離婚後の共有名義の住宅ローンに関する問題

このQ&Aのポイント
  • 10年前に夫と共有名義で一戸建てを購入し、35年の住宅ローンを組みました。
  • 今年離婚することになり、子供2人と実家に帰ることになりましたが、住宅ローンの問題が残っています。
  • 家を売却しても住宅ローン残債が1000万円程度残るため、破産申告をするしかないか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚後の共有名義の住宅ローンに関しまして

10年前に一戸建てを夫と共有名義にて購入いたしました。 35年で住宅ローンを組みました。 おそらく私は連帯保証人になっていると思います。 今年離婚することが決まりまして、子供2人を連れて実家に帰ることになりました。 協議離婚で離婚後、慰謝料、養育費も一切もらわないことで決着が付いてます。 ただ一つ住宅ローンについて話し合いが続いてます。 離婚後、家は売却する予定です。 売却した金額で残りの住宅ローンに充てても、1000万円ほど足りません。 夫に「残りの半分を支払う事になる」と言われ、 ネットで調べましたが、やはりそのようですね。 ですが、子供もまだ小さく働く事も難しいので、ほとんど収入を見込めません。 この様な場合、破産申告をするしかないのでしょうか? 今の私の立場的に、破産してもそれほどデメリットはないので 裁判になったりで、長引いたり、揉めたりするくらいなら破産しても良いと思っています。 どなたかお力をお貸しくださるとたすかります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a_tomo
  • ベストアンサー率47% (123/257)
回答No.2

 これはそれ程簡単ではありません。 >売却した金額で残りの住宅ローンに充てても、1000万円ほど足りません。  と言う状態なら、ほぼ間違いなく、その1000万円を支払わない限り、銀行は抵当権の抹消に応じません。銀行は無担保で1000万円も貸しませんよ。その住宅は抵当権付きで売る事になります。と言うことは、新たに買う人は、住宅ローンを組もうと思っても、2番抵当になりますから、貸してくれる銀行はありません。なのでキャッシュでポンと払える人しか買えません。その上、購入者は、貴方の旦那あるいは貴方の残債支払いが滞った途端に、その家から追い出されるハメになります。それが嫌なら、購入者があなた方の代わりにその残債を支払わねばなりません。いったい誰がそんな家をキャッシュで気前よく買うと思います?買う人なんていません。ですので売れません。  離婚時に1000万円を準備しない限り、その家は売れません。ローンで残債を悠長に払うような話しにはなりません。どちらかが今のまま住宅ローンの支払いを続けるか、二人揃って破産するかのどちらかの選択しかないです。(旦那が破産しないと貴方も破産できないと思います。連帯保証をしているとは言え、旦那の債務なのでしょうから、旦那に支払い能力がないと言う状態にしないと貴方の債務にはならないでしょう。)旦那が破産しないで払い続ける選択をすれば、貴方は連帯保証人のまま、いつ請求が来るか判らない状態が続くと思います。(まぁ請求が来れば大手を振って破産できますが、その時破産しづらい状態とも限りませんし。保険のおばちゃんとかになっていれば、破産した途端に失職です。)  事はそれ程簡単ではありません。弁護士に相談してください。旦那と相談することも必要です。

chirosato
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。自己破産の話しも含めて夫と、もしくは弁護士と相談したいと思います。失職等の心配は一切ございませんので、最終的には自己破産の方向で話を進めようと思います。

その他の回答 (1)

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.1

     連帯保証人は「残りの半分を支払う事になる」のではなく、 債権者に対しては「連帯して全額払う」必要があります。 噛み砕くと、債権者にはどちらにも全額請求してもよいということで、 連帯保証人が全部または一部を負担した場合は、 債務者本人に対して「私が負担した分を全部返して」と請求できます。 (但し、夫がそれに応じなければ取り立てるのはたいへんですが。) 自己破産すれば債務から逃れることができますので、 夫に返済能力がなく、相談者が「破産してもそれほどデメリットはない」なら、 もっとも手っ取り早い解決方法だと思います。 資産がないなら、裁判を起こされることはないでしょうが、 時効が成立(本人の最終弁済時から5年)するまでは常に請求される可能性は残ります。 また、収入が多い場合は自己破産が認められない場合もありますが、 住居と仕事を確保してからのほうがよいと思います。 詳しくは司法書士・弁護士に相談されたほうがよいでしょう。            

chirosato
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 連帯保証人とはそういう意味だったのですね。知りませんでした。 >>債務者本人に対して「私が負担した分を全部返して」と請求できます。 購入時から今まで、私は一円も住宅ローンを払っていませんので、負担した金額は0になると思います。 ですので取り立てる予定もありませんし、できないのではないかと思います。 現在収入は、がんばっても月2~3万円程度しかありませんが、 この金額だと自己破産には問題ありませんでしょうか?

関連するQ&A

  • 離婚時の住宅ローン

    現在、離婚を考えています。しかし家のローンや子供の親権など色々な問題がありズルズルときてしまっています。 離婚の理由は夫の暴力(年に数回) 性格の不一致 金銭感覚の違い 夫が自分の機嫌が悪い時、意味もなく子供を怒鳴りつける などです。離婚したいのですが住宅ローンが二人の名義になっています。連帯保証人ではなく連帯債務者?だと思います。 私は離婚したら実家に帰ってこいと言われているのですが夫は帰る実家がない(家が狭くて夫の部屋がない)ので離婚後も今の家に住み続けたいと言います。しかし、二人の名義でローンを組んでいるので私は売却して不足分は支払ってローンを無くしてしまいたいです。 夫が住みたいという理由なのに私も債務者になるのが納得いかないのですがなんとか売却にこぎつける方法はありませんか。 恐らく夫だけの収入ではローンの組み換えなどで借りられない額の返済がまだ残っています。 やはりこのまま連帯債務者にならないといけないのでしょうか。法律的に家を売却できないですか。夫の金銭感覚のなさでいくと自分でお金を管理するようになれば絶対にローンが払えなくなると思います。そうなればこちらに負担がきますよね。 慰謝料や養育費も期待できないので私が沢山働いて子供を育てていくのに夫の住宅ローンまでまわってきたらたまりません。アドバイスお願いします。

  • 離婚後の住宅ローンの借り換えについて教えて下さい

    離婚後も住宅ローンを払っています。 10年前に借りた住宅ローンの金利が高いので、安い住宅ローンに借り換えたいと思っていますが、離婚しても銀行は融資をしてくれるのでしょうか? 離婚して夫婦とも居住していない事は、銀行に言っていません。 夫の連帯保証人に妻がなっており、名義は夫6割、妻4割です。 現在、どちらも住んでおらず、賃貸住宅として貸しています。 夫も妻も正社員ですが、転職したため勤続1年です。 ローンは家賃で払っています。 住宅の名義は、どちらになってもよいですし、二人とも住宅を欲しいと思っていません。しかし今売却してもローンが残ってしまうので売却はしたくないのです。 安い金利のものに借り換えたい場合、どういう方法があるのか、どなたかご教示ください。(元妻も元夫も支払いを減らすために協力できます)

  • 離婚後の住宅ローンについて

    離婚を考えています。 今6年居住の一戸建てがあります。 離婚をするにあたり、住宅は売却することになると思いますが、まだ借入残高が1900万あり、売却してもたぶん1000万近く残ると思われます。 この1000万の残はやはり夫婦で折半という形になるのでしょうか? ちなみに、持分は50%づつ。 住宅購入時に頭金として700万のうち500万を私の自己資金。200万を旦那の親からの融資です。 毎月の支払い額は8万円、あと25年残っています。借入の名義は旦那で私は連帯債務者になっています。 居住の6年間は私は専業主婦のため、ローンの返済はすべて旦那の給料から支払いしています。 離婚原因としてはお互いに浮気等はなく、性格の不一致?のような感じなので、旦那に慰謝料等の支払いを求めることもありません。 ただ、子供が(6歳と3歳)がいるため、養育費はもらう予定です。 専業主婦のため、ローンの残が折半になると、ちょっときついので、考えています。 どうかアドバイスをお願いします

