- ベストアンサー
絵の構図について
高校生の男性です 私は絵を描いているのですが 最近、どうも描きたい構図が思いつかず、結局描かずに終わってしまうことが多くなっています。 動きが無く、上半身ばかりの絵しか描けない現状です 逃げてばかりではなく、下半身も積極的に入れたいと思っているのですが 構図が思いつかなくて困っています 下半身も含めて全体的に動きのある絵が描きたいのですが、そういった想像力を養うには、どうすればいいでしょうか 最近描くことがどんどん少なくなって、焦りを覚えています、難しい質問かもしれませんが、回答お願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは上手い人の絵や写真を真似るところから始めてはどうですか? 脳科学者の茂木健一郎さんが 「人は無からは何も生み出せない、自分が創造したと思っている物も 実は過去の記憶の断片を組み立てて作られている」 というようなことを言っていました。 ただ真っ白な紙に向かっていても、でない物はでないです^^; まだ高校生。あなたの絵を世に出したり、売ったりするわけじゃないのですから、どんどん真似して、下半身の描き方や構図の取り方をまずは身につけましょう。 頭で考えるより、何しろ手を動かす方が早道ですよ~
その他の回答 (2)
- 4017B
- ベストアンサー率73% (1337/1815)
参考までに… >http://www.posemaniacs.com/blog/
人間の動きが描きたいなら構図というような発想を捨ててとにかく動いている人物をスケッチしてみてはいかがでしょうか。 構図というようなところから攻めようとしているといつまでたっても描き始められないように思います。 動きがあるというのは言ってみれば破綻ですから成り行きの結果を活かすような考えが正解に近いかもしれませんよ。 どうしても画面構成がしたくてたまらないのでしたら人物を描いてから切り抜いて紙の上にレイアウトすれば良いと思います。 構図とか理屈的なことを理由にして下手な自分を視たくないという気持ちを正当化しているように聞こえてしまっています。まだ失うものはなにも無いのですから勇気を出してください。