• 締切済み

住宅ローン 借り換えすべきか?

住宅ローンのアドバイスを下さい。 借り換えを前提に10年固定金利、そのままの銀行で変動金利どちらかまよっています。 3年半前に2250万を30年3年固定(0.8%)でローンを組みました。 固定金利が終わって250万の繰上げ返済を行い今は約1700万残っており、 後約22年の返済で金利は変動金利1.475%(1.2%優遇後)です。 年収は600万弱です。貯金は約300万位。 借りている銀行では最近固定金利が少しづつあがってきております。 だんだん心配になってきてるさなか2.00%で10年固定の銀行があります。 その銀行へ行き話を聞くと、借り換え諸費用等は約45万位との事です。 今の銀行の10年固定は2.9%(1.2%優遇後)で費用は3万位ですみますが、 金利が高く感じて魅力を感じません。 気持ちは10年ほど固定にしたいと思っていますが、実際どうなんでしょう? アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#227155
noname#227155
回答No.3

私も3年前に3年固定金利を選択し、現在は変動金利1.675にて返済しております。 金利が上昇局面なら長期の固定金利がいいかと思いますが、当面上昇局面が続きとは思いません。 繰り上げ返済の手数料は変動金利と固定金利では違うのではないでしょうか?あくまで22年で返済ですが、今後どのような形で繰り上げ返済などをして手数料を払うのか払わないのか? 金利以外のメリットも検討してみてはいかがでしょうか? 今のペースで行けば10年は完済するのにかからないと思われます。 ならば、変動金利、3年、5年、の固定金利ぐらいでも 大丈夫だと思います。

god7412
質問者

お礼

ありがとうございました。固定の金利がまた下がるまで 変動ですごそうと思います。

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.2

変動金利で優遇されて1.475%なら御の字じゃないですか。 いつまで優遇あるのかによりますが、残高の多いときに低金利と言うのがメリットでしょう。 今の残高だと0.5%の差で45万円取り戻すには5年以上かかりますよ。 変動金利はそれこそ予測の世界です。固定特約の金利も銀行の予測により設定しています。損しない程度の金利を設定するのに、優遇も設定して顧客の囲い込みもしないといけない、矛盾だらけの草刈場になっています。 私は繰上げしながら全期間変動で通しましたけど、最も安い時期のメリットを享受できました。 あえて言えば高級すし店の「時価」だと思ってください。固定選択とは言えある意味期間付の変動金利なのですから。

god7412
質問者

お礼

ありがとうございました。固定の金利がまた下がるまで 変動ですごそうと思います。繰り上げ返済も頑張ります。

回答No.1

私は現在変動金利で払っています。数年前から金利が上がると言われ続けて、結局この大不況時代に突入しました。私的にはこの低金利時代はもう少し続くと思ってますが、借り換えの時期は本当に難しいですね。 金利が上がってからでは遅いし、借り換えてから上がらなかったら・・・ ある意味、株式投資やギャンブルに似たものがあり、どこで借り換えしても、得した、損した、というのは必ずでてきます。 余りにも不安になられるなら、借り換えされてはいかがでしょう? 結果、総支払い額が増えたとしても 安心・安定 を買う為の保険料だと思えば安い物かも知れません。 私は変動金利でもう少し粘ってみます(笑)

god7412
質問者

お礼

ありがとうございました。固定の金利がまた下がるまで 変動ですごそうと思います。繰り上げ返済も頑張ります。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの借り換えについて

    3年前に組んだ住宅ローンを借り換えるか悩んでいます 現在の状況は  期間35年 20年固定 金利2.7% 2000万借入 残約 1680万                 (2年前に200万繰り上げ返済)  期間35年 3年固定  金利1.4% 1000万借入 残約 930万 今年12月より3年固定金利の期間が終わります。優遇金利は-1%です。 主人の会社のほうで、金融機関から特別金利の話があり、 そちらですと、借り換えで優遇金利-1.5%です。 変動金利で0.975%になるので、全部変動で借り換えようか 迷っています。 借り換えの諸費用がかかるようですが、来年1月に100万の繰り上げ 返済の予定でしたので、その分をまわそうと思います。 月々の返済が減った分と、ボーナスから少しずつ繰り上げ返済できたらなと考えています。 (現在の銀行は繰り上げ返済の手数料がかかりますが、借り換えを 考えているところはネットで無料です) 金利上昇もあるでしょうが、借り換えていいものでしょうか? 主人30代前半、年収790万 私は専業主婦で子供は今はいませんが考えています。 また、借り換えた場合、初めの銀行からは保証金の返還はあるのでしょうか? 住宅ローン減税は初めのローンを組んだ時のものが適用されるのでしょうか?        

  • 住宅ローンの借り換えについて

    似たような質問も沢山あるのですが、 是非、相談にのってください。 現在、住宅ローンがあと24年で残2200万。 変動金利で銀行にて借りています。 それで先日、借り換えのシュミレーションをしてもらったの ですが、変動が-1.0%、固定が10年で-1.5%優遇と 言うプランになりました。 もちろん変動を選ぶと現在より金利が大きく下がるけれど、 まだ返済期間が20年以上あるのに無謀と思われ。。。 固定10年にすると今の変動金利よりほんの少し下がりますが 諸費用等で差し引くと、トントンな状態です。 毎月の返済額は数千円下がります。 なんせ、先がまだ長いので金利の上昇が気になります。 だから、とりあえず固定10年で借り換えをして 10年間に何度か繰り上げ返済をして期間を減らして行く つもりなのですがどうでしょう? 今の変動金利のまま放置して返済していくのは 無謀だと思うのです。。。。 また、これは知人なのですが信金で住宅ローンを変動金利で 借りていて10年毎に金利の見直しプランがあるらしく 今回2年固定で金利1.4%に変えたそうです、で、その後は また何もしなければ変動に戻るそうですがまた優遇金利が適用 されるそうです。 ここで聞きたいのですが、金利の見直しプランというモノが あるのですね?これだと手数料が1万かからないとの事。 結局、(今更言っても遅いのですが)借り換えという形をとらず、 こういうプランのある住宅ローン(金融機関)を初めに選んでいた方が得だったという事なんでしょうか? (借り換え等で多額の諸費用を使わないで良いという点でです) 私自身、本当に無知で勉強不足なので教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンについて。

    宜しくお願いします。 今回3000万円の住宅ローンを借りる事になりました。 今の低金利の時代、住宅ローンを変動・固定どのように借りるのが 賢い組み方なのでしょうか? 夫(34歳)の年収580万円になります。 妻(私)はパートで年収70万ぐらいになります。 子供はまだいません。 (1)全変動で借りる。 優遇金利が1.5%取れる予定です。 金利の動向を見ながら、上がりそうになったら固定に借り換え。 (2)35年固定で借りる。 (3)変動と35年固定をミックスで借りる。 夫は(1)で借りて、どんどん繰り上げ返済をしていけば良いと言いますが、 近いうちに子供も欲しいですし、正直どれだけ繰り上げ返済が出来るかわかりません。 全変動で借りる事は無謀ではないでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 住宅ローン 借換え

    金融に疎いので借換えを今すべきか分からず悩んでいます。 現在変動金利1.875%(0.5%優遇後)で、平成15年2月に住宅ローンを35年で組みました。1度繰り上げ返済を100万し、残高が1775万1476円(平成19年1月の残高)です。期間は現在28年9ヶ月残です(346回)。 月々66,601円の支払いですが、19年1月から変動金利が上がり2.125%になります。借換えが良いか現状で対抗策がないかご意見いただけたらと思います。預金も300弱しかなく、子供が10歳なので極端な増額や繰上げは難しいですが、借換えるなら12月始めには手続開始予定です。 1.SMB〇銀行は10年固定2.35%(優遇後)1330万(手数料等も借入れる)、長期金利が3.33%(25年返済)500万のミックス。 2・新〇銀行は30年固定3.15% 3・今の銀行の変動金利のまま繰上げ返済で努力

  • 住宅ローン借り換えについて。

    住宅ローン借り換えについて。 現在下記内容で住宅ローンを組んでいますが、変動金利に借り換えしよう と思っています。 【現在】 ローン残高:2200万、残り32年、10年固定(固定期間終了残7 年)金利2.4%、固定期間終了後1.0%優遇 【借換え検討ローン】 借入れ:1900万(300万は自己資金)、変動20年、金利0. 875%(ローン完済まで1.6%優遇) 年50~100万繰上げ返済を予定。 変動金利は未払い利息発生の金利上昇リスクがありますが、かなり低金利 が魅力で検討しています。 市中金利が上昇しても4.0%までであれば1.6%優遇で現在の2. 4%と同じであり、未払い利息が発生するのは市中金利が7%程度になっ た時と試算しました。 実際に未払い金利が発生している方は沢山いらっしゃるのでしょうか。 変動はかなり低金利なのでよっぽど上昇しないと発生しないと思うのです が。 また、繰上げ返済しながら時期を見て固定への変更も検討しようと思って います。 このまま7年残の10年固定か、変動へ借換か、皆様の意見を伺いたいと 思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン借換 0.4%の差

    住宅ローン2年固定終了後、変動金利で1.875% 残り29年です。 変動金利があと1~2ヶ月で2.15%にあがるのが決まったので 10年の固定金利に切り替えようと思っています。 現在の銀行だと2.7%で固定終了後は-1%優遇です。 借換を考えている地方銀行は2.3%で固定終了後は-1.1%優遇です。 保証料・繰上げ手数料はほぼ違いはないようです。 通常だと1%の差があれば借換がお得と聞きますが やはり0.4%だと借換はしないほうがいいのでしょうか?

  • 住宅ローンの借り換えを検討中です。

    住宅ローンの借り換えを検討中です。 お詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致しますm(__)m 現在地方銀行で10年固定金利2.4%です。←1年経過 残り27年8ヶ月。 残高は2120万円くらいです。 今お話しているのは信用金庫です。 お勧めいただいているのが 変動金利1.075%(年1.6%優遇)です。 この話を今借りている銀行にしたところ 変動金利1.175%(年1.3%優遇)→手数料21800円 3年固定1.1% 5年固定1.35% 10年固定1.7%(いずれも年1.5%優遇)→手数料33600円 という答えでした。 今借りている地方銀行は私の地域では他と比べると金利が常に高く設定されています。 これを機に信用金庫へ借り替えるのもいいのかな?と思ったり 借り換えには費用もかかるし、変動金利に不安もあります(金利は低いが、将来の見通しが・・)。 しかし、変動金利の低い金利の今のうちにお金をためて繰り上げ返済に当てることができるのもいいかな? 全くの素人でどうしたらいいのか分かりません(T_T) 皆さんならどうされますか? よろしくお願い致しますm(__)m

  • 住宅ローンの借り換えを検討中です。

    住宅ローンの借り換えを検討中です。 現在は35年ローンで当初10年固定(2.1%)、期間終了後、店頭金利より0.8%優遇。 というものを利用しています。借り入れから3年目です。 借り換えの場合、戻ってくる保証料などは43万くらいです。 検討先は10年固定(1.6%)、期間終了後店頭金利より1.2%優遇というものですが、保証料などの諸費用が65万ほどかかります。 また繰り上げ返済手数料が2万位かかるのもきになります。 借り換えした方がよいか、動かない方がいいか・・・。アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン借り換えについて

    住宅ローン借り換えで悩んでいます。 金融公庫でローンを組んでいて、数ヶ月後に2.2%から4.0%に金利が上がってしまうので借り換えを検討しています。 残高1500万あまり  残20年 今のところ検討している銀行は… A銀行 長期固定20年2.65% 繰上返済手数料無料8疾病保証付                   B銀行 変動金利 (全期間重視タイプ)          年1.4%差し引き 今月なら1.075%に 両方とも団信は無料 返済期間20年を予定しています。 変動金利より長期固定のほうがなんとなく良いとは思っているのですが、金利が低いので変動金利のほうがお得ではないか?と思ってしまいます。 勉強不足でわからないのでアドバイスいただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借換について

    住宅ローンの借換について 現在、地方銀行で固定金利5年、金利2.75%でローンを組んでいます。 来月に固定金利期間が終了するので、借換を考えています。 そのことを地方銀行に告げたところ、 「がんばりますのでどうかうちで続けさせて下さい。上司に相談します」 とのことでした。 その結果、「ローン最終月まで(返済期間残り28年、残2600万円) Δ1.6%優遇します。現在では変動金利1.075%になります。」と。 借換を検討している銀行はネット銀行で、変動金利0.875%です。 残り期間も長い上、残高も大きいので借換を検討していますが、 この返答を聞いてどちらがよいのかわからなくなってきました。 どうかお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。