  • 離婚する時の住宅ローンについて

    よろしくお願いします。 8年前に夫婦お互いが連帯債務者(50%:50%)となり家を建てましたが、現在離婚を検討しています。 オーバーローンの為、売却出来ずどちらかが住み続けるという方向で話し合っています。親権は、妻の予定です。子供の学校の事もあり、私が家を出て行こうかと考えています。 その場合に、残りの住宅ローンが妻と私で半分ずつを負担しないといけないのは頭では理解出来るのですが、感情的に住んでもいない家のローンを払い続けないといけないのはどうしても納得がいきません。妻から家賃という形で少しでもお金を貰う事は可能でしょうか? 養育費は、別で考えています。 こういうことに詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けませんか。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 住宅ローンと離婚について

    私の両親と夫と4人で生活しています。 頭金1,000万円を両親で500万円、私たち夫婦で500万円入れました。 住宅ローンは残り3,000万円あります。夫名義です。 残りは私たち夫婦で支払っていくつもりでしたが、離婚することになりました。 お互い不貞行為があるわけでもなく、将来目指すものがかわったので、離婚します。 穏やかな関係です。 残った家には、両親と私が住む予定です。 当初は、わたしが残りのローンを支払い、名義は夫のままの予定でした。 ですが、残り30年あるので、そのうち夫も住居購入をしたいため、名義を変更もしくは住宅売却をしたいと言っています。 名義を変更は、わたしがガンになったことがあるので、団体信用生命に加入できないので、おそらく銀行は引き受けてくれないと思います。 売却の場合、友人に簡易で調べてもらったところ、3500万円で売却できるだろう、と言っています。 その場合、ローンは支払いを終えることができますよね。 でも、当初に入れた頭金は両親に戻すべきですよね?-(1) また、基本的な考え方を知りたいのですが、婚姻してから築いた負債と財産は折半、という考え方でよいのでしょうか。-(2) 今回、夫は自宅から出ていくので、居住することはないので、ローンを支払うことは全く考えていないと思います。わたしは、自分が住むので支払いは自分でし、名義だけをそのまま借りておきたい、と思っていましたが、やはり30年は迷惑をかけるのかな、と思います。 仮に、ローンが順調に減っていくのであれば、夫の収入次第ですが、またローンを組むことは可能なのでしょうか。-(3) お互いできれば早くすっきりしたいので、離婚届を出したいのですが、住宅に関して決まってからのがいいのでしょうか。-(4) 長くなりましたが、4点教えていただくと助かります。 一般的な考え方がわからず、どうしたらよいのか困っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 離婚と住宅ローンと養育費

    離婚することになりそうです。 そこで住宅ローンと養育費についてお伺いしたいのです。 残ローン 2500万円 残ローン期間 25年 私(夫)年収700万 妻年収 おそらく200万ぐらい 養育費の支払い期間 10年 パターン(1) 妻と小学5年 小学3年の子供がそのまま家に住み ローン分+養育費で月総額15万円妻に支払う。子供が成人するまで。 1800万円 パターン(2) 妻と小学5年 小学3年の子供がそのまま家に住み 養育費(8万円)の代わりに住宅ローン(11万円)を支払っていく(10年間)。家の名義は私(夫)です。子供が成人するまでの期間(10年間)。その後売却もしくは私が戻って住む。 1320万円 パターン(3) 住宅は売却しオーバーローン分(1000万円)は折半し 養育費8万(10年間)も支払う。 1460万円 パターン(4) 住宅は売却しオーバーローン分(1000万円)は養育費の代わりに 私(夫)が100%支払い完済する。 1000万円 以上のパターンが話し合いで出たのですが 妻は基本現在の家に住み続けたいと思っている。 パターン(1)を要求 パターン(3) オーバーローン分の支払いをする気がない 夫(私)としてはパターン(2) (3) (4) パターン(1)は私としては無理。あまりにも支払い総額が多額すぎる。 いちばん 平等に思うのがパターン(3)だと思うのですが 妻はオーバーローン分を支払う気がないとの一点張り。 一般的にみなさんはどのようにされているのでしょうか? これ以外にいい方法があれば教えて頂ければ幸いです。 宜しくご教授のほどお願いします。

  • 離婚後も住宅の名義を共有・・・?

