• 締切済み

IBMのジャンパースイッチ

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

英語版の解説になってしまいますが 参考URLの所でジャンパーの説明がされています。

参考URL:
http://www.storage.ibm.com/storage/techsup/hddtech/ddrs/ddrsjum.htm

関連するQ&A

  • SCSIハードディスクのジャンパ設定について

    現在、IBMのDCAS(SCSI/50pin)を4台でRAIDを組んでみようと思っているのですが、SCSIHDDをはじめて扱うのでジャンパの設定の仕方が分かりません。 ジャンパの設定項目として次の項目があるのですが、どういう意味なんでしょうか? 知っている方がいらっしゃったら教えてください。お願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「Reserved」 「SCSI ID DAS2」 「SCSI ID DAS1」 「SCSI ID DAS0」 「Disable Auto Spin Up」 「SCSI Terminator on」:これは終端設定ですよね? 「Unit Attention Disable」 「Enable TI-SDTR」 「Auto Start Delay」 「Delay Start 6/12」 「Disable SCSI Parity」 「LED Cathode」 接続構成は次の通りにしようかと思ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ SCSIー1台目:DCAS34330(IBM) SCSIー2台目:DCAS34330(IBM) SCSIー3台目:DCAS34330(IBM) SCSIー4台目:DCAS34330(IBM)

  • IBM DNES-309170W のジャンパを教えてください。

    お世話になります。 先日、IBM DNES-309170W を中古で購入しました。 SCSI ID を設定したいのですが、ネットで調べられるだけ調べたのですが、 リンクが切れていたりで、わかりませんでした。 どなたか、お解りになる方がいらしたら、教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • SCSIのジャンパーについて質問です。

    いつもお世話になっています。 先日知人からSCSIHDD×2をもらいXPの自作端末に 組み込みました。 SCSIHDD FUJITSU MAJ3182MC ×2 コネクタが合わないのでSCSI変換アダプタ(SCA8068) を購入し接続は出来たのですが、 いまいちジャンパーの意味がわかりません。 ジャンパーは以下の通りです。 LED : LED SYN : Synchronous DLY : Start delay MTR : RMT-Start ID3 : SCSI ID # bit 3 ID2 : SCSI ID # bit 2 ID1 : SCSI ID # bit 1 ID0 : SCSI ID # bit 0 いくつかのジャンパーの組み合わせをしているうちに 以下のジャンパーで動くようになりました。 HDD#1 (SCSIIDを14に設定) ID1 ID2 ID3 HDD#2 (SCSIIDを15に設定) ID0 ID1 ID2 ID3 MTR 上記のジャンパーで動作してwinXP上から 2台のHDDをスパンボリュームとしてフォーマット することが出来ました。 しかし「MTR : RMT-Start」の意味がわかりません。 動いても意味がわからないと心配でデータを 保存できないです。 どなたかご教授お願い致します。 出来れば「SYN : Synchronous」と 「DLY : Start delay」の意味もお願いします。

  • HDのジャンパー設定

      お世話になります。PM 7300 G4 / OS 9.0.4 愛用者です。 以前使っていた内蔵HDを、有効利用しようと考え、オークションで外付けHDケー ス(SCSI 2台用)を購入しました。 それで、ケースが来て、困ってしまいました。 最初から、マニュアル等は全く付いていないということは、分かっていたのですが、 大丈夫だろと安易に考えていました。しかし、それは、間違いでした。 (オークション出品者も接続方法が分からず、オークションに出品) まず、ケースは、無名で台湾製のものですが、秋葉原にほとんど同じ物(ただしこち らは、ATA 用)が売っていました。外側に、SCSI のID番号を決めるらしき、0~ 6の番号の数字を切り替えるスウィッチが2つ(SCSI 1つに付き1つずつ)ありま す。中を開けると、そのスウィッチから伸びたコードが。これは、多分、HDのジャ ンパー・ピンに繋ぐコードだと思うのですが、そのコードを、HDのどのジャンパー ・ピンに接続すれば、いいのか分かりません。 スウィッチから伸びたコードは、1つのスウィッチに付き6本付いており、3本ずつ にまとめられており、1つは3色の3本、もう1つは黒色のみの3本。この3本づつ 括られ、接点はジャンパーのようになっているコード2つを、HDのどのジャンパー ・ピンに接続すれば、いいのでしょうか?ちなみに、ID5とID6(SCSI 2台) に接続したいと思っています。 HDは『 IBM DCAS-34330 』で、ジャンパー・ピンが2本ずつ12列、合計24本 付いており、それぞれ番号が振ってあり、12番が red out というように、それぞれ の番号にちょっとしたコメントが付いています。 自分が簡単に考えて、購入したことが間違いですが、なんとか利用したく、伺ってみ ました。よろしくお願いします。    

