• 締切済み

厄年ご祝儀のお返し(内祝)について教えてください!

違うカテゴリで質問させて頂いていたのですが ご回答がなかったのでこちらで質問させてください。 私が前厄です。 義母に ・七色の糸を使ったハンカチタオル×3(¥1000~2000位?) ・ご祝儀1万円 をいただきました。 お返し(内祝い)をしたいと考えているのですが 知識がなく ネット検索の仕方が悪いのか 中々欲しい情報を得られません。 ●熨斗は「内祝」「厄内祝」 ●内容は食べ物や日用品など残らないもの(消え物?) ネットで調べてわずかに得た知識なのですが 一般的に妥当なものでしょうか? また ●金額相場…祝儀1万円+ハンカチに対してどのくらいでお返ししたらよいのか検討もつきません。 一般的に祝金にたいしてどの位の割合でお返しするものでしょうか? 今のところ食べ物で考えていますが 義母が糖尿病を患っており 菓子はできるだけ避けたいと思っています。何かおススメや  他の点でお気づきの事があれば ぜひお教えいただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

妥当です。半がえしでOKです。

ajisai1762
質問者

お礼

厄内祝いも半返しなんですね。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 内祝いの数

    結婚内祝いに関する質問です。 先月、家族だけの結婚式を行い、親戚からたくさんの御祝儀をいただきました。 挙式時の写真のポストカードとともに内祝いを贈ろうと思っているのですが、 主人が「カタログギフトだけではつまらない」といい、 義父が「カタログギフトは味気ない」と言うので、 カタログギフト+3000円程度のグルメ(缶詰スープか蜂蜜詰め合わせ)を 贈ろうかと考えています。 引出物としてお渡しするのではないので、内祝いに2つ以上商品があるのは おかしいでしょうか? 2つは縁起が良くない、など気にされる方はいるのでしょうか。 また、熨斗も両方かけたほうがいいのか悩んでいます。 現在、カタログギフトを注文した状態で、もちろん熨斗はかけています。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 内祝いの内容

    結婚式に参列できなかった新郎の20代前半のいとこがいます。 すでに結婚しているのですが、その方からご祝儀3万円を頂きました。 式に出席しないので1万円というのはよく聞く話なのですが、 3万円頂いた場合、半返しで1万5千円を内祝いでお渡ししようと思うのですが、 まだ若いのとすでに結婚していて奥様もいらっしゃるので、 話をしてみたらどうやらカタログがいいようです。 この場合、1万5千円に近いカタログを一冊だけ熨斗をつけて送るのがいいのでしょうか? それとも引き菓子的なものをつけて出来るだけ引き出物に近い形で送るのがいいでしょうか? 1万5千円分のカタログをあげた事も貰った事もないので、 常識的な3万円もらった時のお返しの内訳がわからず質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 引越しご挨拶熨斗について

    ネットで引越し挨拶ギフトの購入を考えています。 300円くらいの洗剤セットにしようと思っています。熨斗を選ぶメニューが3個あるのですが、引越し挨拶周りのギフトにはどれが良いのかわかりません。教えて下さい。↓ 1.お熨斗の有無: のしなし 内のし 外のし  2.お熨斗の上印刷: 選択結婚 内祝出産 内祝快気 内祝御結婚 御祝御出産 御祝御新築 御祝御誕生日 御祝志(不祝儀)満中陰志(不祝儀)粗供養(不祝儀)記念品粗品御挨拶御中元御歳暮無地  3.お熨斗の下印刷:※ご指定のない場合は送り主様の名字となります よろしくです。

  • 結婚の内祝いは何が嬉しいですか?

    内祝は何を頂いたら嬉しいですか? 入籍のみの結婚をし、現金でご祝儀を頂いた親戚・友人には商品券を半返しし、お菓子を添えました。 そして先日、友人数名の連名で現金と品物(私がリクエストしたもの)のお祝いを頂きました。 そのお祝いの額は、一人あたり現金5000円と品物代5000円でした。 その友人たちへのお返しに商品券5000円ずつは、やはりおかしいでしょうか? カタログギフトも考えたのですが、あまり欲しいものは載っておらず…。 私の実家が食べ物のお店をしていて、その食べ物とデパートのお菓子5000円分というのはどうでしょうか? 実家の食べ物自体は、喜ばれる商品なのですが、ケチったと思われそうですか?(私はお金を払って購入するのですが…) いい案がありましたら、お聞かせ下さい。

  • 出産内祝いを分けてもらうよう頼む手紙

    少しややこしいのですが、どうするのが一番失礼にならないか教えて下さい。 5月末に長女を出産し、義母の妹夫婦からと、その娘さん二人連名で、それぞれ1万円相当の品物を頂きました。 なので、妹夫婦に5千円位、その娘さんそれぞれに2千5百円位の内祝いを用意しようと思ったのですが、妹夫婦の住所は知っていますが、その娘さんとは会った事もなく住所を知りません。 そこで義母に尋ねたところ、全て妹夫婦の家に送ればいいとの事。 これは失礼にならないのか…と思いつつも、今回の内祝いは義母が用意する、と言われたのを断っているので、何もかも義母に反論するのもよくないと思うし、無理に娘さんの住所を聞くのもよくないのか…と思い、妹夫婦の家に送る事にしました。 この件に関しては、きっと義母から妹夫婦に連絡はいってるのでしょうが、内祝いだけ送るのも失礼だと思い、この事を書いたハガキを出そうと思うのですが、おかしいでしょうか? 内容は、①お祝いのお礼、②内祝いが遅くなったことの詫び(まだ2か月はたっていません)、③内祝いを3件分まとめて送ることの詫び にしようかと思うのですが、どのような文章にすればよいかわかりません。 内祝いに手紙を同封しようかと思ったのですが、ネットで注文するため、無理です。 ハガキは失礼でしょうか? あと、内容に不足などあれば教えて下さい。 ちなみに、お祝いが届いた翌日に、妹夫婦には主人がお礼の電話をしています。 非常にややこしいのですが、少し急いでいますので、どうかご回答よろしくお願いします!

  • 新築祝いの内祝について

    週末に新居に引越しします。既に新築祝いを頂いているのですが新築祝いに対する内祝(半返し)について教えて下さい。 一般的に冠婚葬祭で頂くご祝儀の内祝は半返しですよね?(ちなみに私は関西人です。)でも新築祝いに対する内祝はしないのが一般的でしょうか?以前に過去ログでそんなことを目にした記憶があるので気になっています。 昨年、お世話になったもと上司が新築されたので商品券で2万円を贈りました。新居に招待されて近所のレストランでご馳走になりました。特に内祝のようなものは頂いてはいません。 新居に招待して食事をご馳走した場合は内祝を返さなくていいのでしょうか?その上司に今回私達の新住所をお知らせしたら、きちんとした方なのでおそらく2万円程度のお祝いが届くと思います。でも忙しい方なので新居に招待しても来れないと思います。こんな場合はやはりこちらから半額の内祝を贈るべきですよね? 新築祝いに関する正しいマナーを教えて下さい。

  • 義父からの新居祝い…内祝いについて

    程度の良い中古マンションを購入し、入居して数ヶ月になるのですが、 夫の父と親戚が先日こちらに遊びに来てくれて、その際、手渡しで新居祝いを くださいました。その日はディナーを予約してあり皆で楽しんで、翌日に 祝儀袋を開けると、30万円も入っていたので驚きました。 夫とも話したのですが、これはお祝い+α(資金援助のような…)なのか、 それともただオウバン振る舞いのお祝い、なのか…。 感覚的には、中古マンションだし、いくら親からでも(頭金を出すとかの話でなければ) 10万円までが相場なのではないかなと思うのですが…。 とてもありがたいのですが、お返し(内祝い)が悩みどころです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1780038 こちらのQAも参考にしましたが、今回金額的にも違うので、内祝いを どのくらいの金額で、何にすれば良いか迷ってしまいます。 親戚からは3万円いただいたので、内祝いとして1万円以上の品物と お礼状を出せば良いかなと考えています。 義父へは、10万円くらいの旅行券かな…との考えはあるのですが、 消えものはよくない、との話も聞いたので、悩みどころです。 決してお返しを期待するような父ではないのですが、夫婦の気持ちとして、 内祝い(お返し)として何かはしたいと思っております。 (ちなみに義父は遠方で1人暮らし。趣味はないものの、温泉が好きで 近場へは出かけるようです。でもあまり度々こちらには来られません) みなさまのお知恵を貸してください。

  • 結婚祝いや内祝いについて

    結婚祝いのお返しについて質問です。 私は結婚式をしなかったのですが、 親しい友人がお祝いしてくれるとのことでコースランチと3千円程度のギフトを貰いました。 ご祝儀はなく、ギフトも小額なので(気持ちが嬉しいのでそれに不満はありません)お礼を伝えてそのままにしていたのですが、 先日その友人と話していた際に『知人の結婚祝いでランチをご馳走してプレゼントを渡したのに内祝いがない』と言われました。 一般的に内祝いを渡すべきだったのでしょうか? 渡すとすれば、ギフトの金額に相当する内祝いなのか食事代も含めて考えますか? 回答よろしくお願いします。

  • 出産内祝い 悩み

    友人から出産祝いでハンカチ1枚いただきました。 半返しだと品物がないので、500円くらいの内祝いを送ろうと思っています。 しかし、ネットだと500円プラス送料になって、いただいたものを上回ってしまいます。 結婚祝いの時も半返しだといいものがなく、足が出てもいいかと思い、けっこう足が出てしまいました。でも友人はすごく喜んでくれました。 今回は500円の品物を自分で買って、手紙をつけてゆうパックか茶封筒で送ったら失礼でしょうか?

  • 出産報告と同時に内祝い

    来週、予定帝王切開で出産することが決まっています。 里帰りのため夫は遠方で、仕事の都合で出産当日には来れない予定でした。 しかし夫の上司、同僚の方の気遣いで仕事をフォローしてもらい、 出産前日~翌日まで有給を使い来てくれることになりました。 フォローしてくださった夫の会社の方に、 出産報告と同時にお礼の品(一人3,000円程度×5人程)を渡したいのですが 出産内祝いの熨斗をつけて良いのでしょうか? 内祝い本来の意味を考えると、お祝いのお返しではなくてお裾分けなので良いと思うのですが 「先に内祝いが届くなんてマナー違反だ/驚いた」 「出産祝いを催促されてるみたい」 「内祝いをもらったら出産祝いせざるを得ないし金額も内祝いを元に考えなければならない」 という意見をネットで見て、 出産報告と同時の内祝いは避けた方がいいのかと思い始めました。 マナーとしてどちらが正しいかではなく、 ●出産報告と同時に内祝いをもらったらどう感じるか ●内祝いが相応しくない場合、妻の出産に付き添うために仕事をフォローしてくださった会社の方へのお礼はどうしたらいいのか(熨斗なしでお礼の品を渡し、もしも後日出産祝いをくださったら改めて内祝い? 皆さんで分けられるような個包装のお菓子で充分?) ご意見をお願いします。

専門家に質問してみよう