安が強すぎるので何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 中古マンションの瑕疵担保責任について

    中古マンションを売却し、引き渡し後入居前に給水関係の故障がありこちらの瑕疵担保責任ということで売主負担ですべて修理を完了させましたが、買主が修理する期間入居できなかったことを理由に現在住んでいる賃貸の家賃、引っ越し先の管理費、ローン金利を請求するといっていますが、この申し出は正当で売主として支払わなければならないのでしょうか?

  • 中古マンション購入で業者に不安なのですが。

    1月初めに中古の投資用マンションに、満額・キャッシュの条件で買い付けを入れました。 月末に、契約と決済を同時に行うことにして、謄本、入居者情報、契約書と重説をFAXして下さいと何度も頼んだのですが、26日夜遅くようやく送られてきました。 それを見ると、所有者は東北在住で、売り主は東京の会社でした。(物件は東京) 中間省略という形なのだと分かりましたが、色々下記のように不安がありますが、これはよくあることで心配しすぎなのかどうか知りたいので教えて下さい。 1. 売り主の会社は「株式会社○○」ですが、ネット検索しても出てこない。(今時HPのない会社はあるのか?ダミー会社では?) 2. 担当者に、部屋の位置を確定したいので案内してほしいと何度言っても、忙しいからと案内してくれない。(担当者は会おうとしない、居留守を時々使う) 3. 司法書士を買主がいつも頼んでいる方に依頼するというのに、売り主側の業者で決めた司法書士にするように強制された。(その見積もりを1月16日に司法書士が出したのに、買主に送ってこない) 4. 入居者情報を早く見たいというのに、管理会社が出さないので見せられないと言い、やっと本日FAXしてきた。 5. 3日前に、書類を何も送ってこないので、この契約を辞めると言ったら、銀行関係の手続きをしているので、今更辞めたら困るといわれ、仕方なく続けることに。 ここで質問は、 1) 上記のようなことは、普通のことでよくあることなのでしょうか。 2) 契約・決済時に、所有者・売り主が揃っていれば心配ないのか。    (所有者の抵当権がついていますので、その銀行で決済する) 3) 単に、担当者が怠慢?だけならば、購入したあとは関係ないので、気に入った物件なので買おうと思っていますが、詐欺的な要素が考えられるでしょうか。(心配しすぎなのか) アドバイスを頂ければと思います。よろしくお願いします。  

  • 中古マンション購入 契約から引渡し日まで

    はじめまして。 現在、売主が居住中の中古マンションの購入を考えています。 申し込みを今週行い、来週契約の予定です。 売主は、マンションの売却費で一戸建てを立てる予定で、土地のみ購入済み(元々持っていた?)ようです。 そのため、売却後は一戸建てが出来るまで賃貸に住むことが決定しています。 これを踏まえて教えて頂きたいのですが、現在売主とは今年の12月末に物件を引き渡す、と言うことで話を進めています。 これを一ヶ月早めて、11月末に物件引渡しとしたいのですが、一般的に、契約から1ヵ月半後に物件引渡しと言うのは非常識な申し出でしょうか? それほど無理な申し出でなければ、明日不動産屋経由で聞いてもらおうかと思っているのですが・・・ 詳しい方、教えていただけないでしょうか。

  • 中古マンションの購入を申込みで断られた?

    中古マンションの購入を申込みで断られた? 先日、中古マンションの購入を申込みをしました。 値引き不可と言われましたが、ほしかったマンションなので満額で申込み、 ローン仮審査も通っており、頭金は物件の4割ほど用意できる条件です。 新築時より値上がりしている人気マンションです。 申込みは、売主側の仲介業者ではなく自分たちで選んだ業者を介しました。 申込みをしたところ、売主側から「週末も内覧予約が入ってるので形式だけでも 内覧を行わせてくれ」と言われ、不審に思いましたが、了承しました。 すると週明けに「キャッシュで購入する客が売主側の仲介業者についたから、そ ちらに売ります」と言われ諦めざるを得ない状況となりました。 ところが、1週間以上経ってもネットから物件の情報が消えず、おかしいと思い 売主側の業者に別人を装い「まだ売れてませんか?」と聞いたら「売れてません」 とのこと。 内覧時に何か失礼なこともした覚えがありませんし、全く意味がわかりません。 私が遠まわしに?購入を断られた理由はなんでしょうか?

  • 中古マンション購入~リフォーム

    中古マンションを購入し、リフォームをしようと思っています。 引き渡しは10月で、売主さんは居住中です。 住宅ローンにリフォームローンを組み込めるなら、組み込みたいと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)ローンの開始日は引き渡し後すぐでないと駄目なのでしょうか? というのも、10月引き渡しですが、引き渡しすぐリフォームを開始しても1ヶ月はかかる見込みで、 そうすると、今の家の家賃と住宅ローンが重なるので、可能であれば11月からの開始にしたいと考えています。 (2)引き渡しすぐにリフォームを開始したいと思っておりまして、 リフォーム会社を決める際、3社ほど現場を見て見積もりをもらいたいと思っていますが、 居住中の現場確認は、同日3社は売主さんからすると迷惑でしょうか? やはり引き渡し後の方がいいのでしょうか? ローン開始がこちらの都合で決めれるのであれば、引き渡し後の見積もりの方が私も都合がいいのですが、住宅費の2重払いはきついので・・・ (3)住宅ローンにリフォームローンを組み込まれた方、どんな流れで進めていきましたか? やはり組みこめる銀行は少ないのでしょうか?

  • 中古マンションの契約

    中古マンションの購入を検討している者です。 一般的に中古マンション販売されているところは仲介業者が多いと思います。 中には業者が持っている売り物件(業者が売主)のものもあるようです。 この場合(業者が売主)の物件を購入する時のメリットデメリットはあるのでしょうか? わかっているのは、仲介手数料がかからないということです。 契約時に注意する点とかありますでしょうか? また、瑕疵責任等の事もあるなら教えてください。