- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:更年期障害)
更年期障害を改善するための方法とは?
このQ&Aのポイント
- 更年期障害の症状である微熱を下げる方法としては、ホルモン補充療法が一般的に行われています。
- ホルモン注射による微熱の継続は個人差がありますが、通常数日から数週間で改善することが期待されます。
- 熱が持続する場合は、医師に相談しホルモンの調整や他の治療法を検討することが重要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#129050
回答No.1
こんにちは。 >どうすれば熱がさがり改善するでしょうか?しんどくて何をする気も起きません。 難しいですね。注射の成分が代謝されて体からなくなれば体温は下がります(で出血します)。 注射だと辛いようなら、デュファストンという経口薬をお勧めします。これは体温上昇作用がない黄体ホルモン剤です。
その他の回答 (1)
noname#129050
回答No.2
お返事おそくなりました。 >また質問してしまいますが、根気よくすれば改善するのでしょうか? 根気よくすれば、というのは漢方のことですか?漢方のことは残念ながら全く詳しくありませんので私にはわかりません。 ホルモン補充療法のことでしたら、楽に使える薬を選んで続ければ、それなりの効果はあると思いますよ。 私などは普段から体温が高いし、排卵後の高温期には毎周期のように低温期よりも1度ほど高いのが普通なので、それを特に「微熱」と感じたこともないのですが、普段から低体温気味の方は辛いことがあるのかもしれませんね。 >仰せのお薬は薬局で購入するものか、病院で処方してもらうのかどちらでしょうか? デュファストンは処方薬です。体温上昇作用がない黄体ホルモン剤ですので高温にはなりません。
質問者
お礼
よくわかりました。低温なので血行をよくするための漢方のようです。そのお薬について病院で言ってみます。何度もありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。どなたからもご意見いただけないのかとあきらめていたところでしたので、大変うれしかったです。元々平熱が低く5度3分で6度7・8分でとてもしんどいんです。今日お医者へ行き訴えたところ、注射は止めにして冷え性などによい漢方を処方されました。4月の中旬から下痢を含め膀胱炎なども併発しあまりにも病気が重なるため婦人科で診てもらったところ、更年期障害の治療をしようということになったんですが、微熱でちっともよくならないので、この治療をしたことを後悔し始めていたところでした。また質問してしまいますが、根気よくすれば改善するのでしょうか?仰せのお薬は薬局で購入するものか、病院で処方してもらうのかどちらでしょうか?お願いします。