    お世話になります。 知人の話なのですが、3年前に離婚し現在母子家庭です。 結婚時に購入された住宅を元々夫婦共有にしていたらしいのですが離婚後もそのままだそうです。現在、ローンの支払いは月々が元夫、賞与時が知人となっているらしいのですが、元夫が支払っているローンは養育費代わりという訳でもないとのこと。 ところが知人は住宅を売却して引越したいらしいのですが、他人と共有名義の場合どうなるの?と、質問されたのですがどうなるんでしょうか。 因みに売却すると売却損が出るそうで売却額でローンの残債が支払えるかどうかも難しいようなのですが・・・。 売却前提で考えた場合どうすればよろしいのでしょうか。 因みに元夫は甲斐性なしだそうです。

  • 離婚後、住んでいない住宅のローン名義人

    再婚する彼の事での相談です。  婚約者も再婚で、以前住んでた住居のローン名義人になったままで、 名義人は、元奥さんになっています。  現在は元奥さんと娘さんだけで住んでいます。 元奥さんは連帯債務者です。(残債800万ぐらい)  離婚当時、「住宅ローンを支払う。その間は養育費を請求しない」 と取り決めてましたが 減給と私達の生活費の為、支払いが出来ず 調停により月々3万の養育費を支払う事になりました。  現在は元奥さんがローンの支払いをしていますが 滞った場合、支払い義務が発生するんですよね・・?  ローン名義人である以上、この先私達が住宅ローンを組む時に 減額、又はローンが組めないのでしょうか?

  • 離婚後の住宅売却について。ローン残高多いです。

    過去のQ&Aをいくつも読みました。 今年の春に購入した一戸建てをどうしようか大変困っています。 ローンは35年、4080万円で購入し 夫:月々約8万 私:月々約5万 の返済をしています。 抵当権の問題で売却が難しく、困っている書き込みをいくつも拝見しました。こちらの住宅は地元の不動産会社が建て、自社売りしていた物件です。 現在預貯金は100万程度しかありません。 しかし、既に離婚し籍も抜いてあり、名義の届出などはまだですが、精神的にこの家にいることは持ちません。 相殺できるとははなから考えていませんので、売却後何年かローン残債を支払う事は承知の上での協議離婚です。 そんな短期間で離婚するなら自宅購入しなければ・・・と 疑問を持つ方もおられるとは思いますが、こちらのカテゴリでお話する内容ではないと思いますので内容は省かせていただき、ローン残債がほとんど残っている状態での、一戸建て住宅の販売についての質問をさせていただきました。 どなたか詳しい方より、良いアドバイスをお待ちいたしております。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚による住宅の名義変更について

    夫から離婚の要請があり、何度も話し合いを重ねましたが、結果としては離婚を承諾することとなりました。 現在の住まいは、住宅ローンがまだ25年ほど残っています。 夫は家を出て、私と子供のためにローンは支払いゆくゆくは私の名義へ変更すると言っています。 現在の夫の収入ではローンを支払うことは可能ですが、離婚をした夫がいつまでローンの支払いを続けてくれるのかを考えると不安です。 正社員勤務の私ですが、離婚までに名義の変更をするべきかどうか悩んでいます。売却も考えましたがおそらく現在のマンション事情では、ローンが返せる金額での売却は無理だと思います。 どのようにするのが私と子供にとって一番良い方法なのか・・・ なにかよいアドバイスがあればお願いします

専門家に質問してみよう