- 締切済み
- 困ってます
パソコンをタイマー機能のようなもので自動的に切ることはできますか?
いつもお世話になります。 OSはWindows Vista です。 PCは富士通のFMV-BIBLO NF/B75Dを使っています。 高校1年生の娘が毎晩「パソコン貸してね」と言っては 夜遅くまでやっています。 私は「1時間だけやで!」と言うのですが、 疲れて先に寝てしまいますのでいったい何時まで やっているかわかったものではありません。 パソコンをタイマー機能のようなもので1時間後や2時間後に 自動的に切れるようにすることは可能ですか? 娘はパスワードを知りませんので起動することはできません。 よろしくお願いいたします。
- imamiya
- お礼率91% (147/160)
- 回答数2
- 閲覧数96
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.2
- bu-to
- ベストアンサー率47% (212/445)
アカウントを設定する必要はありますが、Vista標準機能で出来ます。 子供がコンピュータを使ってよい時間帯を制限する http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/8b715e12-0c48-4aaa-9288-56c4094f56201041.mspx 子供のPC利用をきめ細かく管理できる http://ascii.jp/elem/000/000/035/35880/ http://www.sharp-pcstudio.com/disp.asp?cno=2&tbno=0&dno=177
関連するQ&A
- パソコンから弦を引くような音がする
Norton Internet Security 2012をインストールしてから、パソコン起動時に弦を引くような音がします。これってなんでしょうか? OS:Windows Vista Home Premium PC:FMV-BIBLO NF/B70
- 締切済み
- Windows Vista
- ログイン時にアカウント名も入力しなければなりません
タイトルの通りなんですが ログイン時にアカウント名も入力しなければなりません 前まではパスワードだけだったのですが・・・・・ 非常にめんどうだし、設定がかわっているのが不安です 過去の質問をみても解決に至るところまでいっていませんでした だれか助けて下さい!! 富士通のパソコンでFMV-BIBLO NF/A70のWindows vistaです よろしくお願いします
- 締切済み
- Windows Vista
- 回答No.1
- toranekosan222
- ベストアンサー率33% (111/332)
vistaにはこういう機能がxpと違って装備されているようです。 使う機会は僕にはありませんが、どうぞ、使ってみてください。 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/features/details/parentalcontrols.mspx http://azby.fmworld.net/usage/vista/gimon/20070704/index.html http://blog.shimiz.org/article/1250434.html http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/585539d0-0862-41e4-9b39-53467648efc51041.mspx http://www.microsoft.com/japan/users/vista/review/04.mspx キーワード Vista 保護者による制限 あとは、タスクスケジューラーを使って時間になると切れる方法があります。 http://an-5960.cocolog-nifty.com/raki/2007/05/vista_8344.html http://blog.goo.ne.jp/qpwoeiruqaz/e/e514cbf8cc4a9fbbb6060b40da4352ec http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1056shutapp/shutapp.html キーワード vista 自動 シャットダウン
関連するQ&A
- FMV-BIBLO NF/B70でテレビを見るには
こんばんは。 質問はタイトル通りです。 FMV-BIBLO NF/B70を使っています。 パソコンでテレビを見ることに関しては まったくの初心者で何も分かっていない状態です。 ちなみにデジタル放送でなく、アナログ放送を見ようと思っています。 説明書を読んだり、富士通さんのサイトに行ったりしたのですが いまひとつよくわかりませんでした。 そもそもNF/B70はテレビを見れるのでしょうか? どなたか心優しい方 テレビの見方を1から教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- どのパソコンを買おうか迷っています
前使っていたパソコンが壊れてしまい、ちょうど今日バイトの給料日なので新しいパソコンを買おうと思っています。 それでいろいろ調べてみたのですが、スペックなどを見てもよくわかりません。 なので下のノートパソコンのうち、どれが一番いいのか教えていただけないでしょうか 東芝 dynabook EX EX/63J PAEX63JLP 東芝 dynabook TX TX/66GBL PATX66GLPBL 富士通 FMV-BIBLO NF/C50 FMVNFC50B 富士通 FMV-BIBLO NF/D50 FMVNFD50W 東芝 dynabook TX TX/65J PATX65JLP 富士通 FMV-BIBLO NF/C50 FMVNFC50W よろしくお願いします! なるべく液晶が綺麗なやつがいいです。 あと、HDMI端子などはいりません。 それと、ビデオ端子?ついてるやつってこのなかでありますか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- タッチパットがおかしいです。
富士通のFMV-BIBLO NF/B70を使用しています。 (Windows Vista) (Core2Duo P8400)です。 マウスの設定を間違って触ってしまいました。コンピューターを再起動しろと言うので再起動しまし た。 そうしたらタッチパッド内でタップ、スクロールなどができていましたができなくなってしまいました。 使いにくくなって困っています。 戻す方法教えてください。
- 締切済み
- Windows Vista
- Windows Vista スリープ状態にする
パソコンはWindows Vistaなのですが、1時間後や2時間後に自動的にスリープに移るタイマー的なことはできないのでしょうか?わかる方いらっしゃったら教えてください!お願いします!
- ベストアンサー
- Windows Vista
- fmv biblo nf/b70
fmv biblo nf/b70を使用していますが、こちらでポケットWi-Fiを接続することは不可能でしょうか? よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- パソコンがフリーズして終了ができない
FUJITSU FMV BIBLO NF/B75 OS:Windows Vista ですが、パソコン電源を長時間(といっても20分くらいかな?)つけっぱなしにしておくと、フリーズしてしまいます。Ctrl+Alt+Delをやっても無反応でシャットダウンすることができません。仕方なく電源ボタンの長押しをして終了しています。(パソコンにはよくない行為ですよね?) ちなみに作業終了後「スリープ」にした場合は、再びパソコンでの作業は無難にできます。 何が原因でフリーズするのでしょうか?分かる方教えて下さい。
- 締切済み
- Windows Vista
- パソコン分解
お世話になります、何方かパソコンWindows Vista FMV-BIBLO NF55X 内部及び冷却ファンの清掃方法で分解する、 手順を詳しく教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows Vista
- 富士通FMV NF70Uのリカバリディスクの作制
教えてください。富士通のノートパソコンFMV BIBLO NF70Uのリカバリーディスクの作り方を教えてください。マニュアルが無いので困っています。よろしくお願いします。OSはWindows Vistaです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- パソコンからスマホに画像を送りたい
パソコンからスマホに画像を送りたいと思ってます! ネットに繋がっていないのでケーブルで繋いでやりたいです。パソコンはFMV-BIBLO NF55Y/Dで、スマホはソフトバンクの302SHです!宜しくお願いします!! ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)