- 締切済み
消化吸収を良くする方法
こんにちわ。毎日いろんな食物やサプリメントを食べて栄養をとっていますが、それが体にちゃんと消化して栄養分として吸収されているのでしょうか?良く栄養分は小腸で吸収されると聞きますが、この小腸の吸収作用を良くするにはどんな方法がありますでしょうか?アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gakushaneko
- ベストアンサー率68% (2350/3407)
このことを栄養士と話し合ったことがあるのですが,「毎日,各食事ごとに決まった時刻に食事を摂る」ことが大切だとのことです。 これは,体が栄養の消化・吸収の準備をすることが出来るためで,もし,例えば,夕食の時刻がバラバラになりすぎますと,夕食で摂取した食物が,ほぼ一定して摂っている人に比べ,消化も吸収も悪くなると考えられるのだそうです。 ですから,例えば,19時に夕食を摂る人なら18時30分~19時30分の間に食事を開始するようにしてください。 ただし,1週間に1度程度であれば,羽目をはずしても構わないそうです。 なお,サプリメントは日本語に訳しますと「栄養補助食品」です。 読んで字のごとく,「栄養が足りないときに補助的に摂取する食品」ですので,多用しないように心がける必要がありますよ。 なお,書店に行けば,1000円程度で五訂食品成分表(2003年現在)を購入することが出来ますので,美味しく栄養摂取するためにも,これを活用すると良いかもしれませんね。(計算するのが大変と言う話もありますが・・・) それから,これが一番大切なことですが,栄養バランスに気を配ってください。 そうしませんと,せっかく摂取した栄養を捨ててしまう羽目になることもありますので・・・。 なお,栄養士の話によりますと,サプリメントを使用する人のほとんどが,この栄養バランスを崩しているそうです。(yuhobikaさんは大丈夫ですか?) ですから,このことも含め,一応,各市町村の健康保険センターで行なう無料栄養相談で構いませんので,栄養士に相談してみてください。
- ririnnnohitori
- ベストアンサー率18% (186/981)
かなり古典的方法ですがツボというのはどうでしょう? 場所は下のURLのところに書いてあります。 後は、食べる種類を増やすということですね。
- missa-n
- ベストアンサー率25% (95/377)
かなりうろ覚えなのですが、大雑把なところでは ビタミンA→脂質と共にとる ex:南瓜のテンプラ 野菜炒め 脂溶性ビタミンのため取りすぎはダメよ ビタミンB→糖質と共にとる 水溶性なので必要以上のものは対外に排出されます。 ビタミンC→空気に触れさせない ちびちびとる ex:野菜ジュース 作ってすぐに飲まないとCが壊れます。緑茶を時々飲むのは良いそうで…水溶性です。 ビタミンD→キノコ類に豊富 カルシウム→鉄分と共にとる ex:さかな サプリにカルシウム+マグネシウムありますやね、吸収の良い組み合わせです はは…かなり忘れちゃってごめんなさい。 理論抜きでバランス良く食べたらいいです。 ちなみに私は鉄分、野菜粒、ビタミンB、びたみんC、カルシウムを愛用して、その日一日の足りなさそうなものだけとっています。