ミドリガメの飼育について

このQ&Aのポイント
  • ミドリガメを飼って2年半経ちますが、大きくなるほど凶暴になるのか不安です。
  • ミドリガメのオスとメスの見分け方を教えてください。
  • ミドリガメの水槽のサイズと水槽からの出し方について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ミドリガメについての質問

ミドリガメを2匹飼っています。 ゲームセンターですくった亀で、飼い始めて2年と半年になります。飼い始めて少ししてからミドリガメはすごく大きくなると知りました。他の方のミドリガメの質問や回答を見て、大きくなるほど凶暴になるとか、不安になることもありますが亀は大好きだし、責任をもって大事に育てたいと思っています。 で、飼いはじめた頃は二匹とも同じ大きさだったのが、いまじゃ一匹は6センチくらいでもう一匹は12センチくらいと倍です。オス・メスなんでしょうか?見分け方ってありますか? あとやっぱり水槽が小さくなってきたのですが大きくした方がいいですよね?大きくなることを考えてどれぐらいの水槽を買ったら良いでしょう? 他の方の回答にあったのですが、たまに水槽から出して部屋を歩き回っているとあったのですが、どれぐらい水槽から出してても大丈夫なんでしょうか? 日光浴用のプラスチックの台があって、それが潜れるようになってて、亀たちは潜りたがるんですが、大きい亀はもうつっかえて頭しか入れなくなってて、色々大きい台があるか探したんですけど潜れるやつがありませんでした。ただ登れるだけの石に変えてもストレスとかにはならないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.1

オス・メスの見分け方は下記のサイトにて分かり易く紹介されています。 http://homepage1.nifty.com/shigekic88/kame/kame_qa_001.html 水槽の大きさですが最終的にミドリガメは30cm程度には成長すると思いますので90cm以上の水槽が必要になると思いますよ。 水槽外の散歩ですが、幼体でない以上1日や2日水から出ているからと言ってどうにかなると言うことはありえないと思います。 台につきましては、下に潜れないとしても人工のプラスチック製の台より、自然の石の方がストレスは感じないはずですよ。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/shigekic88/kame/kame_qa_001.html
kazumo
質問者

お礼

ありがとうございました!オス・メスの見分け方、良く分かりました。で、見てみたところ、…たぶん両方ともオスでした。同じオスでも成長がずいぶん違うものですね。餌は見てる限り小さい方が食べれていないということはないんですけども不思議です。大きさが違うから性別が違うと勝手に思ってて名前もロミオとジュリアーノにしてしまいました。

関連するQ&A

  • ミドリガメが病気?

    少し大きくなったミドリガメ(冬眠させてません)が最近 目をあけようとしてもあけられないみたいなのです。 一緒の水槽にいる同じ時期に買った亀は元気で泳いだりしてるのですが、目に薄皮のようなものができていて亀自身が目を手でこすってるんですが目が開かず、全然動かなくなり石の上にのっかったままなのです。でも触ると動くので死んでません。(他の亀は水の中などで寝たり泳いだりしている)もちろん亀用のヒーターを水槽に入れ水温は常に23度くらいを保ってる状態です。どうしたらよいのでしょう?

  • 亀(ミドリガメ)が騒いでいます

    最近我が家の亀(ミドリガメ、♂15歳)がものすごく騒いでいます。 お腹が空いているのかと思い、餌をあげても食べません。 調べても、産卵などとでてきますがうちの亀はオスです。 水がきたないからだと思って今掃除してあげたのですがまだ暴れています。 状況としてはアクリルの水槽をよじ登ろうとしているような感じです。 なにかほかに原因があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ミドリガメの飼育について教えてください。

    こんにちは。 急遽、ミドリガメを1匹飼うことになりました。 亀の大きさは2~3センチくらいです。 私は今まで亀の飼育の経験が無く、とりあえず ペットショップに行き、亀の飼育に必要なものが揃ってる 『亀の楽園450』というものを買ってきました。 セット内容は(水槽・フィルター・カメ島・餌・カルキ抜き) ※水槽サイズ45cm×30cm×25cm 水槽のサイズはこれで大丈夫ですか? それに加えて砂利と水槽の蓋を買いました。 他に必要なものはありますか? ヒーターとかあった方が良いのでしょうか? 亀は日光浴が必要だと聞きましたので、日当たりの良い所に 水槽を置いたのですが、それでもライト(?)はあった方が良いのでしょうか? そして一番の心配が餌の与え方です。 餌は浮上性のタイプを買ってきたのですが、与え方とかありますか? 普通に紙面に撒けば良いのでしょうか? 一応パラパラ撒いてあるのですが、食べてない気がします。 環境の変化で戸惑っているのでしょうか? それとも餌に気付いてないのでしょうか? このまま様子見していて大丈夫でしょうか? 餌は『テトラ レプトミン ミニ』買ってきました。 餌はこれだけで良いのでしょうか? 他に必要な餌やオススメがあれば教えてください。 餌の量は亀の頭くらいの量を1日2回に分けて与える感じで 大丈夫でしょうか? 何もかも分からない事だらけで、質問がごちゃごちゃしていて すみません。 よろしくお願いします。

  • ミドリガメについて今更な質問です。

    亀についてこちらのサイトを見ていると、知らないことばかりでビックリします。 中でもたまげたのが『卵』について。 タマゴ産むんですか~!?ひとりで!? ちなみにうちのミドリガメちゃんは早いもので11歳になりました。放任主義のせいか、かなりたくましく元気に成長しております。オスかメスかは知りません(爆) 見分けかたありますか? 最後にエサについて。うちでは「カメのエサ」をあげてます。 エビをたまにあげるんですが、それ以外に野菜などはあげてもいいのでしょうか?? 以前、正月に余った煮干しをあげたらしばらく無視されました(笑)まずかったかな…? 教えてください!

  • ミドリガメの雄は・・・。

     ミドリガメで、オスが卵を産むケースはありますか?  メスではなく、オスの方です。  

  • ミドリガメの産卵について

     10年ほど飼っているミドリガメに産卵させて、かえしてあげたいのですが、どういった環境にすればよいのかわかりません。 メスは卵を産みますが、割れたあとの殻しか見たことがありません。  今の環境は居間の片隅で、メスとオスの二匹を一緒に、衣装ケースにレンガ(台)とそれを覆う(カメの甲羅をぎりぎりおおう) 程度の水を張っています。石や土は入れていません。  初めて卵を産んだのは、4年ほど前にオスを小学校に預けていた時でしたから、無精卵なのだろうと思っていましたが、 それから毎年数回、オスがいるときにも産んでいます。 今日水を取り替えた時も水色っぽい割れた後の殻が、2つ分ほどありました。  オスが求愛するところは何度か見たことがありますので、交尾がうまくいけば有精卵は産めるはずなのですが、 卵を産める環境が整っていないから卵が割れてしまって孵らないのでしょうか? 土は、水槽を洗うのが大変なのであまり入れたくないのですが、やはり入れないとちゃんとした産卵はできないのでしょうか?  他にも犬と猫が家にいるため、四六時中カメの傍に、というわけにもいかないのですが、やはり卵を産んだらすぐに 取り上げてあげたほうがいいのでしょうか? また、卵を産む前に何か特別な行動はするのでしょうか?  そろそろ冬眠の時期なので、環境を変えるのは春以降になりますが、参考までに教えていただけると幸いです。

  • ミドリガメの成長

    半年以上前からミドリガメを二匹飼っています。 購入時ほぼ同じ大きさだったのですが、片方のみ成長著しく、小さい方と比べて、現在2倍ほどの大きさになっています。 質問は、まず上記について考えられる理由について教えてください。 あとオス・メスの見分け方、ミドリガメにも種類があるのかについても教えてください。 ちなみに成長の違いについて、購入した店で確認したところでは、イジメがあるかもしれないとの事。餌を注意してあげるようにしていますが、改善されていません。 回答は急ぎません。 よろしくお願い致します。

  • ミドリガメの性別について

    ミドリガメの性別を教えて下さい。 このカメは、メスの方ですか? それともオスなのですか? よろしくお願いします。

  • ミドリガメの足に白いものが…

    初めての投稿です。よろしくお願いします。 今ミドリガメを二匹飼っていて、私は今帰省中で主人が亀の世話をしているのですが、今日の夜に仕事から帰宅して水槽を見ると一匹の亀が腹を上にして浮かんでいたそうです。。。 さらに、足が白くなっているということで白カビではないかと思うのですが、とても元気がないようで明日まで生きられるかな…と言っていました。 もう手遅れなのでしょうか? 昨日は元気にしてたそうです。ちなみに亀はまだ小さく4~5センチ位です。どなたか対処法お願いします。

  • ミドリガメ(10歳)

    飼い始めて10年になるミドリガメがいます。特別なことはしておらず、きちんと水を替えて、エサをあげたり、たまに水槽から出して遊ばせているのですが、これでいいのか不安です。なにかこうらを特別なもので洗ったり、水槽に季節に合わせてなにか入れておいたりしたほうがいいのでしょうか?詳しいことをご存知の方、よろしくお願いします。ちなみに大きさは約20センチぐらいです。