• 締切済み

国の教育ローン 審査について

現在高校3年生です。 4年生の大学進学を考えているのですが、家計の状況が苦しく教育ローンを借りなければとても進学できません。 奨学金は申し込んだのですが、入学金には間に合わないのでやはり国の教育ローンに頼るしかない状況です。 そこで質問ですが、国の教育ローンの審査とはどの程度のものなのでしょうか。 市内の信用銀行に尋ねたところ、申込みが通れば断られることはまずないですよ、との回答で安心したのですが、ネットで情報を集めてみると気休めだったのでは?と思ってしまいます。 というのも、私の家は母子家庭で母が派遣社員でした。 しかし今年の4月から無職となってしまい、現在は失業保険と児童扶養手当を主な生活資金としています。 (この時点で申し込みは出来ませんが、仕事が見つかってから申し込むという前提で回答をお願いします。) さらに住宅は賃貸で、公共料金・家賃の延滞もあります。 母の話では借金もあるそうで、30万くらいだと思います。 かなりマイナスポイントが多いので、本当に大丈夫だろうかと心配です。 AO・公募推薦での入試を希望しているので、はやめに結論を出さなければいけませんし。 経験者の方、詳しい方いらっしゃれば回答宜しくお願いします。 また、国の教育ローンでなくとも、なるべく金利の低い教育ローンで審査基準が少しでも緩いものを知っていたら、教えて欲しいです。 皆さんよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

国の教育ローンを希望の様ですね。 私は、昨年、息子が推薦で大学に合格し、早めに入学金が必要になった為、教育ローンをインターネットを使って申し込みました。 書類は郵送でやり取りし、最終的には事務所で押印しましたがスムーズでした。入学金と学費の不安をお持ちの様ですが、大学が情報を提供してくれたり、相談に乗ってくれます。 実際に合格書類の中に教育ローンの相談や奨学金の内容の書かれた書類が同封されていました。 又、これからの時期各大学ではオープンキャンパスが行われますね。 希望大学のオープンキャンパスに必ず参加して相談する事が一番です。 返って相談する事で大学進学の強い意志が伝わって推薦には有利かもしれません。 今はお金の事を心配せず、頑張って勉強して、少しでも有利な推薦の成績を取りましょう。 合格をお祈りしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cake1111
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

昨年秋に国の教育ローンを利用したものです。その2年前と4年前にも利用しています。ので、経験者の声として申し上げます。 >奨学金は申し込んだ とありますが、日本学生支援機構の予約採用の申込みでしょうか? 予約申し込みをして採用内定をもらっておくと、入学してからの手続きが簡単で貸与開始が早いのでこれは是非おすすめします。 しかし奨学金は入学してからの貸与になるため、入学前の納入金に頭を痛めるお気持ちよくわかります。 うちは、最寄の国民政策金融公庫へ電話して、申込書を郵送してもらいました。融資まですべて郵送での対応OKと言われました。 まず、希望する大学に合格してからの納入金の金額、期限などを確認した方がいいです。学校案内などでは指定金額全額納入が原則となっていても、特別な事情を言って、ちゃんとした分納計画書等の提出をすれば、入学金だけ払えばあとは入学後でもいいとか、分納を認めるなどしてくれる学校も多いようです。最低いくら用意しなければならないかを把握しておきましょう。その金額によってはアルバイトでためることも可能かもしれません。 学費の相談をすることは恥ずかしいことではないので、希望の大学にはどんどん聞いていいと思います。 >しかし今年の4月から無職となってしまい、現在は失業保険と児童扶養手当を主な生活資金としています。(この時点で申し込みは出来ませんが、仕事が見つかってから申し込むという前提で回答をお願いします。) 申し込み条件の特例要件のなかに『勤続(営業)年数が3年未満』 とありますのでお母様が職に就かれたばかりでも申し込みは可能だと思います。直接公庫にきいてみたらいがかでしょう。 >さらに住宅は賃貸で、公共料金・家賃の延滞もあります。 母の話では借金もあるそうで、30万くらいだと思います。 『国の教育ローンは公共料金や家賃の審査はない』とおっしゃるかたもいますが、うちの場合直近6ヶ月の公共料金と家賃の領収証か通帳記載(コピー可)の提出を求められました。申し込みをされるのは多分秋ぐらいかと思いますが、それまで(5月~10月)の6ヶ月間つまり記録を提出させられる可能性がある期間、何とか延滞しないで支払っていけばいいと思います。たとえ多少の遅延などがあったとしても、支払いがされていればそんなにひどいマイナスポイントにはならないと思いますがこればかりは審査する側の見方次第です。 うちは、家賃の更新手続きの関係で、毎月どおりの支払いと違った月がありましたが、そのことをメモ書きで添付して提出しておきました。 申し込み書を出し1週間から10日すると(申し込み時期にもよる)日本政策金融公庫から確認と質問の電話がきます。あなたの場合はお母様にかかってきます。すでにある借り入れ金の使途は?とか、振込み日の確認などでした。不明な所や審査で引っかかっているところはその電話の時に確認するようです。 国の教育ローンは金利が低い上、返済期間が長く、据え置きも可能で母子家庭・交通遺児家庭の方は10年超11年以内の返済期間を利用できるとあり、収入の低い家庭のためのとてもありがたくやさしいローンです。 審査基準も他の金融機関とはちがい独自のものらしいのでケースにより様々の様ですのでマイナスポイントが多いから・・とめげないで申し込みされたらいいと思います。何とかこのローンの審査に通ることがベストではないでしょうか。 万一 審査に落ちてしまったとしたら、日本学生支援機構の奨学金の「入学時特別増額貸与」を申し込むことができます。(国の教育ローンの融資を受けられなかった人が対象で、10万から50万まで選択可能。入学して最初の奨学金貸与の日に一緒に振り込まれます)入学前の納入金は何とかどこかで工面して、この増額貸与分が入ったら一括返済するとかもひとつの方法だと思います。 奨学金は本人が借りて本人が働き始めてから返済していくものですが、教育ローンは親が借りて親が返済していくものです。ですから、お母様にもよくお話して理解してもらい手続きをすることをお勧めします。 また、高校の進路指導の先生に何でも相談してみましょう。進学したいけれど家計が苦しいという子のために色々な制度や機関を教えてくれるはずです。今高校3年とのことですが、差し出がましいようですが県や市に申し込む高校の授業料の免除制度や奨学金制度もあります。あと1年間の高校授業料も対象です。もう、5月ですがまだ間に合うものもあると思いますので。余計なことでしたら申し訳ありません。 進学の希望がかなうことを心からお祈りします! がんばってください。

r76by3it
質問者

お礼

丁寧な解答ありがとうございます。 >申し込み条件の特例要件のなかに『勤続(営業)年数が3年未満』 ですが、これは年収が多い家庭に対する特例要件でした。 一般的な貸付には収入が多く該当しないが、家計が厳しい特別な理由がある家庭のためのものです。 また、申込みは出来るだけ早くしたいと思っています。 推薦での入試を考えているので、受けて合格したけど教育ローンが通らなかった。というわけにはいかないからです。 ですから、母の就職が決まり次第…となりますが。 となると公共料金は現在の延滞した状態のものを提出しなければなりませんし、それ以前に連続勤務年数の条件を満たしていません。 就職も厳しい経済情勢、将来が不安でたまりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国の教育ローン等の審査に通るか心配

    子供が大学に合格したので、国の教育ローン等に申し込みを行いたいのですが、私は、以前(12年くらい前)に消費者ローンとカード会社のローンを任意整理したことが有ります。 現在は、VISAカードは作れるようにはなっていますが、教育ローンの審査に影響が有るのか分からないために、審査に通るか心配です。 国の教育ローンの申し込み条件には、入っているのですが、上記の件が有るので、審査に通るか分かりません。このような状況で審査に通るのか、分かる方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。

  • 国の教育ローン

    国の教育ローンは、日本学生支援機構の奨学金と重複して利用できることを知りました。このとき第一種奨学金と第二種奨学金を合わせて大きな額の奨学金を受けると、国の教育ローンの審査が通らなかったりすることはあるのでしょうか。国の教育ローンの審査には日本学生支援機構の奨学金を利用するかしないかは関係するのでしょうか?

