• ベストアンサー

2頭同時のお散歩

生後6ヶ月になるパピヨンと生後7ヶ月になるトイプードルのママです。 成長してずいぶん大きくなってますますやんちゃになってきました。 以前はお散歩時にひっぱったりすることがなかったのですが 最近(ヨチヨチを脱皮してからw?)2頭ともグイグイとひっぱるようになりました。 問題点 ・パピヨン君は、以前(まだ小さかった頃)はおとなしく私の横を歩き、私をちらちら見つつついてきたが、最近じゃ呼べば向くものの前へ前へ、、、 ・パピヨン君は、最近散歩に行く際のはじめの5分くらいと帰りの5分くらい、その子より体の小さいトイプーちゃんにガウガウするようになった。 ・トイプーちゃんも同じく、以前(まだ小さかった頃)はひっぱらなかったが、最近はぐいぐい、、、、呼べばこちらをちらリズム。 最近とある本で、リーダーウォークという勉強したので 散歩に歩き出す前にまず待てといって落ち着かせる。(これはある程度できるし、信号待ちもできるようになりました) 前を行こうとしたらぶつかるように方向転換する、、、リーダーウォークする場所とあちこち歩き回ってマーキングしてもよい場所を区別する、など色々リーダーシップをちゃんと取れるようにする内容があり、どれも そう難しくはないので実行してみるものの2匹だと2匹があっちこっちいこうとするので困難きわまります。 2匹の性格 ・トイプー(♀) 先月末に避妊 おとなしく、吠えることもなく遠慮がちな先住犬 ただしおもちゃでの遊びっぷりやいたづらに関してはピカイチ かなりのマイペース者だが、覚えが早く賢い子。 人もワンコも大好きであまり恐れしらず。 ・パピヨン(♂) 先月末に去勢 とにかく寂しがりやで近寄るとジタバタしておちつきがない甘えん坊 かなりの小心者。どうやら自分より大きいワンコがお好きな様子 (以前はこの子の方が体が小さかったはずが、トイプーより大きくなったくらいからガウガウが始まった?) 自己主張が激しい。(俺が先!俺が!俺の!みたいな) そして大の食いしん坊。 さて、こんな2頭ですが、どうしたらグイグイ引っ張ることをやめれるように訓練できるでしょうか。 平日は私のみですので、1頭づつ散歩することはできません。 土日などの休日は主人に協力してもらうことができます。 散歩の道中みかけるワンコたちはそんなに引っ張ってはぁはぁいっているワンコは見ません・・・・ ご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117567
noname#117567
回答No.2

多頭飼いです。 リーダーウォークを行って、 飼い主としての達成感みたいなものを感じていらしゃるようなので基本はそのままで良いのでは。 1匹はアイコンタクトをとってしっかり散歩してくれる。 もう1匹もアイコンタクトをとってしっかり散歩してくれる。 しかし、二匹同時だとダラダラしちゃうというのもよくある話しです。 二匹同時が難しいと感じるのはワンコなのか、 飼い主なのか、 その双方かと考えたら、双方大変なのでしょう。 双方の到達段階としては 1.トイプーちゃん、飼い主の満足レベルまで1匹で規定のコース、時間の散歩ができるようになる。 1.パピヨン君、飼い主の満足レベルまで1匹で規定のコース、時間の散歩ができるようになる。 2.トイプーちゃん、パピヨン君一緒に飼い主の満足レベルまで規定の散歩の五分の一位の散歩ができるようになる。残りの五分の四は1匹づつ飼い主と散歩する。 3.トイプーちゃん、パピヨン君一緒に飼い主の満足レベルまで規定の散歩の五分の二位の散歩ができるようになる。残りの五分の三は1匹づつ飼い主と散歩する。 4.トイプーちゃん、パピヨン君一緒に飼い主の満足レベルまで規定の散歩の五分の三位の散歩ができるようになる。残りの五分の二は1匹づつ飼い主と散歩する。 5.トイプーちゃん、パピヨン君一緒に飼い主の満足レベルまで規定の散歩の五分の四位の散歩ができるようになる。残りの五分の一は1匹づつ飼い主と散歩する。 6.トイプーちゃん、パピヨン君がストレス無く、飼い主の満足レベルで散歩 とトレーニング期間を飼い主も熟練していく必要があるのではないでしょうか。 五分の一とかは適当数字です。 マーキングしっぱなしの成犬をトレーニングしていったら、 現在は、一本のリードで2匹をコントロール出来るようになりました。 一匹はアイコンタクトはするけれども嗅ぐのも大好き、 もう一匹はアイコンタクトは不注意で嗅ぐのも好きだけれどビクビクするワンコでした。 今は二匹並列なので、お互い示す合わすわけではないのですが、 歩くスピードも、散歩集中時間も、嗅いでもいい許可領域のところのシンクロ度は良くできており、これは犬同士の散歩相性がいいなという感じです。 他のワンコと比べても良い散歩ペアになりました。 犬の相性と飼い主の熟練度とワンコの学習で対応できるという事例だと思います。

