• ベストアンサー

青色期→白色期→また青色期 の欠損金の繰越について

小さな会社の青色確定申告をします。 以前は税理士さんに頼んでいたのですが、ここ数年は、経理には素人のわたくしが、 かつて税理士さんが作ってくれた古い申告書を見たり、ネットで調べたり、見よう見まねでなんとかやっています。 欠損金の繰越について質問です。よろしくお願いいたします。 現在の状況は、例えば下記のような感じです。 第1期~第5期 青色申告(欠損金あり) ↓ 青色取り消し/提出期限の遅れのため ↓ 第6期、7期 白色申告 ↓ 第8期~ ふたたび青色申告(欠損金あり) ↓ 今回、第11期の青色申告(黒字) 質問1: 今回第11期の申告において、       7年前までの青色申告期=10、9、8に加え、白色期を挟んだ5、4期の欠損も、控除できるのでしょうか? 質問2: もしできるとして。       実は、「そんなことはできないだろう」という思い込みから、第8期の申告時に、       過去の繰越(5期以前)をすべてなかったものとして別表7を作成・提出してしまいました。       以後同じで、作期の別表7には、第8~10期の欠損しか、記入されていません。       今期提出する別表7で、ふたたび4~5期を記入して控除するなんて、       してはならないこと、認められないことでしょうか?    わかりにくかったらすみません。 (説明不足の部分は補足いたしますので、なんなりとお知らせください。) どなた様か、ご教示いただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。       

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.1

>質問1: 今回第11期の申告において、       7年前までの青色申告期=10、9、8に加え、白色期を挟んだ5、4期の欠損も、控除できるのでしょうか? →白色期を挟んだ5、4期の欠損も、控除できると思います。 控除の要件(法人税法第57条11項)は (1)欠損金額の生じた事業年度に青色申告書である確定申告書を提出していること。 (2)かつ、その後において連続して確定申告書を提出していること。(この場合の確定申告書には期限後申告書も含まれます(法人税法第2条31号)が、青色申告書に限定されていません。) 以上の条文で見る限りは控除できることになりそうですが、実務で遭遇したことがないので確信は持てません。できれば税務署に確認された方が無難です。なお、前期の修正が可能だとすれば、手続きは更正の請求になるのですが、これについてもご確認ください。

kemumpa80
質問者

お礼

ありがとうございます、たいへん参考になりました^^ 今日明日中にいったん書類をまとめて、月曜日に税務署に行って相談しますね。 法令文を教えていただいたので、職員さんにその条文を根拠として話をしてみます。話がしやすくなり、助かります。 本当に、丁寧かつ早々のご回答をありがとうございました。    

kemumpa80
質問者

補足

本日(月曜日)、税務署に行って参りました。 助言を頂きましたとおり、控除できる要件は満たしているとの解釈をして頂き、7期前までの青色期すべて控除できることになりました。 修正の手続き(更正の請求?)も不用でした。 ここ7期間の申告書の控えをひととおり見ていただいた上で、 5、4期の別表7をコピーされましたが、それは 「担当者が理解しやすいようにコピーを添付して話しておきます」とのことでした。 無事に控除できてホッとしました^^ 今回は勉強になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ctaka88
  • ベストアンサー率69% (308/442)
回答No.2

6期、7期は赤字だったのですか。 6期、7期で1~5期の欠損金の繰り越し控除ができますが、 控除忘れということはないですよね。 No1の方の言及している条文どおりですから 繰越控除をおこなう年度が白色でも 欠損金発生年度が青色なら、欠損金の繰越控除を行うことができます。 もし6期、7期が黒字で税額が生じているのなら 更正請求の期限(申告期限後1年以内)を過ぎていますが、 税務署に嘆願書を提出して更正をお願いする必要があります。

kemumpa80
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 6期、7期も赤字でしたので控除はしていません。 (ちなみに、その6、7期白色申告のときには、 ちゃんと5期以前の欠損を記載した別表7を添付しているのですが…。) ご説明いただいて、条文の意味がきちんとわかってきました。ありがとうございます。 希望どおりに控除できるととても助かります。 法人税がとても高いものだということに初めて気づき驚いているところなので^^;

kemumpa80
質問者

補足

本日(月曜日)、税務署に行って参りました。 助言を頂きましたとおり、控除できる要件は満たしているとの解釈をして頂き、7期前までの青色期すべて控除できることになりました。 本当にホッとしました^^ やはり法人税は高くて、払うことになったらちょっとキツかったと思います。 今回は勉強になりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 繰越欠損金

    経理の初心者です。法人の申告書を作成しているのですが、調べても分からず、気になっているので質問させていただきました。当社は株式の配当があり、別表6-1で所得税額と控除を受ける所得税額に差額ができました。繰越欠損金があったので、法人税の申告書では所得を控除しました。地方税の申告書を作成したところ、前述の差額分が加算され、繰越欠損金の残額が法人税と異なってしまいました。法人税の繰越欠損金と地方税の繰越欠損金の繰越額が異なるというケースはあるのでしょうか?何分経験不足なものですから、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 繰越欠損の書き忘れ

    繰越欠損が発生したのですが、別表一(1)の翌期に繰越欠損金の欄に記入するのを忘れてしまいました。 別表7は提出しているのですが、この場合翌期は繰越欠損金を使うことはできるのでしょうか?

  • 誤って欠損金の繰越を申告してしまいました!

    7期目の確定申告を目前に、昨年の誤りが発覚してしまいました。(当方青色申告の法人です。) 昨年度(6期)、欠損金がでて1期目から繰越欠損金を控除したのですが、その際5年で消滅する分を翌期繰越額に加算してしまいました。(1期は税制改正以前ですので、繰越期間は5年間) これかかなり深刻な事態でしょうか? どう対処すべきか悩んでおります。 どなたかご教示くださいませ。

  • 青色欠損金/繰越損失について

    はじめて青色申告の繰越欠損制度を活用します。 前期において、  税引前利益△10 法人税△5 の時、繰越の対象になる欠損金は△10となりますか? 当期も  税引前利益△20 法人税△5 で、損失を積み上げる形になりますが、 会計上は、前期△15、当期△25で、計△40を次期繰越損失金としてよいのでしょうか? 会計上の損失の扱いと、税法上の欠損の扱いの関係が、イマイチ理解できていません。

  • 青色申告の欠損金控除について

    数年にわたる赤字で、欠損金があります。今年度、黒字になり、欠損金の控除をしたいと思いますが、別表7(1)では、まだ欠損金が残る状態です。別表4で、当期利益に、損金の額で算入した県民市民税が加算され、控除されるのは、当期の利益の分だけなので、当期で支払った、県市民税の分に、課税されることになるのでしょうか?いろいろなところをみて調べましたが、よくわからないので教えてください。150万の繰越欠損金があって、今期100万の利益場合、欠損金控除をして法人税は0になると書いてあったところもありましたが、記入の仕方がわかりません。教えてください。

  • 青色申告の「欠損金の繰越」の意味が判りません。

    青色申告の「欠損金の繰越」の意味が判りません。 これってどういうメリットなのでしょうか? 繰越ってことは結局、ついてまわるのですよね?チャラになるわけですか? 判りやすく教えてください。宜しくお願い致します。

  • 欠損金繰越について

    欠損金繰越および純利益について教えてください。 ・会社概要は下記の通りです  資本金 1000万円以下  従業員数 50人以下  青色申告法人 まず税引前利益が△100万(当期の欠損金繰越無し) とすると、法人県民税、市民税の均等割の7万のみ が掛かるということで、当期純利益△107万  よって欠損金繰越107万。 また翌期に税引前利益が△50万であった場合、 欠損金繰越をすることにより損益0、 よって均等割7万のみ掛り、翌期の純利益△7万。 という解釈でよろしいのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございませんが、 ご教示いただければ幸いです。

  • 前期は青色、今期が白色申告

    小さな法人なので自分で申告書を作成していますが 分からないことがあるのでご教授ください。 昨年までは青色申告をしていたのですが 申告が送れたことによって青色承認が取り消されたので 今年は白色申告になりました。 次回申告次には再度承認申請をして青色に戻りたいのですが。。。 そこで、別表七では前期までの青色欠損を記入し、 欠損金は出ていますが当期の青色欠損はなしと言うことで記入しました。 このような記載で正しいのでしょうか。 そこでさらに、別表一にもどり、27の翌期へ繰り越す欠損金の部分が、 別表七の合計になると思うのですが、 当期が白色申告でも、それまでの青色欠損を来期に繰り越せると言うことなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 青色申告の損失の繰越について

    すいません。青色申告の純損失の繰越控除(~年度分の所得税確定申告書B)について少し疑問があります。 法人にて青色申告を行っているのですが、17年度、18年度が赤字で今年19年度は黒字になると思います。青色申告をしていれば損失を翌年以降に繰り越せると聞いて青色申告を行ってるのですが、今ネットなどで調べてみると確定申告書(複写式の青色の書類)など以外に申告書第四表(損失申告用)というものを提出していないとダメだという記述を見ました。しかし私は申告書第四表(損失申告用)を出した記憶がありません。実際の所、もし未提出だとどのようになるのでしょうか?赤字繰越はできないのでしょうか?

  • 青色申告の損失の繰越について

    こんにちは。今年で三期目の青色申告を行うのですが、一期、二期は共に200万円程度の赤字が出ました。(一期、二期とも青色申告です)そして平成19年度分の三期目なのですが、三期目は100万円ほどの黒字が出そうです。そこで一期、二期の分の赤字との相殺とはどのようにするのでしょうか? 確か毎年、青色申告の書類と棚卸し資産の別表を提出していたと思うのですが、これに加えて相殺用の書類の提出が必要と過去の質問で見たのですが、具体的な書類の名前を教えていただけると助かります。

専門家に質問してみよう