  • 国の教育ローンについて

    大学3年の者なのですが、国の教育ローンの申し込みについての質問になるのですが ・母子家庭で母親の年収が約150万円 ・家賃や公共料金の延滞や母親に借金は無し ・希望額は3年後期、4年前・後期分で約150万円。 このような状況でも国の教育ローンの審査には通るのでしょうか… 休学も考えましたがやはりしっかりと卒業し、就職することが長い目でも大事であると考え質問させていただきました。 お詳しい方ぜひご回答の方お願いいたします。

  • 国の教育ローン

    国の教育ローンの審査は厳しいのでしょうか。 現在、旦那の前妻の子供が専門学校への進学を希望しており、ローンの申し込みを実の父親である私の旦那がしようと考えております。 現在扶養の子は3人、年収300万、カードローン50万、賃貸アパート、勤続年数は8年ですが、1年前に正社員になりました。それまでは日雇いで、税金も滞納しておりました。2年さかのぼり、分割で納税しているところです。 教育ローンの審査は通るでしょうか?

  • 国の教育ローン

    日本政策金融公庫というところで国の教育ローンというのがあるのを知りました。 娘が私立の高校に入ることになったので借り入れたいのですが、ここの審査は厳しいのでしょうか? 現在、銀行系のカードローンなどで合計60万ほどの借金があります。 銀行からは多重債務者扱いされて借りれない状況です。 それと県の奨学金も借りたいのですが合わせて借り入れるのは無理でしょうか? よろしくお願いします。

  • 学費 ローン審査 国の教育ローンの審査通らなかった場合

    これから学校に行こうと思ってる者です。私はすでに成人してるので自分の名義で教育ローンを使おうと申し込みに行ったら私の職業はアルバイトなので収入が安定してないし、学校に行ったら収入が減るので審査が通らないと、受付の方に言われました。 親の名義ではできないと親に言われてるので(事情はよくわからないですが過去に借金があり)、自分の名義で審査を通したかったのです。 受付の方には親御さんの名義で1度出してみては...と言われましたがもしそれで審査が通らなかったらどこからもお金借りられなくなるのでどうやって学校に行こうか悩んでいます。 銀行でもどこでもアルバイトじゃ貸してくれないですよね? 1年働いてお金をためてからにしたほうがいいのでしょうか??方法はそれしかないですかね... 奨学金もありますが奨学金だと額が少ないので国の教育ローンにしたのです。 あとひとつ水商売は審査は通らないですか?水商売で収入がそこそこあれば審査はとおるのでしょうか? もう2月も近づいてきて時間がなくなってきたのであせってます。よろしくお願いします。

  • 国の教育ローン

    国の教育ローンの申込みについてです。 申込窓口は直接、日本政策金融公庫がいいのか、最寄りの金融機関にしたらいいのか悩んでます。実は、主人の兄が以前日本政策金融公庫の貸し付けを受け際に、主人が連帯保証人となり、その後兄が延滞をしていたため、2ヶ月前に主人の名前で国の教育ローンを申し込みましたが、そのような理由で融資を断られました。今回、私の名前で(収入あり) 申し込もうと思うのですが、最寄りの銀行に申し込んでも、主人が兄の連帯保証人になっているという情報はあるのでしょうか?申込人が私でも不利になるのでしょうか?ちなみに私は他からの借入も、もちろん延滞もありません。日本政策金融公庫への申込と最寄りの金融機関への申込では審査方法が違うのでしょうか?最寄りの金融機関に申し込んでも、最終的な審査や判断は日本政策金融公庫が行うのでしょうか?

