• ベストアンサー

過去の駐車場収入の返却要請について

現在、想定している集合住宅では、下記の状態になっています。 駐車場の一部、および一つの占有部が、現在の管理会社の名義になっている。 数年前に、管理会社所有の駐車台数と、管理組合所有の駐車台数の見直しを行ないました。 結果、管理会社の方が、過去数十年にわたり、多くの駐車場収入を得てきた実態がわかりました。 この点について、管理組合は、管理会社に対して、数十年分の差額分の返却を求めることは可能でしょうか。 手続き等、ご存知でしたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

債務として考えれば時効は5年です。 それ以前の分の返却義務は無いです。 相手も判っていてやっていると思うので、弁護士と相談して請求手順等を考えないと 向こうに出し抜かれます。 時効のことを失念しているようでは勝ち目が無いですから、弁護士に 相談することをお勧めします。 早い方が良いのでは?

hopsetp123
質問者

お礼

親切なご回答ありがとうございました。 想定事例の管理組合が、時効のことをどう考えているのか掴めていませんが、業者と関係の無い弁護士の参画が必要だと思います。 恐らく、業者は、施工~販売~管理~現在までの間、確信犯的に、動いていると思われるケースだと思います。

関連するQ&A

  • 管理組合管理下の駐車場を組合員以外に有償で貸すと税金はかかりますか?

     あるマンション管理組合では、敷地内の駐車場に余裕があるので駐車場を区分所有者だけでなく占有者にも有償で貸し出しています。このとき、課税対象(消費税、所得税等)になるでしょうか?  また、居住者以外に貸し出した場合はどうでしょうか?  この管理組合の理事が、税務署に問い合わせたら、「占有者に貸しても税金はかからないと言った」そうですがこれは、現在は事例がないというだけで、私は法律にあてはめると課税対象になると思うのですが、如何でしょうか?

  • 隣接する駐車場の突然の契約解除について

    分譲マンションの購入時、マンションの敷地内に世帯分の駐車場がありませんでしたが、隣接する駐車場を販売業者が所有しているので駐車場は大丈夫ですと言われ、購入しました。しかし、現在では、所有者が変更となっており、昨日 突然 隣接する駐車場の管理会社より、所有者の都合により、売却されたので 2か月後までに 駐車場を変更してくださいと突然言われ、次の駐車場はここですと一方的に言われました。 このままだと、住人の方からの苦情ならびに、裏口の使用もできなくなるので大変困っております。 このような場合 借り手は何の抵抗もできないのでしょうか。 マンションの管理組合を通して、何かできる手立てはありませんでしょうか。 弁護士を付けて、売却できるものであれば、管理組合として売却したいと考えております。 詳しい方、アドバイスをお願い致します。 

  • 団地の駐車場料金

    団地の駐車場料金は管理組合員共有の財産である土地を一部の組合員が占有することの代償と思います。そうであればこれは駐車しない組合員の資産という解釈も成り立つと思いますがこれはさて置き、駐車場を借りている一部の住民が10年前に総会で決議した値上げ料金は設定が根拠が希薄なので駐車場借用者に返すべきだといっています。(10年分で一人当たり10万円総額1600万円)これは先ず10年前の総会決議を遡って無効にしようとしていることの違法性の問題。駐車料金による積立金は組合員共有の資産であることから、仮に処分するとしても組合員全員に分配しなければ駐車場を借りていない組合員の財産権の侵害と思いますがマンション法等の法的根拠による対処の仕方はありますか?、

  • 管理組合が駐車場運営で損害を発生させたときの損害賠償請求の時効はいつまでですか?

    マンション管理組合(理事長)が管理地(マンションの敷地)外に駐車場を借り、マンションの住民(占有者を含む)に対して、敷地内の駐車場とともに外部駐車場を貸しています。区分所有法に照らして、外部に駐車場を借りて居住者に貸与すること自体が、管理組合の業務ではないと思われます。その上、会計明細が不明なので実体は現在不明ですが、うわさでは、外部駐車場を高く借り上げ、内部に安く貸し出しているようです。もしこれが事実の場合、管理組合に損失が発生することになりますが、この場合、理事長に対して不法行為責任、損害賠償責任を請求できますか? 現在、役員(理事・監事)が、グループになって仕切っており、他の組合員を寄せ付け無いので、証拠が取れないのですが、民法724条の「加害者および損害」を知ったときの3年の時効の進行は既に始まっているのでしょうか?

  • 分譲マンションの駐車場

    今月末に中古の分譲マンションを引渡予定です。 敷地内駐車場を借りれるか借りれないかで揉めております。 アドバイス宜しくお願いします。 全戸数:20戸 駐車場台数:18台 駐車場契約台数:16台(16戸の方が駐車場を契約されています。) 駐車場空台数:2台(1.55m未満) 敷地内駐車場をお借りする予定でおりました。 当方ワンボックス車でも入れる事ができる駐車場が必要な為に 契約前に仲介業者、売主様に確認した所、売主様の現在借りられている 駐車場がワンボックス車でも入れるとの事でした。 駐車場の権利は譲渡できない事は当然理解しており 管理規約には1台目の方が優先して借りる事ができる旨の記載が ある事も理解しておりました。 ですので当方としては今駐車場を現在借りていない4人(最大)の方との 抽選になるとの認識でおりました。 ※仲介業者、売主様にも確認済み。 所が、仲介業者が管理組合の理事長にその旨を伝えたところ、 ・空き駐車場は現入居者(20戸)から優先して募集をかける ・当方は抽選にすら参加できない ・現入居者から申込がない場合に限り当方が借りる事ができる。 ・規約には載ってないが慣例である。 との回答を受けました。 当初の話と全く違う方向に向い大変困惑しております。 そこで皆様にご質問させて頂きます。 管理規約と管理組合の慣例?ではどちらが優先されるのでしょうか? 入居前から管理組合ともめたくないですし、 ただ駐車場も借りれるのなら借りたいとの気持ちもあり どの様な対応をすればいいのか困っております。 長文で申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願いします。

  • 分譲マンションの駐車場利用料の会計処理

    当マンションの管理規約の第25条には、下記のように、マンションの管理費と修繕積立金(管理費等)は、各区分所有者の共用部分の共有持分に応じて公平に負担すべし、と規定しています。(この規約は、国交省の標準規約にほぼ準拠しています。) 第5章 管理  第2節 費用の負担 (管理費等)  第 25条 区分所有者は、敷地及び共用部分等の管理に要する経費に充てるため、次の費用 (以下「管理費等」という。) を管理組合に納入しなければならない。  一 管理費  二 修繕積立金  2. 管理費及び修繕積立金の額については、各区分所有者の共用部分の共有持分に応じて算出   するものとし、他の事情を一切勘案しない。 ところが、駐車場使用料金として徴収されているお金は、管理費等に繰り込まれており、管理費の約10%、修繕積立金の約35%が駐車場使用料より充当されています。 その結果、駐車場利用者が非利用者と比較して、平等に負担すべき管理費等を多く負担する結果になっています。 この不公平な状況をなんとか是正したいと考えています。 管理組合員が自分たちが所有する土地をを駐車場として利用する場合に、負担すべき妥当な金額は、駐車場を維持するために必要な駐車場の修繕費と、駐車場を利用しない組合員が受け取るべきその土地の地代と考えられます。 そこで、長期修繕計画から駐車場にかかわる費用を抜き出し、また、地代については固定資産税と都市計画税の合計額の2~3倍が住宅地の地代の相場ということで算出したところ、月額500円程度となりました。 現在支払っている月額の駐車場利用料は8,000円程度なので、差額の7,500円が、本来、組合員全員で公平に負担すべき管理費等を駐車場利用者のみが負担して支出することになっています。 公平に負担した場合を算出してその金額を比較したところ、約3万円弱を駐車場利用者が払いすぎており、全組合員の30%程度の駐車場非利用者は約7万円弱の支払いを免れていることになります。 このお金の流れを考えると、駐車場利用者が払い過ぎた3万円は非利用者が払うべきであった7万円を立て替えて贈与されている形になっています。 この会計処理は、第25条の第2項に違反しているのではないかと考えますが、管理会社の見解は、第25条は駐車場利用料金の処理について言及していないので、この第2項に従う必要は無い、とのことです。 しかし、第25条は、管理費等の負担について公平であるべし、と言っているので、これら管理費等を徴収する時の費用の名目ではなく、結果として負担することになる金額について規定していると考えるべきではないでしょうか。 駐車場利用料という名目でありながら、その実態は、75%が修繕積立金、20%が管理費に繰り込まれており、本来の駐車場の費用は修繕費用の駐車場に関する部分の5%程度しか相当しないことが、あらかじめ予算で計画されています。 この費用が、「駐車場利用料」という、まったく実態とかけ離れた名目であることで、管理費等を公平に負担すべしとしている第25条の対象外になるというのは、第25条を骨抜きにする解釈で納得できないでおります。 この不公平を是正したいと考えていますが、規約を変更するのはハードルが高いので、第25条を正しく解釈・運用することで解決できないものかと考えております。 具体的には、第25条の第2項に沿った料金体系とすることで、駐車場利用料は500円程度に下げ、差額の7,500円は管理費と修繕積立金を増額することで全体の収支のバランスを取ります。 現在の会計処理は、一部の駐車場非利用者のみに有利になる処理方法ですので、このような会計処理を続けることは、共同の利益に反する行為を禁じている区分所有法第6条に抵触する危険性があるのではないかと思いますが、いかがなものでしょうか。 このマンション標準規約の解釈、運用により生じる駐車場料金処理の不公平問題についてマンション管理センターや国交省に見解を問い合わせたのですが、民事と思われるので、弁護士に相談して欲しいと逃げられてしまいました。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 団地の集会場や機械式の駐車場が事業者の所有

    普通共有持分だったり、管理組合が管理しますけど、販売会社が所有権をもって管理している場合大丈夫でしょうか。なお、駐車場の敷地の一部は住宅の所有者が持分を持っています。

  • マンションの駐車場に不正駐車許せない

    現在、賃貸マンションに住んでいます。車を停めるためマンションにある駐車場を一台分借りています。 今のマンションに住んで、五年が経ちどの駐車場に何処の号室の方が住んでいるか何となくわかるようになり、お一人で二台車を持っていて駐車場を2台分借りている方もいました。 最近駐車場に余裕があり、現在停めているところがとても停めづらかったので管理会社に空いているところへ移動をお願いしました。すると、空いていることになっていた駐車場にはすでに車が停まっていたのです。その車の持ち主は車二台分駐車場を利用していたのでそのことを管理会社に伝えました。 そのマンション居住者が不正に駐車場を二台分借りていることは明らかです。 しかし、管理会社としてもなかなか動きづらいようで解決には至っていません。 一台12000円の駐車場代金を何年も踏み倒していたとなると、とても許せない気持ちになりました。更に11月~3月の5ヶ月は駐車場のロードヒーティング代で月々3000円プラスで払っています。 大家さんも管理会社もマンションから遠い場所にあり、管理についてもかなり適当な感じを受けます。 どうにかこの問題を解決する方法はないでじうか?

  • 駐車場の収入

    自分名義のマンションの駐車場部分を、管理会社に委託契約して、外の会社に貸しています。管理会社は間に入り、月々の請求をしてくれていて、私の口座に手数料などを差し引いた分を振り込んでくれています。 これが給与所得以外の収入になるはずなので、申告しなくてはならないのですが、今年が初めてで、必要な書類などがわかりません。契約書や通帳のコピーなどでしょうか? どこに書類を取りに行けばいいのでしょうか? 自分の職場では、源泉徴収票はもらっています。 難しいことがわからないので、よろしくです。

  • 駐車場について

    表題についてご質問します。 私が借りている駐車所は個人が所有している土地になります。 契約当初は、月極として管理会社が入っており、そこで契約しました。 暫くしてから、立て看板に記載されている管理会社が消されており 電話して確認したところ、所有者が自分で管理する。と言う事で管理会社が 抜けたとわかりました。 きっかけになった事象は、駐車場なのですが、車4台くらいしか停めれない 土地で砂利と雑草が酷い状態だったからです。たまに犬の糞もある・・・ 頭にきて、管理会社にキチンとしろ!と言いたく電話したところ、上記の通り 管理会社は抜けてる事がわかったのです。 ここで、質問なのですが、金を払いたくない。 払うのだったら、最低限の駐車場の管理をしろ!と そもそも、そういう経緯を私に連絡していないし、管理なんて何もされていません。 振込先はその所有者個人になっております。 値切るのもいいのかな? 何かよいアドバイスがあれば教ください