• ベストアンサー

2頭同時のお散歩

生後6ヶ月になるパピヨンと生後7ヶ月になるトイプードルのママです。 成長してずいぶん大きくなってますますやんちゃになってきました。 以前はお散歩時にひっぱったりすることがなかったのですが 最近(ヨチヨチを脱皮してからw?)2頭ともグイグイとひっぱるようになりました。 問題点 ・パピヨン君は、以前(まだ小さかった頃)はおとなしく私の横を歩き、私をちらちら見つつついてきたが、最近じゃ呼べば向くものの前へ前へ、、、 ・パピヨン君は、最近散歩に行く際のはじめの5分くらいと帰りの5分くらい、その子より体の小さいトイプーちゃんにガウガウするようになった。 ・トイプーちゃんも同じく、以前(まだ小さかった頃)はひっぱらなかったが、最近はぐいぐい、、、、呼べばこちらをちらリズム。 最近とある本で、リーダーウォークという勉強したので 散歩に歩き出す前にまず待てといって落ち着かせる。(これはある程度できるし、信号待ちもできるようになりました) 前を行こうとしたらぶつかるように方向転換する、、、リーダーウォークする場所とあちこち歩き回ってマーキングしてもよい場所を区別する、など色々リーダーシップをちゃんと取れるようにする内容があり、どれも そう難しくはないので実行してみるものの2匹だと2匹があっちこっちいこうとするので困難きわまります。 2匹の性格 ・トイプー(♀) 先月末に避妊 おとなしく、吠えることもなく遠慮がちな先住犬 ただしおもちゃでの遊びっぷりやいたづらに関してはピカイチ かなりのマイペース者だが、覚えが早く賢い子。 人もワンコも大好きであまり恐れしらず。 ・パピヨン(♂) 先月末に去勢 とにかく寂しがりやで近寄るとジタバタしておちつきがない甘えん坊 かなりの小心者。どうやら自分より大きいワンコがお好きな様子 (以前はこの子の方が体が小さかったはずが、トイプーより大きくなったくらいからガウガウが始まった?) 自己主張が激しい。(俺が先!俺が!俺の!みたいな) そして大の食いしん坊。 さて、こんな2頭ですが、どうしたらグイグイ引っ張ることをやめれるように訓練できるでしょうか。 平日は私のみですので、1頭づつ散歩することはできません。 土日などの休日は主人に協力してもらうことができます。 散歩の道中みかけるワンコたちはそんなに引っ張ってはぁはぁいっているワンコは見ません・・・・ ご意見よろしくお願いします。

  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117567
noname#117567
回答No.2

多頭飼いです。 リーダーウォークを行って、 飼い主としての達成感みたいなものを感じていらしゃるようなので基本はそのままで良いのでは。 1匹はアイコンタクトをとってしっかり散歩してくれる。 もう1匹もアイコンタクトをとってしっかり散歩してくれる。 しかし、二匹同時だとダラダラしちゃうというのもよくある話しです。 二匹同時が難しいと感じるのはワンコなのか、 飼い主なのか、 その双方かと考えたら、双方大変なのでしょう。 双方の到達段階としては 1.トイプーちゃん、飼い主の満足レベルまで1匹で規定のコース、時間の散歩ができるようになる。 1.パピヨン君、飼い主の満足レベルまで1匹で規定のコース、時間の散歩ができるようになる。 2.トイプーちゃん、パピヨン君一緒に飼い主の満足レベルまで規定の散歩の五分の一位の散歩ができるようになる。残りの五分の四は1匹づつ飼い主と散歩する。 3.トイプーちゃん、パピヨン君一緒に飼い主の満足レベルまで規定の散歩の五分の二位の散歩ができるようになる。残りの五分の三は1匹づつ飼い主と散歩する。 4.トイプーちゃん、パピヨン君一緒に飼い主の満足レベルまで規定の散歩の五分の三位の散歩ができるようになる。残りの五分の二は1匹づつ飼い主と散歩する。 5.トイプーちゃん、パピヨン君一緒に飼い主の満足レベルまで規定の散歩の五分の四位の散歩ができるようになる。残りの五分の一は1匹づつ飼い主と散歩する。 6.トイプーちゃん、パピヨン君がストレス無く、飼い主の満足レベルで散歩 とトレーニング期間を飼い主も熟練していく必要があるのではないでしょうか。 五分の一とかは適当数字です。 マーキングしっぱなしの成犬をトレーニングしていったら、 現在は、一本のリードで2匹をコントロール出来るようになりました。 一匹はアイコンタクトはするけれども嗅ぐのも大好き、 もう一匹はアイコンタクトは不注意で嗅ぐのも好きだけれどビクビクするワンコでした。 今は二匹並列なので、お互い示す合わすわけではないのですが、 歩くスピードも、散歩集中時間も、嗅いでもいい許可領域のところのシンクロ度は良くできており、これは犬同士の散歩相性がいいなという感じです。 他のワンコと比べても良い散歩ペアになりました。 犬の相性と飼い主の熟練度とワンコの学習で対応できるという事例だと思います。

dotorcomma
質問者

お礼

なるほど! とても参考になります。 一つ質問がありますが、2~5までの、残りの数分の一は 一頭を抱っこして、ってことでしょうか。 一緒にでて、途中から1匹づつ歩かせるには1匹は抱っこしか ないような気がするのですが・・・? でも2匹を同時にするのはまず1匹づつというのが はやり手っ取り早く確実なようですね! >歩くスピードも、散歩集中時間も、嗅いでもいい許可領域のところのシンクロ度は良くできており、これは犬同士の散歩相性がいいなという感じです。 すばらしいですね! うちのワンコたちも急いでバタバタしているときはばらばらに引っ張りますが、クンクン嗅ぐ場所はなぜかピタっと一緒にとまります・・・ 歩くスピードだけはどうにもなりません・・ たまに急発進されると私が散歩されているようになってしまうので困ったものです。

その他の回答 (5)

  • moco373
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.6

0歳、3歳の散歩をやってました。最初はめちゃくちゃ大変でした。1年、2年、3年大分落ち着いてきました。 「最近、犬の散歩らしくなったね。」といわれます。あまりあせらなくてもいいと思いますよ。ただそれぞれの犬とのコミュニケーションをとる努力とお散歩習慣は忘れてはいけないと思います。

dotorcomma
質問者

お礼

お返事おそくなり申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます。 はい、仕事しながら色々考えても犬も私もストレスになるだけですので 時間をかけてのんびり躾ていこうと思います。 他のイイコに散歩しているワンちゃん友達はみな5歳やなかには17歳など 落ち着いてるオトナのワンコたちなのでうちの子二人は到底かないませんwww

回答No.5

超初心者ですが2匹のトイプードルを散歩させています 初めは前を全速力で走り紐をはなすとどこに行くかわからない 危険な状態でしたが今は紐無しでも歩けるくらい(私の前は絶対歩かない)散歩しやすくなりました 方法は簡単です 散歩の時に前に行ったら紐を引き めちゃくちゃ威嚇します  これを毎日毎日繰り返します 2匹同時散歩なので先に出た方を 威嚇し続けると飼い主を意識して(上を見ながら)散歩するようになり 立ち止まれば私の後ろにすぐに戻ります 名づけて俺様の前は何人たりとも歩かせね~法です 私の基本ですが悪い事をすれば威嚇 良い事をすればオーバーリアクションでめちゃくちゃ褒める これだけで凄く良い家族になってると思いますよ 人間の子供みたいに 反抗しませんし(笑) 

dotorcomma
質問者

お礼

お返事遅くなってしまい申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 「威嚇」ってよく私もするのですが、私の声が高いせいか あまり効果がありません(泣 やはり朝・晩毎日別々に散歩させるには時間があまりになくて 朝は一緒、夜はときおり2頭同時など色々。。 時間をかけてがんばってみます。 それにしてもネーミングがすごくいい! 「名づけて俺様の前は何人たりとも歩かせね~法」 私もそうしたいです・・・

noname#117567
noname#117567
回答No.4

No.2です。 夜散歩からダッシュで帰って来ました。今夜は某事件で、すねてしまったワンコがわざとグズグズしている雰囲気があったので、その一匹残して散歩に行ってきました。 >一つ質問がありますが、2~5までの、残りの数分の一は一頭を抱っこして、ってことでしょうか。 もし、そういう状況でも対応できるようであればどうぞ。 うちは、 ・60分散歩をゴールとすれば、 ・五分の一としての約10分間を自宅を出て自宅に戻るまで二匹で散歩する所用時間とする。 ・一匹が留守番となり、もう一匹を集中して残りの50分かけて自宅に戻り、トイレ等を済ませてすぐに留守番。 ・先ほどの留守番犬が残りの約50分をしっかりと一匹で散歩。 という流れでやっていました。

dotorcomma
質問者

お礼

そういうやり方がありましたか!関心! 1匹のトイプーちゃんは軽いのでひょひょいともっていられますが パピヨンくんは6キロ近くある中型犬のように背丈がある大きな子なので とても片手ではもっていられませんwww 今朝は時間がなくて2匹同時でしたので引っ張れば呼び止めてしばらく停止、、、(とまることに関しちゃ50点!)を繰り返し(なかなか前に進まなかったですが・・・0点!)帰り道はすんなり2頭そろってスタスタ、リーダーウォークにつきあってくれました(合格!) 今晩はご回答いただいた方法で試してみようと思います!

  • koropoti
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.3

6ヶ月と7ヶ月の子ならそんなもんじゃないかと思いますけど… 外へ出るとおどおどして、元気に歩けないという方が手こずると思いますよ 小型犬でもあり、そんなに早くからリーダウォークをさせないでも、飼い主 さんと歩くのが楽しいな!で良い時期にも思えます 多感な時期ですので「つまらないお散歩」になって外嫌いになっては後々 苦労しますしね 引っ張らないというのはごく簡単ですよ 引っ張ったら飼い主さんが止まるだけ 引っ張ったまま歩き続けたり、引っ張り返すのは良くないですよ (引っ張られると反射的に引張り返したりしがちなので自然体で止まること)

  • happy7san
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

大型犬の多頭飼いをしている者です。 私も経験があったので、 お力になればと思って書かせてもらいます。 私も多頭飼いを始めた頃は 2頭同時のお散歩が、苦痛で悩みでした。 そこで訓練士さんに相談すると 基本は『1頭ずつ散歩に出る』ことと言われました。 訓練・しつけをする場合。 『1対1』での教えが基本です。 そして1番の早道です。 2頭同時に教えるのはプロでも難しいと思います。 まして「性格の違う2頭」だと、 質問者様が混乱されないかと心配になります。 2頭、別々に散歩に出ることは、倍の時間が掛かりますが 1頭ずつで散歩に行き、 散歩のルールを教えることが早道だと思います。 1頭ずつでのお散歩がスムーズになってきたら、 少しずつ、2頭で出て様子を見る。 色々と事情はあると思いますが、 是非、1頭引きでのお散歩に切り替えてみてください。 時間を掛けた分、2頭がお散歩のルールを理解したら 2頭でのお散歩が嘘みたいに楽になると思います。 ちなみに、我が家も性格の違う2頭で散歩するまでには 1年掛かりました。 でも、今は問題なく2頭でどこでも散歩に行ってます。 (質問者様のワンちゃんは、1歳未満と聞き、理解も早いと思います。) 頑張ってください。

dotorcomma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2匹同時は難しいのですね! 夜は別々にいけそうなのでまず夜は1頭づつにしてみようかと・・・ それでは意味がないでしょうか。 少しづつでもいいので学習してくれると願って 私もがんばります!

関連するQ&A

  • 散歩中歩かなくなる

    1歳2ヶ月のコーギー(オス〉です。散歩に行くとウンチとオシッコをしたあとはなかなか歩こうとしません。(なかよしのワン子に会うととんでいき遊ぶので脚が痛いわけではないようです。)ズルズルひきずるように引っ張っています。逆方向に歩くと少しは歩きますが、すぐ止まってしまいます。本に「歩かなくなったら軽くおしりをけるとよい」とあったので実践してみましたがうまくいきませんでした。どーすればよいか、よいアドバイスおねがいします。 それから、リーダーウォークをするとうなって、足に噛み付くので困っています。正しい対処のしかたを教えてください。

    • ベストアンサー
  • いつか散歩好きになってくれるんでしょうか?

    4ヶ月の子犬はあまりにも散歩を怖がります。 車で公園に連れて行っても全く駄目です。 パニック状態で毛を逆立てて、全力で引っ張り、それは心配になるほどです。 犬歴の長い方に相談をしたら、「犬はそんなに繊細じゃない。強い生き物なんだから、甘やかさずにどんどん連れて出した方がいい」と言われたので、最近は無理に連れて出しています。 しかし最近、散歩かなと勘付いただけで嫌がるようになり、リードをつけようとしただけで手を噛むようになってしまいました。 また家でリーダーウォークの練習をする時も、散歩の時を思い出すのか、嫌がってリードをひどく噛むようになってしまいました。 全部悪い方向に向かっているようにしか思えません…。 唯一行ける場所は家のすぐ真裏にある小山の、広場です。 ここは全く人気がなく木に囲まれているせいか、引っ張りはしますが外のように怖がったりは、あまりしません。 しばらくはこの広場を歩かせるだけで良いのでしょうか…。 本当はもっと色んな人に触れてもらったり色んな犬と接してほしいのですが、外に行くと全くそれどころではないし、広場はたまたま今工事中で主要な通路が塞がれていて、他の散歩の人が激減しています。 抱っこして外に慣らすのがよいと以前言われたのですが、10kgの犬が恐怖のあまり腕の中で暴れ回るので、それもできません…。 しばらく静かな広場を散歩させるだけでも、徐々に散歩好きになってくれるものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • お散歩中におしっこをしません

    生後6ヶ月になったばかりのパピヨンの男の子です。 ケンネルコフや食道炎にかかり、ワクチン接種が大幅に遅れてしまったせいで、最近やっとお散歩デビューできました。 朝・夕30分ほど歩いていますが、おしっこを1回もしません。 うんちはします。 また、それまでは部屋のトイレでちゃんとおしっこができていたのですが、最近では部屋中あちこちにマーキングをするようになってしまい困っています。 まだお散歩に慣れていないせいなのでしょうか。 そのうち外でおしっこできるようになるでしょうか。

    • 締切済み
  • 散歩中に吠えます

    Sチワワ♂1歳半を飼っています。 うちのワンコは人間が大好きで、 人には絶対に吠えたりしません。 しかし・・・ 散歩中に他のワンコに会うと、 すごい勢いで吠えます。 吠えるというかうなるというか・・・ たまに吠えない時もあるのですが、 吠えないときのほうが少ないです。 昔は吠えなかったのですが、 1歳になった辺りから吠えるようになりました。 前に、ブリーダーさんのところに連れて行った時に、 そこの犬に追いかけられたことがあるんですが、 それがトラウマみたいになって、 威嚇してるのかなぁとも思うのですが・…。 自分から寄っていって噛み付いたりしようとはしません。 人間には懐っこい子なので、 他のワンコとも仲良くして欲しいのですが、 直す方法とかあるんでしょうか? アドバイス・ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • いよいよ散歩開始

    犬飼い素人です。 ワクチンが終わり、散歩を始めて一週間の柴子犬。 最初はへっぴり腰で動かなかったのが、徐々に自ら歩くように なりました。 そこで質問なんですが、この時期は外に慣れさせる意味で、あくまで 犬の自由にさせるべきなのか、この時期だからこそリーダーウォーク (ただいま飼い主勉強中)を取り入れていった方がいいのか分かりません。 いずれにせよ犬が飼い主をグイグイ引っ張り、どっちが飼い主なのか 分からない状況には絶対したくないと思っています。 この時期の散歩にはどんな注意点があるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 多頭飼いのお散歩について質問です。

    多頭飼いのお散歩について質問です。 我が家にはフレンチブルドッグが2匹います。1匹は先住犬:1歳8ヶ月オス、もう1匹は10日前に 我が家にやってきた3ヶ月、オスです。子犬はまだ2回目のワクチンが終わったばかりなので、散歩には 行っていませんが、3回目が終わったらお散歩につれていく予定です。この場合、先住犬との関係において 困っていることがあります。 (1)先住犬をなんでも最優先にするように、多頭飼いの心得で教わりました。それは散歩においてもそうするべきでしょうか。リードをつけるのは先にするにしても、散歩も2回にわけて行くべきですか? たしかに最初は子犬にはリードウォークなどしつけにおいても教えることがあるので別々のほうがいいようにも思うのですが、、いずれは一緒にお散歩できないと、1日4回はしんどいかな。。。 (2)また子犬にお散歩トレーニングをする際にリードウォーク以外に教えるべきこと、犬とすれ違う際に どうするべきかなど、詳しい方がいたら注意事項を教えてください。お願いいたします。

    • 締切済み
  • 散歩中のおしっこ

    初めまして!我が家にはパピヨンとチワワの2匹のワンちゃんがいるのですが、パピヨンの子の方がお散歩中にウンチとおしっこを必ずしてしまいます。 散歩に行く前は必ず両方させてから行く様にしているのですが、何故か散歩中にもしてしまうのです>< ウンチはまだ後片付けが出来るので良いのですが、問題はおしっこです! うちでは散歩にはペットボトルを持っておしっこした所を流す様にしてはしているのですが、結局は流してもおしっこの範囲が広がっているだけで気休めにしかなっていない様な気がしてなりません。 みなさんはどう対処をしてらっしゃいますか? 本当は室内だけで排泄をしてくれると良いのですが、 なにぶん飼い主の力不足ですがまだそこまでのしつけが出来ていません。 前に漂白剤を何倍かに薄めておしっこした後に吹きかけると良いと言う事も聴いた事あるのですが、ワンちゃんに有害ではないのか?と不安でまだ試した事がありません。 もし知っている方がいらっしゃれば教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します!!

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩について。

    犬の散歩について。 一ヶ月前に子犬を引き取りました。 生後推定5ヶ月です。 散歩に出かけるのですが、私としか散歩をしてくれません。 父や母が散歩へ行こうとすると、足をふんばって動きません。 別に、父母を怖がっているわけではないんです。 庭ではよく遊ぶし、よく懐いているのですが、 散歩だけは私としか行きません。。。。。 これには、何か理由があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 8ヶ月トイプー 散歩で歩かなくなりました

    5ヶ月半で我が家に来たトイプー(♂ 未去勢)は我が家にくるまで散歩はしたことがなかったようで、もともと散歩で活発に歩くほうではありませんでしたが、最近はだいぶ慣れきて30分程度の散歩は途中ちょっと休みつつもなんとか歩いてくれるようになっていました。 しかし、ここ数日ほとんど歩かなくなってしまいました。 朝散歩に行こうというと喜んで飛びついてくるのですが、玄関の外に出たとたん座り込み、引っ張って進もうとするとすごい勢いで後ろに下がって抵抗します・・。 首輪が抜けそうな勢いで抵抗するので怖くてあまりひっぱることができません・・。(一度首輪が切れたことがあるので・・) それでもしばらく軽く引っ張っていると伏せの上体になり動かなくなります。 しばらくそのままでいたこともありますが、まったく動こうとしないので抱っこをしてつれて帰る日々です。 抱っこからおろすと2~3歩歩きますがまたすぐ座り込みます。 暑い時期になってきたせいかとも思ったのですが涼しい日もだめでした。 家では元気に走り回るので体調が悪いわけではなさそうなのですが・・。 2週間ほど前からたまにキャンと痛そうな声で一度だけなくことが2日に一度くらいあるのも気になっていたのですが、キャンと鳴いたあとも普通に歩いたり走ったりしています。 キャンと鳴くのは急に抱っこしようと捕まえたりしたときとか、あと自分から人間の膝の上に乗ろうとしてキャンと鳴いて逃げていったり・・。 今日は猛スピードでボールを追いかけて一声だけキャンと鳴いて普通に走ってもどってきました。 一日一回キャンと鳴く程度です。鳴かない日もあります。抱っこも抱っこするよといってから抱っこすればキャンとは鳴きません。 足をびっこひいたりとか痛そうにしてることはありません。 1ヶ月前に病院で健康チェックをしてもらったときは関節はまったく問題がないといわれています。 足が痛いから散歩で歩かないのかなとも心配したのですが家で走り回ってる様子をみると痛そうな感じもないのです。 散歩は毎日続けるつもりではいますが、犬が座り込んで歩かなくなったら抱っこで家にもどるべきか・・(それだと5分くらいで散歩が終了になってしまうのですが)無理にでも引っ張りながらちょっとづつ歩かせるか悩んでいます。 リーダーウォークの練習をしたかったのですが、歩かないのでそれも難しい状態です。 ずっと首をぐいぐい引っ張りまくるのも首が細くてかわいそうでなんかできません。 (首輪抜けも心配ということもありますが) 老犬ではないのに急に散歩で歩かなくなってしまったという経験のある方いらっしゃいましたらどうしているのか教えていただけたらうれしいです。 散歩というと大喜びするので散歩に行きたい気持ちはあるんだろうなとはおもうのですが・・。

    • ベストアンサー
  • 子供だけで散歩させることについて

    自宅マンションの目の前に公園があって、子供2人を毎日のように遊ばせているのですが、毎日夕方の決まった時間になると同じマンションに住む小学生の男の子が飼い犬を連れて出てきます。その犬は自分の行きたい所に行きやりたい放題。リードを持っている子供の方が後ろから付いて行く感じです。 最初は下の子(1歳)が、遊んでいる最中にその犬に洋服を噛まれて段差の上から引きずり下ろされ、ズボンまで脱がされて膝を擦りむきました。当然ビックリして大泣き。散歩させていた子が慌てて怒鳴っても知らん顔してやり続け、最後は蹴飛ばされてようやく離れました。今も下の子はその犬を見るたびにギャーギャー泣きます。 次は上の子(5歳)が、何もしてないのに近くを通った時にガウガウッと洋服を噛まれました。泣きはしませんでしたが以前に下の子がやられたのも見てる上に自分もおどかされて犬嫌いになってしまいました。 散歩させていた子供はどちらの時も「ごめんなさい」と本当にすまなそうに謝り、以来うちの子達から離れてくれていますが、他の子をおどかす時もあり、公園内なのでニアミスすることもあって困っています。 その子のお母さんは仕事をしていますが散歩の時間には家にいます。自分の子がちゃんと散歩させていると思っているから単独でやらせてるのだと思いますが、いくら小型犬でもガウガウやってる時は子供はどうにもできないようですし、言う事をきかないからかよく蹴飛ばしていて、それを見るのも気分が良くないです。事情を話して一緒に散歩してもらえないかとお願いしに行きたいのですが、同じマンションなので迷っています。お母さんとは顔見知り程度です。子供は小3か小4くらいだと思いますがまだ1人で散歩させるのは無理なのではないでしょうか。犬を飼っている方、どう思われるかご意見お伺いしたいです。

    • ベストアンサー