• 締切済み

慶應義塾大学 湘南藤沢C 総合政策学について

SOxの回答

  • SOx
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

私も今年からSFCのほうに通うのですが、 そのために色々と調べました。 だいたい、総合政策という名前からして 特にこれといったことを集中的に学ぶと言うことはないようですが、 授業のレベルが一回り高いようです。 例えば、独○大学のコンピュータの授業は、 一年生では基礎的な部分しかできませんが、 SFCでは秋からすでにプログラミングを始めるようです。 また、教授も熱心な方が多いとききます。 また、一般的に、 学生は求めれば求めるほど成長できるということが 言われているようです。 教授も分野が偏っているということはないようなので、 学びたい分野を学際的、多角的に学べる学部、ということになるのでは ないでしょうか。 企業の評価も高く、就職にはそれほど不安はない…らしいです。 拙文で申し訳ありませんが お役に立てれば幸いです。

nel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 教育のレベルが高そうですね。コンピューターの本格的なスキルを 身につけることが出来るというのは将来強みになるでしょうね。 なんだかうらやましいです! 大変参考になりました。 SOxさんも、4月からの授業、頑張ってくださいね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 慶應義塾大学 総合政策学部(SFC)について

    慶應義塾大学 総合政策学部(SFC)について 高2男子です。持病を持っているのでなるべく負担が少ないほうがよいと思って受験科目が英語と小論文で済む総合政策学部を志望の一つにしています。将来は地方公務員になりたいので政策を学べてちょうどよいと思います。 総合政策学部の評判や授業内容、受験のアドバイスを教えてください。

  • 慶應大学経済と総合政策どちらに進学するか?

    慶応義塾大学 経済学部と総合政策部の両方に合格し、どちらに行くか迷っています。 総合政策に行こうかと思うのですが、SFCは良くないとか、就職を考えると経済が良いのか? 実際SFCってどうなんですか?

  • 慶應義塾大学総合政策学部につき教えてください。

    慶應義塾大学総合政策学部につき教えてください。 ホームページでも見ましたが、 まだピンと来ないので質問したいのですが, 慶應義塾大学の総合政策学部って何を学んでいるんでしょう? 又体育会系の学生が多いとのうわさもありますが事実でしょうか?

  • 慶應義塾大学について

     長文ですがすみません。  このたび慶應義塾大学の総合政策学部と環境情報学部と商学部に合格したのでそのどれかに進学しようと考えています。しかし私は性格が暗いわけではないのですがカラオケやスポーツが苦手なので、日吉や三田のキャンパスは馴染まないかとも考えています。日吉や三田はノリのいい学生が多いと聞きますので…。  湘南藤沢キャンパスは環境や雰囲気は好きなのですが、なにぶん勉強がとても厳しいとも聞きますし、慶応大に行くなら三田で学びたいという気持ちもあります。ちなみに今自分は田舎に住んでるのでSFCの交通の便の悪さなどは気になりません。  そこで質問なのですが実際の日吉や三田の雰囲気はどういったものなのでしょうか?みんなノリがよく田舎者やスポーツの苦手なものやノリのよくない人にはつらいでしょうか?  また、慶應大学に行きたいという一心で勉強していたので各学部での学びたいことはあるにはあるのですがはっきりとはしていません。そういった人間にはSFCの雰囲気はきついでしょうか?  今通ってる方もOBの方もたくさんのご回答をお願いいたします。

  • 1浪で玉川大学か、2浪で慶應義塾大学SFCか

    私は現在1浪(仮面浪人)していて、性別は女です。 今年慶応大学のSFC(環境情報と総合政策の2学部)と玉川大学のメディア・アーツ学部を受験し、玉川大学にのみ合格しました。 しかし私としては、2浪してでもSFCに行きたいのが本音です。 そこで質問ですが、1浪して玉川と2浪してSFCでは、就職等でより不利になるのはどちらでしょうか。 様々な要素が絡んで一概には言えないと思いますので、一般的な意見を教えて下さい。 ※SFCにこだわる理由は中身です。偏差値ではありません。 ※金銭面に関しては親と話し合います。 ※2浪して失敗してしまった場合については、ここでは考えて頂かなくて大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • 慶應義塾大学のSFCについてです

    慶應義塾大学のSFCについてです 今春より慶應義塾大学の環境情報学部に進学します。 受験は経済、商、環境と三つを受験しましたが 経済、商は不合格でした。 自分としてはやりたいことがはっきりしているので 目標に沿った学部のみを受験しました。 なので環境情報学部に進学することに関して 自分の中では抵抗は全くありません。 しかしせっかくの慶應義塾で学べる機会 早慶戦やその他もろもろ塾生でしか味わえないような大学生活も送りたいです SFCは他のキャンパスの方から 慶應じゃない 等の厳しい批判にがあるようですが 僕は塾生として誇りを持って大丈夫でしょうか? また、慶應義塾大学に通っていると 誇ってよいのでしょうか。 SFCは魅力のあるところだと思いますし すごくワクワクしています。しかしやはりSFCは 所詮SFC のように片づけられてしまうのでしょうか。

  • 慶応義塾大学総合政策学部総代になるには?

    慶応義塾大学総合政策学部総代にはどういう人がなるのですか?成績最優秀卒業者?卒業生代表として答辞も読みますか?

  • 慶応総合政策か千葉大学法経学部か

    同じような質問の方がいましたが、千葉大学ではどうでしょうか。 慶応総合政策、千葉大学法経学部に合格し、どちらにするか迷っています。 慶応は就職に有利だという話をよく聞きますが、それは経済学部、商学部の話であってSFCだったら国立の千葉大学のほうが良いというのが親の意見です。 僕はSFCの文理双方を学べる選択肢があるところに魅力を感じます。 ただ遠方であるという事と、慶応に在学している(SFC以外)友人の多くがSFCについてあまり良いイメージの話をしてくれません。 慶応は社会にでてからの人脈が他大学とは違うともよく言われますが、それも日吉、三田の話であってSFCは論外なのでしょうか。友人の話からはそんな風に感じます。 浪人して親には迷惑をかけたので学費の安い千葉大学にすべきか悩みます。

  • 関西学院大学 総合政策学部について

    関西学院大学 総合政策学部 について (関学 総政) (1)雰囲気について教えてください。 (神戸三田キャンパス全体、総政) 具体的には授業中静かな人の割合、 教授、生徒のやる気など (2)関学の総政出身の社長さん、もしくは会社の中で有名な人など が居ましたら教えてください。 商学部にも興味があるんですが、リクルートなどに就職し、 その後起業したいと思っています。 総合政策学部のほうが適切でしょうか?

  • 総合政策学部(学科)のある大学

    杏林大学と尚美学園大学に総合政策学部(学科)があるようですが、東京近郊で、他にはありませんでしょうか ? また、それぞれの大学にいつ頃設立された(歴史は新しい ?)学部・学科なのでしょうか ? 教えて下さい。