- ベストアンサー
- 困ってます
Office2009のOutlookからの添付ファイル
タイトルの通り「2009のOutlook」によるメールに添付されたファイル「○○.jtd」や「○○.docx」を開こうとすると、文字化けしてしまいます。「○○.jtd」が「winmail.dat」に変わっている場合もあります。 相手は「Vista」を使っており、当方は「XP」で「Becky!」です。Becky!ではファイルを添付する時、「Base64」のエンコード方式、「Mime」方式を指定する画面が出ますが、相手の方ではそのような指定画面は出ないそうです。もう一つ当方の「最大受信サイズ」は「2048MB」に設定しています。 当方は「Office2002」しか入れてありません。一太郎は「2009」です。 文字化けの原因と、それを避ける方法はありませんか。お願いします。
- OKAT
- お礼率76% (219/286)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数3
- ありがとう数2
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

相手の方がリッチテキスト形式で送信されてませんか? テキスト形式で送信して貰っても駄目ですか? http://support.microsoft.com/kb/278061/ja http://turedure.cocolog-nifty.com/log/2007/10/winmaildat_844e.html .docxは、Word2007で作成されたファイルですから、2002では開けません。 互換機能パックをインストールされるか、 http://office.microsoft.com/ja-jp/products/HA101686761041.aspx 相手の方が2007で作成する際に旧バージョンで保存できますから、そちらを送ってもらったらいかがですか。 http://d.hatena.ne.jp/tkssoft/20070328/p1 >当方の「最大受信サイズ」は「2048MB」に設定しています。 これは、MB→KBですか?2GBのメールはサーバーが受け付けないと思いますが・・。
その他の回答 (2)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
>当方は「Office2002」、一太郎は「2009」です。 相手は「Office 2009」と「一太郎2008」です。 だとすると、最初のファイルはデータに問題がある可能性が高くなりますね。メールを経由しないで直接ファイルをコピーするなどして受け取って確認してみないと結論は出せないですね。 後の方は互換パックを入れることで読める様になります。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=941B3470-3AE9-4AEE-8F43-C6BB74CD1466

お礼
互換パックをインストールしました。ありがとうございました。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
それは対応するアプリケーションが無いか、メール送信に失敗しているからです。 一太郎やOffice2007は入っていますか?

補足
当方は「Office2002」、一太郎は「2009」です。 相手は「Office 2009」と「一太郎2008」です。
関連するQ&A
- OutlookのメールをEDMAXで受信したら添付ファイルがWINMA
OutlookのメールをEDMAXで受信したら添付ファイルがWINMAIL.DATに.... Outlook2003を使用している方からメールをいただきEDMAXで受信しました。 すると添付ファイルにWinmail.datというファイルがありました。 開いても文字化けしたようなテキストのファイルで、相手先に確認してみると「EXCELファイルを送った」と 言っています。 もう一度送ってもらったのですが、winmail.datファイルがまた来てしまいました。これはなぜ起こるのでしょうか? また回避方法はないのでしょうか? どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- 添付ファイルが開けない
メールにwinmail.datというのが添付されていてメモ帳で 開くと文字化けします。なんとか見る方法ありませんか。 PCはXPです。 なおみ
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールの添付ファイルがwinmail.datに化けてしまいます。
メールの添付ファイルがwinmail.datに化けてしまいます。 特定の送信者からの添付ファイルが「winmail.dat」というぜんぜん違う ファイルに代わってしまい、添付ファイルを見る事が出来ません。 主な送信ファイルはマイクロソフトOFFICE2007で作ったもので、 これをPDF化してもやはり文字化けしてしまいます。 ちなみに私のPCのOSはWIN7で、OFFICEは2003です。 有効な対処方法はありませんか?
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- 添付ファイルが送れない
添付ファイル送信についての質問です。 ワードファイルを添付してE-mailを送信したところ、受信者から添付ファイルがDATファイルとなっており開けない、との連絡がありました。試しに、自分の他のアドレスに同じものを送信してみました。この場合はメールが2通届き、入力したメールタイトルに続いて、winmail.dat [1/2]、winmail.dat [2/2]という入力していない文字がそれぞれ表示されています。winmail.dat [1/2]と表示されたメールにはワードファイルが正しく添付されていましたが、winmail.dat [2/2]と表示されているメールには、本文に化けたアルファベットが大量に表示され、拡張子のわからないファイルが添付されています。このファイルは開けないばかりか、保存もできません。 この現象はどうして起こるのでしょうか。何かシステムに問題があるのでしょうか。どなたかご教示ください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールソフト Becky!の添付ファイルについて
メールソフトの「Becky!」を使っているのですが、 添付ファイルに「winmail.dat」というファイルが届くことがあります。送った人に問い合わせてもそのような添付ファイルを付けていないか、または別のファイルを添付して送ったとの事です。 なでこのような添付ファイルが送られてくるのでしょうか? どなたか教えて下さい、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- メール添付のPDFファイルが開け無い時と開ける時があります
通常はメールに添付されたpdfファイルは開けるのですが、ある特定の方からのメールに添付されたpdfファイルが、<Winmail.Dat> と言うファイルに化けていて開けません。 開こうとすると、文字化けしたような画面になります。 他のフォルダなどに一時保存してリネームなどしても開けません。 同じメールでも他のPCで受けた場合は普通のpdfファイルで開け、その開けるPCからメールを転送して貰うと、今度は最初に開けなかったPCでも正常に開けます。 関係ないかも知れませんが、開けないPCも開けるPCも、メーラは Becky! です。 『ド!』素人なので、原因や対処方法を判りやすく教えて戴けませんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 添付
こんにちは。私はhotmailを使っているpc初心者です。 友人がwinmail.datという添付ファイルを送ってきたのですがあけ方がわかりません。CLICKしたらウイルスが確認されなかったという画面になったのでファイルのダウンロード→開くと選択したところメモ帳という画面が出ただけでした。 どうやったら添付ファイルを見ることが出来るのでしょうか? 教えてください。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- .datファイルとは
写真を数枚添付したというメールが届きました。 本文は正常ですが、添付されたのはwinmail.datという1ファイルになっています。 本人からは最近写真が送られて来たことがあり、基本的な問題ではなく、サイズの問題かと思います。 先方には1枚だけ送るように伝えています。 ところで、このdatをメモ帳で開くと大量の化け文字です。 そして、jpgに名前を変えて、写真として開こうとすると、壊れているか大き過ぎるとのコメントが出ます。 何が届いているのでしょうか? なお、先方は不明ですが受信側はWin8.1 Winmailです。 以上
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 添付ファイルの文字化け 拡張子docx
受信した添付ファイルが開けません。拡張子はdocxとなっています。もともとワードなのでしょうか?よくわかりません。ワードを指定してもダメです。拡張子をdocに変更して無理に開いたら文字化けしました。どのようにすれば読めますか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
お礼
この相手の人は、「HTML」形式のメールが好きで、TXT形式しか使用しない当方とは、考えの相違があります。TXT形式で送ってもらうよう頼むことにします。ありがとうございました。MBではなくKBの間違いでした。(^^;)