• 締切済み

DUDレコーダーとVAIOどっちにするか迷ってます。

ハードディスク内蔵型DVDレコーダー(機種未定)かVAIOのRZ51のどちらかを購入しようと考えています。 現在、お気に入りのアニメがVHSのテープで数十本あります。 これを、DVD-Rに焼いて保存しようと思います。 この作業をしようとした場合、要する時間はどの程度差があるのでしょうか? パソコンの場合は、一度ハードディスクに保存してからDVDに焼くという 作業になるので、かなり時間が掛かりそうな気がするのですが・・・。 あと、書き込み速度はどのくらい差があるのですか? 一時間の番組をVAIOでギガポケットの標準レベルの映像で取り込み、 それを、DVDに焼くとどのくらい時間が掛かりますか? できれば、パソコンの方を選びたいのですが、あまり時間が掛かりすぎるようであればDVDレコーダーを選ばなくてはならないと思っています。 教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

PCの書き込み型DVDは性能が上がって書き込み時間が短くなってきましたね。 これからもいくらかは速くなるでしょうね。 デスクトップ型のPCを購入しておけば主流の規格が変わっても対応できるのでPCの方が長く付き合えるかもしれません。 ただ、編集作業にとられる時間を除けば…の話しです。 当然VTRとPCの接続も考えなくてはいけませんし、とりこみ→編集→(エンコード)→書き込みと一連の作業を面倒と感じるかどうか…。 あと、マルチメディアに強いとされるVAI〇ですが、プリインストールされているソフトはS〇NY独自のもので、互換性や性能は低く、使いにくい上に専門書も少ないので、利用者は他のソフトに乗換ることが多いようです。 実際S〇NYもそのことを判ってきたようで上位機種にはAdobeのソフトをインストールしているようです。 私なら、プリインストールされているソフトの少ないPCを購入してその分ソフトとPCの高性能化に使います。VAI〇は多すぎ。

1hime2taro
質問者

お礼

パソコンを購入する際には、もう一度検討してみます。 参考になる意見ありがとうございました。

回答No.1

作業手順はどちらを選んでも同じだと思います。 いったんハードディスクにコピー→DVDへ記録 になると思うのですが、問題は時間です。 DVDの性能にもよるのですがハードディスクからDVDへコピーするのに何倍速で書込めるかです。 等倍速と4倍速では単純に考えれば作業時間は4分の1になるはず(そんなに単純ではないと思うが…) それぞれ何倍速で書込めるかよく確かめてから購入するべきだと思います。 それと今後ビデオの細かな編集やDVDオーディオなどお考えなら迷わずVAIOを選ぶべきだと思います。 DVDレコーダーではどうしても限界がありますから。

1hime2taro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 十分検討して購入することにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう