• 締切済み

この文の問題点を教えてください

英語の力をのばすため毎日英語で日記を書いていて、「私は始めて中国歴史小説を読んだとき、中国史は私の一番のお気に入りの教科になると思った」という文を英訳することにしました 私は「I took Chinese history for my most favorite subject when I read Chinese history novel for the first time」という英文にしました 私の英文を見てわかるとおり、英語は相当できないです できれば私にもわかるように、問題点を教えてください 回答おねがいします

みんなの回答

noname#85770
noname#85770
回答No.7

とてもきれいで力づよい訳だと思いました。こまかい、正確な添削は皆さまがされているので、私が言いたいのは一点だけで、元の日本語の順序どおりに、When から訳すこともできるな、ということです(それも今、上の方が指摘されましたね)。例えば、私なら次のように訳します。 When I had read a Chinese historical novel for the first time in my life, I had a feeling that Chinese history would be my favorite subject. had read としたのは読み終わったときに、ということを言おうとしたのですが、もちろんシンプルに read でも十分だと思います。 えらそうなことを言える立場にありませんが、やさしい洋書を平行して読むようにされると、書くためのヒントになる表現が一杯見つかると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.6

>、「私は始めて中国歴史小説を読んだとき、中国史は私の一番のお気に入りの教科になると思った」という文を英訳することにしました。  まず、上記の日本語の主文(一番伝えたい部分)は後半だと思われますから、日本語と同じ順番で書くことです。英語では一番言いたいことを後半に置きます。  また、「中国史」、「中国(の)」、「歴史小説」はすべて異なるものですから、代名詞を用いる必要はありません。  前半はいくつかの可能性があります。英文としては(1)が一番自然でしょうが、日本人には(2)か(3)が書きやすいでしょう。 (1) The first time I read a Chinese historical novel, (2) When I first read a Chinese historical novel, (3) When I read a Chinese historical novel for the first time,  後半もいくつか考えられます。(1)が最も一般的ですが、「become」の代わりに「make(~になる)」を、「think (that) ...」ではなく「expect ~ to ...」を用いることも可能です。「my favorite」は「my most favorite」でも良いでしょう。 (1) I thought Chinese history would become my favorite subject. (2) I expected China's history would make my favorite subject. (3) I expected Chinese history to become one of my favoarite subjects.  ご参考になれば・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202629
noname#202629
回答No.5

あれあれ、代名詞の取り扱いに付いて議論されているようですね。 英英文法書の抜粋で代名詞のit、this/thatの使い方です。 LAST THINGS MENTIONED When more than one thing has been mentioned, it generally refers to the main subject of discussion: this and that generally select the last thing mentioned. Compare: - We keep the ice-cream machine in the space room. It is mainly used by the children, incidentally. (The machine is used by the children.) - We keep the ice-cream machine in the space room. This/that is mainly used by the children, incidentally. (The space room is used by the children) と言うことはsubject を代名詞であらわした場合は When I referred this/that. (my favorite subject)とすると思いますが・・・ itsの使用例 http://www.thefreedictionary.com/its

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231624
noname#231624
回答No.4

> I took Chinese history for my most favorite subject この部分は他の方々と同じなので、割愛しますね。 "I thought Chinese history would become my most favorite subject" > when I read Chinese history novel for the first time. "novel" は可算名詞で、且つ、この日記に始めて出て来る単語のようなので、不定冠詞 "a" を前に置きます。 また、"Chinese history" が 2 回、同じ文の中にあるのは好まれないので、別の表現に変える必要があります。 ... が、 when I read its novel for the first time. にはできません。 代名詞は、一番近くにある人称も単/複数も同じ名詞を指します。 すると、... I thought Chinese history would become my most favorite subject when I read its novel for the first time. "its" の一番近くにある三人称単数の名詞は "(favorite) subject" なので、意味がおかしくなってしまいます。 "a Chinese history novel" を全く別の表現に変えます。 "歴史小説" : a historical novel "中国が設定の" : set in China "a historical novel set in China" もう 1 つ。 "for the first time" はあまり文末では用いません。 "first" を動詞の前に置く方が自然です。 "when I first read a historical novel set in China." 合わせて、 I thought that Chinese history would become my most favorite subject, when I first read a historical novel set in China. "when" の前にカンマ "," を置く方がいいと思います。 主節が前の時は、カンマ "," がなくてもいいのですが、あまりに長い時はカンマ "," を置きます。 ... ではどうでしょう。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.3

(1)I took Chinese history for my most favorite subjectのようにtake for構文の場合は、「中国の歴史を既に勉強していて、それを一番のお気に入りの教科であるとみなした」という意味なので、ここでは不適切です。他の回答者の方のように、I thought(believed) that Chinese history would become~のようにする必要があります。 (2) favoriteは、「最もお気に入りの」という最上級の意味が含まれているため、通常はfavorieだけで十分です(ただし、会話では強調の意味で most favorite~にすることがあるそうです)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202629
noname#202629
回答No.2

私は始めて中国歴史小説を読んだとき、中国史は私の一番のお気に入りの教科になると思った。 ”~を思う” とすると、考えられる構文は I think that ~ に成ります。 ”思った” I thought that ~ 次に考えやすいのは ”私は始めて中国歴史小説を読んだとき” when I read Chinese history novel for the first time. novelは可算名詞ですので a novelと novelsしますが、初めて読んだわけですので novelsは使えません。ですから a novelでこれに中国史が付きますと a Chinese history novelが正しい言い方ですね。 when I read a Chinese history novel for the first time. 中国史は私の一番のお気に入りの教科になる I took Chinese history for my most favorite subject 中国史が主語ですので Chinese history お気に入りの教科になる can be my most favorite subject で、過去形は Chinese history could be my most favorite subject I thought (that) Chinese history could be my most favorite subject when I read a Chinese history novel for the first time. 文中に同じ名詞が出てきますので、代名詞を使うと ↓ I thought (that) Chinese history could be my most favorite subject when I read its novel for the first time.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

正しい英語と思いますが1箇所ミスがあります。"a" を追加して下さい。 I took Chinese history for my most favorite subject when I read a Chinese history novel for the first time. 日本文により近いニュアンスの翻訳は例えば下記 (それほど自信はありませんが): I believed (that) Chinese history could become my most favorite subject when I read a Chinese history novel for the first time.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の時制について

    現在、高校生です。 「私は5年間英語を勉強しています。」という文を英訳するときに、 I study English for five years. I have been studying English for five years. I continue to study Ebglish for five years. I am studing English for five years. 「私は5年間英語を勉強していました。」という場合は、 I studied English for five years. I have studied English for five years. I continued to study English for five years. I was studying English for five years. また、「私が中国語を勉強し始めたとき、英語は5年間勉強していました。」という場合は、 I studied English for five years when I began studing Chinese. I had studied English for five years when I began studing Chinese. I continued to study English for five years when I began studing Chinese. I had continued to study English for five years when I began studing Chinese. I was studying English for five years when I began studing Chinese. これらは、すべてOKなのでしょうか。 時制がいまいちよくわからず困っています。 よろしくお願いします。

  • 英語の誤文訂正問題です

    以下の英文の1~10の中で謝りを含む箇所はありますか? (1) The history of animal species/(2) shows that/(3) the most successful/(4) in the struggle/(5) for survival/(6) has been/(7) those which/(8) were most adaptable/(9) to changes/(10) in their world.

  • 英文でアンケートを作っています。文が分かりません。

     こんにちは。現在、英文でアンケートを作っています。アンケート文で分からない表現が4つあるので教えてください。 ・「どちらでもない」(選択肢の表現。ほかの選択肢として、「はい」、「いいえ」がある文です) ・「最も当てはまるもの1つに丸を付けてください。」(質問文の表現) ・「当てはまるものすべてに丸を付けてください。」(質問文の表現) ・選択肢に "I"という主語はいりますか。例えば「英語の本を読みたい」という文は "I want to read a book in English"というようになりますか。  以上の4つです。4つ一気にとは限らず、1つだけでも教えていただけたら嬉しいです。  「英文アンケートにこのような表現はない」という意見がありましたらご指摘ください。その時、それに代わる文章を教えていただけたら幸いです。私が行うアンケートの原文は日本語なのですが、卒業論文に載せるため、現在英訳しています。  英文アンケートを作成するのは初めてなので、分からないことばかりです。どうか、よろしくお願いします。  

  • What is your favorite subject? の答えかた

    What is your favorite subject? 質問にたいする答え方について教えてください。 (1)English. (2)My favorite subject is English. (3)I like English. 上記の答え方はよくみかけます。 この場合 It's English.は不正解ですか? あなたの好きな教科は何ですか?と聞かれるとそれは英語です。 と答えたくなるのですが。  不正解の場合、どこがおかしいのか、説明をお願いします。  よろしくお願いします。

  • 一番興味があるものは?

    「あなたは何の科目に一番興味があるの?」 を英訳する場合 What is ( ) subject for you? の(  )の中にはどのような単語を入れたらよいでしょうか。   条件は単語三個です。 私は the most interested と入れたのですが、これで正しいでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 英文正誤の問題

    以下の英文で誤っている箇所はありますか?(誤りがある場合は1か所だけです。) 1.(1)My father used to/(2)sit sown at the kitchen table/(3)and say, /(4)“ It’s wonderful to/(5)have/(6)you/(7)make breakfast/(8) for me. /(9)I really/(10) appreciate you”. 2.(1) The history of animal species/(2) shows that/(3) the most successful/(4) in the struggle/(5) for survival/(6) has been/(7) those which/(8) were most adaptable/(9) to changes/(10) in their world. 1は(10)、2は(誤りなし)だと思いますが、それぞれ合っていますか?

  • この英語でいいですか?

    2と3と5~7の英文が正しいかどうか教えてください。1と4の日本語の文章をどのように英文にすればいいのか分からないので教えてください。(私は、英語が苦手なので中学生程度の英語で教えてください。) 1.この前、私がイタリアに行ったとき、私のために私ができないことをいろいろ手助けをしてくださってありがとうございます。すごく親切にしてくださってあなたには、大変感謝をしています。 2.それと私の友達と姉に私が書いたpostcardを送ってくださってありがとうございます。 (Thank you that you sent my sister and my friend’s postcards.) 3.私の夏休みについて話しましょう。友達と私は、一週間中国に行ってきました。 (I’ ll tell you about my holiday. My friend and I visited China for 7 days.) 4.そこは、日本の風景に似ていました。しかし日本で食べる食事とまったく違っていたのでカルチャーショックをうけました。そこの食事は、すごく辛くてすごく甘かったです。私は、普段、すごく辛い食べ物やすごく甘い食べ物は、食べません。 5.そこの人々は、親切でフレンドリーでした。日本人は、シャイです。 (They were very kind and friendly. Japanese people is shy.) 6.そこで一番気に入った場所は、中華民俗文化村です。中国の伝統文化を知ることができました。すごくすばらしかったです。 (My favorite spot is Chinese folk and culture village. I knew Chinese traditional culture. It was very wonderful.) 7.イタリアの伝統的な食べ物を教えてくださいませんか? (Could you tell me about traditional Italian foods?)

  • 英訳,英文削除手伝ってください。

    The purpose of Compulsory Education is to deprive the common people of their commonsense. 強制的な教育の目的は凡人のコモンセンスを奪う。? For most Americans, all history is ancient history and the best thing about the past is that it's over. ほとんどのアメリカ人にとって、歴史のすべては古代の歴史、そして過去についてもっとも良いこと(点)は過去はもう過ぎたということ。? ”IT"は何をさしているんでしょうか? すべての単語や基本的な文法は理解しているのに、英訳できないのはなぜなのでしょうか?まだまだ文法の勉強が必要でしょうか?英語の新聞など、みたこともない文構成がたくさんでてきますよね。それらはどのように勉強すればよいでしょうか? こちらは英文削除おねがいします。 I don't understand why the subject listed in Goal5 are only Mathematics and Science. I think other subject, English, history and etc, also might need to be developed and changed. (National Education Goals, 8項目のうちの)ゴール5の科目が数学と科学だけなのか、理解できない。他の科目、英語や歴史やその他も発展や変化が必要だろう。 *National Education Goals Goal 1 Ready to learn Goal 2 School Completion . . Goal 5 Mathematics and Science (Goal5 の科目がなぜ数学と科学だけなのかと指摘したいです。) わたしの説明わかりにくいと思いますがお願いします。 USAの大学の宿題です。Natural な英語お願いします。

  • 久しぶりの英作文です!

    こんにちは。いつもお世話になっています。 明治学院の2009年度英作文の問題です。 次の設問に150語程度の英文で答えなさい。 Other than English, what is the most interesting subject you have ever studied? Why is it interesting. それについての自分で書いたものが以下のとおりです。 One of the most interesting subjects I have ever studied is Japanese history. Before I studied it, I didn`t know about Japanese history at all. Above all, I disliked the subject because I was not interested in it. Moreover, though it is still so, I`m not good at learning things by heart. I thought history was the subject which forced me only to learn history words by my heart. So I couldn`t like the subject then. However, when I started to study the subject, my negative idea was changed. I realized that what learned the history was very interesting, for I thought it was important to learn about Japanese history. For example, I could have global views because I understood what Japan was like in the World War II. It might be important to study English or maths, but it is more important to learn about our own history, I think. <訳> 私がこれまで勉強したもっとも面白いと思った教科のひとつは日本史です。私はそれを勉強する前、日本の歴史についてまったく知りませんでした。何より、私は興味を持っていなかったのでその教科が嫌いでした。さらに、今でもそうなのですが、私は物事を暗記することが得意ではありません。私は歴史は私に歴史用語をただ暗記させるだけの教科だと思っていました。だから、私はそのときその教科を好きになれなかったのです。 ところが、私がその教科を勉強し始めたとき、私の否定的な考えは変わりました。私は歴史を学ぶということがとても面白いことだと気づいたのです。というのは、私は日本の歴史を学ぶことは大切なことだと思ったからです。たとえば、私は第二次世界大戦中の日本がどのようであったのかを理解したことで、国際的な視野を持つことができました。 英語や数学を勉強することは大切なことかもしれませんが、自分自身の歴史について学ぶということはもっと大切なことだと、私は思います。 という風に書いてみました。自分なりの批評は・・・なんだか設問に沿ってないような気もすると思いました。前半にどうでもいいことを書きすぎて、「どうしてその教科が面白いのか」という設問に対する答えが弱い、と自分で見直したあと思いました。 とはいえ、時間内に書いた答えがこれなので、試験本番だと思ってこれを答えにしました。そこで添削をしてもらえたらなと思います。どこか文法的に誤っていることや、設問に沿ってないなど、おかしいと感じたところを教えてもらえるとうれしいです。 あと全体の評価の方もつけてもらえたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 高校英語の問題

    以下の英文に誤りはありますか? (1)Blocks and simple things like dishes and empty boxes can be not just cheaper and more fun for young children to play, but more educational. (2)The history of animal species shows that the most successful in the struggle for survival has been those which were most adaptable to changes in their world.

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品のインク残量情報表示が繰り返される問題に困っています。毎回印刷の度に表示を消さねばならず、手間がかかっています。
  • インク残量情報表示が消え続けず、印刷のたびに表示を消す必要があります。解決方法を教えてください。
  • インク残量情報を一度消したのに、しばらくすると再び表示される問題が起きています。解消法をお教えください。
回答を見る