• ベストアンサー

電動リールの電源安定化について

電動リール用の安定化電源の自作を考えています。以前どこかのHPで使用しているとの記事を読んだ記憶があります。どなたかご存知の方居られませんでしょうか?バッテリーを持ち歩くのも大きく重く不便ですしせっかく船の電源があるのだからこれを安定化して使用すればと考えております。どなたかお願いいたします。

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

かなり難しいです。 電動リールの消費電流は12Vで20~30Aくらいです。 安定化電源を入れるには、電源電圧と出力電圧の差が3V程度は必要です。 つまり、12Vの電動リールを安定化電源を入れて動かそうとしたら、電源には15V以上必要です。 言い換えると、船の電源が12Vしかなければ、電動リールへの電源電圧は9V程度しか出せないということで、パワー不足になります。 船の電源は24Vですか? そうでなければ、電源入力を一旦2倍ほどに上げておいて安定化電源を通して再び12Vに落とすことになります。 電源が交流なら簡単ですが、船のバッテリーなのでチャージポンプ回路でも作らなければなりません。 しかし、出力が20Aとか30Aです。ものすごくでかいコンデンサーが必要になります。 トランジスタも巨大になり、放熱フィンも0.2℃/Wくらいの大きなものが必要になり、外見的にもずいぶん大きなものになると思います。 バッテリーが24Vなら、↓これが早いですね。ちょっと容量不足かも知れません。 http://www.nanzu.jp/syohin/con_bu20a.htm

ICEKANN
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきました。

その他の回答 (1)

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.2

電気工作に自信があるならかまいませんが、大きさとか満足できる物を作ろうとしたら苦労しそうです。 電動リールは詳しくないですが市販品でサンヨーテクニカのハイパーレギュレーターと言う商品があります。 コレで良いんじゃないでしょうか。

参考URL:
http://www.sanyotecnica.com/products/hr/
ICEKANN
質問者

お礼

わっ!!このような物が製品化され販売されていたとは…ありがとうございます。当方の調査不足を補っていただきありがとうございます。 お礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 電動リールの電源について

    船釣り用の電動リール、 ですが、ある人から言われました。 「船の電源は不安定で、弱いことがあるから、 出来ればバッテリーは持参した方がいい」と。 色々調べると、釣り具メーカーから販売されているバッテリーは 1.5Vのようです。 私の持っているバッテリーは1.2V。 私は、電源のない船用に持っているのですが、 みなさんどのようにされていますか? ぜひご意見をお願いします。

  • 初めて(深海用)電動リールを買いました。

    お世話になります。 バッテリーは重いので、先日電動リールのみを初めて買いました。ところが船の電源を使うと電源コードが燃える。また、何故かリールがよく壊れるという投稿を見ました。 私は釣り初心者なので、船の電源というものは見たことがないのですが、今の時代に船の電源でリールのコードが燃えたり、電動リールが壊れたりするのでしょうか?。 ちなみに、私が買った電動リールのコード長さは3m、12Vです。 皆さんは電動リールを使うときに船の電源を使っていらっしゃるのでしょうか?。何か不具合は起きませんでしょうか?。船の釣りで、船の電源を使っても問題のようなことはありましたか?。

  • 電動リールの事おしえてください。

    海釣り用の電動リールに付いて教えて下さい。バッテリーを繋いだ状態で使うのが一般的だと思うんですが。電源切れ時も使用可能なんでしょうか? 波止場からの釣りばかりでしたが船に乗ろうと思い電動リールを検討してます。 今、釣り堀も誘われてるので電動リールを釣り堀でも使いたいと考えてます。(手巻) 周りからみたら変ですかね? リールを二つ買えば良いんですが・・・節約したいです。 今あるリールは古いので、なるべく新たに糸を巻きたくないです・・・

  • 電動リール用のカーバッテリーのケース

    船の電動リール用にカーバッテリーを持ち込むつもりです。(船にも結構な数が置いてありますがどれも電池切れが多く、船電源は不安定なのがストレスで) ただカーバッテリーだけど、万が一漏れたりするとまずいので何か梱包しておきたいのですが、自作するにしてもこれといってアイデアが浮かばないのですが、持ち込んでいる方がいればどのような形で持ち込んでいるか参考に教えてください。

  • 電動リール バッテリー

    今年2月と4月に船でダイワレオプリッツ400を使用した際に電動リールの電源が入らずに困りました。2月の時は、巻き上げると電源が切れまったく電動リールとしての役に立たず、覗き込んで接続部分を見ていたりしたら酔ってしまい、釣りにならなくなってしまいました。 その後3月に行く前に、車のバッテリーで試してみるとまったく問題なく、3月の釣りも問題ありませんでした。 しかし先日いずれも同じ船、同じ釣り(ビシアジ釣り)に行ったら、時折、ピー音が鳴って電源が入らなくなり、たまに復旧したり、また切れたりと散々でした。 購入した釣具屋にメーカーに見てもらいたいと持ち込んだところ「船の電源ではよくあります。自分用のバッテリーを持っていきそれでもだめなら持ってきてください。」と追い返されてしまいました。 無料保証期間が5月までなので急いで持って行ったのですが… 確かに、2月と4月の釣りでは、同じ場所から別の人が使う電動リールへ電源減が供給され、2人で同じ口を使っており、3月の時は1人で使っていました。 船の電源では、そのような現象が起きるのでしょうか?ということは自分用のバッテリーを購入し持参する必要があるのでしょうか?

  • 電動リールのバッテリー

    電動リール用のバッテリー(12V)を直流12V電源(カー用品を動かすなど)として使っても問題はありませんか?

  • 電動リールの選び方について

    初心者用の電動リールの選び方がわからないでいます。 予算がないので、ポラリスiv500や伝衛門丸を見ていますが、初心者なのでよくわかりません。 釣り師の皆さんは、イカのときはシマノ電動丸や、ダイワ500クラス。 コマセシャクリでは手持ちバッテリーのS-150、シーボーグやレオブリッツ270、シマノの100クラス等のように見えました。 シャクリは浅場でも手返しや巻上げが楽なので、段々電動が増えているようですが。 上記リールもしくは廉価品をご存知の方、ご教授お願いします。 釣りものは、イサキ、ハナダイ五目、あとはヤリイカ、スルメイカです。回数は行きません。 いつも借り物ですし、浅場では、一人だけ巻上げが遅くて、やや肩身が狭くなったことがあるので、It's ICV150L愛用ですけど、電動か悩んでいます。 金銭面もあるので、共用できれば一台でかつ安く済ませたいのですが、ご指導よろしくお願いします。

  • 電動リールのバッテリー容量

    電動リールのバッテリー容量 回答宜しくお願いいたします。 ポラリスX 300s (アルファタックル)という電動リール(12v)を持っています。 このリール用バッテリーを買おうと思っていますが、容量は12Ahも 必要なのでしょうか? 釣り物はアジ(半日船)かイナダ、ワラス です。 5Ahとかでは足りないでしょうか? 出来るだけ軽い方が いいもので。 宜しくお願いします。

  • 電動リールについて教えてください

    みなさん、こんにちは。 こんど電動リールを購入しようと考えています。 そこでいろいろ検討をしているのですが、 電動リールの表示に最大軸トルクというのがあって、 この値が何を意味しているのかがわかりません。 購入する時にやはり意識しないといけないことなんですよね。 最大軸トルクってなんの単位なんでしょうか? ご存知のかた、是非ご教授願います。

  • 電動リール総巻き上げ距離、時間確認方法について

    電動リールについての質問です。 当方シマノ電動丸4000HP、ダイワ・タナコンブルS600Wを使用しています。 よくオークション商品紹介ページなどを見ていると、電動リール自体の使用時間、総巻上げ距離などが液晶画面に表示されているのを見ます。 私の使用している電動リールも暫く使用していますので、総使用時間、総巻上げ距離を確認したく色々とHPなど検索しましたが行き付く事が出来ませんでした。 何方かお詳しい方のアドバイス、よろしくお願いいたします。