  • 国の教育ローン通るかな?

       息子が来春専門学校に進学します。進学先が決まってから学費代等の支払いの為学校保証のローンを最初は組むつもりでいましたが、学校側から一度オリエントコーポレーション等の審査が通らなかったら学校保証のローンを組むように話があり、すぐにオリコのローンを申し込みましたが審査が通らず入学金は貯金から払いましたが、授業料などの支払い分がなく学校保証のローンをお願いしようとしたら日本学生支援機構に申し込んだか聞かれました。まだでしたのでこれから高校に話をして大丈夫なら申し込みしようと思ってます。学費はそれが通ればそこから払いますが、息子が春から住むアパート代の契約金代がないので国の教育ローンに今月1日に申し込みました。  私達夫婦は一度自己破産してます。あれから8年たってますが審査が通るか不安で毎日審査が通  ることを祈ってます。  一応、明日社協にもローンの申し込みをしてきますが国のローンが通れば社協からは借りません。  ちなみに主人も私も契約社員です。勤続は主人は13年私は6年。所得は二人で350万です。  国の教育ローン通るか教えてください。

  • 国の教育ローンについて教えてください。

    国の教育ローンについて教えてください。 高校3年の子供が、今度大学に推薦入学で進学する為、融資を受けたいのです。 県外の為、アルバイトをして生活費は賄うとは言っていますが、やはり授業料や寮の費用などが大きいのです。 私は2年前に前職を辞めて再就職したのですが収入がかなり減り、貯蓄も殆どありません。(入学金程度しかありません) それに、私は生活資金や諸々の出費の為に複数のキャシングが嵩み、5年前に任意整理の手続きをし、2年ほど前に完済しました。 自分名義のマンションの住宅ローンを支払っており、11年延滞無く払っています。 国の教育ローンの申し込み手順を見ると、住宅ローンがある人は、通帳の6ヶ月分の支払い状況をコピーして提出となっていました。 以上の事を踏まえてお聞きしたいのですが、私のような状況の者でも教育ローンの借り入れはできるでしょうか。 因みに、母子家庭用の奨学金のような進学資金の貸し付けを受けるつもりですが、月に6万円ずつの貸し付けなので、全く足りません。 それで、住宅ローンを支払っている民間の銀行に問い合わせましたら、うちではお取り扱いできませんが、日本政策金融公庫さんに申し込んでみては?と言われたので僅かな希望は持っているのですが…。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、融資の可能性が有か全く不可能かを教えて頂きたいのです。

  • 国の教育ローンについて質問です。

    国の教育ローンについて質問です。    ・父と母(パート)の収入をあわせて、年収約504万  ・住宅ローン約28000万かりて、3年前から毎月約8700円返済しています。  ・家族は5人で父と母、妹二人(小6、中2)、私(高1)  ?この状況で国の教育ローン300万円を私の大学進学時に借りることはできるでしょうか?  ?私が国の教育ローンを300万借りた後、妹たちの大学進学時に国の教育ローンを利用することはでるでしょうか?  ?大学卒業後から進学した本人が返済をすることはできるでしょうか?  どれかひとつでもいいです。おしえてください。

このQ&Aのポイント
  • Windows 8.1をWindows10へのアップグレードする際に、インストールの段階で失敗表示が発生している場合、その原因を教えてください。
  • Windows8.1からWindows10への移行において、アップグレードの段階でなぜか失敗表示が出ることがあります。その原因について詳しく教えてください。
  • Windows 8.1からWindows 10へのアップグレードを試みると、インストールの過程でエラーメッセージが表示されることがあります。この問題の原因を教えてください。
回答を見る