dotorcomma
質問者

お礼

なるほど! とても参考になります。 一つ質問がありますが、2~5までの、残りの数分の一は 一頭を抱っこして、ってことでしょうか。 一緒にでて、途中から1匹づつ歩かせるには1匹は抱っこしか ないような気がするのですが・・・? でも2匹を同時にするのはまず1匹づつというのが はやり手っ取り早く確実なようですね! >歩くスピードも、散歩集中時間も、嗅いでもいい許可領域のところのシンクロ度は良くできており、これは犬同士の散歩相性がいいなという感じです。 すばらしいですね! うちのワンコたちも急いでバタバタしているときはばらばらに引っ張りますが、クンクン嗅ぐ場所はなぜかピタっと一緒にとまります・・・ 歩くスピードだけはどうにもなりません・・ たまに急発進されると私が散歩されているようになってしまうので困ったものです。

その他の回答 (5)

  • moco373
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.6

0歳、3歳の散歩をやってました。最初はめちゃくちゃ大変でした。1年、2年、3年大分落ち着いてきました。 「最近、犬の散歩らしくなったね。」といわれます。あまりあせらなくてもいいと思いますよ。ただそれぞれの犬とのコミュニケーションをとる努力とお散歩習慣は忘れてはいけないと思います。

dotorcomma
質問者

お礼

お返事おそくなり申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます。 はい、仕事しながら色々考えても犬も私もストレスになるだけですので 時間をかけてのんびり躾ていこうと思います。 他のイイコに散歩しているワンちゃん友達はみな5歳やなかには17歳など 落ち着いてるオトナのワンコたちなのでうちの子二人は到底かないませんwww

回答No.5

超初心者ですが2匹のトイプードルを散歩させています 初めは前を全速力で走り紐をはなすとどこに行くかわからない 危険な状態でしたが今は紐無しでも歩けるくらい(私の前は絶対歩かない)散歩しやすくなりました 方法は簡単です 散歩の時に前に行ったら紐を引き めちゃくちゃ威嚇します  これを毎日毎日繰り返します 2匹同時散歩なので先に出た方を 威嚇し続けると飼い主を意識して(上を見ながら)散歩するようになり 立ち止まれば私の後ろにすぐに戻ります 名づけて俺様の前は何人たりとも歩かせね~法です 私の基本ですが悪い事をすれば威嚇 良い事をすればオーバーリアクションでめちゃくちゃ褒める これだけで凄く良い家族になってると思いますよ 人間の子供みたいに 反抗しませんし(笑) 

dotorcomma
質問者

お礼

お返事遅くなってしまい申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 「威嚇」ってよく私もするのですが、私の声が高いせいか あまり効果がありません(泣 やはり朝・晩毎日別々に散歩させるには時間があまりになくて 朝は一緒、夜はときおり2頭同時など色々。。 時間をかけてがんばってみます。 それにしてもネーミングがすごくいい! 「名づけて俺様の前は何人たりとも歩かせね~法」 私もそうしたいです・・・

