• ベストアンサー

離婚した場合の住宅ローン

友人が奥さんと共同名義で購入したマンションに住んでいて、奥さんは実家に戻っており別居中です。この夫婦は子供はいなくて、別居を切り出したのは友人の方です。奥さんも離婚には同意のようで、最初は奥さんがマンションに残りローンの支払を続けるとの事でした。ところが奥さんは実家に戻りマンションに住む意志は ないようです。奥さんが連帯債務者になっていますがこれを抜き、友人だけが 債務者になることは不可能ですか?無理なら友人が再婚した場合の配偶者に 連帯債務者を変更することは可能ですか? 又、これに関連して起こる問題がほかにもあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

共有名義で買われたとのことですが、ローンは、ご主人だけで契約して、奥様が連帯保証人になっているということですか。 あるいは、奥様もローン契約をしているのですか。 前者の場合、奥様の名義相当分の資金は、ローンを利用したのではではなく、一括で支払ったのでしょうか。 ご主人だけのローン契約で、奥様が連帯保証人の場合は、銀行と相談のうえ、新たに資力のある人を連帯保証人とすることは可能だと思います。 奥様名義でも、ローンを組んでいる場合は、奥様の分は奥様が支払わなくてはならないでしょう。 その場合、マンションの奥様名義の部分は、話し合いで御主人が買い取ると言うことになると思います。 あるいは、奥様名義のローンを御主人が引き受けるかです。 いずれにしても、銀行の方針で処理方法が変れますから、まずは銀行に相談されるのが一番だと思います。

その他の回答 (2)

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.3

共有名義で、ローンも連帯保証ではなく、連帯債務ということでしょうか? 連帯債務であれば、保証の場合と違って、主債務者ですから、他人に変更することは無理です。 銀行と相談して、一方が買い取って債務引受をするか、 全体を売却するかしかないでしょう。

mine649
質問者

お礼

ありがとうございます。友人に詳細を確認してみます。

noname#1125
noname#1125
回答No.2

登記のほうはどうなっているでしょう?持分割合が1/2ずつになっていたり したらそちらの登記も変更しなければいけなくなりますね。  その際、売買契約を結び、譲渡金額が有る無しにかかわらず、税務署から 状況のお尋ねがいくと思います。もしも無償で持分を変更した場合、 奥さんのほうに”本来売れば手に入れられたかもしれない利益”に対する 税金が発生する場合があると聞いたことがあります。その辺はお尋ねが きた時に担当者にお尋ねください。 銀行のほうはkyaezawaさんも書いていらっしゃるように新たな保証人を 探すか、一部現金一括で払ってしまい、旦那さん1人でローンを組んで もらうかですね。買った当時は一人でローンが組めず、連帯保証人が 必要だったかもしれないですが、年収が上がった場合、旦那さん お一人で組みなおすこともできるかもしれません。 また、買い取る場合など、きちんと契約書を交わしましょう。  再婚された場合の配偶者はもちろん連帯債務者に入れますが、今の 配偶者が抜けるのと同時に入るということは考え難いので、まずは 誰か他の親族か、1人でということになるのではないでしょうか。  もしまだ住宅取得控除を受けられる年数が残っていたとしても ローンの変更のため、それ以降の控除は受けられなくなります。  

mine649
質問者

お礼

ありがとうございます。友人に詳細を確認してみます。

関連するQ&A

  • ローン返済中に離婚した際の共有名義について

    最近離婚した友人が未だ共有名義のままなので、 どうしてなのかな?と思い質問です。 友人のマンションは、4千万ぐらいで、当時ダンナさんは全額ローンを組み、奥さんはいわば名義貸し?みたいなものでローンを組んでおらず、(おそらくダンナさん側がマンションを買ったのだと思います)、債務者はダンナさんのみだそうです。 ただ、保証人は奥さんが連帯保証人かどうかは、こちらはわかりません。 それで、先日離婚してダンナさんが引き続きそのマンションに住んでますが、なぜ、別れた奥さんの名義をそのままにしているのかな?と 不思議で質問しました。 例えば、ローンがまだ返済中だと奥さんの名義をダンナさん名義にしにくいのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 住宅ローンについて 共同名義

    住宅ローンについて知識がなくて、知人が困っておりますので、アドバイスお願いします。 実家の連帯保証人になっており、新しい家を共同名義にできないといわれた人がいるのですが、その場合、その人は連帯保証人になっている、もしくは連帯債務者になっている可能性はあるのでしょうか?

  • 住宅ローンの控除について教えてください

    中古マンションを購入し、来月入居予定です。そこで、住宅ローンの控除について教えてください。共同名義だと単独名義の場合とは違うものなのでしょうか?  物件3130万(中古)  築4年  妻と共同名義で持分半々  収入400万(私)    270万(妻)  住宅ローンは収入合算で申し込んでおり、妻は連帯債務者です。

  • 離婚する際の住宅ローンの連帯債務について・・・

    宜しくお願い致します。 今離婚前提の別居をしています。 主人と私の実の母半分づつの名義で7年前にローンで家を購入しました。 ローンも連帯債務者として母の名前が載っています。 離婚する際に家のローンは主人が払う事になったのですが、あと18年払い続けてくれる保障がありません。 もし主人が支払えなくなった場合は連帯債務者の母の所に債務が回ってくるのは分かっているのですが、 連帯債務者から外せるようでしたら今のうち外しておきたいと思います。 その際に家と土地の名義を変更できるなら連帯債務から 外せる聞いたのですが、家と土地の名義を出来れば子供名義にして、ローンの名義だけ主人にする事は可能でしょうか? 変な質問で申し訳ないのですが、 離婚にあたり分からない事だらけで困っています。 良い方法がありましたら教えて下さい。。

  • 住宅ローンに関する疑問。

    住宅ローンに関する疑問。 フラット35を利用するにあたり、ローン金額が私の単独申込みではわずかに年収が足りず、妻を連帯債務者にして申込み、結果待ちです。 ただ、将来的には(数年後?)子供もほしいと思っており、そのときには妻は働いていないと思うのですが、連帯債務者として名を連ねるにあたり、そこらへんのことは関係ないんでしょうか。現時点で働いており、収入があれば問題ないのでしょうか。 また、ローンを共同で返していきますが、家の所有権は必然的に共同名義となるのでしょうか。それとも私の単独名義にすることも可能なのでしょうか。できるのであれば、単独名義と共同名義のメリット・デメリットなどお教えいただけますでしょうか。 最後に、団信に加入しますが、私だけが加入をし私が亡くなった場合、ローンを全額免除となるのでしょうか。それとも妻が連帯債務者になっていると、半額免除で残り半額を妻が返し続けていくことになるのでしょうか。 もし半額しか免除されないのであれば、借入額を私の単独申込みでも通るようにし、私に万が一があっても全額免除にできるようにしたいと思っております。 長文で質問ばかりですが、お答えいただけると助かります。

  • 妻の名義が残っていても、離婚していると言えますか?

    今、付き合ってる彼のマンションのことですが、彼は離婚したといいます。 ただ、一度彼の家の登記を見たらまだ奥さんの名義が残っていて、 本当に離婚したかどうか、もしかしたら最初から別居状態なだけかも と思い始めました。 彼のマンション、妻名義を自分に変えられないことがあり、やむを得ずなのかを知りたいです。 彼のマンションは、名義は、妻と彼の共同の名義となってました。 それで、彼の出したお金に抵当権がつけられていて、債務者は彼のみです。奥さんは現金で払った感じです。 その後、彼はもうひとつスキーが好きなので、安比に別荘を持っていて、それを購入する際は、登記には根抵当で債務者は彼のみになってました。 で、今離婚しているといってますが、何か奥さんの名義を彼のに出来ない理由などあるのでしょうか? やはりおかしいのでしょうか?

  • 住宅ローンについて…

    住宅ローンの名義変更について。当初ローンを組んだ際に、妻の名義で組み、私を連帯債務者としました。 借り換えの際に、私の名義に変更し、妻を連帯債務者とすることは可能ですしょうか…。

  • 離婚後、住んでいない住宅のローン名義人

    再婚する彼の事での相談です。  婚約者も再婚で、以前住んでた住居のローン名義人になったままで、 名義人は、元奥さんになっています。  現在は元奥さんと娘さんだけで住んでいます。 元奥さんは連帯債務者です。(残債800万ぐらい)  離婚当時、「住宅ローンを支払う。その間は養育費を請求しない」 と取り決めてましたが 減給と私達の生活費の為、支払いが出来ず 調停により月々3万の養育費を支払う事になりました。  現在は元奥さんがローンの支払いをしていますが 滞った場合、支払い義務が発生するんですよね・・?  ローン名義人である以上、この先私達が住宅ローンを組む時に 減額、又はローンが組めないのでしょうか?

  • 住宅ローンと家の名義はどのようにどのようにすれば得策ですか?

    中古住宅3500万円を取得希望しております。 夫年収 600万 妻 500万  ローン金額3000万円 頭金500万は折半 とした場合、住宅の名義、ローンの名義はどのように したら税金や諸費用(ローンの手数料・登記簿費用等)を含めてどれが一番得策でしょうか? たとえば  (1)住宅を夫婦共同名義にする5:5  ローンもそれぞれの名義で1500万ずつする場合 (2)住宅を夫婦共同名義にする5:5  ローンは夫名義で妻は連帯債務とする場合 (3)住宅の名義は夫のみ  ローンは夫名義で妻は連帯債務とする場合

  • 住宅ローンについて。これで良かったのでしょうか?

    今年、新築マンションを購入しました。 お恥ずかしい話ですが、未だにローンについて本当にこれで良かったのか分からずにいます。 終わってしまったことは仕方ないので、今後の勉強の為にも教えていただきたく、お願い致します。 夫:700万  妻(私):600万  の頭金で4300万のマンションを購入し、残り3000万のローンは、夫名義です。 私の持分は、頭金の分で7分の1です。 現在は共働きですので、住宅ローン控除を受ける為にローンの連帯債務者になれば良かったのかも知れませんが 3年後くらいには退職したい為、ややこしくなるかな?とすべて夫名義でローンを組みました。 最近夫にローンの残高証明書が届き、「本来ならどの選択がベストだったのか?連帯債務者になった方が良かったのかな?」ととても気になり出しました。 こんな場合、どんな組み方が良かったのでしょうか? 今さらなのですが、よろしくお願いします。