• ベストアンサー

チューリップの植木にきのこが発生。処置を教えてください。

初心者です。冬に植えたチューリップや他の花の植木(直径20センチ)に芽がでてくるだけではなく全体的にきのこが発生していました。 少し前に一個だけ最後まで芽が出なかった球根を見てみると中がカビだらけだったで捨てたのですが、そこから土全体にカビが生えてしまったのでしょうか?お水はカラカラになったらやるようにはしているつもりなのですが多いのかしら?直射日光にあたる場所ではないのですが、大体何日おきに何ミリリットルやればいいのでしょうか? きのこは抜いてもまた生えてきている気がするのですが、何かお薬をお店で買えばいいでしょうか?それとも一度土を全部入れ替えたほうがよいですか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (758/2096)
回答No.4

日当たりが悪のも大きな一因ですが、用土そのものにキノコの菌種が入っていたとしか思えません。  まず用土を全部取り換えること、からからになってから水をやるのではなく、表土(2~3センチくらい)が乾いて葉が少ししおれかける前に、鉢の底から水が流れ出る程度にやるくらいで十分です。

参考URL:
http://tulip.reprincess.com/04sodatekata.html

その他の回答 (3)

  • Bsukesan
  • ベストアンサー率25% (73/284)
回答No.3

こんばんは。 おそらく、日が当たらないだけでなく、風通しも悪いのだと思います。 きのこが生える状況は木や花にとって、良くない環境です。湿気がたまるのは病気や害虫を呼ぶ元になります。根腐れを起す可能性もあります。 管理しにくい状況ですので、風通しの良い日の当たる場所へ移動してください。  鉢植えの水遣りのポイントはウォータースペース鉢の上の土が入っていないところにお水を溜めて、下の穴から出てくる程度を二回から三回が目安です。夏は二日に一度から毎日しおれかけたらやります。

回答No.2

未完熟の腐葉土など入れてしまったのかな? (実際には生根に寄生するキノコもいますが) でも、キノコが分解してガーデニングに良い状態にしてくれます。 気になるなら、キノコを取り除いても構いませんが、薬剤で処理するのはいただけないかと思います。 キノコは地中で菌糸が増殖し、ある程度の大きさに育った時にキノコという形で地表に現れ胞子を蒔きます。 なので、こまめに用土を掘り返してやればキノコを作りにくくなります。 ちなみに、日本で確認されているキノコは3,000種類。そのうち死に至るキノコはたったの12種類(14種類だったかな)です。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

直射日光にあたる場所ではない、これがきのこが生える要因です。

関連するQ&A

  • チューリップを深く植えすぎた

    11月に植木鉢にチューリップの球根を植えました。植え方をあまりよく知らず、花壇に植えるように深く植えてしまいました。 土は20センチほどの深さで、球根は10センチ以下のところに植えた感じです。 土を掘り起こしてみたら、芽は出ているものもありました。 このままで大丈夫でしょうか? 一度植木鉢をひっくり返して、土を足してから球根を戻しても大丈夫でしょうか。… できることがあれば教えて下さい。

  • チューリップについて

    昨年の冬プランターにホームセンターで買ってきたチューリップの球根を6個ほど植えました。2月のはじめに順調に芽が出てきたのですが、その後その芽の周りから複数の芽が出てきて最近の陽気でその芽も大きくなってしまいました。最初に出たのは多少大きいのですが周りのもそこそこ大きく育っています。 しかし、自分の記憶だと、チューリップは一つの球根から、1つの芽が出てそれが大きくなって花が咲いていたように思っていました。 なぜ今回のチューリップはこんなに芽が出てきたのでしょう?色と品種は3種類植えています。 教えてください。

  • チューリップの植え方

     チューリップを植えようと思いますが、まだ花壇に花が咲いているので、いっそのこと、その間に穴を開けて植えてみようと思っています。深く掘って肥料を入れ、土を適当に入れて球根を植えればいいのかなあと思っています。球根と肥料が接触しないようにします。  このやり方でいいでしょうか。まあ、花が枯れてから行動を起こすと寒いし、枯れた花をとるのも面倒くさいと思っているだけなんですが。冬になれば雪も降るし、今からそんなにきれいにしなくてもいいかな、などと・・・。

  • チューリップの球根

    植え忘れたチューリップの球根をいただきました。寒い所に置かれていたので、箱の中でちゃんと芽が1センチから2センチ伸びた状態です。ただ、球根の栄養で芽が出たようで、ヒゲ根のようなものは出ておらず、お尻は真っ平らな感じです。この状態で、今の時期、3月中旬に地植えした場合、花は咲きますでしょうか?

  • 終わったチューリップの球根から新しい芽が・・・

    チューリップの球根を取り出そうとしましたら、 横に出来ている球根から新しい芽がひょろっと出ていました。 その芽はどうしたらいいのでしょう?? また、チューリップの球根は花が終わる前に茎を切り、葉が枯れた時に球根を 掘り出すと聞きましたが、その球根に残っている茎はどの様に処理をしたら 良いのでしょうか。 花植え初心者な者で????ばっかりです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • チューリップの芽が出ました。(´△`) 

    こんにちは。先日、百花事典という百種類のチューリップの球根と事典のついてる物を購入し、注意深く球根を蒔いたのですが、なんとまた冬越えもしていないのにここのところ、気候が暖かかったせいか、次々に芽が出てしまいました。このままでも冬越え出来るのでしょうか?もしくは上からさらに土をかけたりしたほうが良いのでしょうか?アドバイスをお願い致します。

  • チューリップが発芽しないです。。

     11月初旬にチューリップの球根を地植えしました。  球根の上にビオラの苗を植えたために、深めに植えたのですが、 2月も半ばを迎えようとしているのに、未だ一つも芽が出てきません。  この冬は例年に比べ降雨量も多かったような気がするので、もしかして、土の中で球根が腐ってしまったのではないかと思い始めています。  中国地方の日本海側なので、北国ほどの寒い地域でもありません。  まだ、チューリップは発芽する可能性はあるのでしょうか??

  • チューリップについて教えてください!

    チューリップについて色々調べているんですが、多々わからないことがあるんで教えてください。 まず1つの球根から花は一度しか咲かないのか? そしてチューリップは種があるのか? そもそも球根がなにからできているのかがわかりません。 冬にチューリップを咲かすにはどのような方法があるのか? ご存じの方がいれば教えてください。

  • チューリップの芽がでました!

    会社の花壇に一月頃、チューリップの球根を30個ぐらい植えて、今では芽がでて10センチほどに成長しました。でも最近また雪が降るくらい寒くなり、弱ってしまわないか心配です。大丈夫なんでしょうか??きれいな花が咲くまでちゃんと育つコツなんかあったらおしえてください。

  • 球根について

    日曜日、6歳の娘と一緒にチューリップの球根を植えつけました。 ちょうどバケツくらいの大きさ(直径30cmくらい、深さ20cmくらい)の丸型の植木鉢に異色のものを15個ほどです。 これは植えすぎでしょうか?間隔的には5cmあるかないかくらいです。 うまく咲けば賑やかな鉢になりそうで楽しみなのですが… あと、10日ほど前にはフリージアの球根も植えつけました。 気づいたらもう10cmほど芽が出てるものもあったので、慌てて植えたのですが、これから寒くなるのに芽が出てて大丈夫かと今になって心配になってきました。水遣りは一回だけしました。 これからチューリップ、フリージアの球根の管理について教えてください。 それと、2日前に植えたばかりのチューリップの鉢、なんだか土の表面に少しですがカビ?のような白い粉状のものが点々とついています。 パッと見で霜かと思うような感じですが、冷えるといってもまだそこまでの冷え込みでもないのに… これはこのままにしておいてはまずいでしょうか? ※土は買ってきた新品の土ではないです。去年の再利用で熱湯消毒などはせず、日に当ててあっただけです。 こちらは神奈川県西部、日当たりは抜群というほどではないけど西日で多少陰になる程度で朝~午後はわりといいです。 また、もしあったらですがこれから植え付けにちょうどいいという花の球根がありましたら教えてください。 幅60cmくらい、深さ15cmくらいのプランターが4個余っていて、できれば春には花がいっぱいに咲くといいなと思います。