noname#117567
noname#117567
回答No.4

No.2です。 夜散歩からダッシュで帰って来ました。今夜は某事件で、すねてしまったワンコがわざとグズグズしている雰囲気があったので、その一匹残して散歩に行ってきました。 >一つ質問がありますが、2~5までの、残りの数分の一は一頭を抱っこして、ってことでしょうか。 もし、そういう状況でも対応できるようであればどうぞ。 うちは、 ・60分散歩をゴールとすれば、 ・五分の一としての約10分間を自宅を出て自宅に戻るまで二匹で散歩する所用時間とする。 ・一匹が留守番となり、もう一匹を集中して残りの50分かけて自宅に戻り、トイレ等を済ませてすぐに留守番。 ・先ほどの留守番犬が残りの約50分をしっかりと一匹で散歩。 という流れでやっていました。

dotorcomma
質問者

お礼

そういうやり方がありましたか!関心! 1匹のトイプーちゃんは軽いのでひょひょいともっていられますが パピヨンくんは6キロ近くある中型犬のように背丈がある大きな子なので とても片手ではもっていられませんwww 今朝は時間がなくて2匹同時でしたので引っ張れば呼び止めてしばらく停止、、、(とまることに関しちゃ50点!)を繰り返し(なかなか前に進まなかったですが・・・0点!)帰り道はすんなり2頭そろってスタスタ、リーダーウォークにつきあってくれました(合格!) 今晩はご回答いただいた方法で試してみようと思います!

  • koropoti
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.3

6ヶ月と7ヶ月の子ならそんなもんじゃないかと思いますけど… 外へ出るとおどおどして、元気に歩けないという方が手こずると思いますよ 小型犬でもあり、そんなに早くからリーダウォークをさせないでも、飼い主 さんと歩くのが楽しいな!で良い時期にも思えます 多感な時期ですので「つまらないお散歩」になって外嫌いになっては後々 苦労しますしね 引っ張らないというのはごく簡単ですよ 引っ張ったら飼い主さんが止まるだけ 引っ張ったまま歩き続けたり、引っ張り返すのは良くないですよ (引っ張られると反射的に引張り返したりしがちなので自然体で止まること)

  • happy7san
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

大型犬の多頭飼いをしている者です。 私も経験があったので、 お力になればと思って書かせてもらいます。 私も多頭飼いを始めた頃は 2頭同時のお散歩が、苦痛で悩みでした。 そこで訓練士さんに相談すると 基本は『1頭ずつ散歩に出る』ことと言われました。 訓練・しつけをする場合。 『1対1』での教えが基本です。 そして1番の早道です。 2頭同時に教えるのはプロでも難しいと思います。 まして「性格の違う2頭」だと、 質問者様が混乱されないかと心配になります。 2頭、別々に散歩に出ることは、倍の時間が掛かりますが 1頭ずつで散歩に行き、 散歩のルールを教えることが早道だと思います。 1頭ずつでのお散歩がスムーズになってきたら、 少しずつ、2頭で出て様子を見る。 色々と事情はあると思いますが、 是非、1頭引きでのお散歩に切り替えてみてください。 時間を掛けた分、2頭がお散歩のルールを理解したら 2頭でのお散歩が嘘みたいに楽になると思います。 ちなみに、我が家も性格の違う2頭で散歩するまでには 1年掛かりました。 でも、今は問題なく2頭でどこでも散歩に行ってます。 (質問者様のワンちゃんは、1歳未満と聞き、理解も早いと思います。) 頑張ってください。

dotorcomma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2匹同時は難しいのですね! 夜は別々にいけそうなのでまず夜は1頭づつにしてみようかと・・・ それでは意味がないでしょうか。 少しづつでもいいので学習してくれると願って 私もがんばります!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう