• ベストアンサー

英単語の質問

映画「ママの遺したラブソング」ででてきた英単語がわからないので、助けていただきたく、書きこみました。 ネイティブの人に聞いてもちょっと?というものだったのですが。。。だれかわかりませんか? ↓です cuddly bear stuffというもので使われていた文は 'Don't forget to use the cuddly bear stuff!'というものでした。 洗濯機をまわすのがどうのこうのって言ってたので、柔軟剤かな?と思ったのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mickeyzz
  • ベストアンサー率49% (234/471)
回答No.2

私はこの製品を愛用しているので、説明さしていただきます。 商品名は“Snuggle” で、おっしゃるように洗濯機用のベスト・セラーの柔軟剤です。 最初は紙製(約 16cm X 23cm サイズの障子紙のようなものに薬品を塗ってある)で、洗濯後に乾燥機に一枚入れると、洗濯物が柔らかくなり、新鮮なお好みの香りがつくというものです。 その後液状のものも発売されて、これは洗濯機にいれます。 紙用の箱も、液体のボトルにもベージ色の可愛いい小熊のぬいぐるみの絵がはいっています。 だから'Don't forget to use the cuddly bear stuff!' 「可愛い小熊のついているあれ(柔軟材)をつかうことを忘れないでね」 www.snuggle.com を参照ください。

Asukita
質問者

お礼

ありがとうございました! そういえば日本でもドラッグストアで見かけました! 日本の柔軟剤よりもいいんですかね??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#91223
noname#91223
回答No.1

「絶対あのクマちゃんのやつを使ってよ!」 のような感じでいいと思います。洗濯関係だとすると、洗剤か柔軟剤か漂白剤かは知りませんが、とにかくそういう絵がラベルに描いてあるようなのが想像されます。 cuddly はぬいぐるみなどが可愛いこと。 bear は熊。 stuff は色々意味がありますがこの場合は「~の物」という感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • endureの代わりに使える英単語

    endureの代わりに使える英単語 こんにちは。 次の文をendureを使わずに表現しなければいけないのですが、 知恵を貸してもらえないでしょうか? 彼女は日本の習慣に(苦しいながらも)耐えている。 She endured the Japanese customs. bearやstandはニュアンスが少し違うみたいですね… 英文自体を変えていただいても構わないです。 よろしくお願いします。

  • 英単語の候補

    こんにちは。 最近、英会話の勉強を始めた者です。 よろしくお願いします。 勉強の過程の中でちょっと困っていることがあります。 日本語⇒英語の文を作成する際、複数ある単語の候補より 最適な単語を絞りきれないことがよくあります。 友人などに相談すると、辞書の一番初めに出てくる単語を使えば 良いとのことでした。 また、辞書に例文がたくさんあるのでその中から最適なものを選択 すれば良いのでは・・・ とのことです。 上記のアドバイスを元に文章を作成し、ネイティブの前で話すと、 ???という顔をされてしまいます。 日本語のニュアンスに慣れているネイティブの場合たまにですが 直してくれることもありますが、ほとんどのケースがそこで話が 途切れてしまいます。 「こういう事を言いたいのだけれど。。。」とネイティブに説明できる スキルには到底及びません。 有料でも構わないので、「英語でこの様な表現をしたいのだけれども・・・」 と質問を投げると適切な英文をまたはヒントをくれるサイトはあります でしょうか。 それではどうぞよろしくお願いいたします。

  • 英作文 「その時の」

    英作文で以下のような文を作りたいのですが・・・  私はその時の(彼女の)顔を忘れません。   I will never forget her face. 「その時の」という単語は何になるんですか? よろしくお願いします。

  • 単語数に制限のある英作文を作るには?

    単語数50程度の英語で○○について説明しなさい。 というような問題が出た時の“単語数”とは、 a、the、i、you、and、to、is、are・・・・なども単語数に含めるのでしょうか? あとカンマやピリオドは・・・もちろん含まないですよね?(^^;) もし、あるテーマに対して自由に英作をしろという問題が出た場合、みなさんはどのようにして書き進めていきますか? 最初に書きたい日本文を考えてから英文にしてみて、 文字数がオーバーしたら他の言い方を考える。 考えつかなかったらその文を書くのを辞める・・といった感じでしょうか? 英作文は全くやったことがなく、右も左もわかりません。 何か良い練習法があればお願いします。

  • 英会話中に、文を単語に分解して理解してしまいます

    「先生の話した言葉を」→「単語に区切って追って聞き」→「頭の中で日本語に変換して同時に文法を考えて」→「理解する」 こんばんは。 今、英会話教室に通っています(1ヶ月目)。 現在、なんとか話の筋はわかるものの、自分から話すことができないレベルです。そんな中、今日、自分の悪いクセを見つけました。それは相手の話した一文一文をすべて単語に分けなおして理解しようとするクセです。 おかげで頭の中の計算機は限界を超えてしまい、レッスン終了後、毎回きつい頭痛に見舞われます。そんな今も痛いです。   生徒の一人が「受験英語のようにいちいち単語に分けて考えていてはだめ、感じるように聞き取るように」と教えてくれました。 しかし、私は頭の中の英単語の量が圧倒的に足りず(単語帳3つ分くらいでしょうか^^;)、やはり知らない単語は聞き取れないので、毎日単語と文法の勉強をしていますが、それはまさに受験勉強そのものです。これでは英語頭ができあがるものか不安です。 留学は、ネイティブの言葉を英語そのままでイメージしていくから良いのでしょう。わからないことがあっても、英語で別の言葉で説明してもらうと、その単語を日本語抜きのイメージで実感できますよね。意味がわかったときは本当に感動して、不思議なことに忘れません。 そこで、皆さんにお聞きしたいです。 1.やはり単語に分けてしまうのはよくないクセ? 2.ネイティブと会話する際の、イメージの仕方。 3.効果的な”英会話のための”勉強法。 抽象的な質問で申し訳ありませんが、できればみなさんの経験から、上記について具体的にご回答いただければ嬉しいです。 長くなりましたが、ここまで読んでいただきましてありがとうございました。今留学されている方や、留学を経験された方、見事英語の頭を作り上げた方^^に、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 似たような単語

    I was (unable,impossible )to move at all.という文で( )の中の単語を選びなさいというとき、どちらもできないという意味なんですが、impossibleの方は不可能なことだとはわかるんですが・・・文の意味は私はすべて移動できない?でしょうか?答えはunableなんですが、英文法的にいうとどうなるんでしょう?わかる方、教えてください。

  • 英作文ができません。

    英作文ができません。 英文をおぼえればいい。とよく言いますが、あれは文の構造を使いこなすためですか? 私が英作文できない理由は、 日本語の熟語から英語の熟語に移行できない点にあります。 例えば、 A(仕事)をB(人)に任せる。 という文があったとして、 答えには leave A to B「AをBに委ねる」 を使うと書いてありました。 leave A to Bをみれば意味は分かりますが、 任せるからleave A to B に移ることはできないですし、 委ねるからleave A to B に移ることもできないと思います。 単語帳は、基本的に単語が黒字で書いてあって 意味が赤字で書いてあるためか、逆に移ることを今まで意識して覚えていませんでした。 それに適した勉強の仕方や単語帳はないでしょうか。

  • 英作文について

    英作文で、「ちょっとコーヒーを一杯飲む時間がありますか?」という日本文をquickという単語を必ず用いて英訳するのですが、私は「Do you have time to drink a quick cup of coffee?」としたのですが、いかがでしょうか? ふと、思うのですが、私立大学の英作文の採点って、減点法になるのでしょうか?

  • 英英訳

    To include or show something as a special or important part of something, or to be included as an important part. この文が意味している英単語は何ですか? わかる人いたら早めに回答お願いします。 よろしくお願いします。

  • 文の構造や訳し方を教えて下さい(速読英単語より)

    Maybe they could reverse-enginieer a fly to make a robotic device that could reconnoiter dangerous places. *reverse-enginieer  解析して模倣する *robotic device  ロボットの装置 こういう文章があります。 to make ~のto は、不定詞の副詞的用法で「~を作るために」であることはわかりました。 でも、以下の二つのことがわかりません。 ●1.「device that could reconnoiter」の、could の意味と文法上どういうものなのか。 ●2. to以下の文と to前の文を、どうつなげて考えれば良いのでしょうか? 「彼らは、危険な場所を探検できるロボット装置をつくるために、ハエを解析して模倣できるかもしれない」という訳で良いのでしょうか? テキストの意訳は、「ハエを解析して模倣し、危険な場所を偵察することができるロボット装置を作ることができるかもしれないのだ。」というもので、意訳なので、良く解らないのです。 どうか教えて下さい。 なお、これは、速読英単語の69番からの抜粋です。

このQ&Aのポイント
  • 宛名面の住所の数字が縦書きの時は算用数字で、横書きの時は漢数字になって出てきます。
  • 縦書きは漢数字・横書きは算用数字にしたいのですが教えて頂きたくお願いします。
  • 差出人の住所は順当に出てきます。
回答を見る