• ベストアンサー

ISO取得について

takknの回答

  • takkn
  • ベストアンサー率26% (36/135)
回答No.2

ISOの認証を受けるのにコンサルタントの世話になりましたが、1回来てもらえば10万円くらいかかりした。非常に良い商売だなと思いました。そのコンサルタントや、認証機関に勤めて審査を行う人の大部分は、勤めていた会社が認証を受ける際に、企業側の担当者をしいていて、ISOを熟知している人が多いようです。

keiofan
質問者

お礼

ありがとうございます。私自身も取得には大変な労力が 必要なことは本で知りました。金を取ることは目的では ないのですが、安請け合いをするのはまずいかなぁと 危惧したからです。 その会社、全くのズブの素人集団で外部の私の方が業務内容 に熟知している位でコンサルタントの橋渡しでビジネスになる かな? って思いました。

関連するQ&A

  • ISO14000の法規制関連について

    ISO14000を取得するために今がんばってます。 環境に関する法規制を調べているのですが、 「労働安全衛生法」という法律について悩んでます。 「労働環境」はISO14000に含まれるのでしょうか?? たとえば騒音なのですが、 「騒音公害」の場合、8090dB なのですが、 「労働環境」の場合、60dBとか・・・なのです。 言っていることの違いは判るので、マニュアルに明記することは簡単なのですが、 なにか「環境マネジメントシステム」から外れてくるように思えたので質問してみました。 「労働安全衛生マネジメントシステム」というのもありますし。 ISO14000は、 「地域環境(地球環境)」「作業環境」共に考えるものなのですね。 あまり解釈を広げたくなかったのですが、やるしかないですね。

    • 締切済み
    • ISO
  • ISO14001について

    私は、環境ISOについて卒業論文を書いている大学4年生です。 卒論を書いている途中で、「ISO14001」を取得した企業の年ごとの増加がわかるような表を探しているのですが、なかなか使えそうな最近のデータが見当たりません。 どなたかいいサイトを知っている方がいたら、手助けしていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • コンサルタント無しでISO14001取得って可能ですか?

    印刷・広告制作会社に勤めるものです。 勤務先で環境対策プロジェクトを立ち上げ 第一段階としてISO14001の取得を目標に 活動を始めようとしています。 取得にはコンサルタントを噛ましていくのが 一般的だと思うのですが、 それを省いて取得することは出来ないのかという質問です。 よく400万円ぐらい費用がかかると効くのですが そこをどうにか出来ないかと考えています。

  • ISOじゃ無いけれど監査について・・・

    現在ISOでは無いのですが「品質」「環境」「労働安全衛生」「企業責任」「システム」の包括的な国際認証取得に向けて活動を行っています。 前回のコンサルで「品質」について質問され、品質保証、品質維持管理、品質改善、品質検査と一連の流れについて説明しきれませんでした。(PDCAについて) 最終監査での質問方法としてISOではどんなことをきかれるのでしょうか? 監査って全てリンクして質問等されるのでしょうか? 不安です。 脈絡の無い質問ですいませんが良い返答を期待しています。

  • ISO14001法的要求事項/消火器、消火設備

    こんにちは。 質問の趣旨は消火器及び消火設備をISO14001の法的及びその他の要求事項の対象としているか?ということです。 私の勤務先では消火器及び消火設備については環境マネジメントシステムの「法的及びその他の要求事項」では取り上げていません。 理由としてはそれらの設備は環境に影響を与えるものではないということからです。 で、現在これらは安全面での管理をしているのですが、皆さんの勤務先では(ISO14001の認証を取得していて) どのように扱っていますか?

  • ISO12100の発足について

    どうぞご教授願います。 この度ISO12100が発足になりましたが、この規格はどの様に理解したら良いのでしょうか? 厚生労働省の「機械の包括的な安全基準に関する指針」と合わせて内容を理解しようとしているのですが ISO9000/14000シリーズのように「認証」のような物は無いのでしょうか? 各企業が自分たちで実施した事で良い物なのでしょうか? 担当者レベルでは何をしないといけないのかが何となく分かるのですが、 この規格をどう社内に浸透させるかで悩んでます。 どうぞ良きアドバイスをお願い致します。

  • ISO14001の活動について

    ISO14001の認証を取得して3年が経過しますが、この3年間は「紙・ごみ・電気」の削減をやっていればよかったのですが、来年度から「紙・電気」についてはデータ取りは継続しますが、活動としては継続実施ということにしてプログラムを作成しない予定です。そうなると活動が「廃棄物の削減」のみとなってしまいます。認証を取得して数年経過し、環境負荷が「小」クラスの企業の方がいましたらどのような目的・目標で活動しているかを教えてください。

  • ISO取得には職員の安全衛生の規定はないですか?

    現在転職2週間ですが、転職先の某クリニックでのことです。 ISO9001を取得してるはずのクリニックですが、職場の安全衛生がずさんすぎて困惑しています。それなりの職場環境だと思って転職したのですが・・・。ISOを建前に改善を求めていいものか思案中です。助言お願いいたします。具体的には、 クリニック内で血液その他を扱っている検査室でペットボトルの飲料OKだし、 お弁当や化粧ポーチも無造作に検体と同じ作業台に置かれています。 キャップとマスクは着用必須なのに、手袋はしません?? 手洗い場は専用ではなく、蛇口はひねるタイプです。水量がヒドく少ないし・・・。 液体窒素を扱っているのに支給されたのがナースサンダルで、液体窒素が足にかかって怖いです(以前の職場は別な認定基準ですがつま先と踵のある靴が義務でした)。 高いところのものをとるのに、キャスター付きの椅子に上らなくてはならなかったり、 本当に怖いです。 ISOでは従業員の安全はうたってないのでしょうか? もちろん危険な事をさせられるのは新人で、ベテランさんはいっさいやりません。

  • ISOのコンサルタントになりたいのですが・・・。

    会社内でISO14001の取得を半年位担当しました。 (勿論、素人レベルですが)元来、脱サラして個人で出来る仕事をしたいと願っていました。50代になっていますが今だその気持ちがなくなりません。ISO9001、14001と会社では両方取得していて内部監査員や事務局をやっているので多少の知識はありますが、当然、そのレベルで専門的にやっていけるとは思っていませんが、まず、ISOのコンサルタントというのが現実的に職業として成り立つのはかなり困難なものなのか?また成り立つのであれば、今後どのような方向で勉強していけばよいか?、さらに個人差が大きいでしょうが、一般的な目安としてそこまでなるのにどのくらいの時間がかかるのか?ご存知の方教えていただきたく書かせてもらいました。今年か来年には認証機関の講習を受けて審査員補の資格を取得しようと考えていますが、その先の事や内容については全くの白紙状態のため参考でも結構ですので教えていただきたく宜しくお願いいたします。

  • ISO14001と労働安全衛生マネジメントシステムについて

    早速ですが・・・ 私の勤める工場で、タイトルのISO14001と労働安全衛生マネジメントシステムの取得?を考えております。この2つの関連性及び考え方をお教え下さい。 私の考えでは、この2つは別々に考えて構わないと思われますが、いち工場内で機器、作業に関連性が無いともいえません。お互いを「どのように位置付け、リンクさせるのか?」 そのあたりについてご回答いただきたく思います。 宜しくお願いします。