• ベストアンサー

高校受験

埼玉県に住む者です。 僕は偏差値のことがあまりよくわかりません。 埼玉県が行なっている北辰テスト(4月) を受験したところ5教科の偏差値は約75程でした。 偏差値は100が最高なのですか? だとすると僕は相当低いですよね? 高校のこととかもわかりません。 僕のこの偏差値で進学できる高校はありますか? 自分だけ皆に取り残されているのではないかととても心配です。

  • mixyu
  • お礼率49% (39/79)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oguro-
  • ベストアンサー率45% (192/419)
回答No.2

偏差値はテストの難しさ(全体の点数のばらつき)によって変わるので、最高がいくつとは言えません。平均は50です。簡単なテストで平均点が90点以上になるようなテストなら、100点取っても偏差値は60くらいでしょうし、平均点が30点くらいのテストで100点取れば偏差値は80以上ということもあるでしょう。 埼玉県の事情には詳しくないですが、高校入試を控える中学生のテストで偏差値70を越えていれば、最難関の県立高校に合格できるレベルだと思いますよ?もし、本当に偏差値で75ほどあるのなら、友達の前で「相当低い」とか「この成績で行くところがあるか」とか言うと嫌味にしか聞こえないと思うので、注意した方がいいです。

その他の回答 (1)

  • queenms
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.1

これはいやみですか?笑 ほんとにわかってないものとしてお答えしますね、 偏差値は、最高はだいたい80くらいで 最低は20くらいです。 とりあえずわかりやすくいうと、 平均点=偏差値50 です。 まあ60にいけばなかなかいいところで 70にいったらもう敵は少ない ってところですね~ 75なんていったらトップクラスですよ! 受験の幅がひろくていいですね^^ 気を抜かずにそのまま勉強つづければ将来有望ですね。 がんばってください!

関連するQ&A

  • 北辰テスト

    埼玉県に住んでいる中3女子です 受験についての相談です 今日北辰テストがあったのですが 家に帰って自己採点をしてみたら また失敗してしまっていい結果が出せませんでした。 前回も失敗してしまって もうあとが無いというのにまた失敗してしましました 私の場合私立希望で 親が確約を北辰テストで取れるよう頑張りなさい と言ってるので 北辰テストはとても重視しています。 私は桜ヶ丘高校と獨協高校に進学したい と思ってるのですが 今回の北辰の偏差値はせいぜい50~55らへんでしょう。。。 前回は三教科57でした。 この偏差値で獨協高校と桜ヶ丘高校に進学 できる割合どのくらいでしょうか? 確約が取れる偏差値にはいたらなっかたものの 受験本番で受かる可能性は十分にあるのでしょうか?? もう一つ質問なのですが 私立では第何回から何回までの北辰テストの結果が 使われるのでしょうか? ショックが大きすぎて困ってます もし受験に詳しい方がいらっしゃったら 回答お願いしますorz

  • 高校受験に関する質問です

    埼玉県南部在住の公立中学3年生男子です。 今年の北辰偏差値は、2回目(6月)で5科62.2、3科61.4でしたが、直近9月では5科で60.0、3科で60.7です。 得意科目は国語で、北辰では68~70取れるのですが、英語が苦手で45~55の間を行ったり来たりの状態です。 テストの点数と比べて内申が悪く、1年生で23(5科15、3科9)、2年生で27(5科17、3科10)、3年一学期は22(5科14、3科9)でした。 内申が悪いのは授業態度と提出物だと言われています。 塾に通っていますが、理社はとっていませんし、この内申では公立高校は相当厳しいと思いますので、埼玉県内と都内の私立を受験したいと考えています。 入試対策の受験勉強は当然に頑張る前提で、現在の内申と北辰結果からするとどのあたりの高校を考えればよいか悩んでいます。 武蔵野線や埼京線等を使えますので、候補に考えているのは西武文理、淑徳、埼玉栄、獨協埼玉などですが、あわよくばMARCHとも思っています。 塾や学校の先生に相談する前に、自分の中で考えを整理しておきたいと思い質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • 埼玉県の高校受験

    3年間毎年、内申が大体30ぐらいとすごく低いです; 行きたい高校はあるのですが、それが足をひっぱっているので志望校を見直そうと思っています。 埼玉県の高校で、内申が30ぐらいでも偏差値があれば入れる高校を教えてください! 偏差値は北辰テストの平均で65です。 できれば公立高校でおねがいします。

  • 【埼玉】公立高校を受験すべきか私立高校にすべきか。

    現在、中学3年生の息子の件で悩んでいます。 高校は経済的なこともあり、可能であれば公立高校を受けさせたいと考えています。 本人も「春日部高校」への進学を希望しています。 北辰の模試での偏差値は5教科で悪い時で65、良い時で68程度です。 近所の塾には行っていますが、家では全く勉強しません。それどころか学校の宿題等も全くといっていいほど提出しておらず、通知表の成績は5教科はオール3です。 本人曰く「意味のないことをやらせるから提出しない」とのことです。 3年生になってからではなく、2年生でも同様で、本人に何度言っても変わりません。 数学のテストの成績は学校で1~2番にも関わらず通知表は「3」です。 先生の評価は”非常に扱いにくい生徒”という認識で固まっているようです。 今迷っているのは、このまま公立高校を受験させるのか、それとも経済的は厳しくとも私立を目指すべきかということです。 本来はこんな迷いの前に、親としてしっかりとした育て方をどうやってすべきというご意見を皆さんからうかがうべきだと思いますが、簡単には変えられそうもないため、進学先のご相談をさせていただきたいと思います。 偏差値「67~68」で、内申は9科目で「30」程度で合格する可能性のある埼玉県ではどこの学校になるのでしょうか? また、このまま公立高校を第一志望にした方がいいのか、私立高校に絞った方がいいのか、本当に迷っています。 埼玉県の受験事情にお詳しい方からご意見を伺えれば幸いです。

  • 偏差値65~の私立高校受験

    埼玉県内にすんでいます中学3年生(男)【文系の学部希望】です。初めてここに質問させてもらいますのでよろしくお願いします。では、本題ですが私はこれから高校受験があり、希望では私立高校(大学附属高)に進学したいと考えています。タイトルにも書いてあるように、業者テストの偏差値で国、数、英の3教科で65を維持しています。自分でもいろいろと、高校を調べたのですが、自分の学力に適合し、納得のいく高校があまり見つかりません。その上で皆さんにアドバイスをもらいたいことが、主に3つあります。【1】自分の偏差値で十分合格が狙える高校(↑内容に適合する) 【2】偏差値から見れば合格が難しいが、努力しだいで狙える高校 【3】滑り止めの高校について 以上の3つの質問について解答をいただければ、うれしいです。よろしくお願いします。

  • 埼玉の偏差値は低い?

    私は埼玉の高校生ですが、友達に 「埼玉県の偏差値て全国的に見たらメチャ低いらしいよ。北辰で偏差70とっても他の頭いい県だと偏差60くらいなんだってさ。」 と言われました。 ホントでしょうか? 「北辰テスト」というのは埼玉でメジャーの中学生用の模試です。 ほとんどの子が受けますし、私立などはこの結果で合否を決めてしまうところもあるくらいです。 例えば北辰テストで、ぼくが中学生だとして、偏差値60をとったとします。 そしたら埼玉県の偏差値60の高校には当然受かる可能性がありますよね。 しかし、東京都でいう偏差値60の高校を受けたらぼくは埼玉と同じ確率で受験(合格)できるのでしょうか? やはり、県同士で学力の差というものは生まれているのでしょうか? あるのだったら、各県別の偏差値順位とかわかりませんか?気になります。

  • 高校受験、偏差値について

    埼玉県住みの中学2年です。 今年度の7月に行われた北辰テストで、偏差値が三科で66、五科で70でした。 内申は、1年の学年末で37でした。 この成績で、目指せる高校だとどこがありますか? また、中2で受験について考えるのは早いですか?何事も早めに考えた方が良いかと思いまして…。 今のところ、法政大学高等学校、青山学院高等部、中附、中杉に興味がありますが、厳しいでしょうか? 高校は、共学で私立が良いです。 質問数が多いですが、回答お願いします。

  • 高校受験勉強についての悩み

    埼玉県在住の中3です。 僕は今まで一度も塾に通ったことが無く、いまも通っていません。 北辰偏差値では、最高が5科57.2、最低が5科53.3です。 内申は、1年~3年まですべて29です。 志望校の偏差値は50前後で判定は毎回A3の安全圏です。 ですが・・・ 周りの友達はみんな、冬期講習で勉強すると言っているのですが、 塾は通わなくても、さすがに冬期講習は受けないとまずいですか? また、北辰テストの偏差値や評定の信憑性についても教えてください。 (確約などのシステムは分かるので、実体験などを教えていただけたら助かります。)

  • 高校受験 国語が得意教科→苦手教科に…。

    高校受験を控えている中学3年の女子です。 お願いします。 北辰テストというテストが毎月あり、 1月の入試直前号というので最後なんです。 わたしは10月の北辰までは 国語の平均偏差値が63で安定していて、 5科の偏差値をひっぱる大切な教科だったんです。 しかし11月、偏差値は52でした。 一回調子が悪かったのかな?と思いました。 しかし今月の北辰テストは、 自己採点が41点。 偏差値50はきってしまいます。 点をとれないのは文章問題です。 塾の先生に相談したら、 「1日1問文章問題を解きなさい。」と言われました。 わたしは解きまくっただけで 偏差値は元に戻るのか?と疑問です。 国語の文章問題は、 どうしたら 読んで理解ができるのですか? 解きまくったら偏差値あがりますか? ちなみに第一志望は 公立高校です。 2月16日が試験です。

  • 高校受験

    私は埼玉に住む中3で受験生です。今、志望校について悩んでいます。私は1・2年のときと、3年1学期の内申点が9教科で27でした。そのうち、体育はずっと2です。北辰では、偏差値50前後なんですが、内申点から選ぶと担任の先生には北本高校がいいと言われました。私の志望は、桶川高校なんです。当日に点数をとっても、合格は難しいのでしょうか。あと埼玉は、3年間の成績で3年を重視すると聞いているんですが、これは3年の2学期までの成績をみるんですよね・・・?