    • ベストアンサー
    • Mac
  • IBM 内蔵SCSI-HDD U160 のジャンパ設定

    ジャンパ設定で、ID BIT 0~3はわかるのですが、TERM POWER という項目がよくわかりません。これがショートされているという ことは終端であってターミネーションが有効と解釈していいの でしょうか?もしこれをID=0にして別のSCSI-HDD(ID=1,2)を 増設する場合は、このTERM POWERをオープンにすると認識して おりますが、確認のため投稿させて頂きました。

  • SCSIのHDDをフォーマットしたい

    症状は、デバイスマネージャでSCSIのHDD名が表示されていますがfdiskやmbmでATAに接続したWin98のHDDからSCSIのHDDに切り替えるための[5]が非表示、F10が押せない、という症状です。 SCSIのHDDはパソコンの電源を入れている間はずっと回っているみたいです。 ジャンパと、アダプタの設定で、適当だと思われる設定を教えてください。 認識させたいHDDは18GBで、型番はUltra160 MIC IC35L018UWD210-0 10000RPMです。 ジャンパの説明は http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/85256AB8006A31E587256A7A00696FA5/$file/U73lzx_sp32.PDF の27,28ページの「7.1.7 Auxiliary connector on 68 pin model」「7.2 Option jumper block」に英文と図で説明されています。 ジャンパは前面と、基盤に2つで合計3箇所あります。 PDFの内容と重複しますが、HDDにはシールが貼られており、基盤の2つのジャンパについて以下のように説明されています。 7・・・・・・・1 JP 1 ID BIT 3 2 ID BIT 2 3 ID BIT 1 4 ID BIT 0 5 FORCE SE 6 TERM POWER 7 LED OUT G・・・・・・・A JP A RESERVED B DISABLE UNIT ATTN C TI SYNC NEGO D DISABLE PARITY E DELAY START 6/12 F AUTO START DELAY G ENABLE AUTO SPIN Win98やWin2000では自動で認識されたSCSIボード名がSymbios Logic~PCI SCSI Adapterと表示されているので、BOOT可能なSCSIボードとして認識されていると思います。 デバイスマネージャでSCSIボードのアダプタの設定という所で、テキストボックスで何か設定できます。/PARITYOFFや/PIOなどと指定したりするらしいですが分からないので適当に、/PIOと入力しています。空欄だとデバイスマネージャでSCSIのHDD名が表示されませんでした。 マザーにはSCSIボードは1つだけ付けています。SCSIケーブルは両端が68ピンの端子になっているもので、ターミネータは無く、SCSIケーブルの中間に端子はありません。 下は似たような質問です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4002376.html

  • SCSIハードディスクの増設

    現在win2000でATAのハードディスクを一台で使っています。 このPCに友人からもらったSCSIボード(アダプテックAHA-2940) とHD(IBM DCAS34330)を使って2台目のHDとして増設いたしました。 しかし、ジャンパの設定がおかしいのかハードディスクの管理で認識されません。 SCSIボードはデバイスマネージャでちゃんと認識しているようです。 ジャンパの項目は以下のようになっているのですがどのように設定すればよいのでしょうか。 1. SPARE(50PIN) ID BIT 3 (FOR WIDE) 2. ID BIT 2 3. ID BIT 1 4. ID BIT 0 5. DISABLE AUTO SPIN 6. SCSI TERM ON 7. DISABLE UNIT ATTN 8. TI SYNC NEGO 9. AUTO START DELAY 10. DELAY START 6/12 11. DISABLE PARITY 12. LED OUT またSCSIケーブルには複数のコネクターが付いているのですが どのコネクターにHDをつなげればよいのでしょうか。 以上よろしくお願いいたします。

  • SCSI ID セレクタスイッチについて

    SCSI ID セレクタスイッチについておしえてください。 SCSI HDDと外付けケースにあるセレクタスイッチのケーブルについてですが 現状あるケースとST336607LCに、別のHDDを接続したいのですが 同じピン番号に接続することで、外側のセェクタスイッチは利用できるのでしょうか? 通常、上と下のピンをジャンパーにて接続してIDを設定しますが このセェクタスイッチのケーブルは横のピンと接続されているようです。 75321にケーブルが刺さり、246にはケーブルは刺さっていません。 ちなみに別のHDDはARS2160(ACARD)にSATAを接続したいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • SCSI接続のHDDについて

    先日知り合いに古いPCを頂きました。 OSはwindows2000でIDE接続のHDDとCDROM、SCSI接続のHDDとCD-Rがついています。 しかし、「マイコンピュータ」を開いてもSCSI接続のHDDが見れません。 知り合いが言うには以前は見えてたんだけど、原因はわからないが突然見えなくなった。とは言っていました。 「デバイスマネージャ」をみてみると 「Diamond Multimedia Systems SCSI Host Adapter」 と、PCIスロットに刺さっているSCSIボードは見えています。 さらに「ディスクドライブ」を見てみると、 「IBM DCAS-34330W SCSI DISK Device」 とSCSI接続のHDDが認識されています。 もちろんどちらも競合などはしてなく、正常に動作しています。 が、しかし何故か「マイコンピュータ」には表示されず、データの移行が行えない状態です。 ちなみにSCSI接続のCD-Rは問題なく使用できます。 SCSI HDDのジャンパーピンはターミネータになっています。 私はSCSIは良くわからないのでSCSI BIOSの設定とかも良くわかりません。SCSI BIOSはマザーボードのBIOSのようにUpdate可能なのでしょうか? SCSIボードのメーカーを見てもBIOS・ドライバ等がどこからダウンロードできるかもわかりません。 どうすれば「マイコンピュータ」に表示され、アクセスできるようになるのか、どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。  

  • 増設SCSIハードディスクのジャンパーピン設定について

    PowerMac8500 に搭載されていたという SCSI接続のハードディ スクを入手しました(apple純正、IBM製、50ピン、4GB)。 これを現在使っている PowerMacG3 266MT の内蔵SCSIにつない で使用したいと考えています。 現在、内蔵SCSIにはZipドライブが1台接続されています。 266MT の内蔵SCSI には余分なコネクタ(電源とも)がついている ので、接続自体は簡単なのですが、入手したハードディスクのジャ ンパーピンをどうしたらよいのか頭を痛めています。 このハードディスクのジャンパーピンの説明は以下のとおりです。 1=SPARE(50PIN) ID BIT 3(FOR WIDE) 2=ID BIT 2 3=ID BIT 1 4=ID BIT 0 5=DISABLE AUTO SPIN 6=SCSI TERM ON  7=DISABLE UNIT ATTN  8=TI SYNC NEGO 9=AUTO START DELAY 10=DELAY START 6/12 11=DISABLE PARITY 12=LED OUT 現在、6番と7番にジャンパーピンが接続されています。 この接続のままでいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac