• ベストアンサー

集団討論

大学生です。 来週、採用試験でディベートがあるのですが、テーマに関する知識が一切なかった場合はどのように切り抜ければ良いのでしょうか? また、ディベートのコツなど教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.1

本当に「ディベート」なんですか? ディベートって、「異なる立場に分かれ議論すること」ですよね? つまり、討論を始める前に、テーマについて賛成の立場と反対の立場に分けられる形式だと思うんですが、、そういう形式なんですか? 採用試験なんで、たぶんそういう形式ではなくて一般的な集団討論だと思います。それを前提に少し書かせていただきます。 個人的に大事だと思うのは、 1.他人の意見を正面から否定しない。 2.テーマに関する知識がない時は、正しそうな意見を言ってる人に同調して、プラスアルファ的な意見をかぶせる。 3.イヤじゃなければ、進行役をかってでる。 4.討論の節目で整理する(「これまでの討論の経過を整理すると、○○な方向で話がまとまってきたようですから、次は××について議論を深めましょうか。」といった形で)。 といった点でしょうか。 1.の「正面から否定しない。」ですが、知識がなければ否定のしようがないように思われるかもしれませんが、集団討論に参加すると、たまに、明らかに間違ったことを言う人がいます。 その人をそのまま放置すると、議論がおかしな方向に行ってしまい、結果、グループとして評価が下がってしまいますので、時には、自らで発言を行い、議論の流れを本来の方向に修正する必要があります。 その時に、「私は○○さんの意見とは違って、、」みたいな言い方をするよりも、「○○さんのような考え方もあると思いますが、、」みたいに修正を行った方がスムーズだということです。 3.の進行役ですが、苦手じゃなければ引き受けた方がいいです。どうせそのテーマで何も話ができないのであれば。 4.は、基本的には進行役の仕事ですが、これをやらない進行役がたまにいます。進行役じゃなければ、状況を見てやった方がいいですね。 まぁ、「人と議論ができるかどうか?」をチェックするものだと思うので、知識がなくてもあまり気にせずに臨めばいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

知識が一切なければ誰もどうしようもありません。 テーマがその場で発表されるなら、そうならないよう、様々なジャンルの勉強を重ねるしかありません。 また、常にその練習をすることです。 例えば、今、テーマを決めるのです。 ・食の安全性を守るため、輸入食料を全面禁止にするべきだ。 または国産100%を目指すべきだ・ ・新型インフルエンザの感染を防ぐため政府は国民にマスクを配布するべきだ。 ・新型インフルエンザではなく、豚インフルエンザと報道するべきだ。 など、思いつくテーマを決め、それの意見を言ってください。 それで結構鍛えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 集団討論

    公務員試験で集団討論があるのですが、 万が一知らない時事問題・テーマが与えられた場合の 対処方法などはありませんか?? 回答お願いします。

  • 集団討論について

    初めまして。 私はあさって大学の後期試験の集団討論があります。 集団討論の場合入室の仕方などはどのようにすればよいのでしょうか? また私は心理学部を受けるのですが合格するような意見の話し方などなんでもいいので教えて下さい。 お願いします。

  • 集団討論について教えてください(><)

    25日に大学の二次試験があり、集団討論(6人自己紹介含め50分) が課されているのですが 経験したことがないので困っています。 本屋などで面接対策の本にもほんの少ししか取り上げられていないので体験談など情報提供していただけるとありがたいです。 また、司会者をする場合にどのように周りの意見をまとめていくか、 話がそれた場合はどうするか、うまくまとめ、仕切っていくためのテクニック(挙手させて賛成側、反対側にグループをわけるなど) 等アドバイスのほどお願いします。

  • 公務員試験の集団討論について教えてください

    今度公務員試験で初めて集団討論というものをすることになったのですが、テーマがあらかじめ与えられているので、賛成か反対かだけではなくなぜ賛成(反対)なのかとか、問題点やら対策まで考えることができます。僕が聞きたいのは試験のときに最初に各々の意見を 一人づつ発表すると思うんですが、この最初の意見をいうところでは自分の手の内を全部明かさないほうがいいのですか?全部いってしまうと例えば自分が一番最初に意見を述べた場合他の人は言うことがなくなってしまうのでは?とか逆に最初に言っておかないと他の人に同じ内容の意見を先に言われてしまうのではないか?と思いまして。あと最初にだらだらと話すのもよくないのではないかと思います。集団討論では協調性を大事にして、空気の読める人が高得点ということらしいので。

  • 企業の採用における論文試験

     来週、ある中国関連出版会社の採用試験を受けます。一次選考で履歴書、職務経歴書と共に、「書評」を課題として出され、幸いにも受かることが出来ました。  そして、二次の「論文」試験と面接になるのですが、書評の時は、提出期限まで時間があったので、何度も推敲をする余裕がありました。  しかし、その場で課題を出され、時間内に仕上げる、という経験が自分にはありません。  その場で上手に書くコツや、心構え、事前に準備しておいた方が良い事など、何でも良いので、皆様の経験や知識をお借りしたいです。  一応、出題テーマを絞ってみたり、書く練習をしたりするつもりです。  何卒、宜しくお願いいたします。  

  • 討論のコツを教えてください!

    僕は高校3年受験生です!今月の中旬に大学AO入試があります。 その試験で『メディアの役割』と言う題目で討論するのですが、 僕には討論経験がありません。討論のコツやどのようなことに注意して発言すれば よいのかの教えていただけませんか!

  • 集団討論の評価方法について(公務員試験)

    とある自治体(市役所)の二次試験を受けたのですが、内容が集団討論試験でした。8人で30分かけて、討論をしました。テーマを自分達で決め、討論をしましたが、時間切れで結論をまとめる事が出来ませんでした。こういう場合、結論を出せなかったという事で、グループ全体の評価が著しく低くなってしまうのでしょうか?また、一般に集団討論の評価は、グループとしての得点と個人のグループ内での貢献度の得点のどちらが高いのでしょうか?

  • ディベートのテーマ

    こんにちは。 21歳。大学生。男です。 大学のゼミでディベートをやることになりそのテーマを探しています。大学生ということもあり、勉強になるようなテーマを探しているのですが、なかなか思いつきません。 そこで質問なのですがなにかディベートのテーマで良さそうなのがあれば教えてください。なるべく ・時事問題 ・賛否がうまく五分五分にわかれそうなもの という条件を満たしているものでおねがいします。 自分で調べると視野が狭くなったり、ディベートができそうなのか判断がつきにくいので、みなさんの知恵を拝借しようと思いました。 よろしくお願いします。

  • 大学事務職員採用試験

    現在高校で教員をしています。ただ、以前より大学事務職員にも興味があり採用試験を受けています。 今回受ける大学事務採用試験の中に作文が課されています。文章量としては800字になります。今のところテーマは分かりませんが、過去に受けた大学事務採用試験の作文テーマの中に『現在のキャリアを大学にてどのように活かせるか論述してください』というものがありました。教員と事務職員ということで性質を異なりますので書きづらかったことを記憶しています。 そこで、また同様のテーマが課されたときのために文章力の高い方からのアドバイスをいただければと思いまして投稿しました。よろしかったらアドバイスいただけますと幸いです。 高校勤務のキャリア:約10年ほど、ほとんどの学校で普通科高校の勤務 今回受ける大学:文系単科大学

  • 国立大学二次試験/討論(ディベート)面接

    こんばんは。 私は現役の大学受験生です。 この前前期試験が終わり、今は結果を待ちつつ後期の受験勉強に励む日々です。 今回はその後期の二次試験のことで皆様のお力をお借りしたく質問させていただきました! 私の志望する大学は ①記述問題(図、グラフに関係する小論文のようなもの)【250点】 ②集団討論面接【250点】 を後期の二次試験にかしています。 そこで②について経験者、専門家の方々に質問です。 1.集団討論面接の出題校の意図とは何なのでしょうか?何を調べるために討論形式なのですか? 2.集団討論面接を成功させ、自らを合格へ導くためにはどのような行動の仕方、意見の述べ方をしたらいいでしょうか? 3.私の受けるところは教育学部で発達科学を専修としていますが、どのようなテーマの出題が予想されますか?また、よくある討論のテーマを教えてください。 以上が私の質問です。 私は討論面接についての知識が乏しく、今、不安でいっぱいです。知識のある皆様、どうぞよろしくお願いいたします!

このQ&Aのポイント
  • マッチングアプリでのデートに関する質問です。
  • 2回目のデートで相手の友達の家に行くことに不安を抱いています。
  • お酒を飲む話もあり、相手の真意を確認したいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう