• ベストアンサー

障害のある子の進路について

5月31日で6歳になる男児の親です。 息子は早産で770gで産まれました。 今までいろんなことがありました。 体が丈夫でなく風邪をよくひき、1年で5,6回の入院をしています。 言葉も単語でしかしゃべれず、言葉教室にも通っています。 今は、保育所に通っているのですが、小学校をどうすればいいのか悩んでいます。 近所の小学校には特別学級があるんですが、養護学校に行ってこの子に合った教育を受けたほうがいいのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102555
noname#102555
回答No.2

教育委員会の見解はどうなのでしょうか? 小学校に入って支援級に入られた場合は、授業中は先生がいますが休み時間となると、普通学級と一緒で担任の先生がいなくなるので、その時に、何らかの介助が必要ならば養護学校に行かれた方が良いのでは無いでしょうか? 地域によって温度差はあると思いますので、養護学校や支援級の見学などされて情報収集をされる事をお勧めします。

その他の回答 (5)

  • Leo_5
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.6

小学2年の長男が自閉症で、地元の小学校の個別支援学級に通っています。 私の住む自治体では、特別支援学校(養護学校)や個別支援学級(特別学級)への就学を希望する場合、まず特別支援教育総合センターという所へ行って、子どもに適した就学先の判定を受けることになっていますが、質問者様の住む自治体にはそういう機関はありませんか?もしあれば、まずはそちらでご相談されるのが良いと思います。 2年前の今頃は私も長男の就学先をどうするか、あれこれ悩んでいましたが、その時に療育の先生や先輩ママさんたちから受けたアドバイスの中で、一番印象的だったことは「その場所で子どもが楽しそうに過ごしている姿を想像できるかどうか」ということでした。 学校の見学はもうされましたか?養護学校、特別学級、どちらも必ず見学される事をお勧めします。地域によって事情が違うとは思いますが、私は通える範囲の養護学校を3校、また地域の小学校にも2~3回見学に行きました。 養護学校は3校それぞれに教育方針・特色があり、実際に見学して初めてわかることも多かったです。地域の小学校は授業の取り組み方や子ども達の様子、先生の接し方、休み時間の学校全体の様子など、直接見ないとわからないこともしっかり確認できました。 質問者様は、就学後のお子さんにどのような成長を期待していますか?身辺自立ですか?お友達といっしょに勉強したり遊んだりすることですか?これは私の考えですが、養護学校は生活する力を、特別学級は学習する力をそれぞれ身に付ける場所なのだと思っています。お子さんの場合、これから身に付ける必要があるのはどちらでしょうか?

noname#158453
noname#158453
回答No.5

今年の4月、自閉症の娘が小学校(支援学級)へ入学しました。 私も支援学級にしようか特別支援学校にしようか迷いました。両方を見学して何度か面談もして頂きました。お世話になっていた療育機関の先生、発達外来の先生にも相談し、それでも、最後の最後まで、不安は拭えませんでした。 不安がっている私に療育機関の先生が、「子供の伸びる力を信じてあげて」と言ってくれた事で、支援学級へ進む事を決定しました。夏休み前から活動を始め、最終的な決定をしたのは、10月だったと思います。 支援学級・・・先生によって指導力の差がある。        健常者との交流がしやすい環境 特別支援学校・・・専門の知識をもった先生が指導してくれる 支援学級から特別支援学校へ変わる事は可能ですが、特別支援学校から支援学級へ変わる事は難しいそうです。 どちらが良いのか最終的な決定をするのはご両親ですから、満足できるまで、見学、面談等をして下さい。何度も足を運べば、何となく学校ごとの方針も見えると思いますよ。  

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.4

部活 またまた失礼します、支援学校にも部活が存在し陸上、競泳、柔道、アーチェリー、トライアスロンなど盛んに行われ 国体や障害者のオリンピック(パラリンピック)へ各学校から優秀な選手を排出しています、お子さんも将来金メダリストになるかもしれませんよ

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.3

私は視覚支援学校(旧盲学校)の卒業生です、支援学校の教育は次の二つです 能力に応じた傷害学習、私はワープロを選考していました、一般の小学生と変わらないふつう教育 教科書も、もちろん同じですし運動会や文化祭もあります、お子さんが行かれる家庭を小額部といい、能力に適した教育法でサポートしてくれます、一番つらいのはいじめです支援学校なら同じ立場に立っているお友達が相手をしてくれお互いが助け合い力を合わせて未来に向かい学習や運動に励んでいます

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.1

特別支援学校に行った方が本人の為ですよ、人は体裁が悪いとか、バカの集まりとか、特別な学習をしているとか煽りますがそんな話はでたらめです 支援学校といっても名ばかりでふつうの小学校と同じです、卒業すればふつうと同じように小学校卒業資格も得られますから支援学校へ行くことをお勧めします 今は用語学校といわず表示した校名に変わりました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう